建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
NECネッツエスアイ/5Gラボで新規事業/基盤技術センター開所
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>NECネッツエスアイは、ローカル5G(第5世代移動通信システム)を活用したサービスの本格展開を始めとする先端技術・新規事業の創出や人材育成を推進するため、6日に基盤技術センターを開所した。センター内に新設した「5Gラボ」での実証実験を本格化し、ローカル5Gの商用サービスの早期事業化を目指す。
同センターは、全社の技術教育を統括し、人材育成を推進する目的で開所した。「安全・品質の強化」「技術の継承・専門性向上」「先端技術・新規事業の創出」の3つの方針を掲げ、5Gラボのほか、防災無線・電源、消防・指令に関連した設備を配置している。
顧客向けの5G体験型ショーケースもあり、ジオラマとプロジェクトマッピング、VR(仮想現実)を同期させたコンテンツで、ローカル5Gネットワークが導入されたまちの災害対策を体感することができる。
12日に同センター開いた報道機関向けの見学会で、同社エンジニアリング&サポートサービス事業本部の菅正浩基盤技術開発本部長は「実機を使いながら教育していくという特徴を生かし、社員のスキルアップや新規事業の創出につなげていきたい」と述べた。
残り50%掲載日: 2020年11月18日 | presented by 建設通信新聞