建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
竹中工務店ら/自律走行型掃除ロボ/5月下旬からレンタル
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>竹中工務店と豊和工業、カナモト、朝日機材の4社は、床面を自動清掃する自律走行吸引型ロボット「AXキュイーン」を共同開発した=写真。作業所や工場の作業員の労働環境の改善につなげる。5月27日以降にレンタルを始める。レンタル価格は1カ月当たり18万円。
サイズは本体長さが1330mmで、幅910mm、高さ850mm、重量260㎏。走行速度は自動走行は時速0.7㎞、手動走行は同3.0㎞。
作業ロボットは、掃除能力が1時間当たり637m3、ごみ集積タンクの容量は国内最大級となる70リットル。360度レーザーセンサーが反射板を載せたカラーコーンで設定した4隅内の清掃領域を検知し、外側から渦巻を描くように作業を進めていく。
大きな清掃物は吸引できないため、あらかじめ清掃エリアから除いておく必要があるが、この作業は2017年に竹中工務店が開発した自律走行かき集めロボット「TOギャザー」で対応できる。
残り50%掲載日: 2019年4月24日 | presented by 建設通信新聞