当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

中部電力株式会社の求人検索結果一覧

検索結果 10 件

現在の検索条件

  • 中部電力株式会社

    職種
    電気設備保全, 機械設備保全, プラント設計(電気・計装), プラント設計(電気・計装)
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    静岡県

    業務内容

    (1)工事の工程の策定、現場工事の管理及びこれに付随する手続き
    (2)定期的な設備のパトロール

    【具体的には】
    機械保修課では機械設備、電気保修課では電気・計測・通信設備に関し下記の業務を実施します。
    ■社内関係者及び工事関係者と調整し、工事の計画を策定します。
    ■計画に基づき、必要な工事の準備手続きを行い、工事の実施内容を適宜確認する等の管理を行います。
    ■また、発電所各設備の状態を確認するための現場パトロールを定期的に実施します。

    【仕事の魅力】
    原子力発電所には、原子燃料や放射線などに関連した原子力特有のリスクや規制が存在し、低コストで高い信頼性を確保するためには1段も2段も上の工夫が求められますが、安全かつ安定的な運転を継続できたときの達成感は大きく、会社業績にも大きく貢献できます。
    社内だけではなく、協力企業の方々と綿密にコミュニケーションをとることになるので、様々な方との人間関係が構築でき一体感を持って業務に取り組むことができます。

    【部署のミッション】
    保修部の機械保修課または電気保修課は、浜岡原子力発電所3~5号機の機械設備や電気・計測・通信設備の性能維持のための点検作業や、改造工事に係る現場管理などを実施しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■複合的なプラントの設備保守に係る監督や管理の経験

    【歓迎】
    ■振動、サーモ、潤滑油に関する設備診断に係わる以下の資格を有する方
    機械状態監視診断技術者(振動)、機械状態監視診断技術者(サーモグラフィ)、機械状態監視診断技術者(トライボロジー)
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    プラントプロジェクトマネージメント, プラント設計(機械), プラント設計(電気・計装)
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    静岡県

    業務内容

    (1)機械設備、電気・計装設備の設計業務
    (2)高電圧設備の設計業務
    (3)火災、溢水、その他自然現象に対する設備防護対策の設計業務

    【具体的には】
    浜岡原子力発電所の設備の維持管理、更新、改良のための技術評価、設計、調達の業務をお任せします。

    具体的には、
    ■設備のパフォーマンスをふまえた、取替・改良のための技術評価、設計、調達
    ■設備のトラブル時の使用可否の技術評価、補修のための設計、調達
    ■再稼働に向け新たに設置される設備の詳細設計、調達
    です。

    【仕事の魅力】
    カーボンニュートラルに向け、原子力発電については安全確保を前提に活用を推進することが求められています。再稼働に向けた安全性向上対策の詳細設計・調達、運転期間の延長のための長期保全プログラムの策定、稼働率向上のための設備パフォーマンスの評価・向上策立案といったエンジニアリング業務に従事し、発電所のパフォーマンス向上を通して地球環境や国のエネルギーセキュリティに貢献できます。
    原子力発電所には、原子燃料や放射線などに関連した原子力特有のリスクや規制が存在し、高い安全性と信頼性を確保、向上する必要があります。設計、調達などの設備管理プロセスの知識と経験、研究開発成果や運転経験等の国内外の最新の技術と知識が業務を通して得られます。

    【部署のミッション】
    エンジニアリング部は、原子力発電所の高稼働率運転において先行する米国の発電所組織形態を取り入れるべく2021年に新設されたセクションです。原子力発電所の重要な設備、それを火災や自然現象といった外部ハザードから防護する設備、またそれらの保全・運用方法を設計する業務を通じて、原子力発電所の再稼働とその後の安全・安定運転を支えることをミッションとしております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■原子力発電所、火力発電所、化学プラント等の設備の設計、保守経験

    【歓迎】
    ■電気主任技術者資格
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    プラントプロジェクトマネージメント
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    蓄電池事業の事業化検討、プロジェクトマネジメント業務等をご担当いただきます。

    【具体的には】
    新規国内蓄電池プロジェクト(系統蓄電所)に関する下記の業務
    ■プロジェクトマネジメント
    ■プロジェクトの事業化検討
    (設備の設計/仕様の検討および評価、蓄電池メーカー、EPC会社、O&M会社、地元、行政等との協議および契約対応)
    ■投資意思決定に関する検討業務(事業リスク分析および対応策検討、経済性評価)
    ■運転開始後の設備運用、保守

    再生可能エネルギー事業に係る戦略/計画策定補助

    【仕事の魅力】
    ■国内外で関心が高まっている最先端の蓄電池プロジェクトの開発に携わることができます。
    ■蓄電池プロジェクトの新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■開発の初期段階から投資決定までのプロジェクトマネジメント全体を経験することができ、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野で活躍いただける可能性があります。
    ■多種多様な企業と連携して事業開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    【同部署のミッション】
    企画室事業戦略グループは、再生可能エネルギーカンパニーを総括するグループとして、再エネ事業に係る「戦略・方針の立案・策定、リスク管理」などを実施しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    以下いずれかのご経験をお持ちの方
    ■発電プラント建設プロジェクトに係るプロジェクトマネジメント
    ■蓄電池事業における電気的な設備仕様の検討、設計、工事監理

    【歓迎】
    以下いずれかのご経験をお持ちの方
    ■プロジェクトファイナンス組成に係る融資契約協議
    ■再エネ事業関係者、地元住民、行政との交渉、契約協議
    ■国内電力市場取引および当該取引を行う制御システムの導入・運用
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    プロジェクトマネージャー(PM), 不動産開発
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    洋上風力発電所の新規開発に伴う地元自治体や地域住民等との渉外業務

    【具体的には】
    発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
    ■地元自治体、地域住民等との合意形成
    ■地元自治体等との許認可協議
    ■事業用地の地権者交渉
    ■地域振興に資する提案検討

    【仕事の魅力】
    ■国内で関心の高い洋上風力発電の開発に携わることができます。
    ■洋上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■地元自治体や利害関係者との渉外対応により、提案力や適応力を習得できます。
    ■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    ■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    【部署のミッション】
    プロジェクト推進部洋上風力グループは、洋上風力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■論理的思考力
    ■コミュニケーションスキル
    ■情報収集スキル
    ■普通自動車免許

    【歓迎】
    ■大規模事業開発に伴う渉外実務経験
    ■地域振興策の企画力、提案力
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    プラントプロジェクトマネージメント, プラント設計(電気・計装)
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    陸上風力発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する電気系技術業務

    【具体的には】
    発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
    ■開発基本計画の策定
    ■各種調査の実施
    ■設備設計、施工計画の策定
    ■建設管理の実施
    ■運転、保守計画の策定
    ■運営管理の実施

    【仕事の魅力】
    ■国内で関心の高い風力発電の開発に携わることができます。
    ■陸上風力の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■陸上風力の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
    ■運開済発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。
    ■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    ■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■発電所、変電所等の電気設備に関する設計・工事・運営等の実務経験
    ■普通自動車免許

    【歓迎】
    ■電気主任技術者
    ■CAD
    ■英語力
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    土木設計, プラントプロジェクトマネージメント, プラント(土建)
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    洋上風力発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する土木系技術業務

    具体的な業務例は、以下のとおり
    ■洋上風車基礎の仕様検討・設計
    ■洋上風力発電建設工事の施工計画検討(特殊な船舶が必要)
    ■海底ケーブルの施工計画作成・施工管理
    ■海底地盤調査など、設計条件整理のための調査・検討
    ■陸上変電工事の敷地造成、基礎設計の計画・検討
    ■基地港湾の改良・整備に関する検討
    ■洋上工事会社の選定に伴う検討・協議
    ■公募に向けた応札検討
    ■事業権獲得後の本格的な開発業務の実施

    【仕事の魅力】
    ■国内で関心の高い洋上風力発電の開発に携わることができます。
    ■洋上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■発電所の設備設計や構造設計に係る技術・ノウハウを習得できます。
    ■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    ■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    【部署のミッション】
    プロジェクト推進部洋上風力グループは、洋上風力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■発電所、変電所等の土木設備に関する設計・工事・運営等の実務経験
    ■普通自動車免許

    【歓迎】
    ■技術士
    ■1級土木施工管理技士
    ■CAD
    ■英語力
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    プラントプロジェクトマネージメント, プラント設計(電気・計装), プラント設計(機械)
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    洋上風力発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する電気または機械系技術業務

    【具体的には】
    洋上風車の仕様検討・設計のほか、具体的な業務例は以下のとおり

    【電気系】 
    ■洋上風力発電所の発電量解析
    ■洋上風力発電所の系統解析
    ■洋上風力発電所の運転計画の作成
    ■海底ケーブルの設計・施工計画作成・施工管理
    ■洋上風力発電所に接続する陸上変電設備の設計・施工計画作成・施工管理

    【機械系】
    ■洋上風車の支持構造物設計・施工計画作成
    ■海外企業との連携による技術、ノウハウの習得およびその活用
    ■風、波をはじめとする各種現地調査の計画・実施
    ■風、波をはじめとする各種設計条件の整理
    ■洋上風力発電所のメンテナンス計画作成

    【仕事の魅力】
    ■国内で関心の高い洋上風力発電の開発に携わることができます。
    ■洋上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■発電所の設備設計や構造設計に係る技術・ノウハウを習得できます。
    ■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    ■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    【部署のミッション】
    プロジェクト推進部洋上風力グループは、洋上風力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■発電所、変電所等の電気または機械設備に関する設計・工事・運営等の実務経験
    ■普通自動車免許

    【歓迎】
    ■電気主任技術者
    ■CAD
    ■英語力
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    土木設計, プラントプロジェクトマネージメント, プラント(土建)
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    陸上風力発電所および太陽光発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する土木系技術業務

    【具体的には】
    ≪陸上風力≫
    ■風況調査・環境アセス・地質調査等の計画、発注、業務管理
    ■風車基礎の仕様検討、設計
    ■風車組立・輸送計画(道路・造成設計、工事費用算定)の立案
    ■土木技術者として地元関係者への説明
    ■運転開始後の保守計画、運営管理(SPC管理)

    ≪太陽光≫
    ■開発基本計画の策定
    ■各種調査の実施
    ■設備設計、施工計画の策定
    ■建設管理の実施
    ■運転、保守計画の策定
    ■運営管理の実施

    ≪共通≫
    ■概算工事費、維持管理費等の事業費算定およびキャッシュフローシートによる経済性評価
    ■地元関係者への事業説明、用地交渉、関係行政との許認可協議
    ■案件取得に伴う検討業務(技術デューデリジェンス、財務・法務担当との協議(契約書関係)、事業性評価)

    【仕事の魅力】
    ≪陸上風力≫
    ■国内で関心の高い風力発電の開発に携わることができます。
    ■陸上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■これまでの経験を生かして、土木設計、施工管理のスペシャリストを目指せます。
    ■将来的に発電所開発業務のプロジェクトマネージャーとして活躍することができます。
    ■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    ■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    ≪太陽光≫
    ■国内で関心の高い太陽光発電の開発に携わることができます。
    ■太陽光発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■太陽光発電所の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
    ■運開済発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。
    ■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    ■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    【部署のミッション】
    プロジェクト推進部陸上風力・太陽光グループは、陸上風力発電所や太陽光発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■発電所、変電所等の土木設備(陸上風力の場合は造成、基礎)に関する設計、施工管理経験もしくは発注者としての監理業務経験をお持ちの方
    ■普通自動車免許

    【歓迎】
    ■発電所、変電所等の土木設備に関する設計・工事・運営等(陸上風力の場合は許認可対応、環境アセスメント、地域対応等)の実務経験
    ■プロジェクトにおける事業性評価の実務経験
    ■1級、2級土木施工管理技士
    ■技術士、RCCM
    ■CAD
    ■英語力
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    プロジェクトマネージャー(PM), 不動産開発
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    陸上風力・太陽光発電所の新規開発に伴う投資評価、投資計画策定および収支管理業務等

    【具体的には】
    発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
    ■投資意思決定に到る検討業務
    ■金融機関等との協議、交渉
    ■投資評価
    ■投資計画策定
    ■ファンドへの出資・SPC設立
    ■投資意思決定後の進捗管理
    ■運転開始後の収支管理、課題対応

    【仕事の魅力】
    ■国内で関心の高い風力発電・太陽光発電の開発に携わることができます。
    ■陸上風力・太陽光発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■陸上風力・太陽光発電所の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
    ■運開済発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。
    ■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    ■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    【部署のミッション】
    プロジェクト推進部陸上風力・太陽光グループは、陸上風力発電所や太陽光発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■プロジェクト投資の実務能力
    ■商社等でのプロジェクト投資経験、または金融機関でのプロジェクト融資経験
    ■プロジェクトファイナンス、投資評価に関する知識

    【歓迎】
    ■英語力
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 中部電力株式会社

    職種
    プロジェクトマネージャー(PM), 不動産開発
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    洋上風力発電所の新規開発に伴う投資評価、投資計画策定および収支管理業務等

    【具体的には】
    発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
    ■投資意思決定に到る検討業務
    ■金融機関等との協議、交渉
    ■投資評価
    ■投資計画策定
    ■投資意思決定後の進捗管理
    ■運転開始後の収支管理、課題対応

    【仕事の魅力】
    ■国内で関心の高い洋上風力発電所の開発に携わることができます。
    ■洋上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
    ■洋上風力発電所の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
    ■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    ■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。

    【部署のミッション】
    プロジェクト推進部洋上風力グループは、洋上風力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    プロジェクト投資の実務能力
    ■商社等でのプロジェクト投資経験、または金融機関でのプロジェクト融資経験
    ■プロジェクトファイナンス、投資評価に関する知識

    【歓迎】
    ■英語力
    # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア