当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

発注者支援の求人検索結果一覧

検索結果 1,678 件

現在の検索条件

  • 日本工営都市空間株式会社

    職種
    土木設計, 発注者支援
    想定年収
    650~900万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京本社にて河川・砂防・海岸構造物の設計業務全般をご担当頂きます。

    【業務詳細】
    ●河川、砂防施設の計画・設計及び劣化診断・補修・補強設計
    ●河川堤防・河川構造物の耐震点検、耐震補強設計
    ●河川管理施設(水門,排水機場)の長寿命化計画
    ●自然環境に配慮した川づくり(多自然川づくり)
    ●砂防基本計画・総合的な土砂対策の検討
    ●港湾構造物の点検・調査・補修・補強設計
    ●港湾施設の現況調査及び維持管理計画書の作成
    ●港湾、海岸施設の耐震点検、耐震補強設計
    ●海岸の漂砂調査、解析及び侵食対策設計
    ●各種港湾構造物に係る水理模型実験

    【同社の魅力】
    ★中部地区トップ・都市計画分野においては業界2位の実績あり!
     中部地区に本社を置く建設コンサルタントの中で、同社の売上はNo.1、全国的にも土地区画整理・都市計画関連事業でトップクラスの実績を誇ります。
    ★働きやすい環境整備!
     休暇取得促進およびノー残業デーの実施など、ワークライフバランスの改善に取り組んでおり、働き方は年々改善しており改善傾向となります。
     在宅勤務やフレックス制度も整っており、プライベートの時間を確保する環境も整っています。
    ★プラチナくるみん取得!
     2021年には子育てサポート企業として厚生労働省から「プラチナくるみん」認定を取得しています。
     女性社員の育児休業取得率100%はもちろん、男性社員の取得率も60%程度まで上昇しています。
    ★資格取得支援制度あり!
     技術士取得のための添削指導、面接指導を主体に社内講師による受験支援を行っています。
     また受験料補助や報奨金に関する社内制度も整っています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■河川・砂防・海岸構造物(港湾、海岸施設)の設計経験が直近で5年以上ある方

    【必須資格】いずれか保有されている方
    ■技術士(建設部門 河川、砂防及び海岸・海洋)
    ■RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋)
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • パシコン技術管理株式会社

    職種
    土木施工管理, 発注者支援
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    青森県

    業務内容

    青森県上北郡六ヶ所村尾駮にて、原子力施設における安全管理に従事していただきます。

    【具体的には・・・】
    ■現場でのKY推進および所員への啓蒙活動
    ■労働者の安全衛生に関する教育、指導、支援
    ■作業間の調整、作業場所の巡視、安全指導
    ■各種安全書類の作成、管理、整備
    ■災害防止に向けたルールの見直しなど

    <魅力ポイント>
    ■社会貢献を実感できる
    高速道路や橋など、社会インフラの建設・維持管理に携わることで、社会に貢献しているという実感を強く得られます。自分の仕事が人々の生活を支えていることを実感できることは、大きなやりがいにつながります。

    ■幅広い経験を積める
    設計、施工管理、点検など、多岐にわたる業務に関わる機会があります。一つの分野にとどまらず、幅広い知識とスキルを習得できるため、専門性を高めながらキャリアアップを目指すことができます。

    ■安定した基盤で働ける
    パシフィックコンサルタンツグループの一員として、安定した基盤のもとで働くことができます。大規模プロジェクトへの参画機会も多く、長期的なキャリアプランを描きやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■ゼネコン、プラント会社等で安全管理または安全含む施工管理のいずれか10年程度以上の経験
    ■建設業法及び安全衛生基準法上の書類の取り纏めができる方
    ■グリーンファイル、グリーンサイトの管理ができる方
    ■普通自動車免許

    【歓迎要件】
    ■プラント工場、原子量施設等での安全管理経験ある方

    【その他】
    ■Microsoft officeソフト(Excel、Word、Outlookなど)の基本操作
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 地域密着 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上
  • 株式会社三共コンサルタント

    職種
    発注者支援, 土木施工管理
    想定年収
    500~600万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    同社が受注した案件の発注者支援業務・積算技術業務を行っていただきます。

    【具体的には】
    工事監督支援業務/積算技術業務の2種類です。

    ●工事監督支援業務
    発注者の業務が円滑に進み、現場がスムーズに動けるように工程管理、安全管理や品質管理など、様々な面から発注者をサポートします。
    ●積算技術業務
    発注者より委託を受け、現場条件・設計条件を考慮して、工事発注用積算資料の作成支援を行い、工事発注を円滑にサポートする業務です。

    ※北海道開発局の各事業所に常駐いただきます。
    ※工事監督支援・行政事務業務:発注者の各事業所(※現場エリアは北海道一円が対象となります。)
    ※道路や河川の案件が中心となります。

    ★ゼネコンで土木施工管理を行っていた方で、発注者支援にキャリアチェンジしたい方でも大歓迎です!

    ★転居を伴う事業所に配属となった場合は、社宅(赴任先勤務場所の住宅借上げ)並びに白物家電をご準備いたします。

    ★社用車の貸与制度がございますので、単身赴任者で帰省を希望される方は月2回分の手当(ガソリン代)を支給いたします。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■発注者支援の経験かゼネコンで施工管理を行った経験(主に3年以上)
    ■CAD操作(簡単な修正程度で可能)
    ■PCスキル(Word、Excel)

    【必須資格】
    ■1級土木施工管理技士
    ■普通自動車運転免許(AT限定可)

    # 道路・トンネル # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 河川・ダム # 年間休日120日以上
  • 株式会社近代設計

    職種
    土木施工管理, 発注者支援
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    愛知県, 岐阜県

    業務内容

    ■同社の名古屋支社にて受注した案件の発注者支援業務を担当いただきます。

    【具体的には】
    国土交通省や地方自治体、NEXCOのパートナーとして、高速道路・橋梁・トンネルなどの施工現場における品質・工程・安全管理をお任せします。

    ■工事・製品などの品質・工程・安全管理(検査・立会)
    ■構造物の設計書類確認や資料作成
    ■工事費の積算に関する資料作成
    ■関係機関との協議資料作成
    ■構造物の維持管理・点検
    ■高速道路の維持保全に関する業務
    ※国交省や地方自治体、NEXCOの大型プロジェクトが中心です。

    【経験者・有資格者の方は・・・】
    当面は施工管理業務をお任せしますが、将来的に希望があれば、調査・計画や設計に挑戦することも可能です。
    定年後の再雇用など、長期的に働ける環境も整っています。

    【未経験の方は・・・】
    現場でのOJTや勉強会、社外講習で着実に技術・知識が身につきます。
    資格試験に合わせて先輩社員が添削指導なども行いますので、早期に土木施工管理系の資格取得を目指せます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■土木工事の施工管理経験(目安として3年~5年)
    ■普通自動車免許(AT限定可)

    【歓迎】
    ■土木施工管理技士、NEXCO資格、土木学会資格、技術士補
    ■発注者支援業務の実務経験
    # 道路・トンネル # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # オフィス # 河川・ダム # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社日本空港コンサルタンツ

    職種
    発注者支援, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理
    想定年収
    544~642万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    航空需要の動向に応じた空港施設の課題を洗い出し、対応策を検討する仕事です。

    【具体的には】
    ■空港機能拡張構想・計画の作成
    ■空港施設のマスタープランの作成
    ■空港施設整備の必要性調査
    ■空港施設整備の基本計画
    ■空港ターミナル地域の再編計画
    ■空港ターミナル地域の整備基本計画など

    ※業界未経験の方でも経験豊富な先輩社員のサポートのもと、これまでの経験を活かしつつ仕事に取り組んでいただきたいと考えています。

    【同社について】
    1970年に日本で唯一の空港専門の総合技術コンサルタントとして創業しました。創業以来、長い歴史の中で実績とお客様からの信頼を獲得し、国内の空港はもちろん国外の空港の建設・整備事業にも携わってきました。社会の重要な交通インフラである空港の整備事業に関わることで、ご自身の専門性を活かしながらやりがいと使命感を持って働いていただくことができます。

    【同社の魅力】
    ◆国内唯一の空港専門コンサルタント企業
    →空港設計の技術力の高さや安定した受注量が特徴です。
    ◆充実した福利厚生
    子の看護休暇、介護休暇は有給
    住宅手当の年齢制限なし
    勤続10年毎に特別休暇5日と報奨金5万円~10万円
    ◆ワークライフバランス良好
    所定労働時間7.5h
    フレックス制・在宅勤務可
    年間休日124日

    活かせる経験スキル

    【必須】
    建築、土木工学系の大学・大学院卒

    【歓迎】
    ■土木・建築設計業務の経験がある方
    ■公共事業のコンサルタント業務経験がある方
    ■技術士(建設部門)
    ■RCCM(港湾及び空港)
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社日本空港コンサルタンツ

    職種
    発注者支援, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理
    想定年収
    568~687万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    本社にて以下の業務をご担当いただきます。
    国内で唯一の空港・航空の専門総合技術コンサルタント企業において、羽田や成田空港など全国の空港等に関する計画(土木・建築・航空保安システムの施設配置、空域等)や調査(社会経済・環境調査・土質/測量計画)、設計(土木・建築・航空保安施設)等の業務の受注獲得に向けた提案、技術支援をお任せします。
    業界未経験の方でもまずはご経験が活かせる業務分野から担当いただき、上司や部内のメンバーに同行して業務本部と一体となってプロポーザル提案に向けて新規業務開発や開拓を行って頂きたいと考えています。
    空港・航空に関する専門的技術力は、部署の垣根を越えて業務本部と協働する事で養えます。

    【同社について】
    1970年に日本で唯一の空港専門の総合技術コンサルタントとして創業しました。創業以来、長い歴史の中で実績とお客様からの信頼を獲得し、国内の空港はもちろん国外の空港の建設・整備事業にも携わってきました。社会の重要な交通インフラである空港の整備事業に関わることで、ご自身の専門性を活かしながらやりがいと使命感を持って働いていただくことができます。

    【同社の魅力】
    ◆国内唯一の空港専門コンサルタント企業
    →空港設計の技術力の高さや安定した受注量が特徴です。
    ◆充実した福利厚生
    子の看護休暇、介護休暇は有給
    住宅手当の年齢制限なし
    勤続10年毎に特別休暇5日と報奨金5万円~10万円
    ◆ワークライフバランス良好
    所定労働時間7.5h
    フレックス制・在宅勤務可(週2回)
    年間休日124日

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築・土木・電気・無線・空港・航空システム関連の分野において、企画開発・調査・計画・設計等のいずれかの業務経験が5年以上

    【歓迎】
    ■業界を問わず技術系専門分野の経験
    ■資格:技術士(建設・上下水道・環境・航空宇宙・電気電子・機械部門等)、RCCM(部門不問)、1級建築士等の有資格者、その他(次世代空モビリティ関連経験者、電気通信、情報工学等の有資格者)
    ■英語スキル(英語力は不問ですが、海外空港の視察など海外出張もありますので英語力を活かしたい方には活躍の場があります)
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社日本空港コンサルタンツ

    職種
    発注者支援, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理
    想定年収
    568~894万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社で受注した建築機械設備設計に携わっていただきます。
    東京本社でのご勤務となります。

    【仕事内容】
    海外の空港建設プロジェクト事業における旅客ターミナルビル等の電気設備、機械設備(給排水、ガス、空調、換気、昇降機等)の計画、設計、コンストラクションマネジメント業務。

    業界未経験の方でも経験豊富な先輩社員のサポートのもとまずはご経験が活かせる業務分野を担当していただきたいと考えています。

    【主な新規プロジェクト】ロンタイン新国際空港計画(ベトナム)

    【主な継続プロジェクト】コロンボ国際空港開発計画(スリランカ)、ボルグ・エル・アラブ国際空港拡張計画(エジプト)、マクタン国際空港平行誘導路建設事業(フィリピン) 

    【同社について】
    1970年に日本で唯一の空港専門の総合技術コンサルタントとして創業しました。創業以来、長い歴史の中で実績とお客様からの信頼を獲得し、国内の空港はもちろん国外の空港の建設・整備事業にも携わってきました。社会の重要な交通インフラである空港の整備事業に関わることで、ご自身の専門性を活かしながらやりがいと使命感を持って働いていただくことができます。

    【同社の魅力】
    ◆国内唯一の空港専門コンサルタント企業
    →空港設計の技術力の高さや安定した受注量が特徴です。
    ◆充実した福利厚生
    子の看護休暇、介護休暇は有給
    住宅手当の年齢制限なし
    勤続10年毎に特別休暇5日と報奨金5万円~10万円
    ◆ワークライフバランス良好
    所定労働時間7.5h
    フレックス制・在宅勤務可(週2回)
    年間休日124日

    活かせる経験スキル

    【必須】
    建築系・機械設備系の大学・大学院卒

    【歓迎】
    建築設備士もしくは一級建築士の実務経験が5年以上の方(業界不問)
    TOEIC600点以上
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社サンテックインターナショナル

    職種
    発注者支援, 土木施工管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    東京都, 神奈川県

    業務内容

    ■同社で受注した案件の発注者支援業務を担当していただきます。(関東エリア)

    【具体的には】
    建設コンサルタント会社として長年の実績を持つ同社にて、工事や公共事業に関するサポートを行なっていただきます。

    発注者支援業務とは、国や地方自治体など官公庁が発注する公共事業(道路・河川等の工事)の発注に伴う積算や資料作成、工事の履行状況確認や検査を発注者に代わって民間(建設コンサルタント企業等)へ委託するものです。
    発注者側の立場で業務に携わることができ、休日など公共機関に準拠するため、ワークライフバランス良く働くことが可能です。

    ■業務内容:
    発注工事の施工状況の照合等または資料作成を行っていただきます。

    ■工事監督支援:土木工事の施工状況の照合、履行に必要な書類の確認や資料作成、地元及び関係機関との協議・調整等
    ■資料作成(行政事務補助):各種事業や工事の発注に関する資料作成や関係機関との協議、地元説明資料、広報資料等の作成。

    【同社の魅力】
    ■同社は平均残業時間20時間程度になります。
    そのため、ワークライフバランスを整えながら就業することが可能でございます。

    ■同社は約60年の歴史があり、安定した経営基盤がございます。
    また、入社後の定着率が95%のため、長くご就業することが可能になります。

    ■社員の成長を重視し、資格取得支援制度やOJTなど、充実した教育体制を整えています。また、ワークライフバランスを重視し、残業時間削減やフレックスタイム制など、働きやすい環境づくりにも力を入れています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■土木施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎資格】
    ■1級又は2級土木施工管理技士
    # 道路・トンネル # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社サンテックインターナショナル

    職種
    発注者支援, 土木施工管理
    想定年収
    550~700万円
    勤務地
    東京都, 神奈川県

    業務内容

    ■同社で受注した案件の発注者支援業務を担当していただきます。(関東エリア)

    【具体的には】
    建設コンサルタント会社として長年の実績を持つ同社にて、工事や公共事業に関するサポートを行なっていただきます。

    発注者支援業務とは、国や地方自治体など官公庁が発注する公共事業(道路・河川等の工事)の発注に伴う積算や資料作成、工事の履行状況確認や検査を発注者に代わっ
    て民間(建設コンサルタント企業等)へ委託するものです。
    発注者側の立場で業務に携わることができ、休日など公共機関に準拠するため、ワークライフバランス良く働くことが可能です。

    ■業務内容:
    発注工事の施工状況の照合等または資料作成を行っていただきます。

    ■工事監督支援:土木工事の施工状況の照合、履行に必要な書類の確認や資料作成、地元及び関係機関との協議・調整等
    ■資料作成(行政事務補助):各種事業や工事の発注に関する資料作成や関係機関との協議、地元説明資料、広報資料等の作成。

    【同社の魅力】
    ■同社は平均残業時間20時間程度になります。
    そのため、ワークライフバランスを整えながら就業することが可能でございます。

    ■同社は約60年の歴史があり、安定した経営基盤がございます。
    また、入社後の定着率が95%のため、長くご就業することが可能になります。

    ■風通しの良い社風
    風通しの良い社風で、社員同士が協力し合いながら仕事を進めています。年齢や経験に関わらず、意見を言いやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■土木施工管理経験をお持ちの方
    ■1級土木施工管理技士

    【歓迎資格】
    ■技術士(建設部門:施工計画、施工設備及び積算)
    ■RCCM(施工計画、施工設備及び積算)
    # 道路・トンネル # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • いであ株式会社

    職種
    土木設計, 発注者支援
    想定年収
    550~900万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    《神奈川県横浜市》にて、【農業土木設計】をご担当いただきます。

    【具体的には】
    ■農業用水利施設等の調査、計画、設計等の業務
    ■機能保全計画
    ■耐震性能照査・耐震設計等の業務
    ■ため池等整備、海岸保全等の業務
    ■農業農村整備事業に関連する農村計画
    ■環境調査
    ■環境保全計画づくり等の業務

    【同社の魅力ポイント】
    ●残業時間は月45時間以下におさえるマネジメントを行っております。
    ⇒週1回のノー残業デーの導入
    ⇒深夜残業原則禁止等を実施しております。
    ●テレワーク環境が整っており、担当業務のご状況に応じて柔軟に利用して頂けます。
    ●資格所得支援や財形貯蓄、持株会補助、会員制リゾートホテルなど、福利厚生も充実しております。
    ●くるみん認定(子育て)、えるぼし認定(女性活躍)を受けています。

    【同社の土木設計の強み】
    ●社内の連携で問題解決
    同社は環境のスペシャリストが多数在籍しているため、設計業務中に環境に関する課題が発生した場合、社内の専門チームが迅速に対応し、最適な解決策を導き出します。設計者は、環境配慮に特化した設計ができ、最先端の技術に触れながら、設計のスキルアップが可能です!


    活かせる経験スキル

    〈必須経験・資格〉
    ■建設コンサルタントでの農業土木分野でのご就業経験

    〈歓迎資格〉
    ■技術士(農業部門:農業農村工学、農村環境、農村地域計画、農村地域・資源計画)
    ■RCCM(農業土木)
    ■農業土木技術管理士
    ■農業水利施設機能総合診断士
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社日本空港コンサルタンツ

    職種
    発注者支援, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理
    想定年収
    724~894万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    本社にて以下の業務をご担当いただきます。
    国内で唯一の空港・航空の専門総合技術コンサルタント企業において、羽田や成田空港など全国の空港等に関する計画(土木・建築・航空保安システムの施設配置、空域等)や調査(社会経済・環境調査・土質/測量計画)、設計(土木・建築・航空保安施設)等の業務の受注獲得に向けた提案、技術支援をお任せします。
    新規業務開発や開拓を行って頂きたいと考えています。
    空港・航空に関する専門的技術力は、部署の垣根を越えて業務本部と協働する事で養えます。

    【同社について】
    1970年に日本で唯一の空港専門の総合技術コンサルタントとして創業しました。創業以来、長い歴史の中で実績とお客様からの信頼を獲得し、国内の空港はもちろん国外の空港の建設・整備事業にも携わってきました。社会の重要な交通インフラである空港の整備事業に関わることで、ご自身の専門性を活かしながらやりがいと使命感を持って働いていただくことができます。

    【同社の魅力】
    ◆国内唯一の空港専門コンサルタント企業
    →空港設計の技術力の高さや安定した受注量が特徴です。
    ◆充実した福利厚生
    子の看護休暇、介護休暇は有給
    住宅手当の年齢制限なし
    勤続10年毎に特別休暇5日と報奨金5万円~10万円
    ◆ワークライフバランス良好
    所定労働時間7.5h
    フレックス制・在宅勤務可(週2回)
    年間休日124日

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築・土木・電気・無線・空港・航空システム関連の分野において、企画開発・調査・計画・設計等のいずれかの業務経験が5年以上
    下記いずれかをお持ちの方
    ■技術士(建設・上下水道・環境・航空宇宙・電気電子・機械部門等)
    ■RCCM(部門不問)
    ■1級建築士等の有資格者
    ■その他(次世代空モビリティ関連経験者、電気通信、情報工学等の有資格者)

    【歓迎】
    ■英語スキル(英語力は不問ですが、海外空港の視察など海外出張もありますので英語力を活かしたい方には活躍の場があります)
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • いであ株式会社

    職種
    土木設計, 発注者支援
    想定年収
    550~900万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    《東京都世田谷区》にて、【農業土木設計】をご担当いただきます。

    【具体的には】
    ■農業用水利施設等の調査、計画、設計等の業務
    ■機能保全計画
    ■耐震性能照査・耐震設計等の業務
    ■ため池等整備、海岸保全等の業務
    ■農業農村整備事業に関連する農村計画
    ■環境調査
    ■環境保全計画づくり等の業務

    【同社の魅力ポイント】
    ●残業時間は月45時間以下におさえるマネジメントを行っております。
    ⇒週1回のノー残業デーの導入
    ⇒深夜残業原則禁止等を実施しております。
    ●テレワーク環境が整っており、担当業務のご状況に応じて柔軟に利用して頂けます。
    ●資格所得支援や財形貯蓄、持株会補助、会員制リゾートホテルなど、福利厚生も充実しております。
    ●くるみん認定(子育て)、えるぼし認定(女性活躍)を受けています。

    【同社の土木設計の強み】
    ●社内の連携で問題解決
    同社は環境のスペシャリストが多数在籍しているため、設計業務中に環境に関する課題が発生した場合、社内の専門チームが迅速に対応し、最適な解決策を導き出します。設計者は、環境配慮に特化した設計ができ、最先端の技術に触れながら、設計のスキルアップが可能です!


    活かせる経験スキル

    〈必須経験・資格〉
    ■建設コンサルタントでの農業土木分野でのご就業経験

    〈歓迎資格〉
    ■技術士(農業部門:農業農村工学、農村環境、農村地域計画、農村地域・資源計画)
    ■RCCM(農業土木)
    ■農業土木技術管理士
    ■農業水利施設機能総合診断士
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 昭和エンジニアリング株式会社

    職種
    土木施工管理, 発注者支援
    想定年収
    600~1,080万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    NEXCO西日本や国交省、地方自治体(県、市町村)発注の業務において発注者支援業務をご担当いただきます。
    勤務場所は大阪府茨木市にある大阪高速道路事務所になります。

    【具体的には】
    パートナー会社である高速道路株式会社の各事務所内にて、発注者の支援業務として調査・協議・資料作成・施工管理業務等を行います(出向、転籍ではありません)。
    ■現場管理
    ■品質管理
    ■関係機関との協議資料作成
    ■積算及び積算根拠資料作成

    ※各事業所ごとに更新・補修・新設・耐震補強工事等、担当内容がことなります。

    【職務詳細】
    ■受注元:官公庁、NEXCO西日本(元請けの割合:100%)
    ■施工対象物件:高速道路(2~8人程度で1つの現場を担当致します)
    ■新設案件と保全案件の比率=7:3

    【同社について】
    同社は「土木建設コンサルタント」として高速道路や国道などの設計や
    施工管理・保全管理を担っています。
    取引先は、NEXCOや国交省・地方自治体など、取引企業様から多くの信頼を獲得し設立から45年以上にわたり黒字経営を継続しております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■1.2級土木施工管理技士
    ■普通自動車免許第一種

    【歓迎】
    ■高速道路に関する施工管理経験(NEXCO案件)
    ■ゼネコンなどでの土木施工管理の実務経験(道路、橋梁等)
    # 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上
  • 昭和エンジニアリング株式会社

    職種
    土木施工管理, 発注者支援
    想定年収
    600~1,080万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    NEXCO西日本や国交省、地方自治体(県、市町村)発注の業務において発注者支援業務をご担当いただきます。
    勤務場所は大阪府茨木市にある大阪高速道路事務所になります。

    【具体的には】
    パートナー会社である高速道路株式会社の各事務所内にて、発注者の支援業務として調査・協議・資料作成・施工管理業務等を行います(出向、転籍ではありません)。
    ■現場管理
    ■品質管理
    ■関係機関との協議資料作成
    ■積算及び積算根拠資料作成

    ※各事業所ごとに更新・補修・新設・耐震補強工事等、担当内容がことなります。

    【職務詳細】
    ■受注元:官公庁、NEXCO西日本(元請けの割合:100%)
    ■施工対象物件:高速道路(2~8人程度で1つの現場を担当致します)
    ■新設案件と保全案件の比率=7:3

    【同社について】
    同社は「土木建設コンサルタント」として高速道路や国道などの設計や
    施工管理・保全管理を担っています。
    取引先は、NEXCOや国交省・地方自治体など、取引企業様から多くの信頼を獲得し設立から45年以上にわたり黒字経営を継続しております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■1.2級土木施工管理技士
    ■普通自動車免許第一種

    【歓迎】
    ■高速道路に関する施工管理経験(NEXCO案件)
    ■ゼネコンなどでの土木施工管理の実務経験(道路、橋梁等)
    # 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上
  • 昭和エンジニアリング株式会社

    職種
    土木施工管理, 発注者支援
    想定年収
    600~1,080万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    NEXCO西日本や国交省、地方自治体(県、市町村)発注の業務において発注者支援業務をご担当いただきます。
    勤務場所は大阪府茨木市にある大阪高速道路事務所になります。

    【具体的には】
    パートナー会社である高速道路株式会社の各事務所内にて、発注者の支援業務として調査・協議・資料作成・施工管理業務等を行います(出向、転籍ではありません)。
    ■現場管理
    ■品質管理
    ■関係機関との協議資料作成
    ■積算及び積算根拠資料作成

    ※各事業所ごとに更新・補修・新設・耐震補強工事等、担当内容がことなります。

    【職務詳細】
    ■受注元:官公庁、NEXCO西日本(元請けの割合:100%)
    ■施工対象物件:高速道路(2~8人程度で1つの現場を担当致します)
    ■新設案件と保全案件の比率=7:3

    【同社について】
    同社は「土木建設コンサルタント」として高速道路や国道などの設計や
    施工管理・保全管理を担っています。
    取引先は、NEXCOや国交省・地方自治体など、取引企業様から多くの信頼を獲得し設立から45年以上にわたり黒字経営を継続しております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■1.2級土木施工管理技士
    ■普通自動車免許第一種

    【歓迎】
    ■高速道路に関する施工管理経験(NEXCO案件)
    ■ゼネコンなどでの土木施工管理の実務経験(道路、橋梁等)
    # 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア