建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
日立とテンセント/IoT分野で提携/新たな市場開拓へ協力
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>日立製作所と日立(中国)有限公司(小久保憲一董事長)は10日、中国の大手IT企業テンセント社(Tencent Holdings Limited)との間でIoT(モノのインターネット)分野の戦略的提携で合意したと発表した。
日立グループとテンセントは、長期的提携関係のもと、スマートシティーの構築や製造・物流分野のスマート化など、さまざまな事業分野でのIoT化に向けて、両者が持つ技術と資源を活用し、新たな市場開拓で協力していく。また、低コストで高効率、安全性の高いIoT環境の構築も進める。
テンセントは、「テンセントクラウド」などIoTの先進技術を開発した実績を持つ。日立は、長年培ってきたITとOT(制御・運用技術)の経験とノウハウがあり、スマートシティーやスマートビルディングなどの分野でトータルソリューションを提供することができる。
両社は現在、昇降機や空調設備などの製品、生体認証技術などにテンセントのIoTシステムを導入する検討を進めている。今後は、「健康養老」やスマート製造、スマート物流、法人向けアプリケーションの展開に向け、技術交流・協力を実施する計画だ。
日立グループは、IoTプラットフォーム「Lumada」を活用しながら新たなソリューションと価値を創出することで、中国での売り上げを2018年度に1兆1000億円まで拡大していく。
残り50%掲載日: 2018年9月12日 | presented by 建設通信新聞