当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 道路状態見える化/村田製作所 検知システム

     村田製作所は、IoT(モノのインターネット)を活用した高精度な路面検知システムを開発している。一般車両に搭載できるセンサーシステムで走行しながら道路点検を実施し、老朽化の度合いなど路面状況を見える化する。ウェブ上で道路状態を一元管理し、道路管理の効率化を実現する。7月から京都府宇治市で社会実証実験を始めた。

     

     同システムは独自のセンサー情報と画像技術を組み合わせた。一般車両に搭載し、ジャイロセンサーや加速度センサー、ショックセンサー、マイクなどから路面情報を取得する。取得した情報はクラウドへアップロードされ、解析後にデジタル地図に反映される。道路状態は良好や劣悪などに分類され、地図上で色分けして見える化する。

     

     例えば、配送業の車両にシステムを搭載することで、配送ネットワークを活用して広範囲の道路情報を検知できる。システムは雨天時でも活用でき、水はけが悪いなどの道路情報も見える化できる。

     

     今後は凍結した道路状況の把握にも展開する予定。さらに、システムで得た情報をリアルタイムに提供することで自動運転への貢献も目指す。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2018年8月3日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事