求人検索
株式会社東急コミュニティー の求人検索結果一覧
-
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 建築施工管理, 建築設計, その他技術職, 品質管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が行うマンション大規模修繕工事の安全品質管理をお任せいたします。
【具体的には】
■安全巡視、品質検査等の安全品質管理
■契約点検業務、品質不良の改善対応などのアフターサービス対応 等
【東急コミュニテイー】
同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。
親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。活かせる経験スキル
【必須経験】
■施工管理・アフター対応経験3年以上(新築工事・改修工事不問)
【歓迎資格・経験】
■建築施工管理技士、建築士
■マンションの施工管理経験# 改修・現状回復 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # マンション # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 設計監理, その他専門職(住宅・不動産), その他技術職
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都本社にて下記業務をお願い致します。
マンション増改築/用途変更等に絡む法的相談対応をお任せいたします。
【具体的には】
■マンション増改築/用途変更等に絡む法的相談対応、関係法令確認、役所確認
■上記に絡むプランニング、各種申請手続き
■マンション建替え検討のための許容容積率試算
■上記に関する若手指導、育成
■マンションの建物診断/長期修繕計画作成/設計監理に関連する業務
■同社の魅力:
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、
従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、
技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に
「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
活かせる経験スキル
【必須】
■設計事務所での業務経験
■確認申請業務経験
【歓迎】
下記資格をお持ちの方
■(一級、二級)建築士# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 建築施工管理, 建築設計, その他技術職
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
マンション大規模修繕工事に関わる設計/積算業務をお任せいたします。
【具体的には】
■マンション大規模改修工事に関する調査診断
■改修設計(工事仕様書作成)、数量積算、見積作成
■その他所属部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施
【技術力で実現するマネジメント】
約1,600名の技術系社員を社内に有する体制は業界でも類を見ない東急コミュニティーの強みです。
その強みを活かした情報共有/連携で、建物をトータルマネジメントすることができます。
たとえば、
■日常点検で注意が必要と判断した箇所の早めの改修提案
■改修した設備や改修内容の中期/長期の修繕計画への反映
■建物ごとの特性を理解した、修繕計画を念頭においての日常点検
東急コミュニティーは技術力を活かして、お客様の建物を見守ります。
価値を落とさずに建物を適切にメンテナンスすることは、
大規模な修繕の時期を先延ばしにすることにもつながります。
資産価値を維持/向上させながら、トータルコストを抑えるご提案をいたします。
活かせる経験スキル
【必須経験】
下記いずれかの経験(新築/改修不問)
■建築工事の設計監理
■施工管理経験
【歓迎資格・経験】
■1級/2級建築施工管理技士
■一級/二級建築士
■改修工事の工事管理又は工事監理# 改修・現状回復 # 長期出張なし # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 建築施工管理, 施設管理, マンションフロント, その他技術職
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 東京都, 神奈川県
業務内容
同社が管理するマンションの大規模修繕(改修)工事の施工管理全般をご担当いただきます。
【具体的には】
■管理組合対応(理事会/修繕委員会との定期打合せ等)
■施工計画全般(施工計画書、道路使用申請、88条申請等)
■施工管理全般(5大管理、期中検査、協力業者対応、居住者対応等)
■工事竣工対応(竣工書類等)
■アフター対応(アフター点検等)
【技術力で実現するマネジメント】
約1,600名の技術系社員を社内に有する体制は業界でも類を見ない東急コミュニティーの強みです。
その強みを活かした情報共有・連携で、建物をトータルマネジメントすることができます。
たとえば、
■日常点検で注意が必要と判断した箇所の早めの改修提案。
■改修した設備や改修内容の中期・長期の修繕計画への反映。
■建物ごとの特性を理解した、修繕計画を念頭においての日常点検。
東急コミュニティーは技術力を活かして、お客様の建物を見守ります。
価値を落とさずに建物を適切にメンテナンスすることは、大規模な修繕の時期を先延ばしにすることにもつながります。
資産価値を維持・向上させながら、トータルコストを抑えるご提案をいたします。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■建築工事の施工管理経験者(新築工事/改修工事不問)
【歓迎資格・経験】
■1級/2級建築施工管理技士
■一級/二級建築士
■現場代理人経験者
■大規模修繕工事の施工管理(現場監督)経験者# 改修・現状回復 # 長期出張なし # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 管工事施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, その他技術職
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 東京都, 神奈川県
業務内容
同社が管理するマンションの設備改修工事に関わる業務全般をお任せします。
※第一リフォーム部(東京)、第二リフォーム部(神奈川)
【具体的には】
■修繕・改修工事の見積作成、受注活動
■発注者であるマンション管理組合などとの打ち合わせ、入居者対応
■施工計画書の作成、道路使用申請、88条申請などの施工管理計画全般
■現場管理(品質、工程、安全、原価、環境の管理、期中検査、協力業者の管理・指導、居住者対応等)
■竣工対応(竣工書類の作成など)
■アフター対応(アフター点検など)
【技術力で実現するマネジメント】
約1,600名の技術系社員を社内に有する体制は業界でも類を見ない東急コミュニティーの強みです。
その強みを活かした情報共有・連携で、建物をトータルマネジメントすることができます。
たとえば、
■日常点検で注意が必要と判断した箇所の早めの改修提案
■改修した設備や改修内容の中期・長期の修繕計画への反映
■建物ごとの特性を理解した、修繕計画を念頭においての日常点検
東急コミュニティーは技術力を活かして、お客様の建物を見守ります。
価値を落とさずに建物を適切にメンテナンスすることは、大規模な修繕の時期を先延ばしにすることにもつながります。
資産価値を維持・向上させながら、トータルコストを抑えるご提案をいたします。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■施工管理経験3年以上(新築工事/改修工事:不問)
【歓迎資格】
■1級/2級管工事施工管理技士
■1級/2級電気工事施工管理技士# 改修・現状回復 # 長期出張なし # マンション # RC造 # 上場・大手企業 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 建築施工管理, その他技術職, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 東京都, 神奈川県
業務内容
同社が管理しているのマンションの外壁や屋上防水などの保守点検/診断をお任せ致します。
【具体的には】
■マンションのおける建築物の保守点検/診断
■診断報告書の作成
■管理組合への診断報告
【働き方】
■朝、配属先事務所に出勤後、現場の点検業務を行います。
完了次第、事務所に戻り、報告書の作成を行っていただきます。
■年間休日120日以上、残業も20~30時間です。
【募集対象】
■サブコンやマンション管理会社での施工管理経験者は即戦力として歓迎します!
経験年数、勤続年数にこだわりはないため、経験の浅い方でもチャレンジできるポジションです。
■ワークライフバランスを整えて就業を希望される方にぴったりの働き方です!
■同社の魅力:
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する
「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理などの技術系業務経験
※経験年数や勤続年数は問いません
【歓迎】
下記資格をお持ちの方
■1級/2級建築施工管理技士
■一級/二級建築士# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 建築施工管理, その他技術職, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
北海道札幌市勤務にて同社が管理しているのマンションの外壁や屋上防水などの保守点検/診断をお任せ致します。
【具体的には】
■マンションのおける建築物の保守点検/診断
■診断報告書の作成
■管理組合への診断報告
【働き方】
■朝、配属先事務所に出勤後、現場の点検業務を行います。
完了次第、事務所に戻り、報告書の作成を行っていただきます。
■年間休日120日以上、残業も20~30時間です。
【募集対象】
■サブコンやマンション管理会社での施工管理経験者は即戦力として歓迎します!
経験年数、勤続年数にこだわりはないため、経験の浅い方でもチャレンジできるポジションです。
■ワークライフバランスを整えて就業を希望される方にぴったりの働き方です!
■同社の魅力:
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理などの技術系業務経験
※経験年数や勤続年数は問いません
【歓迎】
下記資格をお持ちの方
■1級/2級建築施工管理技士
■一級/二級建築士# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 管工事施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, その他技術職
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
北海道札幌市勤務にて同社が管理するマンションの設備改修工事に関わる業務全般をお任せします。
【具体的には】
■大規模修繕工事・設備工事(給排水/電気等)の見積作成
■組合提案~施工管理
■管理組合/協力業者等との打ち合わせ
■入居者対応
【技術力で実現するマネジメント】
約1,600名の技術系社員を社内に有する体制は業界でも類を見ない東急コミュニティーの強みです。
その強みを活かした情報共有・連携で、建物をトータルマネジメントすることができます。
たとえば、
■日常点検で注意が必要と判断した箇所の早めの改修提案
■改修した設備や改修内容の中期/長期の修繕計画への反映
■建物ごとの特性を理解した、修繕計画を念頭においての日常点検
東急コミュニティーは技術力を活かして、お客様の建物を見守ります。
価値を落とさずに建物を適切にメンテナンスすることは、大規模な修繕の時期を先延ばしにすることにもつながります。
資産価値を維持/向上させながら、トータルコストを抑えるご提案をいたします。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■建物設備施工管理経験(新築/改修不問)
【歓迎資格】
■1級/2級管工事施工管理技士
# 改修・現状回復 # 長期出張なし # マンション # RC造 # 上場・大手企業 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が管理しているマンションの給排水設備や消防設備などの保守点検/診断をお任せ致します。
【具体的には】
■マンション設備の保守点検/診断
■診断報告書の作成
■管理組合への診断報告
【働き方】
■朝、配属先事務所に出勤後、現場の点検業務を行います。
完了次第、事務所に戻り、報告書の作成を行っていただきます。
■年間休日120日以上、残業も20~30時間です。
【募集対象】
■サブコンやマンション管理会社での設備施工管理経験者や、設備管理のご経験者(特に電気/給排水設備)は即戦力として歓迎します!
経験年数、勤続年数にこだわりはないため、経験の浅い方でもチャレンジできるポジションです。
■ワークライフバランスを整えて就業を希望される方にぴったりの働き方です!
■同社の魅力と特徴:
同社は、マンションライフ、ビルマネジメント、ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。
親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。
【◇60歳→65歳までへ/定年延長制度を導入】
他社に先駆け、2017年より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を65歳へ延長、2018年からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に対象を事務員にも拡大致しました。
【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得も可能で(男性も取得実績有)、保育所利用金の補助制度もございます。
グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理、設備管理、給排水/電気工事などの技術系業務経験
【歓迎】
■1級/2級管工事施工管理技士
■1級/2級電気工事施工管理技士
■電気工事士
■ボイラー技士
■消防設備士など# シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 宿泊施設 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 建築施工管理, 施設管理, その他技術職, マンションフロント
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 東京都, 神奈川県
業務内容
同社が管理するマンションの建築改修工事に関わる業務全般をお任せします。
主に、屋上防水、外壁などの改修・修繕工事をご担当頂きます。
※第一リフォーム部(東京)、第二リフォーム部(神奈川)
【具体的には】
■修繕・改修工事の見積作成、受注活動
■発注者であるマンション管理組合などとの打ち合わせ、入居者対応
■施工計画書の作成、道路使用申請、88条申請などの施工管理計画全般
■現場管理(品質、工程、安全、原価、環境の管理、期中検査、協力業者の管理・指導、居住者対応等)
■竣工対応(竣工書類の作成など)
■アフター対応(アフター点検など)
【技術力で実現するマネジメント】
約1,600名の技術系社員を社内に有する体制は業界でも類を見ない東急コミュニティーの強みです。
その強みを活かした情報共有・連携で、建物をトータルマネジメントすることができます。
たとえば、
■日常点検で注意が必要と判断した箇所の早めの改修提案
■改修した設備や改修内容の中期・長期の修繕計画への反映
■建物ごとの特性を理解した、修繕計画を念頭においての日常点検
東急コミュニティーは技術力を活かして、お客様の建物を見守ります。
価値を落とさずに建物を適切にメンテナンスすることは、大規模な修繕の時期を先延ばしにすることにもつながります。
資産価値を維持・向上させながら、トータルコストを抑えるご提案をいたします。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■施工管理経験3年以上(新築工事/改修工事:不問)
【歓迎資格・経験】
■1級/2級建築施工管理技士
■一級/二級建築士
■マンション、ビルにおける工事提案のご経験をお持ちの方# 改修・現状回復 # 長期出張なし # マンション # RC造 # 上場・大手企業 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 建築施工管理, マンションフロント, 法人営業(不動産), ビル設備管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
北海道札幌市勤務にて同社が管理するマンションの改修工事に関わる業務全般をご担当いただきます。
【プライム市場上場 東急不動産ホールディングスグループ】
お客様から選び続けられるために同社は、「安心」「安全/快適」そして「上質」なサービスの提供を通じて、お客さまの未来価値創造をお手伝いする最良のパートナーとしてさらなるお客さま満足の向上を図ってまいります。
【具体的には】
■同社が管理するマンションの改修工事に関わる業務全般
■屋上防水、外壁等の改修工事/大規模修繕工事の見積作成、組合提案~施工管理
■管理組合などとの打ち合わせ、入居者対応
■工事受注に向けてオーナーに対してのプレゼン等
■工事発生に伴い、大規模修繕工事担当に引き継ぎ
※現場での施工管理ではなく、組合やオーナー様に対しての工事受注に向けた提案業務やプレゼンがメインです。
■残業平均は30時間程度ですので、働き方を変えたい方におすすめです!
★将来性が見込める安定業界です★
建物管理業界は、建物が存続する限り管理対象も継続する「ストック型ビジネス」であるため、景気の影響を受けにくく極端に業績が落ち込むこともありません。
修繕工事の適齢期を迎えるマンションストック数の増加とともに、市場規模が拡大することも明確です。
業界の安定性に加え、業界トップクラスの管理実績を誇る同社であれば、末永く腰をすえて活躍できる環境といえるでしょう。
【技術力で実現するマネジメント】
約1,600名の技術系社員を社内に有する体制は業界でも類を見ない東急コミュニティーの強みです。
その強みを活かした情報共有/連携で、建物をトータルマネジメントすることができます。
たとえば、
①日常点検で注意が必要と判断した箇所の早めの改修提案
②改修した設備や改修内容の中期/長期の修繕計画への反映
③建物ごとの特性を理解した、修繕計画を念頭においての日常点検
同社は技術力を活かして、お客様の建物を見守ります。
価値を落とさずに建物を適切にメンテナンスすることは、大規模な修繕の時期を先延ばしにすることにもつながります。
資産価値を維持/向上させながら、トータルコストを抑えるご提案を行っております。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■建築施工管理経験(新築/改修不問)
【歓迎資格・経験】
■1級/2級建築施工管理技士
■一級/二級建築士
■マンション、ビルにおける工事提案のご経験をお持ちの方# 改修・現状回復 # 残業少なめ # 地域密着 # マンション # RC造 # SRC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産), その他技術職
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
同社で管理しているマンションの運営管理をお任せします。
■分譲マンション管理組合に対する管理組合の運営マネジメント業務
(担当物件巡回、管理人/業者折衝、管理組合理事会/総会の運営、防火管理/消防計画作成、
駐車場契約/解約、保険契約管理、名簿整備、通知連絡業務、イベント支援)
■会計マメジメント業務(未収納金督促、収納/支払業務、予決算報告業務)
■建物/住環境改善提案(照明、オートロック、宅配ボックス、災害対応等)
■同社の魅力:
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、
従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、
技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
活かせる経験スキル
【必須】
■分譲マンション管理経験(フロント)3年以上
■管理業務主任者
【歓迎】
■宅地建物取引士
■マンション管理士# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
同社で管理しているマンションの運営管理をお任せします。
具体的には…
■マンション管理組合に対する管理組合運営マネジメント業務
(担当物件巡回、管理人/業者折衝、管理組合理事会/総会の運営、
防火管理/消防計画作成、駐車場契約/解約、保険契約管理、名簿整備、通知連絡業務、
イベント支援)
■会計マメジメント業務(未収納金督促、収納/支払業務、予決算業務の確認/手配/報告)
■建物/住環境改善提案(照明、オートロック、宅配ボックス、災害対応等)
【一人当たりの担当数】
平均50~100戸のマンションを12~15棟程度
※書類作成等はアシスタントが中心に担当します。
※電話対応はコールセンターが24時間365日対応。
■同社の魅力:
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、
従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、
技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に
「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者
■分譲マンション管理経験(フロント)
【歓迎】
■宅地建物取引士
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 法人営業(不動産), プロパティマネジメント, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社にて、ビル運営コンサルタント(BM・PM・リーシング営業)のいずれかの業務を行って頂きます。
※配属(BM・PM・リーシング)についてはこちらで決定します。
【具体的には】
■ビルの管理運営担当業務全般(受注物件の管理および運営、PM業務の実施及び調整)
■オーナー対応(建物修繕工事提案、資産価値向上の提案、賃料交渉)
■テナント対応(管理委託契約締結・更新、外注管理、工事提案、設備・館内異常時の緊急対応点検・改修工事の立会い)
■賃貸ビルのテナント募集に関する営業戦略の立案、募集活動計画の立案、情報収活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者もしくは宅地建物取引士保有者
■不動産業界経験者3年以上
# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- ビル設備管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
同社が管理しているマンションの給排水設備や消防設備などの保守点検/診断をお任せ致します。
【具体的には】
■マンションにおける設備の保守点検/診断
■診断報告書の作成
■管理組合への診断報告
【働き方】
■朝、配属先事務所に出勤後、現場の点検業務を行います。
完了次第、事務所に戻り、報告書の作成を行っていただきます。
■年間休日120日以上、残業も20~30時間です。
【募集対象】
■サブコンやマンション管理会社での設備施工管理経験者や、設備管理のご経験者(特に電気/給排水設備)は即戦力として歓迎します!
経験年数、勤続年数にこだわりはないため、経験の浅い方でもチャレンジできるポジションです。
■ワークライフバランスを整えて就業を希望される方にぴったりの働き方です!
■同社の魅力:
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理、設備管理、給排水/電気工事などの技術系業務経験
※経験年数や勤続年数は問いません
【歓迎】
下記資格をお持ちの方
■1級/2級管工事施工管理技士
■1級/2級電気工事施工管理技士
■電気工事士
■消防設備士# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索