建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
20年11月受注/6.6%減の9648億/例年並みの水準確保/日建連
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>日本建設業連合会(山内隆司会長)は、会員企業95社を対象とした受注調査結果を発表した。2020年11月は前年同月比6.6%減の9648億3500万円。単月では3か月(9-11月)連続の減少となったが、いずれも微減で例年並みの水準を確保しており、日建連の担当者は「(会員から)12月以降も安定的に推移すると聞いている」と説明する。
内訳は国内が1.9%増の8885億8500万円で、民間(0.5%増の6686億9100万円)、官公庁(5.1%増の2155億8200万円)とも伸びている。民間のうち、製造業は約500億円の大型事務所などが寄与し、14.0%増の1598億5100万円となった。非製造業は3.0%減の5088億4000万円だった。
官公庁は、国の機関が4.2%増の1595億2600万円、地方の機関が7.9%増の560億5600万円と堅調さを維持する。
一方、海外はコロナ禍の影響で52.6%減の762億5000万円と全体を押し下げた。
◆累計8.6%減の7.4兆円
2020年度累計(4-11月)は、前年同期比8.6%減の7兆4304億4300万円だった。国内は5.5%減の7兆2883億0600万円。官公庁が19.0%増の2兆1884億8900万円と好調で、13.2%減の5兆0684億7500万円と低調な民間を下支えする。海外は66.1%減の1421億3700万円で依然厳しい状況が続く。
国内の民間は製造業が28.6%減の9917億8900万円、非製造業が8.4%減の4兆0766億8600万円。一方、官公庁は国の機関が23.7%増の1兆3850億3200万円、地方の機関が11.7%増の8034億5700万円となっている。
国内の地域別は、北海道が1.4%増の3241億7300万円、東北が10.5%増の6234億4600万円、近畿が9.0%増の1兆3377億5900万円と伸びている。関東(10.9%減の3兆1388億9000万円)、北陸(0.7%減の2697億9600万円)、中部(4.5%減の6873億3100万円)、中国(19.6%減の3210億7200万円)、四国(6.2%減の1208億5200万円)、九州(16.6%減の4649億4800万円)は軒並み落ち込む。
残り50%掲載日: 2021年1月5日 | presented by 建設通信新聞