当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建築設計の求人検索結果一覧

検索結果 2,114 件

現在の検索条件

  • 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

    職種
    建築設計
    想定年収
    560~715万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【商業施設の企画設計・内装監理をお任せ/年間休日123日/残業20時間程度/家庭と仕事の両立に向けた制度が充実】

    ■業務内容:
    同社直営および受託商業施設の改装などのリニューアルにおけるプロジェクト補助業務と内装監理業務をお任せします。

    ■具体的な業務:
    ※現場常駐はありません。内勤メインとなります。
    ・商業施設の改装等企画補助/内装監理業務を含む
     商業施設の企画・テナント選定などを行う営業部隊とともに、商業施設の仕様検討、技術面でのフォローを行います。
    ・商業施設改装等における事業スケジュール管理
    ・商業案件(新築、改装)におけるMDプラン作成補助、諸元案作成、予算策定補助業務
    ・新規内装監理業務受注に向けた営業フォロー

    ■組織構成:
    内監グループ グループ長以下主任職1名(関西勤務)、一般職4名、契約社員1名

    ■働き方:
    ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。内勤メインとなっており、現場常駐での監理業務はございません。
    ・時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、家庭と仕事を両立できる制度が多数用意されています。

    ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度:
    お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。

    ■同社の魅力:
    同社は「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件を受注しており、大和ハウスグループの中核を担っています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:以下いずれかのご経験
    ・商業施設内における店舗設計または店舗内装施工においての全体監理実務経験
    ・テナント出店時の店舗開発(建築設備)担当業務経験
    ・商業施設の運営管理のうちテナント入れ替え業務の対応経験
    # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 宿泊施設 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    建築設計
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場、空き地、空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場/オフィス/飲食店/ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。

    基本設計から実施設計、確認申請までの一連の設計業務を統括し、プロジェクトの進捗管理、品質管理、メンバーの指導/育成などを担当いただきます。

    【主な仕事内容】
    基本設計/実施設計の図面作成(使用ソフト:AutoCAD)
    └ 確認申請業務
    設計図面の作成、修正、チェック
    設計業務の標準化、効率化の推進
    若手社員への指導、育成
    設計事務所との設計打合せ

    【同社のプロジェクトについて】
    ●設計契約は元請契約です
    ●一つのプロジェクトの平均的な期間は9~10か月ほどです
    ●2~3件のプロジェクトを並行して担当します

    同社独自の企画の中で積み上げられてきたベテラン社員のノウハウを共有し、設計業務の標準化、効率化を推進することで、チーム全体のスキル向上と生産性向上を目指します。
    将来的には、設計部門の中核メンバーとして、組織運営や業務改善など、より広い範囲でご活躍いただくことを期待しています。

    ■同社の事業について
    【フィルパーク事業】
    駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。

    【プレミアムガレージハウス事業】
    店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」として入居者の方にお借りいただいています。
    入居者が「いつかの夢を叶えられる場所」として新しい賃貸需要を創り出しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士または二級建築士
    ※以下いずれかのご経験をお持ちの方
    ■建築設計の実務経験5年以上
    ■基本設計、実施設計、確認申請業務の実務経験
    ■建築基準法、関連法規に関する知識
    ■設計図面作成、修正、チェックの実務経験

    【歓迎】
    ■一級建築士の資格をお持ちの方
    ■構造設計または設備設計の経験
    ■プロジェクトマネジメント経験
    ■後進育成、指導経験
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社JR東日本建築設計

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    500~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    JR東日本100%出資の建築設計事務所/JRグループ企業からの幅広い受注/柔軟な働き方が可能/週2~4テレワーク/フルフレックス/残業30~40時間/中途定着率97%/内装設計、アトリエ設計事務所のご出身の方の内定多数【若手歓迎/商業施設/東京】

    【担当業務】
    駅近郊のオフィス、ホテル等の駅関連の施設においての意匠設計を行って頂きます。
    駅に付随した商業施設において快適な商環境づくりを目的として、どのようなコンセプトで計画をするのか、企画段階から空間全体のデザインにも取り組んで頂きます。
    〇JRグループのため、中長期的に安定した受注が見込まれます。
    〇不特定多数の方が利用する公共性の高い施設、都市計画の一環となる大規模物件も取り扱うことができます。
    〇ご入社後のご担当案件は、商業施設や駅舎など用途は横断的です

    商業施設の内装設計担当の業務もあり、実際に内装設計から意匠設計へのキャリアチェンジでご活躍されている方、アトリエ系設計事務所からご入社されている方も多数いらっしゃいます。

    【実績】
    マーチエキュート神田万世橋/東京丸の内駅舎保存/復原/東京ステーションホテル/湘南モノレール湘南江の島駅/JR新宿ミライナタワー/バスタ新宿/ホテルメトロポリタン仙台イースト/東京都現代美術館改修/鉄道博物館/E3系リゾート新幹線「現美新幹線」インテリア計画・監修など

    ■公共性が高い事業
    不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わることができます。
    鉄道関連(駅・駅ビル・列車運行のための施設)の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発。
    ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。
    〇駅とそこから広がるまちづくりに取り組むことができます。
    〇近年では、高輪ゲートウェイ駅とその周辺の品川開発プロジェクト、竹芝の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど、大規模な案件を多く手掛けています。

    【働き方】
    ■スーパーフレックス制
    ワークライフバランスの実現をはかるために、7時から22時までをフレキシブルタイムとし、自由度の高い勤務制度を目指しています。

    ■テレワーク可
    平均では週2日テレワーク。最大で週4日のテレワークが可能です。
    1年経過後は半日でも1日単位でも使用可能。

    ■福利厚生充実
    福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。

    ■残業削減の取り組み中
    全社平均残業時間は30~40時間です。JRグループで残業時間を減らす取組みが行われています。

    ■中途定着率97%
    過去3年間の中途採用者の定着率は97%、新卒の定着率も100%と高く、非常に働きやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士の資格
    ■意匠設計の経験

    【歓迎】
    ■オフィス、ホテルの意匠設計経験
    ■集合住宅の設計経験
    ■S造の設計経験
    ■公共系施設の設計のご経験
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 駅徒歩5分以内 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社JR東日本建築設計

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    500~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    JR東日本100%出資の建築設計事務所/JRグループ企業からの幅広い受注/柔軟な働き方が可能/週2~4テレワーク/フルフレックス/残業30~40時間/中途定着率97%【若手歓迎/商業施設/東京】

    【担当業務】
    駅周辺の再開発においての意匠設計を行って頂きます。
    駅に付随した商業施設において快適な商環境づくりを目的として、どのようなコンセプトで計画をするのか、企画段階から空間全体のデザインにも取り組んで頂きます。
    〇JRグループのため、中長期的に安定した受注が見込まれます。
    〇不特定多数の方が利用する公共性の高い施設、都市計画の一環となる大規模物件も取り扱うことができます。
    〇ご入社後のご担当案件は、商業施設やオフィスなど用途は横断的です。

    【実績】
    マーチエキュート神田万世橋/東京丸の内駅舎保存/復原/東京ステーションホテル/湘南モノレール湘南江の島駅/JR新宿ミライナタワー/バスタ新宿/ホテルメトロポリタン仙台イースト/東京都現代美術館改修/鉄道博物館/E3系リゾート新幹線「現美新幹線」インテリア計画・監修など

    ■公共性が高い事業
    不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わることができます。
    鉄道関連(駅・駅ビル・列車運行のための施設)の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発。
    ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。
    〇駅とそこから広がるまちづくりに取り組むことができます。
    〇近年では、高輪ゲートウェイ駅とその周辺の品川開発プロジェクト、竹芝の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど、大規模な案件を多く手掛けています。

    【働き方】
    ■スーパーフレックス制
    ワークライフバランスの実現をはかるために、7時から22時までをフレキシブルタイムとし、自由度の高い勤務制度を目指しています。

    ■テレワーク可
    平均では週2日テレワーク。最大で週4日のテレワークが可能です。
    1年経過後は半日でも1日単位でも使用可能。

    ■福利厚生充実
    福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。

    ■残業削減の取り組み中
    全社平均残業時間は30~40時間です。JRグループで残業時間を減らす取組みが行われています。

    ■中途定着率97%
    過去3年間の中途採用者の定着率は97%、新卒の定着率も100%と高く、非常に働きやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士の資格
    ■意匠設計の経験(数十万㎡規模を目安)
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 駅徒歩5分以内 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社湯建工務店

    職種
    建築設計
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の建設部門において、設計の一貫した業務を担当していただきます。

    同社取り扱いのある、建物の外観、内部構造、機能性、安全性、法規制などを考慮しながら、建物の設計図を作成していただきます。

    ☆主に取り扱う商材☆
    ●注文住宅
    注文住宅の案件を営業担当から引き継ぎお客様にあった最適な注文住宅の設計を担っていただきます。

    ●集合住宅
    オーナー様のご要望を聞きながら、よりより集合住宅のデザイン性の高い設計業務を一貫してお任せいたします。

    ●オフィスや商業施設
    同社は住宅だけでなく、非住宅部門の案件もあるため大田区を中心としたオフィスや店舗、向上などの多岐にわたる案件の設計をお任せいたします。

    【会社の特徴】
    同社は、大田区大森、蒲田に根ざした地域密着型の工務店として、創業78年の歴史と実績を誇ります。
    新築注文住宅をはじめ、集合住宅、商業、公共施設、リフォームなど幅広い建築に対応し、「世代を超えて永く住み継ぐことのできる安全で高品質な建物づくり」をモットーとしています。
    女性経営者ならではの視点を活かし、顧客の立場に立った提案と確かな技術力で理想の住まいを実現。
    木造、鉄骨、RC住宅に対応し、狭小地や変形地での施工も得意としています。
    耐震性/耐久性に優れた住宅づくりに加え、自然素材を活かした家づくりや、省エネ/ZEH住宅にも対応可能。
    現場主義を徹底し、顧客との距離が近いことも強みです。
    施工後のアフターフォローも充実しており、地域の活性化にも貢献しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築設計業務の経験者        
    ※取り扱い商材は問いません

    【尚可】
    ※以下いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築士
    ■施工管理技士
    # 戸建住宅 # オフィス # 新築 # リフォーム # 年間休日120日以上
  • 三井デザインテック株式会社

    職種
    建築設計, 意匠設計
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【ここがおすすめ】
    ■年間休日127日
    ■テレワーク/フレックスタイム制で働き方抜群
    ■オフィスやホテル、商業施設など幅広い案件に携われる

    【業務内容】
    オフィス、ホテル・商業施設等の案件において、内装&空間デザイナーとして、コンセプト立案・提案資料作成・コンペなどを担当いただきます。
    ※営業同行ヒアリング、打合せ参加なども有り

    【案件について】
    ■三井不動産グループの協力関係も活かし、安定受注が続いています。
    ■グループ以外の案件も4割程度あり比率も増加中です。
    ■三井不動産保有の物件に入るテナント様向けですので、意匠性の高い案件が多いです。
    ■担当地域は首都圏を中心として担当頂くイメージです。
    ■ワンストップの価値提供+幅広い業務範囲
     企画・施工・アフターサービスまでをワンストップで担う同社には、顧客1社1社の期待に応える技術や発想力をもった優秀なスタッフが多数在籍中。発注者側に立ち、幅広い経験を積むことが可能です。

    【案件事例】
    恵比寿ガーデンプレイス/新宿三井ビル/三井ガーデンホテル/グランドプリンスホテル広島/三井不動産オフィス等

    【配属先について】
    デザイナーとして約40名の方が在籍しており、平均年齢は33歳です。中途入社者の方も多く、マネジメント陣も中途入社の方が活躍されています。新卒・中途関係なく、フラットに活躍いただける環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    内装、空間デザイン経験5年以上(住宅以外)
    ※住宅/インテリアコーディネート/ディスプレイは担当しません

    【歓迎】
    ■建築士有資格者
    ■オフィス、ホテルの内装、空間デザイン経験
    # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社総合設計

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【資格保有者90%以上!ライフラインを支える設計事務所】

    同社は、浄水場や下水場などのライフライン施設の模複合構造物の構造設計・意匠設計・耐震診断・耐震補強まで業務は多岐にわたっております。
    官公庁案件が90%以上を占め、高度な耐震技術を強みとし、ライフライン施設の設計において全国トップクラスの実績を有しています。

    (上下水道の魅力)
    1、社会貢献性の高さ
    上下水道は人々の生活に不可欠なライフラインであり、多くの人々の生活を支えているという実感は、大きなやりがいにつながっています。

    2、技術力・専門性の高さ
    土木・建築、など、様々な分野の知識が必要とされ、地域の特性を考慮しながら最適な設計を行うため、技術力の向上につながります。

    3、長期的な視点での設計
    長期的な視点での設計・建設・維持管理が求められ、事業の計画性や予算の安定性が高い傾向がある。そのため会社の経営基盤は安定しています。

    【業務内容】
    上下水道施設を手掛ける国内有数の設計事務所である同社にて、受注した案件の意匠設計業務全般をご担当頂きます。

    (具体的には)
    設計部にて上下水道施設(官公庁案件)の意匠設計全般の業務をお任せいたします。
    同社が手掛けるのはライフライン施設がメインになりますが、将来的には民間建築の意匠設計もご担当いただく可能性がございます。

    業務体制:
    同社では、1案件ごとに4~5名のプロジェクトチームを組んで設計業務を行います。
    OJTを通して、チームメンバーと協力しながら幅広いスキルを習得できる環境が整っております。

    組織構成:
    同社には44名の社員が在籍し、一級建築士、構造計算適合判定資格者、建築積算資格者/建築積算士、一級施工管理技士などの資格保持者も多数在籍しています。
    様々なスキルを持った社員がおり、幅広い知識を身に着けることができる環境です。

    【同社の魅力】
    ●定着率95%!
    スキルアップのための社内勉強会なども定期的に開催しており、働きやすい環境が整備されています。
    そのため定着率95%を誇り、直近数年で不満退職者はゼロとなっています。

    ●働き方
    産休・育休の取得実績があり、性別を問わず、今後の取得希望者も積極的にサポートします。
    在宅勤務や時短勤務制度を活用でき、現在、4名の社員が時短勤務を利用しております。
    時短勤務を利用している方に関しては、時間外勤務が発生しないよう業務を分担しています。
    そのため、仕事と家庭の両立を支援する体制が整っています。

    ●教育体制
    同部署の資格保持者は90%を超えていて、ほとんどの方がご入社後に資格取得をしています。
    一級建築士、構造設計一級建築士、構造計算適合判定資格者、技術士(水道部門)などの資格保有者が在籍しており、定期的に資格取得に向けた勉強会なども実施されています。
    また、一級建築士を取得後、資格取得祝い金が付与されます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●S造、RC造の意匠設計の実務経験5年以上

    【歓迎経験】
    ●BIMの実務経験をお持ちの方

    【歓迎資格】
    ●一級建築士、二級建築士
    # 公共施設 # 上下水道 # S造 # RC造 # SRC造 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社総合設計

    職種
    構造設計, 土木設計, 建築設計
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【資格保有者90%以上!ライフラインを支える設計事務所】

    同社は、浄水場や下水場などのライフライン施設の模複合構造物の構造設計・意匠設計・耐震診断・耐震補強まで業務は多岐にわたっております。
    官公庁案件が90%以上を占め、高度な耐震技術を強みとし、ライフライン施設の設計において全国トップクラスの実績を有しています。

    (上下水道の魅力)
    1、社会貢献性の高さ
    上下水道は人々の生活に不可欠なライフラインであり、多くの人々の生活を支えているという実感は、大きなやりがいにつながっています。

    2、技術力・専門性の高さ
    土木・建築、など、様々な分野の知識が必要とされ、地域の特性を考慮しながら最適な設計を行うため、技術力の向上につながります。

    3、長期的な視点での設計
    長期的な視点での設計・建設・維持管理が求められ、事業の計画性や予算の安定性が高い傾向がある。そのため会社の経営基盤は安定しています。

    【業務内容】
    上下水道施設を手掛ける国内有数の設計事務所である同社にて、構造設計業務に従事していただきます。

    (具体的には)
    〇打ち合わせ:発注者との設計条件等に関する打ち合わせ
    〇構造計算:構造計算、構造解析の実施および計算書の作成
    〇図面作成:確定した各構造についてCADを使用して図面化
    〇数量計算:各構造の数量を取りまとた数量計算書の作成

    業務体制:
    同社では、1案件ごとに4~5名のプロジェクトチームを組んで設計業務を行います。
    OJTを通して、チームメンバーと協力しながら幅広いスキルを習得できる環境が整っております。

    組織構成:
    同社には44名の社員が在籍し、一級建築士、構造計算適合判定資格者、建築積算資格者/建築積算士、1級施工管理技士などの資格保持者も多数在籍しています。
    様々なスキルを持った社員がおり、幅広い知識を身に着けることができる環境です。


    【同社の魅力】
    ●定着率95%!
    スキルアップのための社内勉強会なども定期的に開催しており、働きやすい環境が整備されています。
    そのため定着率95%を誇り、直近数年で不満退職者はゼロとなっています。

    ●働き方
    産休・育休の取得実績があり、性別を問わず、今後の取得希望者も積極的にサポートします。
    在宅勤務や時短勤務制度を活用でき、現在、4名の社員が時短勤務を利用しております。
    時短勤務を利用している方に関しては、時間外勤務が発生しないよう業務を分担しています。
    そのため、仕事と家庭の両立を支援する体制が整っています。

    ●教育体制
    同部署の資格保持者は90%を超えていて、ほとんどの方がご入社後に資格取得をしています。
    一級建築士、構造設計一級建築士、構造計算適合判定資格者、技術士(水道部門)などの資格保有者が在籍しており、定期的に資格取得に向けた勉強会なども実施されています。
    また、一級建築士を取得後、資格取得祝い金が付与されます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●S造、RC造の構造設計のご経験をお持ちの方

    【歓迎経験】
    ●BIMの実務経験をお持ちの方

    【歓迎資格】
    ●一級建築士、二級建築士
    ●構造設計一級建築士、技術士(上下水道部門)
    # 公共施設 # 上下水道 # S造 # RC造 # SRC造 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社石本建築事務所

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    550~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    〈97年の歴史と実績。大型プロジェクトを多数創出〉
    【同社概要】
    創業97年の歴史と実績を基に、公共施設、教育・文化施設、医療施設など、幅広い分野の大規模プロジェクトを数多く手がけてきました。
    固有の建築スタイルにとらわれず、お客様のニーズに合わせた、社会に貢献できる建築物を創造し、未来の都市づくりに貢献します。

    【職務内容】
    東京オフィスにて(東京都千代田区)大型案件を中心とした建築設計案件における意匠設計業務お任せします。
    業務企画部門、設計部門、エンジニアリング部門が連携してプロジェクトを進めていきます。

    【同社の特徴】
    ●様々な用途での圧倒的な設計実績
    売上の官⺠⽐率が約6:4(官:⺠)で、幅広い用途の案件に携わることが出来ます。
    日経クロステックの設計事務所・用途別ランキング(2023年度決算)では、教育施設3位、文化施設7位、庁舎3位、医療施設10位、総合11位と、高い評価を得ています。

    ●成長できる社内環境
    社員は全員「さん」付けで、風通しの良い職場の中、自分自身の裁量を持ちながら、理想の建築を創出することが出来ます。
    また多種多様な大型プロジェクトを手がけながら、フラットな組織で成長できる環境です。

    ●顧客から高いご評価を頂ける圧倒的な高技術
    「環境統合技術」という独自の技術で、建築と環境の一体化を目指して、デザイン力と専門知識を融合させ、従来の枠を超えた革新的な建築を実現します。
    多様な専門領域を横断的に統合し、社会のニーズに応える最適なソリューションを提供します。

    ●仕事とプライベートの両立
    フレックスやテレワークを取り入れ、働きやすい環境が整っております。
    テレワークについては業務上の都合や個人の希望が合えば、週2~3日でも可能です。
    もちろん、オフィスでコミュニケーションを取りながら業務をすることを重視したい方は原則オフィス勤務でも可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●設計事務所やゼネコンなどでの建築意匠設計(非住宅)のご経験

    【必須資格】
    ●一級建築士

    【歓迎経験】
    ●大規模な官公庁案件や民間工事の経験
    # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 公共施設 # オフィス # 新築 # 年間休日120日以上
  • 株式会社内藤建築事務所

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    【福岡/意匠設計/医療福祉施設の分野で6年連続日本一の組織系設計事務所!/福利厚生WLB◎/資格取得支援あり】

    ■同社が取り扱う保健・医療福祉分野を中心とした、様々な建築物の現場打合せ、設計、監理をご担当いただきます。

    ■病院・養護老人ホーム・官公庁案件が中心になります。

    【具体的には】
    1.建築主との打合せ
    2.現地調査
    3.設計コンセプト・基本構想
    4.基本設計
    5.実施設計
    6.設計監理など ※これまでのご経験を考慮してお任せしていきます。

    ■案件:
    〇担当物件:10億~200億
    〇常時平行して1~5案件担当いただきます。
    担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。

    ■同社の特徴
    医療・福祉施設の設計では6年連続日本一の実績を誇る同社。ますます拡大するニーズを見据えた増員募集です。
    全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算、見積までお任せしますので、これまでのご経験を存分に生かしてご活躍頂く事が可能です。

    ■医療施設の設計の特徴
    医療・福祉施設・老人ホーム等、何かしら医療に関わる施設に携わる場合は、「利用者がより使いやすいようにするには?」
    「急患の際に一番効率の良い導線は?」「手術室の場所は?」等、専門的な知識が必要になります。
    一方でコストパフォーマンスに対する要求もありますので、より良い施設を求める条件に応えられる設計プランを提供する面白みと醍醐味があります。

    ■80代も活躍中!
    定年は60歳ですが、以降も嘱託社員として長期的に働くことが可能です。
    実際に80代でも現役で勤務されている方がいらっしゃいます。
    相談の上、勤務日数を調整することも可能です。


    ■施工事例:
    木口記念会館、芦屋市保健福祉センター、橿原市昆虫館、京都大学iPS細胞研究所、京都市立下京渉成小学校、
    介護老人保健施設うえのしば、四辻地区公民館、あしや温泉、介護老人福祉施設にしがも舟山庵、小林市立病院、
    県立新加古川病院、医療法人社団 木村医院、ファーマーズ・マーケットたわわ朝霧

    活かせる経験スキル

    【必須条件:いずれも該当する方】
    ■中大型施設の意匠設計経験をお持ちの方
    ■一級建築士資格

    【歓迎条件】
    ■医療・福祉施設の意匠設計経験をお持ちの方
    ■ご年齢相応の管理業務経験をお持ちの方
    # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # S造 # RC造 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上
  • 株式会社内藤建築事務所

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    【広島/意匠設計/医療福祉施設の分野で6年連続日本一の組織系設計事務所!/福利厚生WLB◎/資格取得支援あり】

    ■同社が取り扱う保健・医療福祉分野を中心とした、様々な建築物の現場打合せ、設計、監理をご担当いただきます。

    ■病院・養護老人ホーム・官公庁案件が中心になります。

    【具体的には】
    1.建築主との打合せ
    2.現地調査
    3.設計コンセプト・基本構想
    4.基本設計
    5.実施設計
    6.設計監理など ※これまでのご経験を考慮してお任せしていきます。

    ■案件:
    〇担当物件:10億~200億
    〇常時平行して1~5案件担当いただきます。
    担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。

    ■同社の特徴
    医療・福祉施設の設計では6年連続日本一の実績を誇る同社。ますます拡大するニーズを見据えた増員募集です。
    全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算、見積までお任せしますので、これまでのご経験を存分に生かしてご活躍頂く事が可能です。

    ■医療施設の設計の特徴
    医療・福祉施設・老人ホーム等、何かしら医療に関わる施設に携わる場合は、「利用者がより使いやすいようにするには?」
    「急患の際に一番効率の良い導線は?」「手術室の場所は?」等、専門的な知識が必要になります。
    一方でコストパフォーマンスに対する要求もありますので、より良い施設を求める条件に応えられる設計プランを提供する面白みと醍醐味があります。

    ■80代も活躍中!
    定年は60歳ですが、以降も嘱託社員として長期的に働くことが可能です。
    実際に80代でも現役で勤務されている方がいらっしゃいます。
    相談の上、勤務日数を調整することも可能です。

    ■BIMを積極的に導入中!
    同社では新卒社員の入社時は必ずBIMの研修を実施しております。また既存社員・中途社員にも年に複数回研修を実施しております。
    また年間で計画的にBIMを使用する案件を設定し、BIM活用の浸透にも力を入れております。

    ■施工事例
    木口記念会館、芦屋市保健福祉センター、橿原市昆虫館、京都大学iPS細胞研究所、京都市立下京渉成小学校、
    介護老人保健施設うえのしば、四辻地区公民館、あしや温泉、介護老人福祉施設にしがも舟山庵、小林市立病院、
    県立新加古川病院、医療法人社団 木村医院、ファーマーズ・マーケットたわわ朝霧

    活かせる経験スキル

    【必須条件:いずれも該当する方】
    ■中大型施設の意匠設計経験をお持ちの方
    ■一級建築士資格

    【歓迎条件】
    ■医療・福祉施設の意匠設計経験をお持ちの方
    ■ご年齢相応の管理業務経験をお持ちの方
    # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # S造 # RC造 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上
  • 株式会社内藤建築事務所

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【大阪/意匠設計/医療福祉施設の分野で6年連続日本一の組織系設計事務所!/福利厚生WLB◎/資格取得支援あり】

    ■同社が取り扱う保健・医療福祉分野を中心とした、様々な建築物の現場打合せ、設計、監理をご担当いただきます。

    ■病院・養護老人ホーム・官公庁案件が中心になります。

    【具体的には】
    1.建築主との打合せ
    2.現地調査
    3.設計コンセプト・基本構想
    4.基本設計
    5.実施設計
    6.設計監理など ※これまでのご経験を考慮してお任せしていきます。

    ■案件:
    〇担当物件:10億~200億
    〇常時平行して1~5案件担当いただきます。
    担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。

    ■同社の特徴
    医療・福祉施設の設計では6年連続日本一の実績を誇る同社。
    ますます拡大するニーズを見据えた増員募集です。
    全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算、見積までお任せしますので、これまでのご経験を存分に生かしてご活躍頂く事が可能です。

    ■医療施設の設計の特徴
    医療・福祉施設・老人ホーム等、何かしら医療に関わる施設に携わる場合は、「利用者がより使いやすいようにするには?」
    「急患の際に一番効率の良い導線は?」「手術室の場所は?」等、専門的な知識が必要になります。
    一方でコストパフォーマンスに対する要求もありますので、より良い施設を求める条件に応えられる設計プランを提供する面白みと醍醐味があります。

    ■80代も活躍中!
    定年は60歳ですが、以降も嘱託社員として長期的に働くことが可能です。
    実際に80代でも現役で勤務されている方がいらっしゃいます。
    相談の上、勤務日数を調整することも可能です。

    ■BIMを積極的に導入中!
    同社では新卒社員の入社時は必ずBIMの研修を実施しております。
    また既存社員・中途社員にも年に複数回研修を実施しております。
    また年間で計画的にBIMを使用する案件を設定し、BIM活用の浸透にも力を入れております。

    ■施工事例:
    木口記念会館、芦屋市保健福祉センター、橿原市昆虫館、京都大学iPS細胞研究所、京都市立下京渉成小学校、
    介護老人保健施設うえのしば、四辻地区公民館、あしや温泉、介護老人福祉施設にしがも舟山庵、小林市立病院、県立新加古川病院、医療法人社団 木村医院、ファーマーズ・マーケットたわわ朝霧

    活かせる経験スキル

    【必須条件:いずれも該当する方】
    ■中大型施設の意匠設計経験をお持ちの方
    ■一級建築士資格

    【歓迎条件】
    ■医療・福祉施設の意匠設計経験をお持ちの方
    ■ご年齢相応の管理業務経験をお持ちの方
    # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # S造 # RC造 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上
  • 株式会社内藤建築事務所

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    【名古屋/意匠設計/医療福祉施設の分野で6年連続日本一の組織系設計事務所!/福利厚生WLB◎/資格取得支援あり】

    ■同社が取り扱う保健・医療福祉分野を中心とした、様々な建築物の現場打合せ、設計、監理をご担当いただきます。

    ■病院・養護老人ホーム・官公庁案件が中心になります。

    【具体的には】
    1.建築主との打合せ
    2.現地調査
    3.設計コンセプト・基本構想
    4.基本設計
    5.実施設計
    6.設計監理など ※これまでのご経験を考慮してお任せしていきます。

    ■案件:
    〇担当物件:10億~200億
    〇常時平行して1~5案件担当いただきます。
    担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。

    ■同社の特徴
    医療・福祉施設の設計では6年連続日本一の実績を誇る同社。
    ますます拡大するニーズを見据えた増員募集です。
    全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算、見積までお任せしますので、これまでのご経験を存分に生かしてご活躍頂く事が可能です。

    ■医療施設の設計の特徴
    医療・福祉施設・老人ホーム等、何かしら医療に関わる施設に携わる場合は、「利用者がより使いやすいようにするには?」
    「急患の際に一番効率の良い導線は?」「手術室の場所は?」等、専門的な知識が必要になります。
    一方でコストパフォーマンスに対する要求もありますので、より良い施設を求める条件に応えられる設計プランを提供する面白みと醍醐味があります。

    ■80代も活躍中!
    定年は60歳ですが、以降も嘱託社員として長期的に働くことが可能です。
    実際に80代でも現役で勤務されている方がいらっしゃいます。
    相談の上、勤務日数を調整することも可能です。

    ■BIMを積極的に導入中!
    同社では新卒社員の入社時は必ずBIMの研修を実施しております。
    また既存社員・中途社員にも年に複数回研修を実施しております。
    また年間で計画的にBIMを使用する案件を設定し、BIM活用の浸透にも力を入れております。


    ■施工事例:
    木口記念会館、芦屋市保健福祉センター、橿原市昆虫館、京都大学iPS細胞研究所、京都市立下京渉成小学校、
    介護老人保健施設うえのしば、四辻地区公民館、あしや温泉、介護老人福祉施設にしがも舟山庵、小林市立病院、県立新加古川病院、医療法人社団 木村医院、ファーマーズ・マーケットたわわ朝霧

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■中・大型施設の意匠設計経験をお持ちの方
    ■一級建築士資格

    【歓迎条件】
    ■医療・福祉施設の意匠設計経験をお持ちの方
    ■建築設備士資格など
    # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # S造 # RC造 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上
  • 株式会社黒田建築設計事務所

    職種
    構造設計, 建築設計
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    【地域に社会貢献!多様な案件に携われる組織設計事務所】

    創業60周年を迎える安定企業で、公共施設から商業施設、医療・福祉施設、集合住宅、レジャー施設、流通・産業施設まで、多岐にわたる大型建築物の構造設計をお任せいたします。
    兵庫県内トップクラスの設計事務所として、長年の経験と豊富なノウハウに基づいた設計に携わることができます。

    【具体的には】
    幅広い物件(官庁:約3割、民間:約7割)における構造設計業務全般をご担当いただきます。
    基本的に2~3名のチームでプロジェクトに取り組みますので、協力しながら業務を進めることができます。
    近年、研究施設や工場の設計実績が増加しています。

    〈実績例〉
    〇教育施設:新温泉町立温泉小学校
    〇医療/福祉施設:大久保病院 増築ー特定医療法人 誠仁会
    〇商業施設:三宮安田ビル(安田不動産 株式会社)
    〇流通/産業施設:株式会社 ケーエスケー 本社・大阪支店、生活協同組合コープこうべ 協同購入センター東神戸
    〇集合住宅:阪神競馬場田近野舎宅B棟
    〇その他:兵庫陶芸美術館、ハーバーランドバス駐車場 CLT休憩所、有馬温泉「銀の湯」(神戸市住宅局)など

    【転勤なし!ほとんどが神戸近郊の案件】
    兵庫県内や神戸市を中心とした地域密着型の組織設計事務所です。
    案件も大半が神戸市近郊であるため、腰を据えて長く働くことができます。

    【多種多様な案件実績数!】
    住宅以外の様々な種類の建築物を担当できるため、前職の経験を活かせるとともに、新たに幅広い知識とスキルを習得し、自身の成長に繋げられます。
    「いろいろやってスキルをあげたい」という方には最適な環境です。

    【創業60周年の安定基盤と豊富なノウハウ】
    長年の実績と経験に裏打ちされた確かな技術力とノウハウがあります。
    兵庫県内トップクラスの設計事務所で、安心して働くことができます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●構造設計の実務経験

    【必須資格】
    ●一級建築士資格をお持ちの方

    【歓迎資格】
    ●構造設計設計一級建築士資格をお持ちの方
    # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 研究施設 # SRC造 # 新築 # 再雇用制度あり # 転勤なし
  • 株式会社黒田建築設計事務所

    職種
    建築設計, 意匠設計
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    【地域社会に貢献!多様な案件に携われる組織設計事務所】

    創業60周年を迎える安定企業で、公共施設から商業施設、医療・福祉施設、集合住宅、レジャー施設、流通・産業施設まで、多岐にわたる大型建築物の意匠設計をお任せいたします。
    兵庫県内トップクラスの設計事務所として、長年の経験と豊富なノウハウに基づいた設計に携わることができます。

    【具体的には】
    幅広い物件(官庁:約3割、民間:約7割)における意匠設計業務全般をご担当いただきます。
    基本的に2~3名のチームでプロジェクトに取り組みますので、協力しながら業務を進めることができます。
    近年、研究施設や工場の設計実績が増加しています。

    〈実績例〉
    〇教育施設:新温泉町立温泉小学校
    〇医療/福祉施設:大久保病院 増築ー特定医療法人 誠仁会
    〇商業施設:三宮安田ビル(安田不動産 株式会社)
    〇流通/産業施設:株式会社 ケーエスケー 本社・大阪支店、生活協同組合コープこうべ 協同購入センター東神戸
    〇集合住宅:阪神競馬場田近野舎宅B棟
    〇その他:兵庫陶芸美術館、ハーバーランドバス駐車場 CLT休憩所、有馬温泉「銀の湯」(神戸市住宅局)など

    【転勤なし!ほとんどが神戸近郊の案件】
    兵庫県内や神戸市を中心とした地域密着型の組織設計事務所です。
    案件も大半が神戸市近郊であるため、腰を据えて長く働くことができます。

    【多種多様な案件実績数!】
    住宅以外の様々な種類の建築物を担当できるため、前職の経験を活かせるとともに、新たに幅広い知識とスキルを習得し、自身の成長に繋げられます。
    「いろいろやってスキルをあげたい」という方には最適な環境です。

    【創業60周年の安定基盤と豊富なノウハウ】
    長年の実績と経験に裏打ちされた確かな技術力とノウハウがあります。
    兵庫県内トップクラスの設計事務所で、安心して働くことができます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●意匠設計の実務経験

    【必須資格】
    ●一級建築士資格をお持ちの方

    # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 研究施設 # SRC造 # 新築 # 再雇用制度あり # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア