当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 4月の建設業給与、3・8%増/常用雇用労働者総数は2・2%増/厚労省確報

     厚生労働省がまとめた2019月4月分の毎月勤労統計調査結果(確報値)によると、建設業就業者に支払われた現金給与総額(1人当たり平均)は前年同月比3・8%増の36万1017円だった。

     

     調査対象は5人以上が働いている事業所。

     

     調査結果の内訳を見ると、建設業就業者に支払われた給与総額のうち、固定給の「所定内給与」が2・4%増の31万3717円、残業手当などに当たる「所定外給与」が2・0%増の2万7228円、賞与などに当たる「特別に支払われた給与」が36・5%増の2万0072円となった。

     

     建設業の常用雇用労働者総数は2・2%増の273・0万人。常用雇用労働者の入職率(新たに就職した人の割合)は0・53ポイント低い3・47%、離職率は0・26ポイント低い2・26%だった。

     

     建設業の月間総実労働時間は1・1%減の173・0時間。内訳は、所定内労働時間が1・8%減の158・2時間、所定外労働時間が5・7%増の14・8時間。出勤日数は0・2日少ない21・2日となった。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2019年6月25日 | presented by 日刊建設工業新聞

前の記事記事一覧次の記事