求人検索
岡山県の求人検索結果一覧
-
New
建築施工管理/岡山県倉敷市
株式会社藤木工務店
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 510~880万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
■岡山県において、建築施工管理に従事いただきます。
【仕事内容】
医療福祉施設・高級住宅・事務所ビル・教育施設・文化財等の多用途な建設作業所において
品質、原価、工程、安全、環境管理をトータルで管理する業務をおこなっていただきます。
【具体的な仕事内容】
・工事の積算(見積作成)
・現場確認・調査
・お客さまとの打ち合わせ
・図面・各種資料作成
・現場の工程・原価・品質・安全や進捗管理業務 等 (平均工期:1年~1年半)
【同社の特徴・魅力】
■建築で工事売上高99%を誇り、また、建築用途も63%は住宅以外です。
多種多様な案件に関わり、更なる高みを目指せるのが当社の魅力です。
■大正9年の創業以来92%が民間からの受注と、真面目・堅実をモットーに取り組んでおり、
現場に集中した仕事を行うことができます。
■大規模な工事から文化財まで多種多様な用途の案件に関わり、工事責任者として更なる高みを目指す
ことができます。
■「労働環境の整備推進」と「魅力的職場づくり」に積極的に取り組んでいます。
■生産DX化の推進により作業の効率化を図っています。
【同社の強み】
設計も外注ではなく自社内で完結しており、修正や相談に関してもスムーズに行えるため、スピーディな竣工が可能です。活かせる経験スキル
【必須条件】
■建築施工管理もしくは建設作業の実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】
■1級もしくは2級建築施工管理技士# 病院 # 公共施設 # 宿泊施設 # 戸建住宅 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
NTCコンサルタンツ株式会社
- 職種
- 土木設計, 発注者支援
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
■同社にて、官公庁から発注された事業の調査・設計を行い、設計図面や報告書、数量計算書などの成果物を納品します。
【具体的には】
農業農村整備や社会基盤整備に係わる土木構造物の設計を中心に、
企画立案・事業計画・調査・測量・設計から維持管理まで、
得意な分野を生かしつつ幅広く対応していただきます。
【案件例】
■農地の大区画化や高度化整備
■用水路や排水路、農道等の新設及び整備
■ダム、ため池等の老朽化した既存施設の予防保全 など
【同社について】
■同社は1964年創業以降、膨大な実績を積み上げ同時のノウハウを蓄積した結果、農業農村整備事業の業務実績で全国トップクラスを誇っております。
■様々な設計に関する実験・分析・研究を自社で行う技術研究所で土質試験と水理模型実験を行っております。
2分野を独自に行うことで、同社が最もが得意とするフィルダムやため池の高度な設計に威力を発揮しています。
■世界に通用する技術者を日本から輩出するために、JABEEを通じて積極的に支援活動を行っています。
活かせる経験スキル
【必須】
■土木設計の実務経験
(農業土木分野、建設分野またはそれに付随する実務経験)
【歓迎】
■技術士(建設部門、農業部門)
■管理技術者としての経験
■RCCM(河川砂防、鋼構造及びコンクリートなど)# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
日本振興株式会社
- 職種
- 発注者支援, 土木設計, 土木施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
岡山エリアで発注者の立場から、工事監督支援業務、資料作成・整理業務、用地補償技術業務等の発注者支援業務や、積算技術業務、試験湛水業務、ダム管理支援業務、技術審査業務、CM業務、道路情報管理業務、施工プロセス検査・施工体制調査業務などを行います。
【具体的には】
■工事監督支援業務
工事書類の確認 、関係機関への資料作成 、工事現場での施工段階による立会など、現場に常駐し現場監理業務に従事いただきます。
■積算技術業務
積算に必要な現地調査、工事発注図面及び数量総括表の作成
積算資料、積算システムへの積算データ入力
■調査設計資料作成業務
工事発注図面、数量計算書作成、調査データの確認
関係機関協議、地元説明資料作成
【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 支店面接 ⇒ 内定(嘱託社員)
活かせる経験スキル
【必須】
■発注者支援業務の実務経験あるいは土木施工管理(現場代理人・管理技術者などの立場)の実務経験
■1級土木施工管理技士
【歓迎】
■CADソフトを操作できる方
■下記いずれかの資格
・技術士
・RCCM
# 道路・トンネル # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社堀田組
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 600~750万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
建築における施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■工場、ビル、病院、マンションなど、各施工現場における状況の確認をし、担当案件の完了まで、工程管理、品質管理、予算管理、安全管理を担当します。
■依頼元は、法人(6~7割)、県・市(2~3割)、民間(1割)となり、取扱い規模 も数千万円から数億円の幅広い案件に携わる事ができます。
〈業務の特徴〉
■発注者から直接仕事を請け負うことができる元請けが9割のため、裁量をもって予算の管理や計画を進めることができます。
■平均工期は半年~1年のものが多く、担当エリアは備後地方(広島県東部・岡山県西部)のみのため、基本的に直行直帰。
出張はほぼありません。(多くて年に2~3件)
〈研修制度〉
中途入社の育成には力を入れています。
外部の施工管理専門育成機関と提携し、新人~中堅~所長までキャリアにあった研修を実施します。
現在は入社2年目の新卒(女性)1名が研修に取り組んでいます。
〈人事制度・組織風土〉
実力主義の給与体系、評価制度を導入しました。
※定期昇給制度もあります。
「どこにも負けない」モノ作りへの気概と多様な個性を認め合う風土です。
〈施工実績〉
法面補強、糸崎港港湾改良工事、泊海岸 高潮対策、平原公園線道路改良工事、尾道大学グラウンド整備工事、尾道糸崎港港湾工事等
〈組織構成〉
スタッフ技術職員は36名の構成です。
営業・事務職員11名、一級建築士12名、二級建築士11名、一級建築施工管理技士20名、一級土木施工管理技士8名、二級土木施工管理技士3名、一級管工事施工管理技士1名、二級管工事施工管理技士1名、監理技術者(建築)29名、監理技術者(土木)8名活かせる経験スキル
【必須】
■1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■S造、RC造に関する建築施工管理のご経験
■普通自動車免許(AT限定可)# 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 転勤なし -
株式会社堀田組
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 600~750万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
土木工事における施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■安全管理、原価管理、品質管理、工程管理業務
■携わる案件は道路、護岸、下水施設となります。
■案件金額は数百万円から数億円まで、元請け9割:下請け1割、民間からの依頼は少なく官公庁からの依頼が7割となるため、安定した受注があります。
■平均工期は半年~1年のものが多く、担当エリアは備後地方(広島県東部・岡山県西部)のみのため、基本的に直行直帰。
出張はほぼありません。(多くて年に2~3件)
〈研修制度〉中途入社の育成には力を入れています。
外部の施工管理専門育成機関と提携し、新人~中堅~所長までキャリアにあった研修を実施します。現在は入社2年目の新卒(女性)1名が研修に取り組んでいます。
〈人事制度・組織風土〉
実力主義の給与体系、評価制度を導入しました。
※定期昇給制度もあります。
「どこにも負けない」モノ作りへの気概と多様な個性を認め合う風土です。
〈施工実績〉
法面補強、糸崎港港湾改良工事、泊海岸 高潮対策、平原公園線道路改良工事、尾道大学グラウンド整備工事、尾道糸崎港港湾工事等
〈組織構成〉
スタッフ技術職員は36名の構成です。
営業・事務職員11名、一級建築士12名、二級建築士11名、一級建築施工管理技士20名、一級土木施工管理技士8名、二級土木施工管理技士3名、一級管工事施工管理技士1名、二級管工事施工管理技士1名、監理技術者(建築)29名、監理技術者(土木)8名活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理経験をお持ちの方
■1級もしくは2級土木施工管理技士資格をお持ちの方
■普通自動車免許(AT限定可)# 道路・トンネル # 港湾 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 河川・ダム # 上下水道 # 転勤なし -
株式会社ウエスコ
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
■本社(岡山)の受注した上下水道工事案件のコンサルタント業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■上下水道分野の設計業務に従事いただきます。
■職務詳細:
下水道管路・施設などの設計を行うにあたり、発注者と打ち合わせし、基本設計・実地設計を行って頂きます。
【受注元】官公庁案件:9割(うち3割が国、7割が県や市町村)
【担当案件】同時進行で2,3業務を担当していただきます。
基本的に1案件を複数名でご担当いただきます。
【同社の特徴】
■無借金経営、自己資本率75%越えの安定した経営基盤を誇り、既存事業だけではなく、施設運営等の新規事業にも積極的に挑戦し、安定と成長投資の両軸の経営を行っております。
■同社の主要顧客は官公庁(国、地方自治体等)ですが、特に創業から西日本エリア(中四国~九州)では多くの実績を有している為、安定して案件獲得をしています。
■技術士の有資格者や経験豊富な社員が多く、技術力を評価され、リピート顧客が多い事が同社の特徴です。
■在籍する技術士の多さは、企業の技術力の高さの証明に繋がる為、業務時間内での時間を確保し、先輩社員が育成に携わっています。会社として資格取得をバックアップする体制が整っています。
《社風》
■人を大切にする社風で、社員定着率が高く長く働き易い環境がございます。◎平均勤続年数:17.8年、平均年齢:45.3歳活かせる経験スキル
【必須】
■上下水道の計画、設計、調査経験をお持ちの方。
【優遇】
■技術士(上水道及び工業用水道・下水道)・RCCM(上水道及び工業用水道・下水道)の資格をお持ちの方。# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社ウエスコ
- 職種
- 土木設計, 発注者支援, その他技術職
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
■本社(岡山)にて道路・橋梁分野の設計業務をご担当頂きます。
【具体的には】
道路・橋梁分野の設計業務に従事いただきます。
■業務内容:主に道路、橋梁およびトンネルの設計や点検に関わる業務を行っていただきます。
設計図面の作成では、ウエスコで所有する最新の3D計測技術を活用し、3D設計・施工計画の策定も行っています。
AIやクラウドなどDXの活用により、作業の効率化を進め、ワークライフバランスにも寄与しています。
【受注元】官公庁案件:9割(うち3割が国、7割が県や市町村)
【担当案件】同時進行で2,3業務を担当していただきます。
基本的に1案件を複数名でご担当いただきます。
【同社の特徴】
■無借金経営、自己資本率75%越えの安定した経営基盤を誇り、既存事業だけではなく、施設運営等の新規事業にも積極的に挑戦し、安定と成長投資の両軸の経営を行っております。
■同社の主要顧客は官公庁(国、地方自治体等)ですが、特に創業から西日本エリア(中四国~九州)では多くの実績を有している為、安定して案件獲得をしています。
■技術士の有資格者や経験豊富な社員が多く、技術力を評価され、リピート顧客が多い事が同社の特徴です。
■在籍する技術士の多さは、企業の技術力の高さの証明に繋がる為、業務時間内での時間を確保し、先輩社員が育成に携わっています。会社として資格取得をバックアップする体制が整っています。
《社風》
■人を大切にする社風で、社員定着率が高く長く働き易い環境がございます。◎平均勤続年数:17.8年、平均年齢:45.3歳活かせる経験スキル
【必須】
■土木設計の実務経験をお持ちの方。
【優遇】
■道路分野の設計経験をお持ちの方。
■技術士(道路・鋼構造及びコンクリート)・RCCM(道路・鋼構造及びコンクリート)の資格をお持ちの方。
# 道路・トンネル # 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社ウエスコ
- 職種
- 土木設計, その他技術職
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
■同社の受注した造成や面整備工事案件のコンサルタント業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■都市計画…都市計画基礎調査/都市計画マスタープラン/立地適正化計画等
■造成設計…企業用地/住宅用地等
■公園緑地設計…公園緑地/スポーツ施設等の調査・計画・設計・各種許認可
【同社の特徴】
■無借金経営、自己資本率75%越えの安定した経営基盤を誇り、既存事業だけではなく、施設運営等の新規事業にも積極的に挑戦し、安定と成長投資の両軸の経営を行っております。
■同社の主要顧客は官公庁(国、地方自治体等)ですが、特に創業から西日本エリア(中四国~九州)では多くの実績を有している為、安定して案件獲得をしています。
■技術士の有資格者や経験豊富な社員が多く、技術力を評価され、リピート顧客が多い事が同社の特徴です。
■在籍する技術士の多さは、企業の技術力の高さの証明に繋がる為、業務時間内での時間を確保し、先輩社員が育成に携わっています。会社として資格取得をバックアップする体制が整っています。
《社風》
■人を大切にする社風で、社員定着率が高く長く働き易い環境がございます。◎平均勤続年数:17.8年、平均年齢:45.3歳活かせる経験スキル
【必須】
■造成や面整備に係わるの設計経験(目安として5年以上)をお持ちの方。
【優遇】
■技術士(都市及び地方計画)・RCCM(都市計画及び地方計画)の資格をお持ちの方。
# シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 造成 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社JFE設計
- 職種
- コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 630~900万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/倉敷市】
■業務概要
JFEスチール株式会社が運営する各地区製鉄所の建築建設工事 (建屋、建造物等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として工事監理業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
〇施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法、 更には工事費用の検討を含めた基本計画の実施
〇ゼネコン等への 発注計画の策定やスケジュール管理/設計監理、仕様書作成、 施工計画審査などの着工準備
〇着工後の施工監理業務 等
【案件】
JFEスチールの案件がメイン。一部、グループ企業案件も担当いたします。
■配属先情報
建築工事担当にて配属いたします。
将来的には、設計へのキャリアチェンジも可能です。
■同社の特徴
◎平均残業20h!
平均残業時間は20h程度。
残業時間は常にモニタリン グされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。
◎定着率90%以上
直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ!
社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。
◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ
連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。
安定した経営基盤がございます。
◎自治体の方の入社実績多数! 発注者側の経験を活かして、ご活躍中の方が多数いらっしゃいます。
活かせる経験スキル
【必須資格】
〇一級建築士
【必須条件】
下記いずれかのご経験が5年以上の方
〇ゼネコンで施工管理業務のご経験をお持ちの方
〇建築行政、民間会社、設計事務所等で設計監理業務のご経験をお持ちの方
【歓迎条件】
〇生産工場やプラントの建築に係る実務経験
〇重量鉄骨造の係る実務経験
〇確認申請などのご経験、建築法関連の知識をお持ちの方# 生産施設 # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # S造 # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社JFE設計
- 職種
- コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 540~630万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/倉敷市】
■業務概要
JFEスチール株式会社が運営する各地区製鉄所の建築建設工事 (建屋、建造物等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として 工事監理業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
〇施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法、更には工事費用の検討を含めた基本計画の実施。
〇ゼネコン等への 発注計画の策定やスケジュール管理/設計監理、仕様書作成、 施工計画審査などの着工準備。
〇着工後の施工監理業務 等
【案件】
JFEスチールの案件がメイン。
一部、グループ企業案件も担当いたします。
【配属先情報】
建築工事担当にて配属いたします。
将来的には、設計へのキャリアチェンジも可能です。
【入社後の流れについて】
入社後は座学の研修、OJTを通して業務を習得していただきますのでご安心ください。
社外講習会の参加、専門図書購入を奨励する自己研鑽制度もあり専門性を磨きたい方にはぴったりの環境です。
■同社の特徴
◎平均残業20h!
平均残業時間は20h程度。
残業時間は常にモニタリングされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。
◎定着率90%以上
直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ!
社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。
◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ
連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。
安定した経営基盤がございます。
◎専門性を磨ける環境
製鉄所という特殊環境、並びに会社名の通り設計会社のため工事監理の方も設計の知見が求められ高い専門性が身につく仕事です。
◎自治体の方の入社実績多数! 発注者側の経験を活かして、ご活躍中の方が多数いらっしゃいます。
活かせる経験スキル
【必須資格】
〇一級建築士または一級建築士一次試験(学科試験)合格者
■必須経験下記いずれかに該当する方
〇施工会社での施工管理業務の就業経験をお持ちの方
〇建築行政、民間会社、設計事務所等で設計監理業務のご経験をお持ちの方
■歓迎条件
〇生産工場やプラントのの建築に係る実務経験
〇重量鉄骨造の係る実務経験
〇確認申請などのご経験、建築法関連の知識をお持ちの方# 生産施設 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # S造 # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社JFE設計
- 職種
- コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 900~1,100万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/倉敷市】
■業務概要
JFEスチール株式会社が運営する各地区製鉄所の建築建設工事 (建屋、建造物等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として工事監理業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
〇施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法、 更には工事費用の検討を含めた基本計画の実施
〇ゼネコン等への 発注計画の策定やスケジュール管理/設計監理、仕様書作成、 施工計画審査などの着工準備
〇着工後の施工監理業務
〇メンバーのマネジメント 等
【案件】
JFEスチールの案件がメイン。一部、グループ企業案件も担当いたします。
■配属先情報
建築工事担当にて配属いたします。
将来的には、設計へのキャリアチェンジも可能です。
■同社の特徴
◎平均残業20h!
平均残業時間は20h程度。
残業時間は常にモニタリン グされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。
◎定着率90%以上
直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ!
社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。
◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ
連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。
安定した経営基盤がございます。
◎自治体の方の入社実績多数!
発注者側の経験を活かして、ご活躍中の方が多数いらっしゃいます。活かせる経験スキル
【必須条件】
〇一級建築士
〇マネジメント経験
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
〇ゼネコンで施工管理業務のご経験をお持ちの方
〇建築行政、民間会社、設計事務所等で設計監理業務のご経験をお持ちの方
【歓迎条件】
〇生産工場やプラントの建築に係る実務経験
〇重量鉄骨造の係る実務経験
〇確認申請などのご経験、建築法関連の知識をお持ちの方# 生産施設 # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # S造 # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
一建設株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
木造住宅のスペシャリストである施工管理職の募集です。
木造住宅の着工から完成まで、品質、安全、工程、原価等の管理を行います。
はじめは先輩社員のアシスタント、サポート業務からスタート。
着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に付けていけます。
入社から最低半年間は研修期間として考えてますので、わからないことはすぐに先輩社員に聞いて、覚えていけば大丈夫です。
仕事や現場に慣れてきたら、施工管理の業務をお任せします。
先輩社員の指導のもと、まずは棟数の少ない(1~2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。
着工から完成までは2~3ヶ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。
【特徴】
◇各エリア毎に担当をお任せしておりますので、出張はありません。
◇社用車を貸与いたします。
◇iPad、施工管理アプリ導入でスマートな働き方が可能です。
◇施工管理職の残業は月30時間程度、同業界の中でも少なめです。
◇年休121日と働きやすい環境です。
◇福利厚生も充実しています。
※家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度など
活かせる経験スキル
【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可)
※上記に加え、以下いずれかのご経験をお持ちの方
■建築施工管理の実務経験(年数不問)
■建築以外の分野(土木など)での施工管理経験(1年以上)
【歓迎条件】
■建築士(一、二級)、建築施工管理技士(1、2級)の有資格者
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社JFE設計
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理, コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 540~630万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/倉敷市】
■業務概要
JFEスチールが運営する各地区製鉄所の土木建設工事 (基礎・岸壁等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として工事監理業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
〇施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法、 更には工事費用の検討を含めた基本計画の実施
〇ゼネコン等への発注計画の策定やスケジュール管理/設計監理、仕様書作成、施工計画審査などの着工準備
〇着工後の施工監理業務等
【案件】
JFEスチールの案件がメイン。一部、グループ企業案件も担当。
【入社後の流れについて】
入社後は座学の研修、OJTを通して業務を習得していただきますのでご安心ください。
社外講習会の参加、専門図書購入を奨励する自己研鑽制度もあり専門性を磨きたい方にはぴったりの環境です。
■同社の特徴
◎平均残業20h!
平均残業時間は20h程度。
残業時間は常にモニタリン グされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。
◎定着率90%以上
直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ!
社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。
◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ
連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。
安定した経営基盤がございます。
◎専門性を磨ける環境
製鉄所という特殊環境、並びに会社名の通り設計会社のため工事監理の方も設計の知見が求められ高い専門性が身につく仕事です。
◎自治体の方の入社実績多数! 発注者側の経験を活かして、ご活躍中の方が多数いらっしゃいます。活かせる経験スキル
【必須経験】
下記いずれかに該当する方
〇施工会社での施工管理業務の就業経験をお持ちの方
〇行政、民間会社、設計事務所等で設計監理業務のご経験をお持ちの方
【歓迎条件】
〇1級土木施工管理技士
# 生産施設 # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # S造 # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社JFE設計
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理, コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 630~900万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/倉敷市】
■業務概要
JFEスチールが運営する各地区製鉄所の土木建設工事 (基礎・岸壁等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として工事監理業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
〇施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法、 更には工事費用の検討を含めた基本計画の実施
〇ゼネコン等への発注計画の策定やスケジュール管理/設計監理、仕様書作成、施工計画審査などの着工準備
〇着工後の施工監理業務等
【案件】
JFEスチールの案件がメイン。一部、グループ企業案件も担当。
■同社の特徴
◎平均残業20h!
平均残業時間は20h程度。
残業時間は常にモニタリングされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。
◎定着率90%以上
直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ!
社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。
◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ
連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。
安定した経営基盤がございます。
◎専門性を磨ける環境
製鉄所という特殊環境、並びに会社名の通り設計会社のため工事監理の方も設計の知見が求められ高い専門性が身につく仕事です。
◎自治体の方の入社実績多数! 発注者側の経験を活かして、ご活躍中の方が多数いらっしゃいます。活かせる経験スキル
【必須経験】
土木系学科を卒業されている方、土木のバックグラウンドをお持ちの方で下記いずれかに該当する方
〇土木工事の施工監理業務のご経験が5年以上の方
〇行政、民間会社、設計事務所等で設計監理業務のご経験が5年以上の方
【歓迎資格】
〇1級土木施工管理技士を保有されている方
〇技術士(建設部門)、CCMJ
# 生産施設 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # S造 # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社JFE設計
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理, コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 900~1,100万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/倉敷市】
■業務概要
JFEスチールが運営する各地区製鉄所の土木建設工事 (基礎・岸壁等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として工事監理業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
〇施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法、 更には工事費用の検討を含めた基本計画の実施
〇ゼネコン等への発注計画の策定やスケジュール管理/設計監理、仕様書作成、施工計画審査などの着工準備
〇着工後の施工監理業務等
【案件】
JFEスチールの案件がメイン。一部、グループ企業案件も担当。
■同社の特徴
◎平均残業20h!
平均残業時間は20h程度。
残業時間は常にモニタリン グされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。
◎定着率90%以上
直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ!
社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。
◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ
連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。
安定した経営基盤がございます。
◎専門性を磨ける環境
製鉄所という特殊環境、並びに会社名の通り設計会社のため工事監理の方も設計の知見が求められ高い専門性が身につく仕事です。
◎自治体の方の入社実績多数! 発注者側の経験を活かして、ご活躍中の方が多数いらっしゃいます。活かせる経験スキル
【必須経験】
〇土木系学科を卒業されている方、土木のバックグラウンドをお持ち+マネジメント経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方
〇土木工事の施工監理業務のご経験が5年以上の方
〇行政、民間会社、設計事務所等で設計監理業務のご経験が5年以上の方
【歓迎資格】
〇1級土木施工管理技士を保有されている方
〇技術士(建設部門)、CCMJ
# 生産施設 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # S造 # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索