建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
オフィスケイワン/橋梁CIMを提供/モデル作成費用削減
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>オフィスケイワンは、国土交通省のCIM導入ガイドライン(案)のモデル詳細度300-400および3次元モデル表記標準(案)の上部工3DAモデルに対応可能な「橋梁CIMシステム」を2月から順次リリースする。橋梁CIMシステムの開発・販売・保守サービスの提供により、将来のBIM/CIM原則化に向けた建設コンサルタント、橋梁メーカーの取り組みをサポートしていく。
対象は4月中旬にリリースする「鋼橋CIMシステム」(提供価格60万円から)、4月上旬の販売開始を見込む「PCコンポ橋CIMシステム」(同42万円から)、 ことし後半のリリースを予定している「PC箱桁橋CIMシステム」(同60万円から) に対応したCIMモデリング3製品と2月から販売を開始するCIMモデル管理システム 「CIM-PDF for dwg」 (同30万円から)。
これまで建設コンサルタントや橋梁メーカーはCIMモデル作成を専門会社に委託するケースも多く、受入検査や品質確認の効率化、橋梁CIMモデル作成費用の削減が課題となっていたが、橋梁CIMシステムを使えば、線形座標や設計情報を専用の画面に入力するだけで、橋梁上部工のCIMモデルを自動出力することができる。
BIM/CIM設計照査シート、属性情報の出力も可能となることから、成果品の品質確認が容易になり、CIMモデル作成費用の削減が可能となる。
残り50%掲載日: 2020年2月5日 | presented by 建設通信新聞