求人検索
プラント電気施工管理の求人検索結果一覧
-
株式会社エスコ
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント土木建築施工管理
- 想定年収
- 350~390万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
空調・照明・給湯・冷凍・冷蔵、太陽光発電所などの省エネ工事に関わる設計から業者選定、見積もり作成、施工管理までの一連業務をお任せ致します。
対象案件はホテル、病院、オフィスビル、商業施設等です。
※案件金額:2000万~3000万円がメイン、最大工事金額 1億円程度となります。
※平日に調査を行いますので一泊二日等の出張が発生する場合もございます。
※現場の施工は同社が選定した全国の提携工事店へ委託します。活かせる経験スキル
【必須資格】
■第二種電気工事士
■普通自動車運転免許
【歓迎資格】
■二級電気工事施工管理技士
【歓迎経験】
■施工管理経験
# 病院 # 長期出張なし # 商業施設 # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社エスコ
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント土木建築施工管理
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
空調・照明・給湯・冷凍・冷蔵、太陽光発電所などの省エネ工事に関わる設計から業者選定、見積もり作成、施工管理までの一連業務をお任せ致します。
対象案件はホテル、病院、オフィスビル、商業施設等です。
※平日に調査を行いますので一泊二日等の出張が発生する場合もございます。
※現場の施工は同社が選定した全国の提携工事店へ委託します。活かせる経験スキル
【必須資格】
■1級電気施工管理技士もしくは2級電気工事施工管理技士
【歓迎】
■図面を見なくても、現場の状況をある程度把握できる方
■空調・照明・給湯などの電気工事施工の現場経験を5年以上お持ちの方
■マンションの電気施工管理経験
# 病院 # 長期出張なし # 商業施設 # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社サンテック
- 職種
- 土木施工管理, プラント電気施工管理, 電気工事施工管理, プラント土木建築施工管理
- 想定年収
- 450~900万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
同社の「電力部門」にて電力設備施工管理をご担当いただきます。
【具体的には】
■工程・安全・品質・原価管理
■施工図面作成
■スケジュール調整
■工事業者手配等
■各種申請業務
【案件】
■送電線工事、発変電工事、地中線工事、配電線工事、風力発電設備工事等
【転勤】可能性あり(頻度は低いです)
※普通自動車免許証 (必須ではございませんが地方案件を担当する場合、持っている方が便利です)
活かせる経験スキル
【必須経験】
■電気工事施工管理または土木工事施工管理のご経験のある方
【歓迎経験,資格】
■1級もしくは2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■1級もしくは2級土木工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■送電工事のご経験がある方
# 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
NECネッツエスアイ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, その他技術職(電気・電子)
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
街の安全、人々の安心に欠かせない防災/消防無線を代表とする官庁系マイクロ、衛星等の無線システム設備を構築/保守する部門です。
なお、主業務は通信設備(無線、交換、ネットワーク)構築ですが、それに付随する付帯設備(鉄塔、局舎、電気設備等)構築も担務しており担務領域は幅広くスキルアップには適しています。
過去は日本全国の都道府県防災及びデジタル消防無線の構築を担務してきましたが、現状は関東圏内1都6県+山梨県を担当しています。
【職務概要】
システム構築するうえで必要な電源、通信、各設備を設置するための土木、建築に至る広範囲な工事を統括する。
■安全、品質、工程管理
■客先ほかプロジェクト関係者との調整
■設計、工事書類作成
■各官庁への届け出申請等
【具体的な職務内容】
■施工に必要な設計書類及び工事関連の書類作成、各関係機関への申請
■施工管理としての工程管理、原価管理を含めたプロジェクトマネジメント
■顧客、システムベンダー、社内SE、施工パートナー会社との調整
■安全/品質の管理に基づく現場対応
■施工設計及び見積設計等
【案件事例や取り扱い商材】
■都道府県/市町村防災システム
通信NW(IP/音声/映像等)のシステムの施工+元請けおよびNEC案件
■消防システム
通信NW(無線/映像等)のシステムの施工+元請けおよびNEC案件
■官庁/公共事業者における通信システム
通信NW(IP/音声/映像等)のシステムの施工+元請けおよびNEC案件
【配属予定部門の平均残業時間】
月平均30h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。
【将来のキャリアパス】
通信工事といっても通信だけでなく、土木、建築、電気、通信、ネットワーク等の経験ができるため、スキルも幅広く身に付けられます。
また多くの人と関わるため、人を動ごかしたり管理する能力が身に付けられます。活かせる経験スキル
【必須(Must)条件】
■電気通信及び電気に関する知識、現場での職長以上の経験
【歓迎(Want)条件】
■1級電気通信施工管理技士 又は 監理技術者(電気通信)保有
■現場での監理技術者、現場代理人(主任技術者)経験
■土木建築に関する知識及び経験# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
有限会社LEEテックス
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 800~840万円
- 勤務地
- 千葉県
業務内容
住宅から小・中規模施設などの主に電気設備工事等を行う同社にて、電気設備工事現場の施工管理業務をお任せします!
【具体的には】
請負工事は、「物流倉庫、商業ビル、から一般住宅」まで、「産業用メガソーラー・家庭用ソーラーの設置」まで多種多様の工事を請負っています。
受注顧客の割合は現在、民間(9割)、官公庁(1割)ですが、今後は更に増員に伴い公共工事の受注獲得に力を入れていく予定です。
【入社後の流れ】
■入社後は先輩に同行して現在の工事現場を一通り見ていただきます。施工管理業務の流れなどを把握し、現場の雰囲気や、職人さんの気質を肌で感じ取っていただきます。
■また、現場の所長や取引先、官公庁関係者等への顔合わせを済ませていただきます。
■社内では、同社の取り扱った工事の内容(図面、見積り、工程表等)や様々な申請書類に目を通し仕事の流れや職場の雰囲気に慣れていただきます。
【配属について】
■所属部署は設備工事部で、8名で構成されています、1級電気工事施工管理技士が3名在籍していますので、はじめは先輩について1ヶ月ほど体験しながら学んでください。
だいたいの流れを把握したら即戦力としてご自身の経験に基づき得意分野の工事より担当していただきます。
【組織構成】
従業員は現在44名で、20代~60代までの幅広い年齢層が活躍しています。
■総務・秘書・経理など事務部門8名(女性)
■設備工事部8名(1級電気工事施工管理技士3名含む)(男性)
■営業管理1名(男性)
■建設事業部8名(男性)
■運輸部19名(協力店業務)(男性・女性)
※ワンストップにて案件を対応するため、各セクションとの連携を良くし社内のチームワークを大切にしています。
職場の雰囲気も会話が飛び交い明るく働きやすい職場環境です。活かせる経験スキル
【必須】
■1級電気工事施工管理技士資格
■施工管理の業務経験(目安として10年)
■普通自動車運転免許(AT可)# マイカー通勤可 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # 転勤なし -
NECネッツエスアイ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, その他技術職(IT・インターネット・通信)
- 想定年収
- 800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社はクリーンエネルギーで持続可能な社会の実現に貢献するため、太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネジメントシステムを中心としたエナジーソリューション事業のコンサルティング/エンジニアリング/サポートサービスを行っています。
事業体制は販促部門、設計部門、構築部門、サポートサービス部門でワンストップによるサービスを提供しており、ターゲットユーザーは、主に企業様/自治体様となります。
事業部メンバーにはキャリア採用の社員も多く、若手から経験豊富なエンジニアが在籍しておりキャリアアップが出来る部門です。
【具体的な業務内容】
SDGs/カーボンニュートラル社会の実現を目指し、自治体/企業様に対し、再生可能エネルギーである太陽光発電設備を中心として、蓄電設備、エネルギーマネージメントシステムのサポートサービス提案/構築/運用業務をご担当いただきます。
【具体的な職務内容】
■フィールドサポートサービス
■コールセンターサービス
■サポート業務に付随するソリューション提案
■マネージャーとしてのマネジメント業務
【配属予定部門の平均残業時間】
月平均25h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。
【将来のキャリアパス】
ご自身の希望するキャリアや部内の適正配置等を鑑みて、キャリアを形成していっていただきます。
将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を引っ張っていただく幹部を目指してキャリアを形成していただければと思います。活かせる経験スキル
【必須(Must)条件】
■エネルギーシステム領域における、何かしらの運用もしくは保守経験をお持ちの方
■マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎(Want)条件】
■再生可能エネルギー(太陽光発電設備、蓄電設備、ESMなど)の知識及び経験
下記、資格をお持ちの方は歓迎いたします。
■電気工事士、電気工事施工管理技士、情報処理およびネットワーク系資格 等# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
NECネッツエスアイ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, その他技術職(IT・インターネット・通信)
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社はクリーンエネルギーで持続可能な社会の実現に貢献するため、太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネジメントシステムを中心としたエナジーソリューション事業のコンサルティング/エンジニアリング/サポートサービスを行っています。
事業体制は販促部門、設計部門、構築部門、サポートサービス部門でワンストップによるサービスを提供しており、ターゲットユーザーは、主に企業様/自治体様となります。
事業部メンバーにはキャリア採用の社員も多く、若手から経験豊富なエンジニアが在籍しておりキャリアアップが出来る部門です。
【具体的な業務内容】
SDGs/カーボンニュートラル社会の実現を目指し、自治体/企業様に対し、再生可能エネルギーである太陽光発電設備を中心として、蓄電設備、エネルギーマネージメントシステムのサポートサービス提案/構築/運用業務をご担当いただきます。
【具体的な職務内容】
■フィールドサポートサービス
■コールセンターサービス
■サポート業務に付随するソリューション提案
【配属予定部門の平均残業時間】
月平均25h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。
【将来のキャリアパス】
ご自身の希望するキャリアや部内の適正配置等を鑑みて、キャリアを形成していっていただきます。
将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を引っ張っていただく幹部を目指してキャリアを形成していただければと思います。活かせる経験スキル
【必須(Must)条件】
■エネルギーシステム領域における、何かしらの運用もしくは保守経験をお持ちの方
【歓迎(Want)条件】
■再生可能エネルギー(太陽光発電設備、蓄電設備、ESMなど)の知識及び経験
下記、資格をお持ちの方は歓迎いたします。
■電気工事士、電気工事施工管理技士、情報処理およびネットワーク系資格 等# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
NECネッツエスアイ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, その他技術職(IT・インターネット・通信)
- 想定年収
- 800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社はクリーンエネルギーで持続可能な社会の実現に貢献するため、太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネジメントシステムを中心としたエナジーソリューション事業のコンサルティング/エンジニアリング/サポートサービスを行っています。
事業体制は販促部門、設計部門、構築部門、サポートサービス部門でワンストップによるサービスを提供しており、ターゲットユーザーは、主に企業様/自治体様となります。
事業部メンバーにはキャリア採用の社員も多く、若手から経験豊富なエンジニアが在籍しておりキャリアアップが出来る部門です。
【具体的な業務内容】
SDGs/カーボンニュートラル社会の実現を目指し、自治体/企業様に対し、再生可能エネルギーである太陽光発電設備を中心として、蓄電設備、エネルギーマネジメントシステムなどの提案と設計を行う業務です。
【具体的な職務内容】
■太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネジメントシステムの設計/見積
■自治体/企業のお客様に対してシステム提案
■メーカー、ベンダー、開発事業者との協業
■新規ソリューション開発
■マネジメント業務
参考URL:https://www.nesic.co.jp/solution/smartenergy.html#anc-Col1
【配属予定部門の平均残業時間】
月平均25h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。
【将来のキャリアパス】
経験豊富な社員の指導のもと、システムに関する知識を習得し、先ずは補助的業務から行い、スキル習得後に案件対応頂きます。
その後は、ご自身の希望キャリアや部内の適正配置等を鑑みて、キャリアを形成していっていただきます。
将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を牽引する幹部を目指して、キャリアを形成していただければと思います。活かせる経験スキル
【必須(Must)条件】
■エネルギーシステム領域における、何かしらの提案もしくは構築経験をお持ちの方
■マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎(Want)条件】
■再生可能エネルギー(太陽光発電設備、蓄電設備、ESMなど)の知識及び経験
下記、資格をお持ちの方は歓迎いたします。
■電気工事士、電気工事施工管理技士、情報処理およびネットワーク系資格 等# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
NECネッツエスアイ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, その他技術職(IT・インターネット・通信)
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社はクリーンエネルギーで持続可能な社会の実現に貢献するため、太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネジメントシステムを中心としたエナジーソリューション事業のコンサルティング/エンジニアリング/サポートサービスを行っています。
事業体制は販促部門、設計部門、構築部門、サポートサービス部門でワンストップによるサービスを提供しており、ターゲットユーザーは、主に企業様/自治体様となります。
事業部メンバーにはキャリア採用の社員も多く、若手から経験豊富なエンジニアが在籍しておりキャリアアップが出来る部門です。
【具体的な業務内容】
SDGs/カーボンニュートラル社会の実現を目指し、自治体/企業様に対し、再生可能エネルギーである太陽光発電設備を中心として、蓄電設備、エネルギーマネジメントシステムなどの提案と設計を行う業務です。
【具体的な職務内容】
■太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネジメントシステムの設計/見積
■自治体/企業のお客様に対してシステム提案
■メーカー、ベンダー、開発事業者との協業
■新規ソリューション開発
参考URL:https://www.nesic.co.jp/solution/smartenergy.html#anc-Col1
【配属予定部門の平均残業時間】
月平均25h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。
【将来のキャリアパス】
経験豊富な社員の指導のもと、システムに関する知識を習得し、先ずは補助的業務から行い、スキル習得後に案件対応頂きます。
その後は、ご自身の希望キャリアや部内の適正配置等を鑑みて、キャリアを形成していっていただきます。
将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を牽引する幹部を目指して、キャリアを形成していただければと思います。活かせる経験スキル
【必須(Must)条件】
■理系出身の方で再生可能エネルギーへの関心/意欲をお持ちの方
【歓迎(Want)条件】
■再生可能エネルギー(太陽光発電設備、蓄電設備、ESMなど)の知識及び経験
下記、資格をお持ちの方は歓迎いたします。
■電気工事士、電気工事施工管理技士、情報処理およびネットワーク系資格 等# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 千葉県
業務内容
主に石油化学プラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工できるエンジニアリング会社の同社にて、石油化学/石油精製プラントの計装及び電気設計業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■石油化学/石油精製プラントの【計装及び電気設計業務】をご担当頂きます。
■計器、調節弁、アナライザー等の設計
■制御システム(DCSやPLC等)のハード、ソフト設計
■プロセスコントロールやアドバンス制御の設計
■計装工事設計、国内建設現場での工事、試運転の指導監督 等
【案件】
■同社は大手JFEグループのエンジニアリング会社ですが、外部からの受注案件が9割を占めます。
■国内案件が中心ですが、今後海外案件にも積極的に進出していく予定です
【働き方】
■設計本部全体の残業時間は、月平均20H~30H程度です。
■設計本後、プラント建設時に全国出張は発生致します(1か月~数か月単位)※幕張の本社の他、担当プロジェクトによっては出張をして頂くケースもございます。
【配属部署について】
■設計本部全体は約130名、計装グループは15名程度の人員で構成されています。
■20~50代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。
活かせる経験スキル
■必須条件
プラントの計装制御に関わる下記いずれかの経験
(1)現場計器、調節弁、分析計の設計、調達・技術評価
(2)制御盤・システム設計の設計、調達・技術評価
(3)計装工事設計・建設施工管理
(4)メンテナンス、計画・保全業務# 生産施設 -
東邦電気産業株式会社
- 職種
- プラント電気施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 550~850万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
■業務内容
同社と長年お取引のある大手メーカーの工場にて、小規模~大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。
※拠点によっては1件数千円~の工事から対応しております。
※こちらも拠点によりますが、新入社員で年間100件程度の見積もりを取る場合もあるので、ご対応いただく案件は小さいものから様々です(あくまでも目安です)。
■業務詳細:
基本的な業務内容は大手メーカー工場の設備維持メンテナンスや改修工事の施工管理業務がメインとなります。
その他、下記の業務も徐々にお任せしていきます。
【建物内部での業務】
・高圧幹線工事
・生産設備のための電気工事
・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備
・ネットワーク工事・セキュリティ工事など
【建物外部での業務】
・受電設備工事
・変電設備工事
・非常用発電機工事
・コージェネレーション設備工事
・再生可能エネルギー設備工事など
■配属部署について:
当組織は11名の方が活躍しております。
(20代2名 30代1名 40代3名 50代5名)
■働き方について:
・出張は近隣エリアに行くことはありますが、現状出張している人の方が少ないです。
・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。
■定年制度
定年60歳(再雇用65歳)
働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。
同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。。
活かせる経験スキル
【必須】
・2級電気工事施工管理技士もしくは第1種電気工事士の資格をお持ちの方
【歓迎】
・1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
・工場、学校などの建築ないし設備工事業務経験をお持ちの方
・電気系CADを用いての作図経験をお持ちの方
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 -
東邦電気産業株式会社
- 職種
- プラント電気施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 450~550万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
■業務内容
同社と長年お取引のある大手メーカーの工場にて、小規模~大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。
※拠点によっては1件数千円~の工事から対応しております。
※こちらも拠点によりますが、新入社員で年間100件程度の見積もりを取る場合もあるので、ご対応いただく案件は小さいものから様々です(あくまでも目安です)。
■業務詳細:
配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、基本的な業務内容は大手メーカー工場の設備維持メンテナンスや改修工事の施工管理業務がメインとなります。
その他、下記の業務も徐々にお任せしていきます。
【建物内部での業務】
・高圧幹線工事
・生産設備のための電気工事
・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備
・ネットワーク工事・セキュリティ工事など
【建物外部での業務】
・受電設備工事
・変電設備工事
・非常用発電機工事
・コージェネレーション設備工事
・再生可能エネルギー設備工事など
■配属部署について:
当組織は11名の方が活躍しております。
(20代2名 30代1名 40代3名 50代5名)
■働き方について:
・出張は近隣エリアに行くことはありますが、現状出張している人の方が少ないです。
・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。
■定年制度
定年60歳(再雇用65歳)
働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。
同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。。
活かせる経験スキル
【必須】
・第2種電気工事士の資格をお持ちの方
・電気関連や施工管理などに興味がある方、またはご経験がある方
【歓迎】
・第1種電気工事士をお持ちの方
・1級または2級電気工事施工管理技士をお持ちの方
・工場、学校などの建築ないし設備工事業務経験をお持ちの方
・電気系CADを用いての作図経験をお持ちの方
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 -
New
電気工事施工管理【東京/大阪】
ソーラーフロンティア株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 東京都, 大阪府
業務内容
※ソーラーフロンティアエンジニアリング社に出向となります。
東京拠点/大阪拠点いずれかにて、主に、同社の受注する案件を担当していただきます。(一部、施工店との協業もあり)
【具体的には】
■現地調査、詳細設計、施工計画書作成、施工管理、竣工前管理・引渡し
■商業施設や倉庫、工場等に太陽光発電パネルを設置する際の施工管理業務を担当していただきます。
■工期:3週間程度~最大で2ヶ月。東西エリア毎の長期出張が発生する可能性があります。
■繁忙期:10月~3月の間
<手当に関して>
現場対応の際は、出張旅費・宿泊費・出張日当が支給されます。
また資格をもって現場勤務を行う場合は別途現場勤務手当が支給されます。
活かせる経験スキル
【必須】
■電気設備における施工管理経験
■1級電気工事施工管理技士または2級電気工事施工管理技士
【歓迎資格】
■第三種電気主任技術者
■第一種電気工事士# 残業少なめ # 研究施設 # 発注者側 # 年間休日120日以上 -
NECネッツエスアイ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, その他技術職(IT・インターネット・通信)
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
NEXCOや県などの官公庁から元請けで受注を行っている交通システム工事における入札対応~設計/施工管理までを一貫してご対応いただきます。
※ご入社後はご自身の特性や得意分野にあわせて業務をおまかせしていきます。
【具体的な業務内容】
■道路事業における道路表示板やCCTV、伝送設備、受配電設備等の施工設計/施工管理業務
■工期/案件金額:数年程度/数億円単位の工事をご担当いただきます。
■エリア:首都圏を中心とした関東エリア
【案件事例や取り扱い商材】
■交通情報表示盤や受配電/伝送/ETC設備の提案や構築
■空港レーダーの施設および航空管制卓の提案や構築
■ILS、DVOR/DME等の施工 等
【配属予定部門の平均残業時間】
月平均25h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。活かせる経験スキル
【必須件】
■電気もしくは電気通信工事における施工管理経験者
【歓迎条件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
1級電気工事施工管理技士/1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
NECネッツエスアイ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, その他技術職(IT・インターネット・通信)
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
「お客様の価値を常に追求し、高い技術力と対応力によって、地域で一番信頼される会社となる」をビジョンに掲げ、西日本エリアの官公庁/自治体/道路管理会社をお客様に情報通信インフラ設備を構築、提供しています。
見積、原価積算から工事設計、施工管理と一連の業務に関わり、当該プロジェクトの現場代理人、監理技術者、プロジェクトマネージャーという立場で比較的規模の大きいプロジェクト(数千万~十数億程度)を担当している部門になります。
【概要】
■官庁、自治体、道路管理会社等の施工現場における現場責任者/監理技術者/専任技術者/現場代理人等の施工管理及びプロジェクトマネジメント業務をおこなって頂きます。
施工については、協力会社に下請けとして手伝っていただくため、関係者とコミュニケーションをとって現場管理をおこなって頂きます。
経験やスキルに応じて、部内OJTを通じて学んで頂くことが可能です。
【具体的な業務内容】
■電気通信工事現場における施工管理業務(現場代理人業務)
■通信工事の工事設計業務
■機器/材料発注のための仕様確認、拾い出し
■仕様書に基づく原価、見積積算業務
■施工図の作成業務(CAD操作については必須ではない)
【案件事例や取り扱い商材】
■NEXCO向け路側情報伝送装置を使ったネットワークの構築
■道路管理者向けラジオ再放送設備、道路情報表示板設備の構築
■道路・港湾向けCCTVカメラシステムの構築
【将来のキャリアパス】
入社してしばらくはOJT社員と案件をご担当いただき、一人立ちを目指していただきます。
その後は、ご自身の希望キャリアや部内の適正配置等を鑑みて、施工管理、PM等の選択肢の中からキャリアを形成していっていただきます。
将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を引っ張っていただく管理職を目指してキャリアを形成していただければと思います。
【配属予定部門の平均残業時間】
月平均30h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。活かせる経験スキル
【必須件】
■電気/電気通信工事における作業責任者以上の職務での施工管理業務経験
【歓迎条件】
■監理技術者資格(電気通信または電気)を有している方
■CADによる図面作成、修正ができる方# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 道路・トンネル # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索