当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 19年訪日外国人旅行者/3188万人 7年連続増/過去最高更新も伸び鈍化

     赤羽一嘉国土交通相は10日の閣議後記者会見で、2019年の訪日外国人旅行者数が前年比2.2%増の3188万人になったと明らかにした。7年連続で過去最高を更新したものの、日韓関係悪化に伴う韓国人客の減少などにより、伸び率は18年の8.7%増から鈍化した。

     

     政府は、東京五輪・パラリンピックが開かれる20年に訪日外国人旅行者数を4000万人とする目標を掲げている。ただ、旅行大手のJTBが20年に3430万人と予測するなど、達成は厳しいとの見方も出ている。

     

     赤羽国交相は、首都圏空港や那覇空港の機能強化が20年に予定されていることなどを説明し、「目標達成に向けて、ありとあらゆる手段を打っていく」と強調した。日韓関係についても「好転の兆しが少しずつ出ている」と述べ、訪日客の取り込みを加速させる考えを示した。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2020年1月14日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事