建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
安城電機/現場特化の支援アプリ/中高年向け機能厳選
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>電気工事やICT機器導入などを手掛ける安城電機(愛知県安城市)は、建設業に特化した業務支援アプリケーション「フレマップワークス」を開発し、2020年4月に発売する。スマートフォンをあまり使用しない中高年層や外国人労働者が使用しやすいアプリをテーマとして機能を厳選し、地図情報と連携して施工現場の位置、顧客情報、工事の進捗、設計図面、現場写真などのデータを一元管理できる。
フレマップワークスでは、地図アプリとの連動で各現場を位置情報とひも付けて管理できる。管理機能には、メッセージや写真、PDFなどの送信により情報共有がしやすいチャット機能のほか、複数業者の進捗を管理しやすいワークスペース機能を搭載する。アプリでやりとりした情報を活用してスムーズな日報作成もでき、残業時間を短縮する。
同社実績を基にしたシミュレーションでは、残業時間短縮などで年間2700万円の改善効果があると試算された。
使用料金は、1ユーザー・1カ月当たり500円から。そのほかデータ容量やメンバー人数が制限された無料版がある。
残り50%掲載日: 2019年12月25日 | presented by 建設通信新聞