当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

積水ハウス株式会社の求人検索結果一覧

検索結果 88 件

現在の検索条件

  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    各支店にて、戸建て住宅の施工管理担当としてご活躍頂きます。

    品質・工程・安全管理を担っていただき、その建物が安全なものになっているか、同社の品質に適っているかを確認しながら、工期内にお引き渡しができるよう工事を進めていただきます。
    各支店の技術職は10~80名程で構成されております。

    【働き方】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理の実務経験
    ■二級建築士以上または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方

    【歓迎】
    ■戸建住宅の施工管理経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    意匠設計
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    各支店にて、戸建て住宅の設計職に従事いただきます。

    【具体的には】
    ■プラン作成、顧客へのプレゼンテーションから施工図面の作成
    ■インテリア、エクステリア、周辺環境を含めた住宅全般の設計を着工から引き渡しまでの全般の管理

    【働き方】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■注文住宅の設計経験5年以上
    ■二級建築士以

    【歓迎】
    ■建築施工管理技士保有者
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    埼玉県

    業務内容

    <ポイント>
    ■同社は工業化住宅のため施工図の作成がございません。
    ■自社工場で建材の生産・品質管理をしているため、荷受け回数が少なく、出荷材の不足や間違いが少なく、現場での手数が少なく、業務の効率化が実現できております。

    各支店にて、戸建て住宅の施工管理担当としてご活躍頂きます。

    品質・工程・安全管理を担っていただき、その建物が安全なものになっているか、同社の品質に適っているかを確認しながら、工期内にお引き渡しができるよう工事を進めていただきます。
    各支店の技術職は10~80名程で構成されております。

    【同社の工事の特徴】
    1)発注作業はほとんどない。
    2)出荷材のほとんどが自社工場からのため、荷受け回数が少ない。
    3)工場で品質管理をしているので、出荷材の不足や間違いが少ない。
    4)施工図作成の必要がない。
    5)原価管理の必要がない。
    6)複数の現場を同時に担当するため、経験を早く積むことができる。
    7)工事は子会社が担当しているため、お客様との接点が多い。

    【ここがおすすめ】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。
    ■最大年間休日129日、入社時からの有給休暇付与もありワークライフバランスを保ちながら就業できます。
    ■従業員持株会制度:購入額に対し10%の奨励金が支給されます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理の実務経験
    ■二級建築士以上、または1級建築施工管理技士をお持ちの方

    【歓迎】
    ■戸建住宅の施工管理経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    埼玉県

    業務内容

    各支店にて、戸建住宅および集合住宅の設計職に従事いただきます。

    【具体的には】
    ■プラン作成、顧客へのプレゼンテーションから施工図面の作成
    ■インテリア、エクステリアや周辺環境との調和までを含めた住宅全般の設計

    【同社の住宅の特徴】
    高強度・耐震性と圧倒的な設計の自由度を兼ね備えたオリジナル構法を採用しており「自由度の高い設計」が出来る事が特徴です。
    工場出荷の専用部材の使用、邸別自由設計の為、1つとして同じ建物がなく、標準仕様で長期優良住宅の認定基準をクリア、住宅性能表示の主要4項目で最高等級に対応等、ZEH比率92%等、顧客の一生の買い物に対し、胸を張り業務に取り組んでいただける環境です。

    【働き方】
    ■年間休日129日とワークライフバランスを保って就業することが可能です。
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■意匠設計経験
    ■二級建築士

    【歓迎】
    ■建築施工管理技士保有者
    ■注文住宅の設計経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    山梨県

    業務内容

    <ポイント>
    ■同社は工業化住宅のため施工図の作成がございません。
    ■自社工場で建材の生産・品質管理をしているため、荷受け回数が少なく、出荷材の不足や間違いが少なく、現場での手数が少なく、業務の効率化が実現できております。

    各支店にて、戸建て住宅の施工管理担当としてご活躍頂きます。

    品質・工程・安全管理を担っていただき、その建物が安全なものになっているか、同社の品質に適っているかを確認しながら、工期内にお引き渡しができるよう工事を進めていただきます。
    各支店の技術職は10~80名程で構成されております。

    【同社の工事の特徴】
    1)発注作業はほとんどない。
    2)出荷材のほとんどが自社工場からのため、荷受け回数が少ない。
    3)工場で品質管理をしているので、出荷材の不足や間違いが少ない。
    4)施工図作成の必要がない。
    5)原価管理の必要がない。
    6)複数の現場を同時に担当するため、経験を早く積むことができる。
    7)工事は子会社が担当しているため、お客様との接点が多い。

    【ここがおすすめ】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。
    ■最大年間休日129日、入社時からの有給休暇付与もありワークライフバランスを保ちながら就業できます。
    ■従業員持株会制度:購入額に対し10%の奨励金が支給されます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理の実務経験
    ■二級建築士以上、または1級建築施工管理技士をお持ちの方

    【歓迎】
    ■戸建住宅の施工管理経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    各支店にて、戸建住宅および集合住宅の設計職に従事いただきます。

    【具体的には】
    ■プラン作成、顧客へのプレゼンテーションから施工図面の作成
    ■インテリア、エクステリアや周辺環境との調和までを含めた住宅全般の設計

    【同社の住宅の特徴】
    高強度・耐震性と圧倒的な設計の自由度を兼ね備えたオリジナル構法を採用しており「自由度の高い設計」が出来る事が特徴です。
    工場出荷の専用部材の使用、邸別自由設計の為、1つとして同じ建物がなく、標準仕様で長期優良住宅の認定基準をクリア、住宅性能表示の主要4項目で最高等級に対応等、ZEH比率92%等、顧客の一生の買い物に対し、胸を張り業務に取り組んでいただける環境です。

    【働き方】
    ■年間休日129日とワークライフバランスを保って就業することが可能です。
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■意匠設計経験
    ■二級建築士

    【歓迎】
    ■建築施工管理技士保有者
    ■注文住宅の設計経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    山梨県

    業務内容

    各支店にて、戸建住宅および集合住宅の設計職に従事いただきます。

    【具体的には】
    ■プラン作成、顧客へのプレゼンテーションから施工図面の作成
    ■インテリア、エクステリアや周辺環境との調和までを含めた住宅全般の設計

    【同社の住宅の特徴】
    高強度・耐震性と圧倒的な設計の自由度を兼ね備えたオリジナル構法を採用しており「自由度の高い設計」が出来る事が特徴です。
    工場出荷の専用部材の使用、邸別自由設計の為、1つとして同じ建物がなく、標準仕様で長期優良住宅の認定基準をクリア、住宅性能表示の主要4項目で最高等級に対応等、ZEH比率92%等、顧客の一生の買い物に対し、胸を張り業務に取り組んでいただける環境です。

    【働き方】
    ■年間休日129日とワークライフバランスを保って就業することが可能です。
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■意匠設計経験
    ■二級建築士

    【歓迎】
    ■建築施工管理技士保有者
    ■注文住宅の設計経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理, その他技術職
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    静岡県

    業務内容

    <ポイント>
    ■同社は工業化住宅のため施工図の作成がございません。
    ■自社工場で建材の生産、品質管理をしているため、荷受け回数が少なく、出荷材の不足や間違いが少なく、現場での手数が少なく、業務の効率化が実現できております。

    【業務内容】
    同社が手掛けるシャーメゾン(集合住宅)の施工管理業務をお任せいたします。

    契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行います。

    工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝、調整、各種検査の立ち合い、予算管理、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。

    【同社の工事の特徴】
    1)発注作業はほとんどない。
    2)出荷材のほとんどが自社工場からのため、荷受け回数が少ない。
    3)工場で品質管理をしているので、出荷材の不足や間違いが少ない。
    4)施工図作成の必要がない。
    5)原価管理の必要がない。
    6)複数の現場を同時に担当するため、経験を早く積むことができる。
    7)工事は子会社が担当しているため、お客様との接点が多い。

    【ここがおすすめ】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。
    ■最大年間休日129日、入社時からの有給休暇付与もありワークライフバランスを保ちながら就業できます。
    ■従業員持株会制度
     購入額に対し10%の奨励金が支給されます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理の実務経験
    ■1級建築施工管理技士または一級建築士
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築設計
    想定年収
    560~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    自社ブランド「グランドメゾン」を中心とした新築マンションにおける設計業務を担当いただきます。

    経営方針や過去の実績、周辺事例などのマーケティングデータを基に、事業主として造り上げたい商品像を、用地担当、販売担当などで構成されるPJメンバーで決定し、それに基づいて意匠計画、品質性能など、商品訴求ポイントについて、設計事務所やゼネコンなどのアウトソースの協力を得ながら造り上げていく業務、つまり「商品プロデューサー」です。

    万人受けを狙ったコンクリートの箱を仕切った建物としての『集合住宅』ではなく、住まい手一人ひとりのライフスタイルがリアルに浮かび上がる住まいが集まったかたち、すなわち『集合住宅』であるという考えから始まります。
    また、「街づくり」の観点を大切にしており、「その地域で本当に必要とされる建物」を提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。

    【同社の魅力】
    ■同社は創業以来、累計建築戸数は世界トップクラスを誇る住宅業界のリーディングカンパニーです。
    東証プライム市場に上場し、圧倒的な知名度と安定感で顧客からの信頼を頂いています。
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士保有者
    ■RCマンションにおける意匠設計のご経験がある方

    【歓迎】
    ■デベロッパー(事業主)サイドのご経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    559~1,060万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    全国の事業所に所属するインテリアコーディネーター社員を中心にインテリア設計力の強化を図るべく全社的な技術人財育成に関する企画運営業務を担当して頂きます。

    インテリア設計力をどう引き上げるかというテーマを、体系的に企画から実行を進めて頂きます。

    【具体的には】
    ■インテリアコーディネーター社員及び設計のインテリア設計力向上の為の人財開発プログラムの企画・運営・実施
    ■社員インテリアコーディネーターの働き甲斐構築や働き方改革の企画立案
    ■サービスサイエンスの視点から人財や研修を科学的に分析し、人的資本の最大化と学習効果の可視化に向けた取り組み

    ▼キャリアについて
    インテリア設計力の強化に関するコンテンツ企画、育成プログラムの運営、及び、技術人財活用戦略の企画をご担当いただいた後は、マネージャーとしてのステップアップの可能性もあります。


    【働き方】
    ■年間休日129日とワークライフバランスを保って就業することが可能です。
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■主に住宅や商業施設など、建築空間のインテリア設計の経験
    ■インテリアコーディネーター・一級建築士・二級建築士のいずれかの資格を保有

    【歓迎】
    ■インテリアに関する研修企画や講師経験
    主要な統計ソフトの操作スキルなど、ITスキル所有者
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    559~1,060万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    集合住宅の施工管理担当としてご活躍頂きます。

    土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。これらの建築物の現場監督の仕事です。

    品質・工程・安全管理を担っていただき、その建物が安全なものになっているか、同社の品質に適っているかを確認しながら、工期内にお引き渡しができるよう工事を進めていただきます。
    各支店の技術職は10~80名程で構成されております。

    同社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。
    そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。
    何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。
    これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。

    【働き方】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理の実務経験
    ■1級建築施工管理技士
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    559~1,060万円
    勤務地
    京都府

    業務内容

    各支店にて、戸建住宅の設計に従事いただきます。

    【具体的には】
    ■プラン作成、顧客へのプレゼンテーションから施工図面の作成
    ■インテリア、エクステリアや周辺環境との調和までを含めた住宅全般の設計

    【同社の住宅の特徴】
    高強度・耐震性と圧倒的な設計の自由度を兼ね備えたオリジナル構法を採用しており「自由度の高い設計」が出来る事が特徴です。
    工場出荷の専用部材の使用、邸別自由設計の為、1つとして同じ建物がなく、標準仕様で長期優良住宅の認定基準をクリア、住宅性能表示の主要4項目で最高等級に対応等、ZEH比率92%等、顧客の一生の買い物に対し、胸を張り業務に取り組んでいただける環境です。

    【働き方】
    ■年間休日129日とワークライフバランスを保って就業することが可能です。
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■意匠設計経験
    ■二級建築士以上

    【歓迎】
    ■建築施工管理技士保有者
    ■注文住宅の設計経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    500~1,010万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    <ポイント>
    ■同社は工業化住宅のため施工図の作成がございません。
    ■自社工場で建材の生産、品質管理をしているため、荷受け回数が少なく、出荷材の不足や間違いが少なく、現場での手数が少なく、業務の効率化が実現できております。

    【業務内容】
    同社が手掛けるシャーメゾン(集合住宅)の施工管理業務をお任せいたします。

    契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理、工程管理、安全管理を行います。

    工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝、調整、各種検査の立ち合い、予算管理、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。

    【同社の工事の特徴】
    1)発注作業はほとんどない。
    2)出荷材のほとんどが自社工場からのため、荷受け回数が少ない。
    3)工場で品質管理をしているので、出荷材の不足や間違いが少ない。
    4)施工図作成の必要がない。
    5)原価管理の必要がない。
    6)複数の現場を同時に担当するため、経験を早く積むことができる。
    7)工事は子会社が担当しているため、お客様との接点が多い。

    【ここがおすすめ】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。
    ■最大年間休日129日、入社時からの有給休暇付与もありワークライフバランスを保ちながら就業できます。
    ■従業員持株会制度
     購入額に対し10%の奨励金が支給されます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■RC造の建築施工管理の実務経験
    ■1級建築施工管理技士または一級建築士の資格保有者

    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    500~1,010万円
    勤務地
    石川県, 富山県

    業務内容

    <ポイント>
    ■同社は工業化住宅のため施工図の作成がございません。
    ■自社工場で建材の生産・品質管理をしているため、荷受け回数が少なく、出荷材の不足や間違いが少なく、現場での手数が少なく、業務の効率化が実現できております。

    【業務内容】
    同社が手掛けるシャーメゾン(集合住宅)の施工管理業務をお任せいたします。

    契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行います。

    工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、予算管理、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。

    【同社の工事の特徴】
    1)発注作業はほとんどない。
    2)出荷材のほとんどが自社工場からのため、荷受け回数が少ない。
    3)工場で品質管理をしているので、出荷材の不足や間違いが少ない。
    4)施工図作成の必要がない。
    5)原価管理の必要がない。
    6)複数の現場を同時に担当するため、経験を早く積むことができる。
    7)工事は子会社が担当しているため、お客様との接点が多い。

    【ここがおすすめ】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。
    ■最大年間休日129日、入社時からの有給休暇付与もありワークライフバランスを保ちながら就業できます。
    ■従業員持株会制度
     購入額に対し10%の奨励金が支給されます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理の実務2年以上経験(案件の種類は問いません)
    ■二級建築士or一級建築施工管理技士以上

    【歓迎】
    ■住宅系の施工管理経験
    ■鉄骨、RCの施工経験のいずれかの経験をお持ちの方
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    500~1,060万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大阪市内の集合住宅の施工管理担当としてご活躍頂きます。

    土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。これらの建築物の現場監督の仕事です。

    品質・工程・安全管理を担っていただき、その建物が安全なものになっているか、同社の品質に適っているかを確認しながら、工期内にお引き渡しができるよう工事を進めていただきます。
    ※各支店の技術職は10~80名程で構成されております。

    同社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。
    そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。
    何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。
    これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。

    【働き方】
    ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
    ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
    ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
    ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理の実務経験
    ■1級建築施工管理技士
    ※30代前半までであれば2級建築士でも可
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア