求人検索
構造設計の求人検索結果一覧
-
ビューローベリタスジャパン株式会社
- 職種
- 建築設計, 意匠設計, 構造設計, 確認検査
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
◎お勧めポイント
▼資格・経験不問(入社後4ヶ月の研修+OJTで手厚くサポート)
▼建築基準適合判定資格などの取得支援あり
▼転勤なし/年休125日/残業平均20時間
【業務内容】
省エネ適合性判定・BELSに関する事前問合せ対応や審査業務の補助業務
【具体的な仕事内容】
●省エネ適合性判定・BELSに関する審査、書類チェック
●建築物の省エネルギー基準を踏まえた設計図面・設備計画の確認
●設計者や建築主への修正依頼・問い合わせ対応
●省エネ法・関連法令の情報収集、判定員との連携
●審査の進捗管理、関連書類の整備
建物の意匠・設備計画のモデル化がWEB計算プログラムにおいて適切に行われているか審査
◆ 建築物省エネ法は建築基準法関係規定として昨今重要度が増しており、今後も法適用対象の用途や規模が増加することが見込まれる成長分野となります。
◆ 判定員の指示に基づいて審査・補正等の経験を積んでいただきます。
◆ 設備設計の経験がない方もOJTの中で成長できます。
【資格支援制度】
業務上必要な資格や個人のスキルアップを目的として、積極的に研修等を行っています。
活かせる経験スキル
<必須>
建築士の受験資格
大学で建築系学科を卒業された方
建築士を目指し建築系の専門学校へ通われている方
<歓迎>
建築士資格をお持ちの方(二級、一級)
省エネ適合性判定員の資格者
省エネ適合性判定に関する講習会の講習考査修了証を取得している方
建築物の省エネルギー基準に精通している方、又は建築設備設計等の実務経験をお持ちの方
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社Sheep構造工学研究所
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 360~500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【女性活躍!ブランクがある方や正社員登用希望の方、大歓迎 構造設計のCADオペレーター募集】
●経験が少なくても安心!充実のOJTでしっかりサポート
入社後はOJTで丁寧に業務を学べる環境をご用意しています。
また、定期的に社内勉強会を実施おります。
そのため、経験が少ない方も安心してスタートできるよう、社員がしっかりサポートしますのでご安心ください。
●ライフワークバランス◎仕事と家庭の両立を応援
残業は10~20時間程度となっており、産休・育休制度を完備しております。
また、現在も時短時間勤務制度を利用している社員が在籍しており、お子様の状況に合わせた柔軟な働き方についてもお気軽にご相談いただけます。
そのため、仕事と家庭の両立をすることができます。
【組織体制】
26歳1名、30歳1名(短時間労働9:00~17:00勤務)、36歳1名、39歳1名、38歳(リーダー)(育休から復帰)1名の計5名の女性が在籍しております。
ご入社後は丁寧にOJTで学べる環境となっておりますので安心していただける体制が整っております。
【業務内容】
共同住宅を中心に様々な建物の設計を行う上でCADによる構造図面の作成をお任せします。
●使用ソフト:DRA_CAD
(※DRA_CADを扱ったことの無い方でも全く問題なしです)
(※AutoCADやJw-Win等の経験者であれば5日程で慣れていただけます)
【案件内容】
共同住宅やホテル、複合施設など幅広い物件に携わることが可能です。
扱う建物としてはRC造8割、S造1割、WRC造1割。
並行して進める案件数としては3件ほどを想定しております。
手を上げれば構造計算や、設計職へのキャリアチェンジも可能な環境となっております。
(実績例)
共同住宅(15,600㎡)/ホテル(10,497㎡) など。
他には学校、幼稚園、福祉施設、体育館、結婚式場、ビル、店舗、個人宅等様々な建物に携わることができます。活かせる経験スキル
【必須経験】
●建築学科等ご卒業された方(建築に関する基礎知識を有する方)
●建築に関するCAD(共同住宅等)を扱ったご経験のある方
【歓迎資格】
●建築士の資格をお持ちの方# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # RC造 # SRC造 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社泉創建エンジニアリング
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【同社概要】
泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
【職務内容】
東京本社(東京都文京区)にて、防衛関連の施設などの構造設計を担当します。
顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。構造設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。
※防衛省や米軍関連とのやり取りもあるため、英語を使用されるケースもございます。
(具体的に)
●構造計算、構造設計 、基礎調査、設計条件の設定
●構造性能の検討、構造種別・方式の提案、詳細設計
●構造体のコストチェック、検証・確認
●耐震診断・耐震補強の検討
※受注の多くは海外(米軍基地など)の新築案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
【働き方について】
●残業時間が少ない
月の残業時間は10~20時間程度です。
繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。
●低い離職率
チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。
【勉強会について】
同社では設計担当者の人材育成に力を入れています。
プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。活かせる経験スキル
【必須経験】
●構造設計の実務経験
●業務上、英語でコミュニケーション取ることが出来る方
【歓迎経験】
●公共建築の設計に携わった経験
【歓迎資格】
●一級建築士をお持ちの方
●構造設計一級建築士をお持ちの方
# 急募 # 駅徒歩5分以内 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 -
株式会社泉創建エンジニアリング
- 職種
- 構造設計, 建築設計
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【同社概要】
泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、同社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。
さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。
そのため同社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。
【職務内容】
東京本社(東京都文京区)にて、防衛関連の施設などの構造設計を担当します。
顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。構造設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。
(具体的に)
●構造計算、構造設計 、基礎調査、設計条件の設定
●構造性能の検討、構造種別・方式の提案、詳細設計
●構造体のコストチェック、検証・確認
●耐震診断・耐震補強の検討
※防衛省や米軍関連とのやり取りもあるため、英語を使用されるケースもございます。
【主な案件】
官公庁(防衛省、国交省、地方自治体)、関連施設(庁舎、宿舎)、その他文教施設、医療施設、集合住宅等
※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
【勉強会について】
プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。
また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。
設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。
【同社の魅力ついて】
●残業時間が少ない
月の残業時間は10~20時間程度です。
繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。
●低い離職率
チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。
●ワークライフバランスを重視した働き方
産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。
有給取得率も70%以上、年間休日127日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。
活かせる経験スキル
【必須経験】
●構造設計の実務経験
【歓迎経験】
●公共建築の設計に携わった経験
【歓迎資格】
●一級建築士をお持ちの方
●構造設計一級建築士をお持ちの方
# 急募 # 駅徒歩5分以内 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 -
株式会社泉創建エンジニアリング
- 職種
- 構造設計, 建築設計
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
【同社概要】
泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、同社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。
さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。
そのため同社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。
【職務内容】
沖縄支社(沖縄県浦添市)にて、防衛関連の施設などの構造設計を担当します。
顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。構造設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。
(具体的に)
●構造計算、構造設計 、基礎調査、設計条件の設定
●構造性能の検討、構造種別・方式の提案、詳細設計
●構造体のコストチェック、検証・確認
●耐震診断・耐震補強の検討
※受注の多くは海外(米軍基地など)の新築案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
※防衛省や米軍関連とのやり取りもあるため、英語を使用されるケースもございます。
【主な案件】
官公庁(防衛省、国交省、地方自治体)、関連施設(庁舎、宿舎)、その他文教施設、医療施設、集合住宅等
※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
【勉強会について】
プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。
また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。
設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。
【同社の魅力ついて】
●残業時間が少ない
月の残業時間は10~20時間程度です。
繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。
●低い離職率
チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。
●ワークライフバランスを重視した働き方
産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。
有給取得率も70%以上、年間休日127日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。
活かせる経験スキル
【必須経験】
●構造設計の実務経験
【歓迎経験】
●公共建築の設計に携わった経験
【歓迎資格】
●一級建築士をお持ちの方
●構造設計一級建築士をお持ちの方
# 急募 # 駅徒歩5分以内 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 -
アルキテック株式会社
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
〈民間の新築案件多数!働きがいのある環境でスキルアップ〉
【同社概要】
早稲田大学アントレプレナーシップセンター内に技術研究所を設け、大学との連携のもと、最先端の研究開発に取り組む技術力と、構造設計、環境設備設計を軸とした幅広い設計・コンサルティングサービスを提供する設計事務所です。
経営陣には、研究開発を統括する代表をはじめ、各分野の専門家や大学教授が参画しており、多様な視点からイノベーションを創出しています。
【職務内容】
名古屋支店(愛知県名古屋市)にて構造設計職を担当していただきます。
主に設計は一人で計算からCADまで一気通貫で担当していただくことが多いです。
技量に応じて打ち合わせや現場監理なども担当していただきますので、仕事の流れを一貫して経験することができます。
●多種多様な案件
〇鉄骨系:マンション、店舗、オフィス、工場、倉庫
〇RC系:マンション、店舗
〇木造:一戸建て住宅、アパートなど
〇お取引先:建築家、中小デベロッパー、中小ゼネコン
〇新築の設計がほとんどで、監理まで行う建物も全体の20%程度
【組織構成】
●社員数25名、中途入社のメンバーも多く、20後半~50代までのメンバーが幅広く活躍している会社です。
また全体の2割~3割が、未経験からご入社された方であり、施工管理からのキャリアチェンジの方や様々な国籍の方も活躍中です!
活かせる経験スキル
【必須経験】
●構造設計のご経験をお持ちの方(5年程度以上)
【歓迎資格】
●一級建築士
●二級建築士
●構造設計一級建築士# マンション # オフィス # S造 # RC造 # 木造 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
アルキテック株式会社
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
〈民間の新築案件多数!働きがいのある環境でスキルアップ〉
【同社概要】
早稲田大学アントレプレナーシップセンター内に技術研究所を設け、大学との連携のもと、最先端の研究開発に取り組む技術力と、構造設計、環境設備設計を軸とした幅広い設計・コンサルティングサービスを提供する設計事務所です。
経営陣には、研究開発を統括する代表をはじめ、各分野の専門家や大学教授が参画しており、多様な視点からイノベーションを創出しています。
【職務内容】
東京本社(東京都豊島区)にて構造設計職を担当していただきます。
主に設計は一人で計算からCADまで一気通貫で担当していただくことが多いです。
技量に応じて打ち合わせや現場監理なども担当していただきますので、仕事の流れを一貫して経験することができます。
●多種多様な案件
〇鉄骨系:マンション、店舗、オフィス、工場、倉庫
〇RC系:マンション、店舗
〇木造:一戸建て住宅、アパートなど
〇お取引先:建築家、中小デベロッパー、中小ゼネコン
〇新築の設計がほとんどで、監理まで行う建物も全体の20%程度
【組織構成】
●社員数25名、中途入社のメンバーも多く、20後半~50代までのメンバーが幅広く活躍している会社です。
また全体の2割~3割が、未経験からご入社された方であり、施工管理からのキャリアチェンジの方や様々な国籍の方も活躍中です!
活かせる経験スキル
【必須経験】
●構造設計のご経験をお持ちの方(5年程度以上)
【歓迎資格】
●一級建築士
●二級建築士
●構造設計一級建築士# マンション # オフィス # S造 # RC造 # 木造 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社早野組
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 山梨県
業務内容
公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。
現在は山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け成長中の企業です。
【業務内容】
設計した図面を元に構造計算を行い構造設計をしていきます。見積、監理まで一貫してご担当いただきます。ビジネスホテルや商業用ビル等の県内案件が中心です。
民間:官公庁=7:3
〈1物件当たりの流れについて〉
物件開始当初:意匠設計との打ち合わせ~設計業務
物件中盤:設計業務及び各方面の打ち合わせ~申請に関する業務
物件工事開始:現場確認及び検査立会い
物件終盤:現場完了検査立会い
■就業環境:
3名(20代、50代、60代)
■働き方
・年間休日は125日、有給消化率は90%以上です。
・残業時間をしっかり管理:全社員にスマートフォンを支給し、勤怠管理を行っており、残業が多い場合は適宜総務より部門責任者にアラートを出しています。全社的に働き方改革を推進しており、残業削減に向けて取り組んでいます。
■同社について:
創業137年、山梨県内トップクラス企業です。
現在は山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け成長中の企業です。
公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。何より転勤がないため、腰を据えて働くことができます!
■同社実績:
・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞)
・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞)
・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰)
・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞)
・多摩平の森(優良工事表彰)
・甲斐奈神社社殿活かせる経験スキル
【必須】
■一級建築士または構造設計一級建築士をお持ちの方
■第一種運転免許普通自動車(AT限定可)
【歓迎条件】
■大手ゼネコン・大都市圏の設計事務所の勤務経験# 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社長谷工コーポレーション
- 職種
- 設計監理, 意匠設計, 構造設計, 建築設計
- 想定年収
- 700~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【業務内容】
集合住宅をメインにマンション・非住宅の新築工事の設計監理業務を担当していただきます。超高層マンション(タワーマンション)、ICTマンション等含み将来的には、非住宅物件にも携わっていただきます。
■施工現場での各種検査の実施
■要領書及び施工図のチェック
■工程の確認、定例会議対応 等
【プロジェクト例】
■阿波座ライズタワーズ フラッグ46
■プラウドシティ塚口
【この仕事の魅力】
■自ら仕入れた土地情報を事業者に持ち込み、プランとともに提案営業する長谷工独自の特命受注方式のため、デベロッパーとしての顔も持っています。
■超高層マンション、ICTマンション等、大規模で高機能なマンションの建築に携わることができます。さらには、長谷工コーポレーションとして新たに展開している非住宅系、都市開発、再開発等の大型プロジェクトに参画するチャンスもあります。
■部門の年齢層は20~50歳代とバランスよく配置されており、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっています。
【同社の魅力】
■マンションに特化し、建設からマンションの販売、管理まで総合的に手がけるビジネスモデルで売上、利益を伸ばし続けており、営業利益は業界トップクラスです。
■用地取得から設計、施工、流通、販売、リフォーム、管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制です。
■フローストック事業の両面から、より良い暮らしの提供にグループ全体で取り組んでおり、日本トップクラスの約66万戸の施工実績を誇ります。
■建設業界の課題としてICT活用が挙げられますが、同社は代表自らICT活用とオープンイノベーションを本格すると宣言しており、5年で200億円のIT投資を行う予定です。
■各種福利厚生や制度面も充実しており長期的な就業を後押しする環境が整っております。
■離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率
長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No1企業だからこそ豊富な経験が積めます。
活かせる経験スキル
【必須】
■一級建築士資格をお持ちの方
■建築設計または工事管理または設計監理ご経験の方(経験3年以上)
【歓迎】
■構造に関する知見のある方
■構造設計のご経験がある方# 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社山田守建築事務所
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
公共建築の設計をメインとする設計事務所にて中央官庁の庁舎や大学施設、病院などの構造設計、耐震診断、補強設計、設計監理業務を担っていただきます。
【業務内容】
●図面確認
●構造計算
●耐震診断
●強度計算、解析
●シュミレーション
本計画からはじまり、基本設計、実施設計、そして必要に応じて監理業務を行っていただきます。
同社の手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。
同社の建築物の優れた特徴とは、建物の持つ目的を考慮し機能性に富んだ設計が施されているところ。
基本計画、法的な申請業務などを含む実施設計までの一連の業務に携わっていただきます。
【同社の特徴】
同社は分離派の建築家 山田守により1949年に創設されて以来、公共建築をメインに「良質な建築を創造することで社会に貢献する」という経営理念を掲げてきました。
経営理念を現実のものとするために、建築士は常に自己研鑽のために努力を継続的に行うべきと考えており、
CPD制度(Continuing Professional Development:継続的能力開発)等を活用し、講習会や研修・見学会への積極的な参加と、その成果の共有化など全社的な取り組みを行っています。
【同社の魅力】
◎テレワーク週3日
週の出社2日、テレワーク3日が標準です。
◎年間休日131日
完全週休二日制に加え年末年始、GW、夏季の公休で2024年の休日実績は131日です。
また、プライベートで突発的な事案が発生しても用意に半休などが取得できるなど、有給休暇もコンスタントに年間10日程度消化されています。
◎残業20~30時間程度
繁忙期の変動、個人差はありますが、月の残業時間は平均20~30時間程度です。
◎豊富な建築士資格手当
建築士の定期講習受講料はもちろん、業務に関連する講習会等の参加料は原則会社負担です。
年間 30 万円の建築士試験支援手当があります。
【設計実績】
◆日本武道館 本館・中道場棟
2020 東京オリンピック・パラリンピックで柔道・空手競技会場となったのを契機に、大々的な施設整備(本館全面リニューアルと400 畳の道場を備える中道場棟の増築)の設計・監理を行いました。
◆特許庁総合庁舎全面改修
◆福島病院
◆埼玉大学
◆久里浜医療センター
◆三宿小学校
◆水戸地方気象台活かせる経験スキル
【必須】
●構造設計経験をお持ちの方
●JW-CADの使用経験をお持ちの方
【歓迎】
●一級建築士または二級建築士
●構造設計一級建築士# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
アルキテック株式会社
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
〈未経験・シニア層歓迎!働きがいのある環境スキルアップ〉
社員数25名、中途入社のメンバーも多く、20後半~50代までのメンバーが幅広く活躍している会社です。
また全体の2割~3割が、未経験からご入社された方です。
施工管理からのキャリアチェンジの方や様々な国籍の方も活躍中です!
早稲田大学アントレプレナーシップセンター内に技術研究所を設置!
大学との連携のもと、最先端の研究開発に取り組む技術力と、構造設計、環境設備設計を軸とした幅広い設計・コンサルティングサービスを提供しています。
経営陣には、研究開発を統括する代表をはじめ、各分野の専門家や大学教授が参画。
そのため、多様な視点からイノベーションを創出しています。
【職務内容】
東京本社(東京都豊島区)にて構造設計職を担当していただきます。
主に設計は一人で計算からCADまで一気通貫で担当していただくことが多いです。
技量に応じて打ち合わせや現場監理なども担当していただきますので、仕事の流れを一貫して経験することができます。
●多種多様な案件
〇鉄骨系:マンション、店舗、オフィス、工場、倉庫
〇RC系:マンション、店舗
〇木造:一戸建て住宅、アパートなど
〇お取引先:建築家、中小デベロッパー、中小ゼネコン
〇新築の設計がほとんどで、監理まで行う建物も全体の20%程度
【組織構成】
●社員数25名、中途入社のメンバーも多く、20後半~50代までのメンバーが幅広く活躍している会社です。
また全体の2割~3割が、未経験からご入社された方であり、施工管理からのキャリアチェンジの方も活躍しております。
活かせる経験スキル
【必須経験】
●建築学科をご卒業の方
●CADオペレーターなど設計に関わったご経験をお持ちの方
※施工管理からのキャリアチェンジ歓迎します。
【歓迎資格】
●一級建築士
●二級建築士
●構造設計一級建築士# 未経験者歓迎 # シニア歓迎・活躍 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
アルキテック株式会社
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
〈未経験・シニア層歓迎!働きがいのある環境スキルアップ〉
社員数25名、中途入社のメンバーも多く、20後半~50代までのメンバーが幅広く活躍している会社です。
また全体の2割~3割が、未経験からご入社された方です。
施工管理からのキャリアチェンジの方や様々な国籍の方も活躍中です!
早稲田大学アントレプレナーシップセンター内に技術研究所を設置!
大学との連携のもと、最先端の研究開発に取り組む技術力と、構造設計、環境設備設計を軸とした幅広い設計・コンサルティングサービスを提供しています。
経営陣には、研究開発を統括する代表をはじめ、各分野の専門家や大学教授が参画。
そのため、多様な視点からイノベーションを創出しています。
【職務内容】
名古屋支店(愛知県名古屋市)にて構造設計職を担当していただきます。
主に設計は一人で計算からCADまで一気通貫で担当していただくことが多いです。
技量に応じて打ち合わせや現場監理なども担当していただきますので、仕事の流れを一貫して経験することができます。
●多種多様な案件
〇鉄骨系:マンション、店舗、オフィス、工場、倉庫
〇RC系:マンション、店舗
〇木造:一戸建て住宅、アパートなど
〇お取引先:建築家、中小デベロッパー、中小ゼネコン
〇新築の設計がほとんどで、監理まで行う建物も全体の20%程度
【組織構成】
●社員数25名、中途入社のメンバーも多く、20後半~50代までのメンバーが幅広く活躍している会社です。
また全体の2割~3割が、未経験からご入社された方であり、施工管理からのキャリアチェンジの方も活躍しております。
活かせる経験スキル
【必須経験】
●建築学科をご卒業の方
●CADオペレーターなど設計に関わったご経験をお持ちの方
※施工管理からのキャリアチェンジ歓迎します。
【歓迎資格】
●一級建築士
●二級建築士
●構造設計一級建築士# 未経験者歓迎 # シニア歓迎・活躍 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社類設計室
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 500~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【意欲重視!第二新卒や設計未経験の方も歓迎!設計としてのスキルアップできる組織設計事務所】
★入社後の流れ
★研修内容・勉強会について
★資格取得支援について
→上記をご教示いただけますと幸いです。
●高いBIM導入率!
同社では基本的にBIMを使用した設計を行っており、ご経験のない方でもBIMを使用をした業務を行うことが可能です。(Revit、Rebro)
また定期的に講習会も開かれており、BIMのスキルアップが可能です。
●高いデザイン性を誇る設計事務所!
同社の設計する教育・文化施設は非常にデザイン性が高いものとなっております。
2023年には「本の森ちゅうおう(東京都中央区立京橋図書館・中央区立郷土資料館)」が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する2023年度グッドデザイン賞を受賞しております。
【入社後の業務の流れ】
まずは簡単な業務から担当し、先輩などからOJTを含めて学んでいただきます。
(将来的な業務)
全体を統合するディレクター、各設計部のマネージャーなど多岐に渡ります。
【組織構成】
当チームは、1チームあたり10名前後で構成されております。
平均年齢は30代前半と比較的若く、年齢に関わらず、意欲と能力のある方は最前線でご活躍いただける環境です。
【職務内容】
大阪設計室(大阪市淀川区)にて、意匠設計業務をお任せいたします。
これまでのご経験や適性を考慮し、最適なプロジェクトをご担当いただきます。
(詳細)
1件あたり1~2年程度の期間をかけて、じっくりと設計業務に取り組みます。
同時並行で2~3件のプロジェクトを担当いただきます。
【設計実績】
<教育・研究施設>追手門学院中・高等学校新校舎
<事務所・生産施設>AGC横浜テクニカルセンター SE1、酉島製作所 新本社工場ビル
<文化施設>本の森ちゅうおう(中央区立京橋図書館・中央区立郷土資料館)、荒川区立 尾久図書館
<都市開発>Suita SSTなど、数多くの建築物を設計しております。
【同社の特徴】
●設計にとどまらない事業展開!
同社は建築設計事業だけではなく、教育、農園事業など設計事務所の枠を超えて事業展開を行っております。
また教育事業を展開しているからこそ、生の意見を教育施設の空間づくりに生かしています。
●社員全員参画の全社経営会議
大阪・東京・奈良・三重をつなぎ社員一同が世論から具体的な組織・経営課題までさまざまなテーマを追求。
「自分たちの生きる場を自分たちでつくる」の理念のもと、年齢性別を問わず、意見ができる環境となっており、経営者としての人材育成の場となっています。活かせる経験スキル
【必須経験】
●建築物の構造設計経験
【歓迎資格】
●一級建築士
※現在資格をお持ちでない方でもご応募頂けます!# 生産施設 # 第二新卒・既卒者可 # 研究施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 転勤なし -
株式会社タケウチ建設
- 職種
- 構造設計
- 想定年収
- 800~900万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
建物が安心安全に建築されるように「構造計算」や「基礎設計」を行う仕事です。
同社のTNF工法に関連する建物の設計がメインですが、新しい技術が開発された際の構造設計もお任せします。
またFEM解析という高度な解析手法を自社で導入しており、最新の技術を身につけることができます。
【具体的には】
構造設計には大きく分けて2つあり、加えて新技術の開発も並行して行っています。
・基礎構造設計…基礎構造計算、基礎図面作成、確認申請審査対応
・上部構造設計…構造計算、構造図面作成、現場検査・監理業務
・BIM、新しい工法の研究開発
※使用しているソフト:AutoCAD、JW CAD、SS7
<やりがい>
・TNF工法という特許技術の実現に携われる
・FEM解析のような高度な解析を活用できる
・新しい技術の開発に携われる
・BIMを実務で活用するスキルが身につく
・施工、積算、営業と同じグループであるという意識をもって業務を行える
<構造設計の1日の流れ>
朝礼終了後
・担当案件の基礎設計(下記業務の合間に)
・施工Gとの案件打合せ(1h)
・社外の方と案件打合せ(Zoom等で1h)
・社外の方と案件打合せ(TEL等で10分)
※1人で、2~3案件を同時に進めるため、それぞれの打合せは別案件です。
<主な取取引先>
中堅ゼネコン
<主な建築物>
商業施設(ショッピングモール・ドラッグストア)物流倉庫・工場・ショールーム・水素ステーション等など多岐にわたります。
<同社の注目ポイント>
■建築業界にイノベーションを起こしていくことを目標に掲げているので、技術の開発が毎年行われています!
すべて特許を取得しているため、他社では真似をすることができないことも最大の魅力です。
■最先端の設計方法を用いて設計ができます!
BIM設計だけではなく、解析、MR、VRなど最先端のデジタルによって視覚化する次世代の設計手法を取り入れています。
■働きやすさ
働きがいのある会社を目指して様々な施策を行っています
例えば、1時間単位で取得できる「時間有給制度」などがあり、グッドカンパニー大賞も受賞しています。
■充実の社内研修
OJTでの実務経験だけでなく、各種研修制度も充実!
・入社時研修
・建築部研修
・定期研修
・入社3ヶ月/6ヶ月目に行う人事面談
・個別面談(年2回)
活かせる経験スキル
【必須】
■10年以上の構造設計のご経験がある方
■一級建築士または構造設計1級建築士をお持ちの方
【歓迎条件】
■CADが使える方、BIM実務経験のある方(AutoCAD、Revit)
■建築設計事務所またはゼネコンにおける建築設計の実務経験
# 生産施設 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 物流施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社フクダ・アンド・パートナーズ
- 職種
- 構造設計, コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 750~1,500万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
主に下記の様な業務に従事いただきます。
■物流、商業施設を中心とした構造設計・監理
■既存建物状況調査
■施主代行として仕様・コスト・スケジュールのマネジメント
■施工品質の評価、指導
■構造関係全般の各種相談対応
活かせる経験スキル
【必須】
■一級建築士資格保有の方
■直近まで構造設計監理の実務に関わっていた方
■顧客の疑問に平易な言葉で回答、説明の出来る方
【歓迎】
■構造設計一級建築士資格保有の方
■前職がゼネコン・設計事務所ご勤務の方# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 物流施設 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索