当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 新型コロナ対応支援・アイリスオーヤマ/非接触で発熱者検知

    【AIサーマルカメラ2機種/感染症対策に効果】

     

     アイリスオーヤマは、スポーツやイベントの会場、病院や学校、オフィスなど一度に多くの人が集まり利用する施設向けに、新型コロナウイルスの感染症問題の長期化と感染者増大などを未然に防ぐ対策として、非接触で最大20人を同時に体温測定して発熱者を検知する「ドーム型AIサーマルカメラ」と、軽量で容易に持ち運びできる「ハンディ型AIサーマルカメラ」の2機種を新たに発売する。

     

     発売するカメラは、非接触で1秒以内の短時間かつ温度の誤差0.5度の測定性能を持つ。あらかじめ設定しておいた以上の温度を検知した場合に画像・音声のアラートで即座に測定者に通知する。またAI(人工知能)の活用により、マスク着用のままでも顔を検知し、額に焦点を当てることで、手元に温かい飲み物を持っていても正確な体温を測定できる。

     

     ドーム型AIサーマルカメラは、天井へ設置のほか、別売りの三脚による一時的な設置にも対応できる。ハンディ型AIサーマルカメラは充電式で最大8時間の連続使用が可能で、データはマイクロSDカードに保存できる。

     

     参考価格(税別)は、ドーム型が90万円、ハンディ型が25万円。販売開始は20日から。

     

     同社は、法人向けLED照明事業、建装内装事業、スポーツ施設市場の参入など、事業領域の拡大を通して開拓した販路を活用してAIサーマルカメラを提案し、施設内の集団感染防止の需要に対応する。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2020年4月16日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事