当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 計画的インフラ整備を継続/参院予算委 足立議員の質疑で菅首相

     8日の参議院予算委員会で、麻生太郎財務相はインフラ整備について、防災・減災、国土強靱化に生産性向上の視点を加えて進めていく必要があるとの認識を示した。自民党の足立敏之参院議員が日韓の高速道路の4車線化の状況や過去20年間の公共投資水準の比較を示し、日本は韓国に大きく劣後しているのではないかという指摘に対し、麻生財務相は「(山間部が多いなど国土条件の違いはあるが)残念ながら事実だ」と認めた。

     

     その上で、「全体として公共工事は、震災(復興)とか強靱化とプラスして、インフラストラクチャーとしてきちんと(整備)しておかないと、生産性向上につながらない。港から高速道路までの道路が極めて狭あいになっていることなど挙げるときりがないが、国土強靱化の中には生産性の向上の視点も考えなければならない」と答えた。

     

     続けて答弁に立った菅義偉首相は、「インフラ整備は地域の生活や経済を支えるために大きな役割を果たしている。引き続き、計画的なインフラ整備を推進していく」と長期計画に基づくインフラ投資の必要性に明言した=写真。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2021年3月9日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事