/茨城県の求人検索結果一覧
-
NECファシリティーズ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 480~828万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
茨城県ひたちなか市勤務にてオフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、
設備施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。
【同社の施工管理】
同社は、効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、
社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
同社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、
プロジェクトを推進するスタイルとなっております。
ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、
企画計画~業者マネジメント~竣工引き渡し~アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。
専門分野である電気分野だけでなく、建築、設備分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。
【同社について】
同社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、
省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
【同社の魅力】
■プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。
年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
■社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、
独自の研修プログラムの提供も行っております。
NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。
活かせる経験スキル
【必須資格・経験】
■1級電気工事施工管理技士
■オフィスや商業施設、工場等において施工管理の経験をお持ちの方
【歓迎経験】
■工場分野での施工管理の実務経験# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
川惣電機工業株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■日本製鉄鹿島製鉄所構内における、計装工事、電気工事施工管理業務を担当して頂きます。
【具体的には】
■顧客:日本製鉄もしくは日本製鉄グループ・関連企業、その他プラントメーカー。
保守メンテ工事については日本製鉄グループ案件を主に担当し、大型工事については、その他プラントメーカーの下請けとして施工管理業務を担当いただきます。
■計装工事・弱電工事がメインとなります。
具体的な工事:自動火災報知設備、光ファイバー、電気盤の配線工事、ガス配管工事 など
■今後のキャリアアップについて
・入社後2~3年程度で業務を習得いただき、その後管理職としてのお仕事も数年かけてお任せしていく予定です。
ベテラン社員も多い環境のため、教育体制は十分に整っております。
<雇用形態に関して>
入社後、3カ月間は契約社員での採用となります。
※給与は正社員と同様。
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
活かせる経験スキル
【必須】
■1級電気工事施工管理技士
【歓迎】
■電気通信工事施工管理技士(1級、2級)
■管工事施工管理技士(1級、2級)
■電気工事士(第1種、第2種)・計装士(1級、2級)・第3種電気主任技術者・監理技術者(電気通信)
■プラント系の電気工事の施工管理経験
■Excel,Word,PowerPoint,CAD操作の経験をお持ちの方
■CAD操作の経験をお持ちの方
# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 研究施設 # 物流施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
川惣電機工業株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■日本製鉄鹿島製鉄所構内における、計装工事、電気工事施工管理業務を担当して頂きます。
【具体的には】
■顧客:日本製鉄もしくは日本製鉄グループ・関連企業、その他プラントメーカー。
保守メンテ工事については日本製鉄グループ案件を主に担当し、大型工事については、その他プラントメーカーの下請けとして施工管理業務を担当いただきます。
■計装工事・弱電工事がメインとなります。
具体的な工事:自動火災報知設備、光ファイバー、電気盤の配線工事、ガス配管工事 など
【入社後の育成】
■先輩社員のOJTを通じて、マンツーマンで実務を行いながら指導を受けられますので、未経験の方でもご安心いただけます。成長度に応じて、早い段階からお客様の担当を任せられる為、他社と比べて経験を積める機会に恵まれています。
■教育制度が充実しているため、必要な資格取得や技能習得などを通じて自らの成長を実感することができます。
<雇用形態に関して>
入社後、3カ月間は契約社員での採用となります。
※給与は正社員と同様。
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
活かせる経験スキル
【必須】
■電気工事施工管理のご経験を積んでいきたい方 ※下記、歓迎要件資格のいずれかあるのが望ましい
【歓迎】
■電気工事士(第1種、第2種)・計装士(1級、2級)・第3種電気主任技術者・監理技術者(電気通信)
■プラント系の電気工事の施工管理経験
■Excel,Word,PowerPoint,CAD操作の経験をお持ちの方# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 研究施設 # 物流施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~900万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■業務内容:日本製鉄(株)鹿島製鐵所における電気の総元請として同社の構内に常駐し、超高圧ケーブルの敷設、端末組立、接続工事工事等の施工を担当します。
■キャリアパス:入社後は5~6年程度を目安にローテーションで部内の機械、電力、土木、通信など、複合的な技術を身につけ、スキルアップしていくことを期待しています。
■配属先の組織について:鹿島製鉄所の工事件数は約1000件/年で、電力事業部全体の約半分を占めている重要案件です。現在鹿島には、同社からは60名弱の社員が常駐しています。
■充実の福利厚生:2018年に宿舎を新築(30平方メートル)し、単身赴任95%企業負担で利用可能です。また社用車も貸与します。
■周辺環境:茨城県鹿嶋市は子育て世代の住宅取得を支援するため「若年世帯定住促進助成事業」や「新築住宅に対する固定資産税の減免制度」を創設しています。子の医療費の助成や、小学校入学時のランドセルの支給制度があり、子育て世代にも住みよい町です。
■同社の魅力と特徴:同社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。
◇安定的な業績:2012年度~2015年度にかけては「経常利益額80億円以上」を目標に掲げ、住友電設グループ総合力強化/再生可能エネルギー市場への展開などを重点的に進め、結果として全年度において本目標を達成しています。2016年~2019年度は「人材育成・ワークライフバランスの施策の強化」「海外事業の強化」「新エネルギー市場・IoT等の新分野への取り組み」などを軸に更に同社の存在を業界内で強めていく方針です。
◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。活かせる経験スキル
■必須条件:
・電気設備の施工管理経験
※入社後に資格取得を目指す方には勉強会等の参加が可能です。# 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
高砂熱学工業株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~1,000万円
- 勤務地
- 埼玉県, 茨城県
業務内容
同社の受注した建造物に常駐をして設備の電気工事施工管理業務をご担当いただきます。
【主な業務内容】
■工程管理
■予算管理
■品質管理
■安全管理 など
■担当案件
超高層ビル、学校、工場、病院、駅など
新築・リニューアルともに数多くの案件を受注しており、案件ごとにご担当い
ただきます。
新築・リニューアルと分業せずに幅広い案件に携われるチャンスがあります。
【同社の特徴】
■研究施設「高砂熱学イノベーションセンター」のオープンや
鹿島アントラーズとのクラブパートナー契約、世界初の民間月面探査
プログラム「HAKUTO-R」に参画など、創業100周年となる2023年に向け
事業の多角化に取り組んでおり、事業が安定している総合エンジニアリング
企業を目指しております!
■カーボンニュートラルの実現やSDGs達成に向け、培ってきた技術を駆使し、
環境問題解決に取り組んでいます。
【同社の強み】
業界内では「技術の高砂」との評価を受けています。
毎年、設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を投じ、継続的な
技術開発を行っており特許取得件数は業界トップです。
<2021年時点で746件(特許・実用新案・意匠・商標)となります。>活かせる経験スキル
【必須】
■1級電気工事施工管理技士保有者 ※1
■新築もしくはリニューアル工事における設備施工管理経験者(電気工事)/目安3年以上
※1 無資格もしくは2級電気工事施工管理技士保有者は契約社員となります。
入社後1~2年以内に資格取得前提の方でも選考可能です。
【歓迎】
■第一種電気工事士、電気主任技術者資格保有者
# 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社関電工
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
【具体的には】
・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。
工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。活かせる経験スキル
【必須条件】
・2級電気工事施工管理技士有資格者
・屋内線工事における施工管理の実務経験者
【歓迎条件】
・通信、空調を含む施工管理経験者
# 高層ビル # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
日揮株式会社
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 450~800万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
茨城県神栖市にある各現場にて主に下記業務をご担当頂きます。
■現場工事における施工管理業務
【職務分野】静機器、配管、回転機、電気、計装等のいずれかの対応ができる方
【業務内容】上記分野の改造・補修・整備に係る工事計画、施工管理
※業務の状況によりその他のエリアでも検討する可能性もございます。
活かせる経験スキル
【必須】
■工事現場、プラントで業務経験のある方
【歓迎】
■プラントで工事経験のある方
■各種施工管理技士などの資格をお持ちの方
※石油・石油化学プラントの経験者優遇
※第二新卒の場合は未経験可
※地区事務所への転勤可能な方
# 生産施設 # 病院 # 研究施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社西原環境
- 職種
- プラント機械施工管理, プラントプロジェクトマネージメント, プラント土木建築施工管理
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 千葉県, 茨城県
業務内容
下記の様な業務に従事頂きます。
■水処理プラントに設置している自社機械のアフターサービス・保守点検
■千葉営業所の場合千葉県内、茨城営業所の場合茨城県内の水処理プラントを巡回し、提案営業・見積書作成
受注・修繕工事・アフターフォローを担当
■豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポート
勤務地は千葉営業所または茨城営業所となりますが、東京・埼玉・千葉・茨城に日帰りまたは数日間出張することがあります。
【入社後イメージ】
最初は、豊富な経験と実績を持つ先輩と2人体制で業務に取り組む中で、仕事を覚えて頂きます。
最終的には1人でもサービスが行えるように育成していきます。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許をお持ちの方
■工学系の学科を卒業された方
【歓迎】
■水処理プラントでの機械設備メンテナンス経験をお持ちの方
■機械科または電気科を卒業されている方
■下記の様な資格をお持ちの方
監理技術者(機械器具設置、水道施設)、各種施工管理技士、電気主任技術者
浄化槽設備士、浄化槽管理士、下水道技術検定
# シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 急募 # 上下水道 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索