当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 建機配置を見える化/戸田建設 ARでイメージ共有

     戸田建設は、タブレット端末上で建設機械の3次元モデルと実際の建設工事現場の映像を重ね合わせて表示できるシステム「建機AR(拡張現実)」を開発した。システムを使うと、建機を設置した際の周辺状況や稼働時の危険個所などを視覚的に確認することができる。建機の配置計画にかかる時間と労力を削減できるとともに、作業員とのイメージ共有が容易になるため、建設現場の安全確保にもつながる。

     

     システムは、タブレット端末上で表示させたい建機の3次元モデルを選択し、簡単な操作で実際の建設現場の映像と実物大のモデルを合成して表示することができる。また、表示された3次元モデルはそのままほかの場所に移動させて設置の可否を検討することも可能だ。さらに、実際の建機の性能を反映させることも可能だ。例えば、クレーンの稼働状況に応じた吊荷の許容荷重の確認や、所定荷重に応じた適切な作業半径を確認することができる。

     

     今後システムを自社の建設現場での使用に限定せず、幅広く一般にも使えるように公開することで、建設業界全体の安全性向上を目指していく。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2019年7月1日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事