建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
安倍首相/補正予算の編成指示/強靱化へ3年間の緊急対策
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>安倍晋三首相は、2日の閣議で2018年度補正予算の編成を指示した=写真。同日の会見で「集中豪雨や台風の多発、被害の甚大化など近年の急激な気象変化を踏まえて、防災・減災、国土強靱化のための緊急対策を3年間で集中的に実施する」方針を打ち出した。 =関連2面
同日に発足させた第4次安倍改造内閣の基本方針として「復興・国土強靱化の推進」を閣議決定した。
全国各地で相次いでいる自然災害からの復旧・復興に全力を尽くす一方で、集中豪雨や気温上昇など近年の急激な気象状況の変化に対応していく方針だ。
国土強靱化の推進を旗印とし、既に実施を決定している重要インフラの緊急点検をベースに河川改修や治水、砂防対策などに集中的に取り組んでいく。大阪北部地震で露呈したブロック塀の安全対策や、熱中症対策としての全国の公立小学校、中学校へのエアコン設置にも取り組む。
残り50%掲載日: 2018年10月4日 | presented by 建設通信新聞