建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
キャリアアップシステム活用した能力評価/国交省/新たに「とび」認定
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>国土交通省は、建設キャリアアップシステムと連携し、技能者の能力を客観的に評価する能力評価基準について、新たに「とび」職種を認定する。3日に基準の策定主体である日本建設躯体工事業団体連合会と日本鳶工業連合会からそれぞれ能力基準案の申請があり、4日付で大臣認定を行う予定だ。
登録基幹技能者制度がある全35職種のうち、現在、能力評価基準が国交省に認められているのは、▽鉄筋▽型枠▽機械土工▽左官▽内装仕上▽防水施工▽切断穿孔▽サッシ・カーテンウォール▽建築大工▽トンネル▽圧接▽電気工事▽コンクリート圧送--に今回認定されたとびを加え、計14職種。
国交省は引き続き、基準を検討中の専門工事業団体に対してヒアリングを行うなどし、19年度内に残る21職種で申請手続きが完了するように基準の作成を後押しする。
残り50%掲載日: 2020年3月4日 | presented by 建設通信新聞