求人検索
栃木県の求人検索結果一覧
-
オリジナル設計株式会社
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
栃木営業所にて上下水道の計画業務または管路実施設計業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■上下水道に関する計画設計(基本計画・事業認可・経営計画など)
■上下水道施設 管路の実施設計
■上下水道施設 管路のAM、SM計画
■上下水道施設 管路の耐震診断・耐震化計画
数名でコンサルティングプロジェクトを立ち上げます。
総括、現場調査担当、図面担当、データ担当など それぞれが役割を持って進めていきます。
調査後は、関係機関と協議を行い、施設計画、各種計算、図面、数量計算、報告書等を作成します。業務によっては施設設計部門(土木・建築・機械・電気)と協働して進めます。
【同社の魅力】
■働きやすさ
同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。
平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。
■アーリーバード制度、エントリーバード制度
同社は若いうちからの技術士の取得を促すために上記の制度を行っております。
アーリーバード制度⇒35歳までの技術士取得で最大100万円支給
エントリーバード制度⇒5年以内に合格すれば最大50万円、両方とも条件を満たせば150万円が支給活かせる経験スキル
【必須経験】
■上下水道分野の計画・管路設計の実務経験(目安として2年~3年程度)
【歓迎資格】
■下水道検定1種、2種、3種
■技術士(上下水道部門)
■技術士補
■RCCM(上水道及び工業用水道)
■RCCM(下水道)
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # 上下水道 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
大和ハウス工業株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 700~1,000万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
おススメポイント
▼4週8閉所(休)
現場の閉所日を設け休日を確保。契約段階から4週8閉所を見込んだ工期確保。
▼シリーズによって建築の仕方が変わったり、建築規模の大小や建設地毎の施工条件によって計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能。
(ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。)
▼システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境の改善が可能
▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度
▼福利厚生が充実
家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など
宇都宮支店にて企画建築(プレハブ)の低層集合住宅における建築施工管理を担当していただきます。
【具体的には】
■新築集合住宅の現場における管理項目(安全、品質、工程、コスト、環境、人)の管理(計画書作成、実施指示、点検確認、軌道修正)を行い、施主様へ良品をお渡しする業務及び、建物引渡し後のアフター点検業務
■携わる案件=自社プレハブ商品シリーズ(重量、軽量鉄骨構造)
■工期=3〜6ヶ月(建物規模による)※常時1〜2件を担当していただきます
【キャリアパス】
▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。
年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。
【就業環境】
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均)
▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
▼年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り
※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。
<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>
※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)活かせる経験スキル
【必須】
■建築物(戸建て、アパート、集合住宅)における建築施工管理業務のご経験をお持ちの方(構造は問いません)
■2級建築施工管理技士
【歓迎】
■一級建築士二級建築士/1級建築施工管理技士
※20代であれば2級建築施工管理技士補でも可# 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # マンション # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
関電ファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
栃木県宇都宮市勤務にて同社が管理する物件(一都三県のオフィスビルや物流施設等)の設備管理、効率化の為の提案など幅広くお任せします。
元請として常駐で管理をすることもあれば、掛け持ちで複数物件をチェックすることもあり、物件規模や物件数によって柔軟にご対応いただきます。
【具体的には】
○工場の設備点検及びメンテナンス業務
○建物施設内の原動、保守管理
○巡回設備点検
○お客様対応(状況説明/対応など)
【勤務体制】
基本日勤ですが一部夜間対応が発生する場合もございます。
【月の平均残業時間】
平均20時間程度
※現場の進捗、担当現場によって異なります。
【魅力ポイント】
★面接1回
面接前に人事とのオリエンテーションがあり、会社について再度確認する時間が取れるので安心です。
★失注があまりない
物件が無くなり、そのまま退職になってしまうケースが少ない。
★積極的に中途採用を行っている
毎年20数名中途が入ってるので打ち解けやすい。
★中途の方もキャリアアップができる
区別なく役職につける。
★中途の研修が充実
設備の研修(座学)があり、学べる環境がある、周囲にも聞ける環境。
大阪に研修施設を作成しており、停電作業を実際にやってみたり、建物に入ってる設備を実際に触れられる。
活かせる経験スキル
【必須経験/資格】
○普通自動車免許
○設備管理のご経験お持ちの方
○第二種電気工事士
【歓迎資格】
○建築物環境衛生管理技術者
○第三種電気主任技術者
○危険物取扱者乙種4類
○二級ボイラー技士# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社住宅性能評価センター
- 職種
- 確認検査, 意匠設計, 建築設計
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
求人のお勧めポイント
▽業務未経験からスタート可能
▽完全週休2日(土日祝休み)、残業10時間程度でワークライフバランス良好
▽資格手当充実(一級建築士資格 2万円/月、建築基準適合判定資格 5万円/月)
▽業界大手のグループ会社で安心して就業可能
【業務内容】
●建築基準法に基づき、設計図書の審査を行う「建築確認審査業務」です。
ハウスメーカー、工務店、設計事務所などの申請者から提出された設計図、および各種資料などと、建築基準法等の各種法令との適合性を審査します。
●審査の対象は主に「戸建て新築住宅」になります。
●同社では電子申請システムを活用し建築確認審査業務を行っており、全国の拠点間での分散サポートが可能となっています。
●「一級建築士資格」保有の方は建築確認審査補助業務を、「建築基準適合判定資格」保有の方は建築確認審査の決裁業務も担っていただきます。
活かせる経験スキル
【必須】
■二級建築士資格をお持ちの方
■設計業務のご経験
【歓迎】
■建築適合判定資格をお持ちの方# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
大和ハウス工業株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 740~1,050万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
おススメポイント
▼4週8閉所(休)
現場の閉所日を設け休日を確保。契約段階から4週8閉所を見込んだ工期確保。
▼様々な種類の物件に携われる
大型物流施設、複合施設、オフィスビル、ホテル、老健施設、工場、店舗。
などに携われるため、高い知識と技術力の習得が可能。
また、オリンピック施設や万博パビリオンなどの国家プロジェクト案件に携われるチャンスもあり!
▼案件が豊富なため、小型物件などで早期所長の登用あり!
▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度
▼福利厚生が充実
家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など
【担当業務】
宇都宮支店の流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する物流施設や医療・介護施設、食品製造施設、オフィス、ショールームなどの建築施工管理業務を担当いただきます。
▼流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等
▼建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、ホテル等
施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。
■キャリアパス
▼同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。
▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。
年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。
■就業環境
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均)
▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
▼年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り
※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。
<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>
※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)活かせる経験スキル
【必須】
■2級建築施工管理技士資格
■S造・RC造の新築施工管理経験
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■1級建築施工管理技士/一級建築士/二級建築士
■ゼネコンや工務店等での現場代理人経験
■建築一式工事(基礎~建物完成まで)
【29歳以下の場合】
無資格OK※建築系学科卒で資格取得前提# 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # S造 # RC造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社齋藤設備
- 職種
- 管工事施工管理
- 想定年収
- 450~525万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
現場監督としての業務をお任せいたします。
■水道や電気設備など、同社の業務範囲となる工事
■施工現場の管理、案件管理
■現場の巡回パトロール
■お客様や業者との打合せ
■見積書等の書類作成
※民間工事6:公共工事4の割合です。民間工事ではハウスメーカーからの受注が多くなっています。
※足利市を中心とした両毛、栃木県南エリアがメインとなります。
※現場への移動は社用車を使用いただきます。また、移動時間も勤務時間または時間外勤務に含め賃金をお支払いいたします。
<配属部署>
■現在、同社では5名の現場監督が活躍しています。40代後半のメンバーが中心となっております。
<特徴・魅力>
■実際の業務については同社代表を筆頭に親切丁寧に指導されますので、管工事施工管理技士としてお持ちの知識や技術を存分に生かしながら長く勤めていただき、
社内体制の強化と業績拡大にぜひご貢献ください。
■資格取得補助を積極的に行い、スタッフのスキルアップを支援されています。
また、有資格者には資格手当という形で評価し、スキルと収入の両面で従業員の方々の後押しをされています。
■ 「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」によって仕事と家庭の両立を推進しています。引き続き働きやすい職場環境づくりを目指されています。活かせる経験スキル
【必須】
■管工事施工管理技士(2級以上)
■現場監督経験がある方
【歓迎】
■排水設備工事責任技術者の資格がある方
■土木施工管理技士の資格がある方
■浄化槽設備士の資格がある方 -
株式会社橋本製作所
- 職種
- その他技術職
- 想定年収
- 430~700万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
■既存法人顧客への訪問、情報収集を通してお客様のニーズを汲み取り、要望を形にするための提案営業を担当いただきます。
■既存のお客様が中心であり、一人当たりの担当先は10~15社程度となります。
■現在、住宅系に注力をしているため、ハウスメーカー、建材メーカーなどとなります。
■営業業務が慣れてきた段階で新規開拓も担当いただきます。なお、新規開拓については関東近郊エリアの新規顧客を拡充していく考えです。
<配属部署>
■営業専属の担当者として配属いたします。
■現在、専属の担当者は1名であり、採用後は2名で担当いただきます。現在、営業を担当している社員は30代となります。
■なお、営業活動においては、当社の設計・開発担当者と連携して活動いただきます。
<特徴・魅力>
■メーカー営業のご経験や金属関連業界に関する知識を十分に発揮いただける業務内容です。
■当社は人脈を非常に大切にしております。既存顧客の対応および新規顧客の開拓においてコミュニケーションに自信のある方を歓迎いたします。
<その他>
■仕事で必要な資格は、取得費用を全額会社が負担しますので、スキルアップを図ることが可能な環境です。
■同社は、上場企業・大手企業とも取引をし、栃木に長く根差して働ける地場安定企業です。活かせる経験スキル
【必須】
■メーカー側での営業経験(目安として5年以上)
※住宅部品に限定しません
■普通自動車免許(AT限定可)
-
株式会社橋本製作所
- 職種
- その他技術職
- 想定年収
- 430~700万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
■住宅の内・外装材、自動車部品といった金属加工品の設計・開発を担当いただきます。
■CAD(AutoCAD)を使用した図面のトレースからスタートし、仕様書を基にした設計から試作を一貫して担当して頂きます。習熟度に応じ、段階的に客先への提案業務など発展的な業務をお任せしていきます。
※住宅の水切材や化粧材などの外周部品や、石膏ボードの骨組みなど、様々な製品を設計・開発いただきます。
<配属部署>
■現在、30~50代の社員5名で担当しております。
■中途採用者が多く、社歴10年未満の社員も活躍しています。
<特徴・魅力>
■金属製品設計の経験がある方を歓迎いたします。経験・実力を存分に発揮いただけることを期待しております。
■CADでの設計経験のある方でしたら、使用ソフトは問いません。未経験の部分については入社後にOJTを通して十分に習得していただけます。
<その他>
■仕事で必要な資格は、取得費用を全額会社が負担しますので、スキルアップを図ることが可能な環境です。
■同社は、上場企業・大手企業とも取引をし、栃木に長く根差して働ける地場安定企業です。活かせる経験スキル
【必須】
■金属製品の設計経験もしくは機械設計の業務経験5年以上の方(住宅部品に限らず)
※業界や住宅部品に限らず
■CAD-2Dを使用しての業務経験
■普通自動車免許(AT限定可)
-
株式会社橋本製作所
- 職種
- その他技術職
- 想定年収
- 430~700万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
■プレス金型の設計・製作・メンテナンスなど金型に関する業務全般を担当いただきます。
<配属部署>
■現在、経験豊富なベテラン社員2名で担当しております。年齢は30代と60代の社員となります。
<特徴・魅力>
■経験・知識を十分に発揮いただき、中長期的に戦力の保持、強化に貢献いただけることを期待しております。
■金型に関して設計、製作、メンテナンスいずれかの経験が一つでもあれば歓迎いたします。未経験の部分については入社後にベテラン社員のもとで経験を積んでいただけますので、安心して仕事に従事していただけます。
<その他>
■仕事で必要な資格は、取得費用を全額会社が負担しますので、スキルアップを図ることが可能な環境です。
■同社は、上場企業・大手企業とも取引をし、栃木に長く根差して働ける地場安定企業です。活かせる経験スキル
【必須】
■金属の設計、製作、メンテのいずれかの業務経験のある方(目安として5年以上)
■普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎】
■新しい技術に関し学ぶ意欲の高い方
-
社名非公開
- 職種
- 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 362~498万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
<担当業務詳細>
・一般住宅を対象に太陽光発電システムの導入や、外装・内装リフォームの提案をするお仕事です。
・営業エリア:栃木県北部、福島県・茨城県の一部
・営業の際は自家用車を使用します。走行距離に応じてガソリン代と車両手当を支給します。
■配属部署:
・矢板支店リフォーム事業部に配属致します。
■特徴・魅力:
・業務は個人住宅のリフォームを始め、エコ太陽光発電、大型建築物の屋根施工、社寺の総合建築を手掛けています。
・2015年度グッドデザイン賞をはじめ各賞を受賞しており、確かな技術力、優れた企業力が評価されています。
・当社は2年に1度、全社員で海外研修旅行に行きます。2年に1度、ずっと継続している会社行事です。
・普段から社内の風通が良く、社員全員が協力し合える環境が整っているからこそのチームワークもカナメの自慢のひとつです。活かせる経験スキル
【必須要件】
■住宅営業経験者(新築・リフォーム問わず)
■メール、ワード、エクセルの基本操作
-
社名非公開
- 職種
- 建築設計, 建築積算
- 想定年収
- 362~498万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
■担当業務詳細:
≪伝統建築の設計業務をお任せします≫
・対象建築物は、木造の社寺建築です。
・業務内容は、対象の調査実測・設計積算見積もりまで。 営業職・施工管理職と3名で案件を受け持つお仕事です。
・CADの使用もありますが、操作未経験の方にも丁寧に指導しますのでご安心ください。
■配属部署:
・宇都宮市の本社設計部に配属します。活かせる経験スキル
【必須要件】
■一級建築士
■普通自動車免許(AT限定可)
■メール、ワード、エクセルの基本操作 -
社名非公開
- 職種
- 営業職(建築)
- 想定年収
- 398~498万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
<担当業務詳細>
■建物の「屋根」を研究開発から製造/販売/工事まで行う当社にて、工場や倉庫をメインに、現場調査・積算見積り・提案を行っていただきます。
■基本はルート営業で、主な営業範囲は北関東がです。
<配属部署>
■宇都宮市の本社ルーフ事業部に配属致します。活かせる経験スキル
【必須要件】
■BtoBの営業経験(目安として3~5年程度)
■メール、ワード、エクセルの基本操作
-
社名非公開
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 362~498万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
<担当業務詳細>
■太陽光発電システムの設置工事、工場・倉庫・店舗など法人建物の金属屋根工事・外装改修工事における、各現場の進捗・予算・品質・安全の管理など。
■工事をスムーズに遂行していくための統率・管理を行う仕事です。
<配属部署>
■岡山支店のソーラー事業部に配属致します。
活かせる経験スキル
【必須要件】
■施工管理経験または、建設業に技術系の職種で勤務していた経験
■メール、ワード、エクセルの基本操作
■普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎条件】
■二級建築施工管理技士以上あれば尚可
■一級/二級建築士あれば尚可 -
社名非公開
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 360~498万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
<担当業務詳細>
■神社仏閣の建築・改修工事、太陽光発電システムの設置工事
■工場・倉庫・店舗など法人建物の金属屋根工事・外装改修工事における、各現場の進捗・予算・品質・安全の管理など
■工事をスムーズに遂行するための統率・管理を行う仕事です *地域は関東地域、福島県、新潟県、長野県など。
<配属部署>
■宇都宮市の本社に配属します。活かせる経験スキル
【必須要件】
■1級建築施工管理技士
■木造もしくはS造の改修工事の施工管理経験がある方(ご経験目安として5年以上)
■普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎要件】
■二級建築士 -
社名非公開
- 職種
- 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産), 営業(法人向け)
- 想定年収
- 350~700万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
■アセット事業部(事業用土地の仕入れ・借り上げ、テナントリーシング・事業用不動産賃貸・収益物件の売買)に配属となります。
・担当エリアは、栃木県宇都宮市を中心に栃木県内がほとんどです。現在の賃貸先は、コンビニエンスストア、ドラッグストア、スーパー、ガソリンスタンド、カーディーラー、コインランドリー、フィットネスジム、飲食店、携帯ショップ、住宅展示場、営業所、クリニック、ホテル、ホームセンターなどがあります。
・経験の有無等により、入社当初は不動産売買事業部に配属となる場合もあります。土地・建物の仕入れ・販売・宅地分譲及び売買の仲介業務、税制や法規制のアドバイス他、一から覚えていただきます。
■配属部署:
・アセット事業部:部長は50代、総勢4名、内営業事務女性1名。年齢構成は30代~50代。
・不動産売買事業部:部長は50代、総勢5名、内営業事務女性1名。年齢構成は20代~50代。
■特徴・魅力:
・同社は、成果給から基本給を厚く、インセンティブも基本給に多く反映させる給与体系を採用しています。成果主義一辺倒ではありません。
■その他:
・同社の不動産賃貸事業は、事業的に他社では取り扱えない規模・件数を誇り、創業49年の信用と信頼をたくさんのお取引先からいただいております。
活かせる経験スキル
【必須条件】
●PC(Excel・Word・メール)を用いて業務ができる方
●普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
【歓迎条件】
●宅地建物取引士
●不動産賃貸営業(テナントリーシング)経験者# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 地域密着 # マイカー通勤可 # 再雇用制度あり # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索