建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
2%減2兆9219億円/件数も前年並みに回復/東保証第1四半期動向
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>東日本建設業保証は、前払金保証実績からみた公共工事動向をまとめた。6月単月が件数(前年同月比6.1%増の1万4427件)、請負金額(12.5%増の9549億円)とも増加したことから、2020年度第1四半期(4-6月)は件数が前年同期比2.4%増の3万4272件と4・5月累計からプラスに転じ、請負金額は2.1%減の2兆9219億円と前年並みまで回復した。また、一部の地域を除き、コロナ禍の影響は限定的とみられる。
発注機関別では、国が3.9%増の4179億円、独立行政法人等が10.1%減の5233億円、都道府県が8.9%増の7872億円、市区町村が8.3%減の9982億円、地方公社が1.0%増の295億円、その他が2.9%増の1657億円だった。
地域別では東北(8.1%増の7011億円)、甲信越(13.4%増の2590億円)、北陸(5.1%増の2384億円)が増加した一方、関東は8.9%減の1兆1518億円、東海が4.7%減の5133億円、その他が25.6%減の580億円と落ち込み、全体を押し下げた。
◆東京と神奈川の件数が大幅減少
また、東京都と神奈川県はコロナ禍の影響などで、件数(第1四半期累計)が減少した。
東京都は32.4%減の600件、神奈川県は件数が26.1%減の226件と大きく落ち込んだ。一方、東京都は複数の大型案件を発注したことで、請負金額が18.1%増の1417億1700万円と増加した。神奈川県は17.6%減の174億3100万円だった。
残り50%掲載日: 2020年7月9日 | presented by 建設通信新聞