当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 自律型ドローンを提供/鉄塔点検で有用性確認/NTTドコモら

     NTTドコモは、米国のSkydio社の自律飛行型ドローン「Skydio2」の提供を始めた。既に両社で基地局鉄塔や道路下の構造物、家屋の屋根点検作業で安全に飛行できることを確認しており、GPS(全地球測位システム)を使えない建物内での飛行経路の導出・巡回航行の有効性を確認した。今後、構造物やインフラ設備などの点検、屋内設備巡回などでの活用を進める。

     

     両社は、2020年1月に協業を検討することで合意していた。今回、NTTドコモが提供する「Skydio2」は、AI(人工知能)による自律飛行や障害物回避技術を搭載している。パイロットの操作技術の習得が容易になるほか、搭載している赤外線カメラと高度な飛行性能でインフラ構造物の点検や警備などを自動化・省人化できるとみられる。Skydio社の製品とドコモのドローンプラットフォーム「docomo sky」が連携しており、従来の飛行計画の作成や撮影、取得データの管理・解析などのほか、撮影画像を使った2D・3Dデータの作成、屋内飛行、複雑な構造物への接近も実施できる。

     

     有効性の検証では、基地局鉄塔、道路下の構造物、家屋の屋根の点検作業を実施し、従来のドローンよりも点検対象に近づいて撮影できることや、従来のドローンでは点検が難しいとされていたGPSが安定しない道路下での安定飛行と撮影、狭い場所での飛行・撮影、建物内巡視などが可能なことを確認した。

     

     今後は、「Skydio X2」や「Skydio Dock」も国内で順次、提供する。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2020年11月17日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事