当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

電気設備設計の求人検索結果一覧

検索結果 511 件

現在の検索条件

  • NECネッツエスアイ株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 電気設備設計, プラント電気施工管理, その他技術職(電気・電子)
    想定年収
    450~750万円
    勤務地
    宮城県

    業務内容

    顧客は電力事業者/発電事業者等に特化しており、業務対象地域は東北6県ならびに新潟県です。
    電力は社会インフラの根幹であり、電力安定供給に不可欠な保安通信網の構築を通じて、社会貢献を行っております。

    構築システムは、マイクロ無線、SDH/WDM/CR伝送および交換機/IPNW、ITV、フィジカルセキュリティー、サイバーセキュリティー等であり、多様なシステムの工事設計/プロジェクト施工管理ならびに保守をおこなっています。物件の大半が元請物件であり、下請企業と連携してプロジェクトを完成させます。

    経験者採用の方も既に2名在籍しており、経験豊富な上司/メンバーの指導のもと活躍いただいてます。
    20歳~30歳の若手/中堅社員もプロジェクト主担当として大変活躍いただいてます。

    【概要】
    プロジェクトの主担当として、工事設計/施工管理を行っていただきます。
    客先発注仕様書にもとづき、客先要求に応じた工事設計を行います。
    必要な資機材の手配行い、下請協力会社と連携して現場構築、施工管理に従事いただきます。
    お客様との打ち合わせ/協議を重ね、担当物件を進めていただきます。

    【具体的な職務内容】
    ■お客様仕様書に基づく、見積積算業務、工事設計/資機材手配/外注発注/施工管理
    ■お客様との各種打ち合わせ、関連業者/メーカーとの協議調整
    ■現場における施工管理業務、現地調整試験
    ■構築システムの維持メンテナンス、保守業務
    ■受注獲得に向けた提案活動 (十分な経験、スキルが身に付いた段階において)

    【案件事例や取り扱い商材】
    ■発電所構内におけるフィジカルセキュリティーシステム、サイバーセキュリティーシステム
    ■電力事業者向けIPネットワークシステム
    ■電力事業者向けフィジカルセキュリティーシステム
    (※全て元請けの案件となります。)

    【将来のキャリアパス】
    1年前後をかけて、プロジェクトの主担当者として施工管理、お客様対応をおこない実務経験を通じてスキルアップを図ってもらいます。
    5年スパンを目途に、業務に必要な資格取得を進めてスペシャリストしてのご活躍を期待しています。
    10年後には下位者を指導育成し、チームを纏める管理能力を発揮する事を期待します。

    【配属予定部門の平均残業時間】
    月平均25h程度
    ※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。

    活かせる経験スキル

    【必須件】
    ■電気通信関係の工事設計/施工管理のご経験のある方(経験年数、元請/下請問わず)
    ■普通自動車免許をお持ちの方

    【歓迎条件】
    ■ネットワークシステムの工事設計経験
    ■IPNW/ICT基礎知識
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 道路・トンネル # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    電気設備設計, 電気工事施工管理, プラント設計(電気・計装), 設備施工管理・その他
    想定年収
    480~600万円
    勤務地
    東京都, 神奈川県

    業務内容

    初任地:関東エリアにて、電気計装工事の設計・施工管理業務をご担当頂きます。
    具体的には、空間を適切に保つための「自動制御システム」をはじめとして、同社が独自に開発した「中央監視システム(sc-brain)」の設置、「熱伝供給システムプラント(CHP)」の施工では関連施設の設計・施工管理を行うなど、幅広くご対応頂きます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気計装工事の設計・施工管理経験をお持ちの方(施工管理経験のみでも可)

    【歓迎】
    ■電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、計装士などの資格をお持ちの方
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    電気設備設計, 機械設備設計, 電気工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    600~850万円
    勤務地
    東京都, 神奈川県

    業務内容

    初任地:関東エリアにて、電気計装工事の設計・施工管理業務をご担当頂きます。
    具体的には、空間を適切に保つための「自動制御システム」をはじめとして、同社が独自に開発した「中央監視システム(sc-brain)」の設置、「熱伝供給システムプラント(CHP)」の施工では関連施設の設計・施工管理を行うなど、幅広くご対応頂きます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気計装工事の設計・施工管理経験をお持ちの方(施工管理経験のみでも可)

    【歓迎】
    ■電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、計装士などの資格をお持ちの方
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 明豊ファシリティワークス株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), プロジェクトマネージャー(PM), 電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    600~1,200万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【テレワーク可】
    同社大阪支店(大阪府大阪市)にて、生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等における電気および空調の更新プロジェクトにおいて、構想段階でのコンサルティング、基本計画の策定、発注支援、施工フェーズの進捗確認等計画からプロジェクト完了に至るまでの過程をマネジメントします。
    お客様をはじめ、設計・施工会社と協業しながらあらゆる課題を検証・解決し、プロジェクトを成功へと導きます。

    【具体的には】
    ■企画(基本計画の策定):お客様の要望と現実的な数値(費用等)をすり合わせ
    ■業者選定:設計や施工の発注先の選定
    ■設計、施工フェーズ:専門的な見解をもって、発注先のコントロール、計画の推進 など

    【プロジェクト事例】
    ■研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕
    ■新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕
    ■防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 など

    【同社について】
    同社は建設に関する様々な分野の専門家を社内に持つプロ集団企業です。
    「フェアネス」と「透明性」を貫き、「お客様の側に立つプロフェッショナル」としてお客様のお役に立つことを企業理念に掲げております。
    その考えがお客様のご信頼に繋がっております。

    【制度・福利厚生】
    ■テレワーク環境
    出社比率2割
    同社では早くから電子化によるペーパーレスが推進されており、IT環境さえ整えばどこでも必要な社内データを閲覧することができる労働環境が実現されておられます。
    外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。

    ■資格取得奨励制度
    社員一人ひとりの知識が豊かになることが、サービスの品質向上やリスクの回避、お客様からの信頼獲得にも繋がると考え、建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。
    このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。

    ■出産・育児・介護
    産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定時間外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限、所定勤務時間の短縮措置についてそれぞれ規程が設けられています。
    2022年には「くるみん」の認定も受けております。

    ■リフレッシュ休暇
    入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。
    国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。

    ■健康活動支援
    社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。

    活かせる経験スキル

    【必須資格・経験】
    設計事務所またはゼネコンにて、住宅用途以外の建築プロジェクトにおける電気または機械設備の設計・監理経験を3年以上お持ちの方

    【歓迎資格・経験】
    ■一級建築士
    ■建築設備士
    ■1級管工事施工管理技士
    ■1級電気工事施工管理技士 等

    # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス
  • Daigasエナジー株式会社

    職種
    電気設備設計, プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理
    想定年収
    650~930万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ◎コージェネレーションを中心とするエネルギープラントの電気設計及び本業務に関するメンバーの指導・育成を担当いただきます。
    ◎お客さまの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までが担当です。
    ◎お客さま(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計、施工・試運転(支援)までの一連の流れをご担当いただきます。
    ◎工場の工務課や設備管理の方々と直接やりとりいただきます。
    ※全国の顧客先への出張有(1日~数ヶ月程度 ※配属チームによる)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気主任技術者
    ※下記何れかにて実務経験3年以上又は複数件竣工ご経験されている方
    ■発電設備パッケージャ(メーカー)にて電気設計主担当(又は責任者)
    ■発電プラント建設(非発のみを除く)の電気設計主担当(又は責任者)
    ■電気サブコンにて特高受電設備建設の電気設計主担当(又は責任者)
    【歓迎】
    ■系統連系に関する手続きや交渉のご経験
    ■電気工学専攻又はそれに類する分野専攻の方
    ■技術士、エネルギー管理士、電気工事士
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 髙松建設株式会社

    職種
    電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    550~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ◎マンション、オフィス、工場、病院等、多様な建築物の設計をお任せします。オーナー様や営業担当などとの提案、打ち合わせ等を担当いただきます。主幹事業である賃貸用マンションが約7割。病院や工場、オフィスビル等が3割です。

    【業務内容】
    ■マンション/オフィス/工場/店舗/倉庫等、多様な建築物の設備設計をお任せします。営業や施工、購買部門等とチームを組み、連携して仕事を進めていただきます。

    【具体的業務】
    ■自社設計施工物件の設備設計業務(空調、給排水衛生設備など)
    ■オーナー様や営業担当などとの提案、打ち合わせ等もございます。

    【業務の特徴】
    ■提案力…企画から設計/施工までを一貫して自社で対応しており、チーム体制で提案を行っています。チームで動いているからこそ、自社/お客様の両者にとって無理な条件で受注はしません。お客様にとってもメリットの大きな提案を心掛けていることから長く信頼され、リピート受注や、同社単独で依頼をいただくことが多くございます。

    ■裁量のある仕事…パッケージ化した画一的な建物デザインはないため、担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いのが特徴です。

    【就業環境】
    ■年間休日125日(土日祝)+有給休暇5日以上ですが、休日出勤はほぼありません。
    ■週1日ノー残業デーの実施もあり、月の残業は多くても45H以内、平均して20H程となっています。

    【同社の魅力】
    (1)実績の強み
    全国約5000棟の施工実績/マンションの入居率95%以上/自社設計施工比率90%以上でオリジナルの設計が可能

    (2)就業環境
    年間休日120日以上+有休/社員の50%以上がキャリア採用/キャリア入社の幹部社員割合は40%以上/週1日ノー残業デーの実施

    【設備設計/選考プロセス】
    ■書類選考 ⇒ 面接原則1回 ⇒ 内定

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■RC造やS造の設備設計経験5年以上
    ■一級建築士又は一級建築士取得予定者(現在の資格受験状況を合わせてご連絡下さい。)

    【歓迎条件】
    ■設計事務所やサブコンでの設計経験
    # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # RC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社村上建築設計室

    職種
    電気設備設計, 設備設計・その他
    想定年収
    550~675万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    姫路を本社に構える設計事務所である同社にて、電気設備設計部門責任者として裁量権を持って取り組んでいただきます。
    建築物の基本設計段階から携わるため、ダイナミックさを直に感じて頂けます。

    【業務内容】
    〇電気システム設計(電力供給、配線、制御システム、建物に必要な電気設備の設計をお任せいたします。)
    〇通信インフラ設計(建物内の通信システムやネットワークインフラの設計をお任せいたします。)
    〇設備機器選定(性能と予算に合致する適切な電気設備機器や材料の選定をお願いいたします。)
    上記に付随する業務

    【主要取引先】
    積水ハウス株式会社、大東建託株式会社、大和ハウス工業
    その他に公共施設案件(学校の改修工事、保育園の新築の設計)もございます。

    【案件規模】
    メインは集合住宅(3階建ての賃貸住宅)となります。大手クライアントからの案件が多く、リピートが大半となっています。
    小規模であれば平屋、大規模になると20階建ての案件となります。

    ■積水ハウス様からの安定受注!
    同社は、耐震診断、建築施工図作成などの分野での事業展開を行っており、建築施工図作成業務においては、関西地方で業界トップクラスのシェア率を誇ります。
    顧客と深い信頼関係を築き、リピート率7~8割と高いこともあり、実績を積み上げています。
    二重三重とチェックを行うことで丁寧な業務を心がけております。

    ■ワークライフバランス◎!
    担当案件数をマネジメントにて分担しておりますので、社員は基本的に17時半定時で退社しており、遅くても19時までには退社しています。
    基本的に土日出勤はNGとしていますので、出勤する社員はいません。

    年間休日も125日(土日祝休み)であるため、自己学習や私生活と両立できます。
    単身者専用の社員寮があるため、希望者は月2万円でご利用頂くことも可能です。
    また月平均残業時間は20時間程度に収まっております。



    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    電気設備設計のご経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    設計事務所での実務経験をお持ちの方
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # 戸建住宅 # マンション # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 三井金属エンジニアリング株式会社

    職種
    プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, 電気設備設計, プラント施工管理・その他
    想定年収
    350~530万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    福岡県大牟田市(九州支店)勤務にて以下業務に従事いただきます。

    【具体的に】
    ■電気系技術者として、以下業務をお任せいたします。
    電気設計(受配電設備・動力コントロール・計測機器関連)
    見積り、機材の調達、施工管理、運転立会、引渡し等の業務
    ※現場は、大牟田地区の他、出張の場合もあります。

    【配属事業部の事業内容】
    各種産業プラント、環境設備、自動化・省力化設備等のエンジニアリング

    【配属部署詳細】
    ■エンジニアリング事業部 九州支店 技術部 
    九州支店には約42名が在籍しており、内34名が技術部です。※2020/4/25時点情報

    今回募集しているポジション(電気系技術者)と同じポジション社員は、約9名です。

    九州支店は20~60代の幅広い層が在籍しており、約30%は中途入社であり、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職場環境です。

    【配属部門】
    九州支店では、非鉄金属プラント、製造ライン自動化設備等において、機械・電気設備の設計、製作、据付工事、左記に伴う土木・建築工事の施工管理業務を行っています。

    【エンジニアリング事業部について】
    同社のエンジニアリング事業は豊富な経験をベースに、プロジェクトの企画・フィージビリティースタディの段階から設計・建設・操業指導に至るまであらゆる段階で「エンジニアリング」を通じてお客様の要求を満たした生産設備の実現に貢献しています。
    世界有数の非鉄金属メーカー三井金属鉱業株式会社のエンジニアリング事業部門を専門的に発展させるべく
    1964年に設立されて以来専業エンジニアリング会社として非鉄金属選鉱・製錬プラントをはじめ金属加工、建材、化成品製造など各種産業プラントを手掛けてまいりました。
    その豊富な実績と卓越した技術は、国内はもとより海外、特に非鉄製錬プラントエンジニアリング分野において、「日本にMESCOあり」と極めて高い評価を得ています。

    【同社の特長】
    担当プラント建設の企画段階から設計、調達、建設、操業指導、アフターサービスまで一貫したマネジメントを行っています。
    プラントの代表的なものに、鉄以外の金・銀・銅や鉛・亜鉛などの金属、いわゆる非鉄金属を製錬(鉱石から金属をとりだすこと)するプラント、非鉄金属をリサイクルするプラント、非鉄金属の加工品を製造するプラントなどがあります。
    鉄以外の様々な金属を、私たちが生活の中で使えるまでに持っていく、そんな大事な仕事も担っています。

    【自家用車通勤可】
    通勤手当基準(自宅~会社間の実測距離(片道)×2/8Km/L×ガソリン単価×23日/月)
    最高額26,900円/月額

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気系設計業務5年以上  
    ■普通自動車免許(AT可)、パソコン(Word、Excelなど基本操作)

    【歓迎】
    ■1級もしくは2級施工管理技士(電気)、電気工事士
    ■AutoCADソフト実務経験
    # 生産施設 # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産株式会社

    職種
    機械設備設計, 電気設備設計, 構造設計
    想定年収
    448~1,061万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の分譲マンションの企画段階から竣工・引渡しまでの設計・工事工程において事業主として品質管理業務(構造/設備)に携わって頂きます。

    【具体的な仕事内容】
    ■設計図書チェック、施工図チェック、現場確認、工程管理 、各種検査
    ■設計者/施工業者などの外部協力企業との調整/連携、事業推進
    ■社内各部署との調整/連携、竣工後のアフターサービスへのサポート等
    ■新商品開発業務

    ※同質業務における部署異動の可能性はございます※
    (転居を伴う異動はございません)
    【例】本社部門のDX担当→各事業本部のDX担当へ
       本社部門の財務/経理担当→各事業本部の財務/経理担当へ
       住宅事業の建築担当→ビル事業の建築担当へ 等々。

    【総合職G】
    幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
    (1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り
    (2)役職(ポスト)登用制度有り
    (3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り
    (4)退職金有り

    【総合職S】
    特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
    (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要
    (2)役職(ポスト)登用制度有り
    (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要)
      ※HD兼務、グループ会社への出向含む
    (4)退職金として確定拠出年金制度あり

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■施工者としての、分譲マンションの工事管理業務
    ■設計者、監理者としての分譲マンションの工事監理業務
    ■マンションデベロッパーの品質管理セクション担当者としての工事管理業務など

    【尚可】
    ■1級建築施工管理技士、一級建築士、建築設備士資格を保有されている方

    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 三井金属エンジニアリング株式会社

    職種
    プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, 電気設備設計, プラント施工管理・その他
    想定年収
    440~810万円
    勤務地
    岐阜県

    業務内容

    岐阜県飛騨市(神岡支店)勤務にて以下業務に従事いただきます。

    【具体的に】
    電気系技術者として、以下業務をお任せいたします。
    ■設備等において、電気・計装の設計(基本・詳細)
    ■見積り、機材の調達、試運転立会、引渡し等の業務
    ※現場は、神岡地区の他、出張の場合もあります。

    【配属事業部の事業内容】
    各種産業プラント、環境設備、自動化・省力化設備等のエンジニアリング

    【配属部署詳細】
    ■エンジニアリング事業部 神岡支店 技術部 機械設計課

    神岡支店には約41名が在籍しており、内33名が技術部です。※2021/04/25時点
    今回募集しているポジション(電気計装課)と同じポジション社員は、約8名です。
    神岡支店は20~60代の幅広い層が在籍しており、約24%は中途入社であり、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職場環境です。

    【配属部門】
    神岡支店では、非鉄金属プラント、製造ライン自動化設備等において、機械・電気設備の設計、製作、据付工事の施工管理業務を行っています。
    また、プラント関連以外の分野でも、ノーベル物理学賞ニュートリノ研究の聖地「スーパーカミオカンデ」という地中深くの巨大な研究観測設備や、アインシュタイン最後の宿題といわれる重力波の直接観測施設「大型低温重力波望遠鏡・KAGRA(かぐら)」の高性能設備の据付を行った実績があります。
    「カミオカンデ」「スーパーカミオカンデ」は素粒子ニュートリノを観測する東京大学宇宙線研究所の付属施設で、2002年の小柴昌俊東大特別栄誉教授、2015年の梶田隆章東大教授のノーベル物理学賞につながりました。

    【エンジニアリング事業部について】
    同社のエンジニアリング事業は豊富な経験をベースに、プロジェクトの企画・フィージビリティースタディの段階から設計・建設・操業指導に至るまであらゆる段階で「エンジニアリング」を通じてお客様の要求を満たした生産設備の実現に貢献しています。
    世界有数の非鉄金属メーカー三井金属鉱業株式会社のエンジニアリング事業部門を専門的に発展させるべく
    1964年に設立されて以来専業エンジニアリング会社として非鉄金属選鉱・製錬プラントをはじめ金属加工、建材、化成品製造など各種産業プラントを手掛けてまいりました。
    その豊富な実績と卓越した技術は、国内はもとより海外、特に非鉄製錬プラントエンジニアリング分野において、「日本にMESCOあり」と極めて高い評価を得ています。

    【同社の特長】
    担当プラント建設の企画段階から設計、調達、建設、操業指導、アフターサービスまで一貫したマネジメントを行っています。
    プラントの代表的なものに、鉄以外の金・銀・銅や鉛・亜鉛などの金属、いわゆる非鉄金属を製錬(鉱石から金属をとりだすこと)するプラント、非鉄金属をリサイクルするプラント、非鉄金属の加工品を製造するプラントなどがあります。
    鉄以外の様々な金属を、私たちが生活の中で使えるまでに持っていく、そんな大事な仕事も担っています。

    【自家用車通勤可】
    通勤手当基準(自宅~会社間の実測距離(片道)×2/8Km/L×ガソリン単価×23日/月)
    最高額26,900円/月額

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気、計装系設計業務5年以上   
    ■普通自動車免許(AT可)、パソコン(Word、Excelなど基本操作)

    【歓迎】
    ■1級もしくは2級施工管理技士
    ■ AutoCADソフト実務経験
    # 生産施設 # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社長大

    職種
    電気設備設計
    想定年収
    390~570万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    ■同社の札幌支社にて道路・河川等に関わる電気通信設備の調査・計画・設計業務をご担当頂きます。

    【職務内容】
    道路・河川等に関わる情報通信設備(CCTV、情報表示板等)、受変電設備、発動発電設備、無線設備、照明設備等の詳細設計

    国土交通省や自治体等の道路・河川等を管理するための情報通信設備や電気設備に関する計画・調査・設計業務を実施しています。
    近年、地震・津波等による災害や、豪雨による河川堤防決壊・河川氾濫等が社会的な問題になっており、安全・安心な社会を構築するため、災害時の道路・河川管理の高度化・迅速化を支援する各種電気通信設備の重要性が高まっています。
    また、道路・河川等に整備されている電気通信設備の老朽化に伴い、各種電気通信設備の更新に向けた調査・設計のニーズも高まっています。
    上記のような社会的背景より、社会インフラを支える情報通信ネットワーク、CCTV設備、受変電設備、無線設備、照明設備、配管配線設備等について、様々な技術を活用し、電気通信関連の調査・検討・設計を実施する技術者が不可欠です。


    【同社の特徴、魅力】
    ★社会基盤を創るような大きい仕事をすることができます。
    ★同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
    ★同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してきました。
    また発展途上国への技術移転に全面的に協力するなど、日本の国際協力事業にも積極的に参加しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■各種電気通信設備の調査・計画・設計業務の実務経験
    ※特に、受変電設備、発動発電設備、無線設備の調査・計画・設計業務を得意領域とする方
    ※特に、通信ネットワークの調査・計画・設計業務を得意領域とする方

    【歓迎】
    ■技術士(建設部門:道路、電気・電子部門)もしくはRCCM(電気・電子、道路、河川・砂防および海岸・海洋)
    ■無線技術者関連の資格
    ■電気工事関連の資格
    ■情報処理技術者関連の資格
    ■技術士一次試験合格者、またはJABEE認定者

    【その他】
    ■第二新卒の方は、該当業務の経験は問いません
    ■実務経験が少ない方でも、当社の教育制度に則り経験を積んでいただけます
    ■入社後の資格取得制度あり
    # 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 河川・ダム # 上場・大手企業
  • 関西ビジネスインフォメーション株式会社

    職種
    設備設計・その他, 建築施工管理, 電気設備設計, 設備施工管理・その他
    想定年収
    421~523万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    建築物のエネルギー消費計算、省エネ法の届出、建築環境総合性能評価システム(CASBEE)など、建築物の各種届出の
    申請代行サポートを行なっていただきます(※クライアント:ゼネコン設計部門や設計事務所など)。

    〇建築物のエネルギー消費計算業務
    〇省エネ法の届出や認定関連、CASBEEなど、各種申請書類作成業務
    〇担当者との業務スケジュールなどの打ち合わせ
    〇クライアントとの電話応対
    〇その他関連付帯業務

    省エネ計算など未経験の方も、歓迎です。入社後、担当者のアシスタントとして作業いただき、状況をみながらご自身も案件の担当を担っていただきます。案件は、チーム内のメンバーで技術力に応じて振り分けいたします。配属先チームは、9名、作業ボリュームは、約4~5件/月 程度、期間内にご自身の配分で作業を進めていただきます。約8割がリピートのお客様で、良好な関係を築いていきながら仕事を進めやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・建築設備図の読み取りができる方(建築設備設計もしくは施工監督などの経験者など)
    ・CADの実務経験(年数不問)
    ・Office系ソフト(Excel、Word)による資料作成経験

    【歓迎条件】
    ・建築士資格
    ・建築学部を卒業し、建築業界での就業経験がある方
    (・イラストレーターを用いた業務経験がある方)


    ・建築設計関連 業務(アシスタント従事でもOK)
    ・省エネ計算業務に携わったことがある方
    ・「CASBEE(建築環境総合性能評価システム)」に関する知見をお持ちの方
    ・積算業務に携わったことがある方
    ・審査機関などでの審査業務に携わったことがある方
    # 駅徒歩5分以内 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大和精工株式会社

    職種
    プラント設計(電気・計装), 電気設備設計, プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    320~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【メーカーの上流に挑戦!/電験三種取得を目指しながら生産技術のスキルを磨く/農業機械から厨房機器まで製品が多種多様です】

    ■職務内容
    同社の生産技術部にて生産技術業務をお任せします。
    特に電気分野の担当者が高齢になってきているため、電気設計や配線などをお任せしたいと考えています。
    業務は下記3グループに分かれており、ご経験やスキルに応じていずれかへ配属となります。将来的には、第三種電気主任技術者を取得いただけるよう指導します。
    ◎設計:ライン設計、設備設計
    ◎制作:計測機器の製作、簡単な治具設計
    ◎保全:設備メンテナンス、機械故障時の原因分析、業者対応
    電気分野のメンバーは保全グループでのニーズが一番高いです。

    ■組織構成
    配属予定先の生産技術部は20代~60代を中心に26名(設計6人 製作9人 保全7人、業務委託の方4人)が活躍しています。各メンバーがチームを組み、協力しながら業務に取り組んでいます。
    電気分野の担当としては50代、60代のベテラン2名が所属しており、丁寧に指導します。

    ■働き方
    年間休日121日で、土日や深夜対応があるのも年数回程度です。土日出勤の場合も、7日連続勤務はしないように管理しています。
    また残業は平均20h程度、毎週水曜日・金曜日はノー残業デーです。

    ■育成体制
    業務内で不明点があれば50代、60代のベテラン2名が丁寧にサポートいたします。また、電験三種の資格取得に向けても上記2名が業務時間内で指導やフォローを行っています。

    活かせる経験スキル

    ~職種未経験・業界未経験/第二新卒歓迎です!~
    【歓迎】
    ■何らかのメンテナンス・設計経験をお持ちの方
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 年間休日120日以上
  • 大和精工株式会社

    職種
    プラント設計(電気・計装), 電気設備設計, プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    350~650万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【メーカーの上流に挑戦!/第三種電気主任技術者を目指しながら生産技術のスキルを磨く/農業機械から厨房機器まで製品が多種多様です】

    ■職務内容
    同社の生産技術部にて生産技術業務をお任せします。
    特に電気分野の担当者が高齢になってきているため、電気設計や配線などをお任せしたいと考えています。
    業務は下記3グループに分かれており、ご経験やスキルに応じていずれかへ配属となります。
    将来的には、第三種電気主任技術者を取得いただけるよう指導します。
    ◎設計:ライン設計、設備設計
    ◎制作:計測機器の製作、簡単な治具設計
    ◎保全:設備メンテナンス、機械故障時の原因分析、業者対応
    電気分野のメンバーは保全グループでのニーズが一番高いです。

    ■組織構成
    配属予定先の生産技術部は20代~60代を中心に26名(設計6人 製作9人 保全7人、業務委託の方4人)が活躍しています。
    各メンバーがチームを組み、協力しながら業務に取り組んでいます。
    電気分野の担当としては50代、60代のベテラン2名が所属しており、丁寧に指導します。

    ■働き方
    年間休日121日で、土日や深夜対応があるのも年数回程度です。
    土日出勤の場合も、7日連続勤務はしないように管理しています。
    また残業は平均20h程度、毎週水曜日・金曜日はノー残業デーです。

    ■育成体制
    業務内で不明点があれば50代、60代のベテラン2名が丁寧にサポートいたします。また、電験三種の資格取得に向けても上記2名が指導やフォローを行っています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■生産技術ポジションで電気系統を扱っていた方

    【歓迎】
    ■自動車免許をお持ちの方(顧客訪問の際に使用するため)
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マイカー通勤可 # 年間休日120日以上
  • 住友不動産建物サービス株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 電気設備保全, プラント電気施工管理, 電気設備設計
    想定年収
    540~740万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が管理するマンションの電気通信設備(テレビ共視聴設備、インターホン、防犯カメラ等)の保全・改修工事監理のお仕事です。
    ※作業員としてではなく、元請のポジションでのお仕事です。

    【具体的には】
    ■担当マンションの通信設備(テレビ共視聴設備、インターホン、防犯カメラ等)の不具合調査
    ■同設備の故障対応
    ■補修・保全の協力業者への見積依頼・精査・発注
    ■受注後の契約手続き
    ■管理組合に提出する見積書作成
    ■工事立ち合い・工事監理など

    ※管理組合の総会や理事会に出席することはありません。
    ※原則、土日出勤はありません。

    【メッセージ】
    ■中途採用の社員が約9割なので、馴染みやすい環境です。
    ■残業は月平均20時間、PC19:00自動シャットダウン等、ワークライフバランス重視の方にもお勧めです。
    ■深夜勤務や過度な残業はありません。

    活かせる経験スキル

    【必須資格】いずれか1つ持っていることが必須
    ■1級電気通信施工管理技士
    ■監理技術者(電気通信)

    【必須経験】
    ■通信設備の新築・改修工事もしくは設計、メンテ経験(建物用途は不問)

    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # マンション

現在の検索条件全てクリア