当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • アスラテック/前田建設、前田製作所、カナモトと共同開発/運搬台車を遠隔操縦/後付け可能ユニット

     ロボット制御システムを開発しているアスラテック(東京都千代田区、酒谷正人社長)は、前田建設、前田製作所、カナモトと4社共同で進めている運搬台車「運ん太郎LD09」の遠隔操縦ユニットのプロトタイプ開発に当たり、ロボット技術を提供した。

     

     運ん太郎は、前田製作所が開発・販売している重量物などの荷物を運搬可能な小型台車で、無限軌道による油圧走行に対応し、狭い場所や不整地、軟弱地でも使用できる。通常は、台車の後ろに人が立って操縦レバーで運転する。

     

     前田建設など4社は、操縦レバーを遠隔操作するプロトタイプユニットの開発を進めている。後付け可能なユニットで、本体を改造せずに遠隔操縦に対応でき、片手操作用か両手操作用のいずれかの無線リモコンで操縦する。ユニットの制御にアスラテックのロボット制御システム「V-Sido」(ブシドー)が採用された。

     

     遠隔操縦ユニットを搭載した運ん太郎は、7、8日に神奈川県横須賀市で開催されるイベント「ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ2020」で一般向けに初公開する。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2020年2月5日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事