求人検索
コンクリート技士・診断士/大阪府の求人検索結果一覧
-
昭和エンジニアリング株式会社
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 300~700万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
道路、橋梁における設計・調査点検業務をご担当いただきます。
■担当業務
道路設計、橋梁設計、耐震補強設計、橋梁構造物設計
■部署構成
15名在籍(20代3名、30代1名、40代3名、50代5名、60代3名)
■同社の特徴
・創業昭和51年以来、堅実に業績を伸ばしており、若い世代の社員が中心となって会社を盛り上げています。
・取引先はNEXCO:90%、国土交通省他官公庁が10%と、安定した受注を行っております。
活かせる経験スキル
【必須】
■土木設計、土木施工管理、測量いずれかのご経験をお持ちの方
■普通自動車免許第一種
【歓迎】
■道路、橋梁、土木構造物等の設計経験
■RCCM
■技術士(建設部門:道路、鋼構造及びコンクリート)
■コンクリート技士・診断士
# 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社エイト日本技術開発
- 職種
- 測量・点検・調査, 発注者支援
- 想定年収
- 650~1,000万円
- 勤務地
- 東京都, 大阪府
業務内容
■同社にて、インフラ施設の維持管理業務をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
◇国土交通省・県発注のインフラ施設の調査・補修・補強に関する業務
・インフラ施設の点検、健全度調査等の実施計画、損傷評価、健全性評価等
・補修設計、耐震補強設計の設計計画、照査等
・維持管理計画、長寿命化計画
◇上記に付帯する業務全般 など活かせる経験スキル
【必須】
■インフラ施設の維持管理、橋梁設計または、橋梁工事等の経験を有する方
■RCCM(鋼構造及びコンクリート)または、コンクリート診断士
【歓迎】
■技術士(鋼構造及びコンクリート)
■実務経験10年以上# 道路・トンネル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社エイト日本技術開発
- 職種
- 測量・点検・調査, 発注者支援, 土木設計, その他技術職
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 東京都, 大阪府
業務内容
■同社にて、インフラ施設の維持管理業務をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
◇国土交通省・県発注のインフラ施設の調査・補修・補強に関する業務
・インフラ施設の点検、健全度調査等の実施計画、損傷評価、健全性評価等
・補修設計、耐震補強設計の設計計画、照査等
・維持管理計画、長寿命化計画
◇上記に付帯する業務全般 など活かせる経験スキル
【必須】
■インフラ施設の維持管理経験
【歓迎】
■コンクリート診断士
■道路橋点検士# 道路・トンネル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社エイト日本技術開発
- 職種
- 測量・点検・調査, 発注者支援
- 想定年収
- 650~1,000万円
- 勤務地
- 東京都, 大阪府
業務内容
■同社にて、インフラ施設の維持管理業務をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
◇国土交通省・県発注のインフラ施設の調査・補修・補強に関する業務
・インフラ施設の点検、健全度調査等の実施計画、損傷評価、健全性評価等
・補修設計、耐震補強設計の設計計画、照査等
・維持管理計画、長寿命化計画
◇上記に付帯する業務全般 など活かせる経験スキル
【必須】
■インフラ施設の維持管理、橋梁設計または、橋梁工事等の経験を有する方
■RCCM(鋼構造及びコンクリート)または、コンクリート診断士
【歓迎】
■技術士(鋼構造及びコンクリート)
■実務経験10年以上# 道路・トンネル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社長大
- 職種
- 測量・点検・調査, 発注者支援
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 愛知県, 大阪府
業務内容
インフラ施設全般(橋梁、トンネル、カルバート等小構造物、法面・斜面、標識・照明等附属物、駐車場やドーム関連施設などの施設)の日常的な施設の点検・診断業務、情報管理業務、補修・補強設計業務、長寿命化維持修繕計画業務や、最近頻発する災害への緊急・応急・復旧の業務をお願いします。
【具体的には・・・】
■道路・橋梁の日常、定期、臨時、初期点検
■トンネル点検
■土工部点検
■その他(道路付属物点検など)
【同社の特徴、魅力】
★社会基盤を創るような大きい仕事をすることができます。
★同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
★同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してきました。
また発展途上国への技術移転に全面的に協力するなど、日本の国際協力事業にも積極的に参加しています。活かせる経験スキル
【必須】
■建設コンサルタント会社にて、道路点検業務の経験のある方
【歓迎】
■技術士をお持ちの方
■コンクリート診断士、道路橋点検士、RCCMなどの資格をお持ちの方# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 橋梁 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
高橋カーテンウォール工業株式会社
- 職種
- 建築設計, 土木設計
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【職務概要】
・設計方針や計画の作成、決定および修正に関する対応
・工事計画に伴うクライアント、設計事務所および建設業者との打ち合わせ、調整
・実施計画、製図および構造計算
・現場確認およびクライアント、関係部署との打ち合わせ
・部立会いの検査依頼受付、連絡および立会い
・関係部署への技術協力
【配属部門】
配属される設計部署は、本社20名、大阪6名で構成されています。
【特徴】
◎ニッチトップの高い技術力
当社は、カーテンウォール業界で60%以上のシェアを誇るトップクラス企業です。また、営業利益率「14%」と高収益を誇ります。
◎ランドマーク建築に関われる
『東京都庁舎』や『東京スカイツリー』、『歌舞伎座タワー』、『大阪駅ビル』や『グランフロント大阪』などの地域のランドマークとなる建物の建築に関われます。
【カーテンウォールとは】
建物の骨組(鉄骨)に外壁パネルをカーテンのようにぶら下げる工法のことです。この技術によって、室内側からの作業だけで取り付けが出来、建設現場では建物周囲に作業足場などを組むことなく、工事期間の短縮とコストダウンが可能です。高層ビル建設では不可欠なノウハウであり、外壁部分を予め計画的に工場で製造出来るので安定したクオリティを保つことができます。活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかの経験をお持ちの方
・カーテンウォール(コンクリート以外でも可)の設計経験
・鉄骨の設計経験# 高層ビル # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
保全技術株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査, 土木施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
橋梁や道路などコンクリート構造物の調査分析・設計に携わっていただきます。
【具体的な仕事内容】
橋梁や道路、鉄道、大型建築物といった 社会インフラを支えるのが私たちの役割です。
調査分析から設計・提案までを担っています。
<劣化調査>
目視やたたき点検、非破壊検査やドリルを用いて、
コンクリートコアなどの供試体を採取し、圧縮強度や劣化状態を判断します。
<設計>
現場での調査により、構造物の損傷度合いをチェック。
損傷の原因がどこにあるのかを特定し、図面に書き出してまとめます。
そして、数量計算や施工計画もまとめた上で対策の提案を行います。
【 キャリアステップ 】
ゆくゆくは新たに課長のポストを増員予定です。
ご経験やスキルによっては、あなたにも課長のポストに就けるチャンスがあります。
また、課長職の先には各営業所の所長職へと キャリアアップしていける可能性があります。
【転居について】
転居を伴う転勤のない働き方も選べます!
同社には転勤の可能性がある「全国コース」と、
転居を伴う転勤がない「地域限定コース」があります。
あなたの希望に合わせた働き方が選べるのも大きな魅力。
U/Iターンなど、あなたに合ったライフスタイルを選べます。
【チーム/組織構成】
同社は15名の社員が所属しています。
上は40・50代、下は20代まで幅広い世代の社員が 協力し合って業務にあたっています!
※残業は月45h程度です。活かせる経験スキル
【必須】
■高等専門学校卒以上
■要普通免許(AT限定可)
■調査・点検または設計、土木の施工管理 いずれかの経験がある方
【※未経験の場合は以下を満たす方】
高等専門学校卒以上で、土木・建築系の学科を卒業された方
【面接確約】次の資格の保有者は書類選考なく面接に進んで頂けます。
技術士/RCCM/コンクリート診断士/土木鋼構造診断士/土木施工管理技士
# 転勤なし # 年間休日120日以上 # 造成 # 河川・ダム # 橋梁 # 公共施設 # 急募 # Uターン・Iターン歓迎 # 地域密着 # 長期出張なし # 港湾 # 道路・トンネル
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索