当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

テス・エンジニアリング株式会社の求人検索結果一覧

検索結果 19 件

現在の検索条件

  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    構造設計, 設計監理, プラント設計・その他, 建築設計
    想定年収
    600~930万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社建築チームにて、建築設計監理業務を行っていただきます。

    ■詳細:
    ・建築着工前後の確認業務、完了検査(建築士の資格をお持ちの方であれば確認申請業務まで)
    ・設計監理業務
    ・ゼネコンとの調整、折衝業務
    ・関連部署(エンジニアリング本部、営業部)からの社内問い合わせ対応 等
    ・案件数2~3件/人(※部署で年間6~8件程度)

    ■案件:
    元請・・・10割(案件数:年間6~8件程度)
    案件規模・・・1億~10億(工事全体では10億~100億規模)
    施工期間・・・3ヵ月~6ヵ月(工事全体は1年程度)
    担当エリア・・・静岡~北海道
    ※現場常駐型の施工管理ではなく監理業務中心になりますが、現地視察等で目安として週1回程度1泊出張が発生する可能性があります。

    ■働き方:
    残業時間は月20時間程度です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。

    ■配属先情報:建築チーム4名(50代2名、30代1名、20代1名)

    ■同社について:
    26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須資格:
    ・1級もしくは2級建築士資格をお持ちの方
     経験:何かしら設計実務経験
     ※35歳以下であれば、木造のみ・戸建てのみでOK
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    建築施工管理, プラント土木建築施工管理, その他技術職
    想定年収
    500~930万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    同社建築チームにて、建築設計監理業務を行っていただきます。

    ■詳細:
    ・建築着工前後の確認業務、完了検査(建築士の資格をお持ちの方であれば確認申請業務まで)
    ・設計監理業務
    ・ゼネコンとの調整、折衝業務
    ・関連部署(エンジニアリング本部、営業部)からの社内問い合わせ対応 等
    ・案件数2~3件/人(※部署で年間6~8件程度)

    ■案件:
    元請・・・10割(案件数:年間6~8件程度)
    案件規模・・・1億~10億(工事全体では10億~100億規模)
    施工期間・・・3ヵ月~6ヵ月(工事全体は1年程度)
    ※現場常駐型の施工管理ではなく監理業務中心になりますが、現地視察等で目安として週1回程度1泊出張が発生する可能性があります。

    ■働き方:
    残業時間は月20時間程度です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。

    ■配属先情報:建築チーム4名(50代2名、30代1名、20代1名)

    ■同社について:
    26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須資格:
    ・1級もしくは2級建築士資格をお持ちの方
     経験:何かしら設計実務経験
     ※35歳以下であれば、木造のみ・戸建てのみでOK
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    サービスエンジニア(電気・電子), その他技術職, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    太陽光発電システムや各種エネルギー設備のサービスエンジニアとして、メンテナンス業務を行っていただきます。

    ■詳細:
    ・メンテナンス業務が中心ですが、定期点検や修繕工事の工程立案管理、突発的な不具合対応、設備のリプレイス提案なども行っていただきます。
    (※メンテナンス業務では各種業者を手配し、管理・報告の作業となります。)
    ・商材…太陽光発電システムやバイオマス発電システム、コージェネレーションシステム、LNGサテライトシステム、ユーティリティの省エネルギーシステム
    ・担当案件数…20~30件(電気やエネルギーを多く使う大手企業の工場、施設)
    ・施工期間…数日~1、2か月程度

    ■働き方について:
    ・対象エリア:静岡~北海道のエリアをご担当頂きます。
    ・残業:平均20~30h/月程度。
    ※多い月で35h程度、少ない月で5h程度と案件等によりバラつきは出ます。
    ※1分単位で残業代が支給されます。
    ・出張:1~2泊の出張が月に数回程度
    ※休日出勤発生の場合は代休を取得いただきます。
    ・夜勤は基本的に発生しません。稀に緊急対応が発生する可能性はございます。

    ■組織構成:
    配属先の東日本メンテナンスチームは計20名で構成されています。
    中途入社者も在籍しており、なじみやすい環境となっています。

    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:いずれか必須
    ・何らかのフィールドエンジニア経験
    ・設備施工管理経験
    (基地局の保全、機械・電気製品等のサービスエンジニア、プラント・通信機器・OA機器のメンテナン等)
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    サービスエンジニア(電気・電子), その他技術職, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~900万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    太陽光発電システムや各種エネルギー設備のサービスエンジニアとして、メンテナンス業務を行っていただきます。

    ■詳細:
    ・メンテナンス業務が中心ですが、定期点検や修繕工事の工程立案管理、突発的な不具合対応、設備のリプレイス提案なども行っていただきます。
    (※メンテナンス業務では各種業者を手配し、管理・報告の作業となります。)
    ・商材…太陽光発電システムやバイオマス発電システム、コージェネレーションシステム、LNGサテライトシステム、ユーティリティの省エネルギーシステム
    ・担当案件数…20~30件(電気やエネルギーを多く使う大手企業の工場、施設)
    ・施工期間…数日~1、2か月程度

    ■働き方について:
    ・対象エリア:静岡~北海道のエリアをご担当頂きます。
    ・残業:平均20~30h/月程度。
    ※多い月で35h程度、少ない月で5h程度と案件等によりバラつきは出ます。
    ※1分単位で残業代が支給されます。
    ・出張:1~2泊の出張が月に数回程度
    ※休日出勤発生の場合は代休を取得いただきます。
    ・夜勤は基本的に発生しません。稀に緊急対応が発生する可能性はございます。

    ■組織構成:
    配属先の東日本メンテナンスチームは計20名で構成されています。
    中途入社者も在籍しており、なじみやすい環境となっています。

    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:いずれか必須
    ・何らかのフィールドエンジニア経験
    ・設備施工管理経験
    (基地局の保全、機械・電気製品等のサービスエンジニア、プラント・通信機器・OA機器のメンテナン等)
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    不動産開発, プロパティマネジメント, 用地仕入
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務内容:
    大阪本社にて、事業開発担当として、系統用蓄電池(蓄電所)の開発業務をお任せします。
    ■詳細:
    ・用地仕入・・・地権者対応、近隣住民対応 ※不動産やリース会社、商社、金融機関から情報収集を行い、用地の選定を行っていただきます。
    ・事業計画の立案・策定・・・各種機器の選定、収益シュミレーション作成
    ・許認可申請・・・各種法令(必要許認可)確認、電力申請 ※一部、協力会社に委託しています。
    ・ファイナンスの組成・・・社内・社外(各種メーカー・電力会社・リース会社・金融機関)対応
    ■組織構成:
    配属先の再エネ事業開発チームは5名(40代2名、20代3名/東京3名、大阪2名)で構成されています。
    中途入社者も在籍しており馴染みやすい環境です。
    ■魅力:
    ・プロジェクトとして50億円以上の案件に携われます。
    ・同社中期経営計画に蓄電池事業の強化が挙げられており、注力事業の中心でご活躍いただくことができます。
    ・再生可能エネルギーの普及、脱炭素社会の実現に貢献できる仕事です。


    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:以下いずれか
    ・用地仕入の経験をお持ちの方
    ・アセットマネジメントの経験をお持ちの方
    ・プロパティマネジメントの経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    プラント設備管理, 電気設備保全, サービスエンジニア(電気・電子), ビル設備管理
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    ■職務内容:
    九州支店にて、九州エリア全域(沖縄除く)にある大規模太陽光発電所の運営・保守管理を担当いただきます。

    ■詳細:
    ・対象となる大規模太陽光発電所は、同社が所属するTESSグループ保有のもので、九州エリアに45か所ございます。
    ・太陽光発電所の不具合対応、定期点検時の協力業者選定や発注、工程管理を行っていただきます。
     発電所の不具合が発生すれば、同社遠隔監視センターから連絡が入りますので、内容を元に一次対応を行っていただきます。
    ・資産価値向上のため、発電所の運用コスト削減や発電効率向上にむけた提案も行っていただきます。
    ・チームとして、地権者対応や行政対応なども行っていますので、希望や適正があればお任せする可能性がございます。

    ■組織構成:
    配属先のプロパティマネジメントチームは3名(40代2名、30代1名/九州2名、大阪1名)で構成されています。
    中途入社者も在籍しており馴染みやすい環境です。

    ■同社について:
    26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:以下いずれか
    ・施工管理経験をお持ちの方
    ・設備保守経験をお持ちの方
    # 生産施設 # シニア歓迎・活躍 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    営業職(設備), 営業職(建設その他), その他技術職
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■法人営業担当として、省エネルギー/再生可能エネルギー対策の各種商材の提案営業を行っていただきます。提案時、必要な設計図面の作成や試算書の作成も行っていただきます。

    【提案先】
    工場や商業施設、物流倉庫を保有する法人
    【商材】
    業務用太陽光発電システム、コージェネレーションシステム、ボイラ等
    【受注金額】
    数千万~数億円。受注金額が大きい為、提案から受注まで半年~2年程。
    【担当企業数】
    新規顧客は定型の金融機関や商社、リース会社からの紹介となります。
    新規営業をまず行って頂き、開拓できた企業のフォロー営業を行って頂きます。
    【出張頻度】
    週1~3日の出張が発生する可能性有。

    【配属先情報】
    西日本営業チームもしくは西日本CSチームへの配属を予定しています。

    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■営業経験者
    施工管理経験者や電気工事士、工場勤務者からのキャリアチェンジも相談OK
    【歓迎】
    ■無形商材営業経験大歓迎!
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    営業職(設備), 営業職(建設その他), その他技術職
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    ■法人営業担当として、省エネルギー/再生可能エネルギー対策の各種商材の提案営業を行っていただきます。提案時、必要な設計図面の作成や試算書の作成も行っていただきます。

    【提案先】
    工場や商業施設、物流倉庫を保有する法人
    【商材】
    業務用太陽光発電システム、コージェネレーションシステム、ボイラ等
    【受注金額】
    数千万~数億円。受注金額が大きい為、提案から受注まで半年~2年程。
    【担当企業数】
    新規顧客は定型の金融機関や商社、リース会社からの紹介となります。
    新規営業をまず行って頂き、開拓できた企業のフォロー営業を行って頂きます。
    【出張頻度】
    週1~3日の出張が発生する可能性有。
    【担当エリア】九州

    【配属先情報】
    九州CSチーム:4名(チーム長1名、メンバー3名)

    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■営業経験者
    施工管理経験者や電気工事士、工場勤務者も相談可
    【歓迎】
    ■無形商材営業経験大歓迎!
    # 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    営業職(設備), 営業職(建設その他), その他技術職
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■法人営業担当として、省エネルギー/再生可能エネルギー対策の各種商材の提案営業を行っていただきます。提案時、必要な設計図面の作成や試算書の作成も行っていただきます。

    【提案先】
    工場や商業施設、物流倉庫を保有する法人
    【商材】
    業務用太陽光発電システム、コージェネレーションシステム、ボイラ等
    【受注金額】
    数千万~数億円。受注金額が大きい為、提案から受注まで半年~2年程。
    【担当企業数】
    新規顧客は定型の金融機関や商社、リース会社からの紹介となります。
    新規営業をまず行って頂き、開拓できた企業のフォロー営業を行って頂きます。
    【出張頻度】
    週1~3日の出張が発生する可能性有。

    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■営業経験者
     施工管理経験者や電気工事士、工場勤務者などジョブチェンジも相談できます。
    【歓迎】
    ■無形商材営業経験大歓迎!
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    電気設備設計, 設備設計・その他, 設備積算
    想定年収
    500~930万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務内容:
    大阪本社にて、蓄電システムの基本設計業務を行っていただきます。


    ■詳細:
    ・全体システム設計(蓄電池の機種選定、配置計画の策定、中間変電所の設計、特高受変電設備設計※ガントリー部含む)
    ・配線設計
    ・制御盤設計
    ・通信設計
    ・積算/営業支援

    ■組織構成:
    配属先の蓄電池チームは4名(40代3名、30代1名)で構成されています。
    中途入社者も在籍しているので馴染みやすい環境です。
    同社は2024年8月に中期経営計画を策定し、既存ビジネスに加え、「蓄電システム関連事業」を注力領域としています。蓄電池チームは中期経営計画達成に向け2024年9月に組成されています。

    ■蓄電システムの今後:
    ・再エネ発電所の出力制御の実施が全国的に拡大し、再エネ電気を有効活用する上での大きな社会課題に
    ・電力の安定供給に向けて、再エネの出力変動に応じて柔軟に充電・放電のできる蓄電所の重要性が高まる見通し
    ・長期脱炭素電源オークションにおける収益安定化や、補助金等の政策を背景に、今後更なる普及促進が期待
    ・FIT太陽光発電所をFIP転換の上、蓄電所を併設することで、出力制御の影響を抑えつつ事業全体の収益向上に貢献

    ■働き方:
    PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。

    ■同社について:
    26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・何かしらの電気設備設計経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    土木設計, 土木施工管理, 土木積算
    想定年収
    500~930万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務内容:
    大阪本社にて、蓄電システム設置にあたる土木(造成)設計業務を行っていただきます。
    ■詳細:
    ・協力会社(設計事務所)との折衝
    ・行政対応
    ・積算/営業支援
    ・現地調査対応 ※宿泊を伴う出張あり

    ■組織構成:
    配属先の蓄電池チームは4名(40代3名、30代1名)で構成されています。
    中途入社者も在籍しているので馴染みやすい環境です。
    同社は2024年8月に中期経営計画を策定し、既存ビジネスに加え、「蓄電システム関連事業」を注力領域としています。蓄電池チームは中期経営計画達成に向け2024年9月に組成されています。

    ■蓄電システムの今後:
    ・再エネ発電所の出力制御の実施が全国的に拡大し、再エネ電気を有効活用する上での大きな社会課題に
    ・電力の安定供給に向けて、再エネの出力変動に応じて柔軟に充電・放電のできる蓄電所の重要性が高まる見通し
    ・長期脱炭素電源オークションにおける収益安定化や、補助金等の政策を背景に、今後更なる普及促進が期待
    ・FIT太陽光発電所をFIP転換の上、蓄電所を併設することで、出力制御の影響を抑えつつ事業全体の収益向上に貢献
    ■働き方:
    PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。

    ■同社について:
    26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:以下いずれか
    ・土木(造成)設計経験をお持ちの方
    ・土木施工管理経験をお持ちの方
    ・地上置き太陽光発電所や蓄電所の開発経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    サービスエンジニア(電気・電子), その他技術職, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~900万円
    勤務地
    宮城県

    業務内容

    《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み》
    ・国内でも稀な省エネ・再エネ専門のエンジニアリング企業
    ・全国各地で太陽光発電事業等を展開するなど脱炭素・SDGsに貢献。

    ■職務内容:
    東北支店にて、サービスエンジニアとして、同社が設備を納入したユーザーに対してのアフターサービス業務を行っていただきます。(変更の範囲:総合職の業務全般)

    ■詳細:
    ・設備点検やリプレイスの提案
    ・点検(法令点検、メーカー推奨点検)計画の策定・・・点検における部品調達や施工業者の手配、施工管理
    ・設備の運用・管理サポート・・・操作方法や故障時の対応方法のアドバイス

    ■対象設備:
    コージェネレーション設備、LNGサテライト設備、空調設備、ボイラー設備、太陽光発電設備 等

    ■働き方について:
    ・対象エリア:東北・北関東・新潟。担当エリアによっては宿泊を伴う出張が発生する可能性があります。
    ・残業:20時間程度
    ・夜勤は基本的に発生しません。稀に緊急対応が発生する可能性があります。
    ・工場が停止しているGWやお盆などのタイミングでの対応が必要となることがございますので、その期間の出勤が発生する可能性があります。

    ■組織構成:
    配属先の東北メンテナンスチームは計4名(うち2名事務員)で構成されています。中途入社者も在籍しており、なじみやすい環境となっています。
    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:
    当ポジションに興味のある方

    ■歓迎条件:
    ・フィールド・サービスエンジニア経験をお持ちの方
    ・保守、メンテナンス経験をお持ちの方
    ・設備施工管理経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    サービスエンジニア(電気・電子), その他技術職, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~930万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    太陽光発電システムや各種エネルギー設備のサービスエンジニアとして、メンテナンス業務を行っていただきます。

    ■詳細:
    ・メンテナンス業務が中心ですが、定期点検や修繕工事の工程立案管理、突発的な不具合対応、設備のリプレイス提案なども行っていただきます。
    (※メンテナンス業務では各種業者を手配し、管理・報告の作業となります。)
    ・商材…太陽光発電システムやバイオマス発電システム、コージェネレーションシステム、LNGサテライトシステム、ユーティリティの省エネルギーシステム
    ・担当案件数…20~30件(電気やエネルギーを多く使う大手企業の工場、施設)
    ・施工期間…数日~1、2か月程度

    ■働き方について:
    ・対象エリア:静岡~北海道のエリアをご担当頂きます。
    ・残業:平均20~30h/月程度。
    ※多い月で35h程度、少ない月で5h程度と案件等によりバラつきは出ます。
    ※1分単位で残業代が支給されます。
    ・出張:1~2泊の出張が月に数回程度
    ※休日出勤発生の場合は代休を取得いただきます。
    ・夜勤は基本的に発生しません。稀に緊急対応が発生する可能性はございます。

    ■組織構成:
    配属先の東日本メンテナンスチームは計20名で構成されています。
    中途入社者も在籍しており、なじみやすい環境となっています。

    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:いずれか必須
    ・何らかのフィールド・サービスエンジニア経験
    ・設備施工管理経験
    (基地局の保全、機械・電気製品等のサービスエンジニア、プラント・通信機器・OA機器のメンテナン等)
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    電気工事施工管理, プラント電気施工管理, その他技術職, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~930万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。

    【元請け】約9割以上
    【担当規模】数千万円から数十億円
    【施工期間】3か月~1年程度
    【エリア】中国、四国

    ■働き方:
    残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。

    ■配属先情報:
    エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名)

    ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。
    ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。
    ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年~10カ月間の研修を実施。
    ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。

    ■同社について:
    26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:下記いずれかに該当する方
    ・電気工事施工管理経験をお持ちの方
    ・管工事施工管理経験をお持ちの方
    ・プラント施工管理経験をお持ちの方
    ・電気設備の保守・メンテナンス経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の電気設備施工管理経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    電気工事施工管理, プラント電気施工管理, その他技術職, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~930万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。

    【元請け】約9割以上
    【担当規模】数千万円から数十億円
    【施工期間】3か月~1年程度
    【エリア】九州

    ■働き方:
    残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。

    ■配属先情報:
    エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名)

    ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。
    ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。
    ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年~10カ月間の研修を実施。
    ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。

    ■同社について:
    26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:下記いずれかに該当する方
    ・電気工事施工管理経験をお持ちの方
    ・管工事施工管理経験をお持ちの方
    ・プラント施工管理経験をお持ちの方
    ・電気設備の保守・メンテナンス経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の電気設備施工管理経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア