求人検索
個人営業(住宅)の求人検索結果一覧
-
株式会社レーベンコミュニティ
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 千葉県
業務内容
同社が管理しているマンション物件に住む方々が安心して暮らせるよう、サポートする業務を担当して頂きます。
管理組合と組合運営について協議し、その支援(コンサルティング)が主な仕事です。
※船橋市勤務の求人です。
【具体的には】
■管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)、快適な住まい作りに向けた改善案の提案、実施、マンション内のコミュニティ形成補助
■管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成
■居住者や管理組合理事からの相談、問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
■同社の管理員、清掃員の確認・指導
■フロントマン一人当たりの管理物件数は約12棟(650~750戸)となります。
※未経験の方は、業務に慣れたら8~10棟をご担当頂きます(管理物件の形態や難易度、フロントマンの経験値により件数の増減あり)
※理事会や総会は土日開催が多い為、日曜出勤の場合平日に振替休日を取得いただきます。
【同社の魅力】
■時差時短出勤や直行直帰などの優遇しております。
8:00~17:00や10:00~19:00など
■勤務スタイルに合わせてシフト変更も可能です!
■転居を伴う転勤は発生いたしません。
■工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案(ノルマ無)
※時間外対応に関しては、コールセンター、先の警備会社と連携、一時対応は協力会社が実施します。
【同社の特徴】
■品質管理を第一とし、ISO9001の発展形のSQMSにて管理業務を運営
■タカラレーベングループからの供給と他社もしくは管理組合からの委託依頼による安定的な管理戸数の増加
■マンション管理新聞(2021年5月)の“管理会社受託戸数ランキング”で増加率1位
■人事評価及び面談をこまめに実施し、力ある社員は比較的短期間で昇進が可能
■目標はあるがノルマはなく、成績や業績に応じた変動給与形態ではなく、固定給与形態
活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者資格
■普通自動車免許
■分譲マンションフロントのご経験
【歓迎】
■宅地建物取引士
■マンション管理士
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
創建ホーム株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~700万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
~知名度有!創建ホーム/個人ノルマなし!広島で7,500棟を超える実績◎企画営業/信頼の高品質なオーダーメイド住宅◎未経験でも活躍できる環境~
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
モデルハウスに来場されたお客様へ創建ホームの住宅を提案していただきます。
来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。個人ノルマはありません。チームで協力してお客様の理想を叶えます。
■業務詳細:
・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン提案
・住宅ローンのご相談 等
・契約、引き渡し(契約後は完成まで別部署にバトンタッチ)
・モデルハウスでのイベント企画、運営
■業務の魅力点:
(1)知名度があり集客が不要
CMでお馴染みの同社。会社全体で集客に力を入れているため、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。
(2)販売しやすさ◎高品質の住宅
創建ホームの住宅は耐震と制震を備えた地震に強いことや、高気密×高断熱で省エネが実現するオーダーメイドの高品質の住宅が評判です。業界では一般的に3か月に1棟受注できれば良いとされていますが、創建ホームでは未経験の社員でも入社2年目で受注10棟を超えます。成約棟数に応じてインセンティブが支給されます。
(3)会社の安定性
黒字経営を維持しており、「日本SME格付け」という中小企業の信用格付けで6期連続「aaa」の最高格付けを取得しました。aaaは申請企業の4%しか取得できません。
(4)充実のサポート体制
若手社員も多く、風通しの良い社風です。入社後は社会人マナーから学べる研修が用意されており、3年目ごろまで商談には上司が同席し、自分のお客様にチームで関わってもらえます。また、定期的にロープレや営業研修も行っています。
■同社の魅力:
【高品質の住宅メーカー×広島で7,500棟を超える実績】
「ハウスから、ライフへ」という信念に基づき、お客様一人ひとりのライフスタイルをサポートし、充実した生活を提供します。
また、帰宅時間を早める取り組みや、産育休制度があり働きやすい環境をご用意しています。
必須スキル
活かせる経験スキル
【必須】
・普通自動車免許
・お客様との長期的な関係構築が得意な方
◇業種未経験歓迎◇職種未経験歓迎
☆アパレル業界出身者も活躍しています
【歓迎条件】
・インテリアや建築が好きな方
・宅地建物取引士資格(実務経験不問)
・建築、不動産業界のご経験(実務経験不問)# 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 -
創建ホーム株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
オーダーメイド木造住宅営業、並びに営業メンバーのフォローアップを担当します。
家づくりの中でも同社は「オーダーメイド」への対応にノウハウと実績があり、顧客の家づくりパートナーとして、顧客が思い描く夢を形にします。
職務詳細
■モデルハウス来場者への案内、顧客の要望を基盤とした構想の立案、並びに提案
■土地情報のピックアップ、資金計画の立案、見積作成、契約に際する業務
■営業所の運営管理、営業メンバーのフォローアップ
設計の詳細などは、工事担当や設計者が実施しますが、住宅完成から引き渡しまでの関わりをもっていただきます。
■営業スタイルは反響型がメインのため、Webページやチラシなどの媒体を見た顧客やモデルハウス来場者への提案となり、未経験でも提案が行いやすい魅力があります。
【同社の特徴】
■数あるハウスメーカーの中で、同社は「新築木造住宅」に特化
「良いものを提供すること」に主眼を置き、柱など主要構造物には特にこだわりをもっています。
一例として、柱には「無垢の芯持ち材」を使用。
これは1本の木から真ん中だけを取り出すため、取れる数量が少なく、年間250棟受注する同社だからこそ、ショートせずにお客様へ提供が可能です。
その分、コストもそれなりにかかりますが、お客様には付加価値の高さを理解して頂き、極端な値引きはいたしません。
■オーダーメイドに応える柔軟性
最近ではデザインシリーズを起点に、顧客のご希望を伺っていきますが、基本的にはオーダーメイドに応え、顧客のご希望に柔軟に対応するスタイルです。
■ノルマはなし
1人あたり年間6~7棟が平均の実績で、ハイパフォーマーで年間13棟の実績ですが、同社ではコンスタントに売れる方が大事と考え、無理な目標数値は立てません。
また、チームで業務目標を追う体制を大事にしており、1人で売るというよりも、設計や現場監督、先輩がフォロー、最終段階では上長の同席もあります。
【平日のタイムスケジュール例】
9:00迄:出社
午前:ミーティング、打ち合わせ等
午後:展示場接客、お客様への提案資料作成、問い合わせへの電話対応等活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許
■顧客折衝のご経験(営業や販売サービス系など)
■チームとりまとめや、マネジメントの経験
【歓迎】
■宅地建物取引士資格
# 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 -
創建ホーム株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~700万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
注文住宅メーカーとしてこれまで培ってきた知名度とノウハウで、今後需要が高まるリフォームを専門的に実施するためにリフォーム専門部署が「創建リフォーム」です。
取り扱うリフォームは、水まわりなどの小規模リフォーム、全面改築などの大規模リフォーム、店舗/事務所/ビルなどの幅広いため様々な経験を積み重ねっていただけます。
■多様なプロジェクトとクリエイティブな仕事
住宅からオフィス、店舗まで幅広いリフォームプロジェクトに携わり、創造的な解決策を見つける楽しさがあります。
■顧客との直接的な関わりとチームワーク
顧客のニーズを形にし、チームで協力してプロジェクトを進めることで、満足度の高い仕事ができます。
■成長の機会と安定した需要:
新しい知識や技術を学び続ける環境があり、リフォーム市場の安定した需要により、安心して働けます。
【業務内容】
リフォームを実施する際の現場管理を担当します。
■住宅/マンションのリフォーム工事に際しての施工計画、及び日程、原価の管理
■現場での顧客対応(引き渡しまでの期間)、定期的な点検/アフターフォロー(メンテナンス)
【業務の魅力点】
■知名度があり集客が不要
CMでお馴染みの同社。会社全体で集客に力を入れているため、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。
■会社の安定性
黒字経営を維持しており、「日本SME格付け」という中小企業の信用格付けで6期連続「aaa」の最高格付けを取得しました。
aaaは申請企業の4%しか取得できません。
■充実のサポート体制
若手社員も多く、風通しの良い社風です。入社後は社会人マナーから学べる研修が用意されており、3年目ごろまで商談には上司が同席し、自分のお客様にチームで関わってもらえます。
また、定期的にロープレや営業研修も行っています。
【同社の魅力】
【高品質の住宅メーカー×広島で7,500棟を超える実績】
「ハウスから、ライフへ」という信念に基づき、お客様一人ひとりのライフスタイルをサポートし、充実した生活を提供します。
また、帰宅時間を早める取り組みや、産育休制度があり働きやすい環境をご用意しています。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許
■お客様との長期的な関係構築が得意な方
◇業種未経験歓迎◇職種未経験歓迎
☆アパレル業界出身者も活躍しています
【歓迎】
■インテリアや建築が好きな方
■宅地建物取引士資格(実務経験不問)
■建築、不動産業界のご経験(実務経験不問)
# 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 -
北海道セキスイハイム株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 550~1,200万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
【UIJターン歓迎!/創業48年超/工場生産のため、高品質・高性能な住宅を実現できる・どのお客様が見ても納得してもらいやすいからこそ選ばれるメーカー/頑張りを評価する環境/業界未経験でも高年収者が多数活躍!】
■業務概要:
◎住宅展示場にご来場されたお客様や、Webから資料請求されたお客様に対し、展示場のご案内、要望のヒアリング、プラン作成やご提案、資金計画のアドバイス等をお任せします。
◎同社の特徴は「長く安心して快適に住める家」で住んだ後に掛かるメンテナンス費用を抑えられるため、建築後にお金を掛けたくない日本の住宅文化にマッチしており、お客様にも興味を持ってもらいやすい商品です。
■入社後:
先輩社員とのOJTを通して業務を学んでいただきます。
1年間もしくは2棟契約に至るまで、先輩社員がインストラクターとしてお客様とのお打合せに同席する等しっかり指導します。
その他、定期的な知識研修や先輩社員とのロープレも充実しており、
入社後平均5ヶ月で初受注をいただいています。
■インセンティブ:
粗利に応じた月々のインセンティブと棟数に応じたベースアップがあるので年収に反映されやすい評価軸です。全社平均年間契約棟数は約6棟。
6棟契約した場合の想定年収650万円(独身/各種手当含む)
■同ポジションの魅力:
◎道内の着工棟数はトップクラスです。道内で圧倒的実績を誇る高品質な住宅を扱えるため、自信を持って営業ができスキルアップできます。
◎長時間労働やサービス残業はありません。働きやすい環境です。
■働く環境:
◎働き方改革も進み、残業や休日勤務は申請をしないとPCが使えない為、過度な長時間労働やサービス残業は発生しません。
◎平均報奨金…年間約200万円稼いでいる社員もおります。頑張りをしっかりと評価する環境です。
■同社の魅力:
◎北海道の住宅は、雪や寒さの問題があり本州と同じ住宅を建てることができません。その為同社では、30年以上前から独自の研究所を設立し雪や寒さの研究をしております。
◎東証プライム上場「積水化学工業」100%出資企業で安定感があります。
◎業界未経験者も多数活躍している環境です。活かせる経験スキル
【必須】
■お客様との折衝経験(営業・接客・販売など)
※業界未経験歓迎!コミュニケーションが重要な仕事ですので、会話を中心とした面接でコミュニケーション能力を重視した採用を行います
■第一種運転免許普通自動車# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 戸建住宅 # S造 # 新築 # 転勤なし -
住友不動産株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~1,000万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
待遇、福利厚生等に変更はありません。
【仕事内容】
一棟丸ごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。
【具体的な流れ】
■Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話しを伺います。
興味を持って頂いたお客様からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配りなどの開拓営業は無い、反響営業です。
■現場調査、ヒアリング:ご要望を頂いたお客様のご自宅を訪問し、現状調査とニーズヒアリング。
現状調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
■プランニング、見積、提案
リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を書きながらお客様とのイメージをすり合わせします。
設計図面については社内の専用プランナーへ社内発注も可能です。
定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。
■契約、着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や仕様決めを行い契約書を取り交わしたのちコンセントの位置や照明メーカー決定後、インテリアの色決め、使用決めを行い、図面を確定させます。
■施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁、お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。
工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加頂きます。
■完成、引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了を持ってお客様へお引渡しします。
■アフターサービス:お引き渡し後は定期点検を実施し、2回(1か月後、3か月後)まで務めます。
それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。活かせる経験スキル
【歓迎条件】
■建築、住宅業界の経験がある方
(ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
■不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売など)
■接客や営業など、人と接し数字を追いかける経験のある方
■実務経験はなくとも建築系の学科で学ばれた方
【歓迎資格】
■一、二級建築士
■1、2級建築施工管理技士
■インテリアコーディネーター
■福祉住環境コーディネーター
■収納アドバイザー等# 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # RC造 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
住友不動産株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~1,000万円
- 勤務地
- 千葉県
業務内容
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
待遇、福利厚生等に変更はありません。
【仕事内容】
一棟丸ごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。
【具体的な流れ】
■Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話しを伺います。
興味を持って頂いたお客様からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配りなどの開拓営業は無い、反響営業です。
■現場調査、ヒアリング:ご要望を頂いたお客様のご自宅を訪問し、現状調査とニーズヒアリング。
現状調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
■プランニング、見積、提案
リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を書きながらお客様とのイメージをすり合わせします。
設計図面については社内の専用プランナーへ社内発注も可能です。
定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。
■契約、着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や仕様決めを行い契約書を取り交わしたのちコンセントの位置や照明メーカー決定後、インテリアの色決め、使用決めを行い、図面を確定させます。
■施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁、お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。
工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加頂きます。
■完成、引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了を持ってお客様へお引渡しします。
■アフターサービス:お引き渡し後は定期点検を実施し、2回(1か月後、3か月後)まで務めます。
それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。活かせる経験スキル
【歓迎条件】
■建築、住宅業界の経験がある方
(ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
■不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売など)
■接客や営業など、人と接し数字を追いかける経験のある方
■実務経験はなくとも建築系の学科で学ばれた方
【歓迎資格】
■一、二級建築士
■1、2級建築施工管理技士
■インテリアコーディネーター
■福祉住環境コーディネーター
■収納アドバイザー等# 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # RC造 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
住友不動産株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~1,000万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
待遇、福利厚生等に変更はありません。
【仕事内容】
一棟丸ごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。
【具体的な流れ】
■Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話しを伺います。
興味を持って頂いたお客様からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配りなどの開拓営業は無い、反響営業です。
■現場調査、ヒアリング:ご要望を頂いたお客様のご自宅を訪問し、現状調査とニーズヒアリング。
現状調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
■プランニング、見積、提案
リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を書きながらお客様とのイメージをすり合わせします。
設計図面については社内の専用プランナーへ社内発注も可能です。
定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。
■契約、着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や仕様決めを行い契約書を取り交わしたのちコンセントの位置や照明メーカー決定後、インテリアの色決め、使用決めを行い、図面を確定させます。
■施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁、お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。
工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加頂きます。
■完成、引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了を持ってお客様へお引渡しします。
■アフターサービス:お引き渡し後は定期点検を実施し、2回(1か月後、3か月後)まで務めます。
それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。活かせる経験スキル
【歓迎条件】
■建築、住宅業界の経験がある方
(ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
■不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売など)
■接客や営業など、人と接し数字を追いかける経験のある方
■実務経験はなくとも建築系の学科で学ばれた方
【歓迎資格】
■一、二級建築士
■1、2級建築施工管理技士
■インテリアコーディネーター
■福祉住環境コーディネーター
■収納アドバイザー等# 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # RC造 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
住友不動産株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~1,000万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
待遇、福利厚生等に変更はありません。
【仕事内容】
一棟丸ごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。
【具体的な流れ】
■Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話しを伺います。
興味を持って頂いたお客様からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配りなどの開拓営業は無い、反響営業です。
■現場調査、ヒアリング:ご要望を頂いたお客様のご自宅を訪問し、現状調査とニーズヒアリング。
現状調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
■プランニング、見積、提案
リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を書きながらお客様とのイメージをすり合わせします。
設計図面については社内の専用プランナーへ社内発注も可能です。
定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。
■契約、着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や仕様決めを行い契約書を取り交わしたのちコンセントの位置や照明メーカー決定後、インテリアの色決め、使用決めを行い、図面を確定させます。
■施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁、お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。
工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加頂きます。
■完成、引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了を持ってお客様へお引渡しします。
■アフターサービス:お引き渡し後は定期点検を実施し、2回(1か月後、3か月後)まで務めます。
それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。活かせる経験スキル
【歓迎条件】
■建築、住宅業界の経験がある方
(ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
■不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売など)
■接客や営業など、人と接し数字を追いかける経験のある方
■実務経験はなくとも建築系の学科で学ばれた方
【歓迎資格】
■一、二級建築士
■1、2級建築施工管理技士
■インテリアコーディネーター
■福祉住環境コーディネーター
■収納アドバイザー等# 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # RC造 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
住友不動産株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~1,000万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
待遇、福利厚生等に変更はありません。
【仕事内容】
一棟丸ごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。
【具体的な流れ】
■Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話しを伺います。
興味を持って頂いたお客様からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配りなどの開拓営業は無い、反響営業です。
■現場調査、ヒアリング:ご要望を頂いたお客様のご自宅を訪問し、現状調査とニーズヒアリング。
現状調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
■プランニング、見積、提案
リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を書きながらお客様とのイメージをすり合わせします。
設計図面については社内の専用プランナーへ社内発注も可能です。
定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。
■契約、着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や仕様決めを行い契約書を取り交わしたのちコンセントの位置や照明メーカー決定後、インテリアの色決め、使用決めを行い、図面を確定させます。
■施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁、お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。
工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加頂きます。
■完成、引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了を持ってお客様へお引渡しします。
■アフターサービス:お引き渡し後は定期点検を実施し、2回(1か月後、3か月後)まで務めます。
それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。活かせる経験スキル
【歓迎条件】
■建築、住宅業界の経験がある方
(ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
■不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売など)
■接客や営業など、人と接し数字を追いかける経験のある方
■実務経験はなくとも建築系の学科で学ばれた方
【歓迎資格】
■一、二級建築士
■1、2級建築施工管理技士
■インテリアコーディネーター
■福祉住環境コーディネーター
■収納アドバイザー等# 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # RC造 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
住友不動産株式会社
- 職種
- アフターメンテナンス, 建築施工管理, 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~400万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
待遇、福利厚生等に変更はありません。
※SRDハウジング株式会社から商号変更予定
~リフォーム完成後の戸建住宅の点検、メンテナンス等アフターサービス業務~
【業務詳細】
同社がリフォーム施工した住宅を訪問して、定期点検(3カ月、12カ月)やスポット対応(軽微な補修や業者手配)などのアフターサービス専任でご担当頂きます。
【ポイント】
点検から更にリフォーム案件を受注するといった営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。
【同社の強み】
1.点検業務を名目にリフォーム受注を目的とする会社が多いですが、同社は利益創出ではなく「顧客満足度の最後の砦」との考えを重視しています。
「浮利を追わない(=目先の利益にとらわれない)」との住友精神を受け継いでいます。
2.24時間365日対応可能なお客様センターが存在し、お客様からの入電を一元管理しています。
3.担当、リーダー、統括、という組織構造となっており、担当の細かい仕事まで目が行き届き、孤立させない、悩ませない仕組みづくりに力を入れています。
4.9割以上が中途入社者であり、馴染みやすい環境です。また、年功序列ではなく実績重視で適正に評価される企業です。
5.事業基盤が安定しており、20代の若手から50代、60代のベテラン層まで幅広い世代の方が入社、ご活躍されています。活かせる経験スキル
【必須】※下記いずれかのご経験
■建築現場での就業経験(施工管理、大工、多能工)
■ハウスメーカーや工務店のアフターサービス業務
■クロスの補修、建具の調整等簡易な補修作業経験(原状回復工事等)
■リフォーム営業経験
(その他)
■PCやスマートフォンの捜査に抵抗がない方(簡単な入力、報告業務があります)# 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社レーベンコミュニティ
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が管理しているマンション物件に住む方々が安心して暮らせるよう、サポートする業務を担当して頂きます。
管理組合と組合運営について協議し、その支援(コンサルティング)が主な仕事です。
【具体的には】
■管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)、快適な住まい作りに向けた改善案の提案、実施、マンション内のコミュニティ形成補助
■管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成
■居住者や管理組合理事からの相談、問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
■同社の管理員、清掃員の確認・指導
■フロントマン一人当たりの管理物件数は約12棟(650~750戸)となります。
※未経験の方は、業務に慣れたら8~10棟をご担当頂きます(管理物件の形態や難易度、フロントマンの経験値により件数の増減あり)
※理事会や総会は土日開催が多い為、日曜出勤の場合平日に振替休日を取得いただきます。
【同社の魅力】
■時差時短出勤や直行直帰などの優遇しております。
8:00~17:00や10:00~19:00など
■勤務スタイルに合わせてシフト変更も可能です!
■転居を伴う転勤は発生いたしません。
■工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案(ノルマ無)
※時間外対応に関しては、コールセンター、先の警備会社と連携、一時対応は協力会社が実施します。
【同社の特徴】
■品質管理を第一とし、ISO9001の発展形のSQMSにて管理業務を運営
■タカラレーベングループからの供給と他社もしくは管理組合からの委託依頼による安定的な管理戸数の増加
■マンション管理新聞(2021年5月)の“管理会社受託戸数ランキング”で増加率1位
■人事評価及び面談をこまめに実施し、力ある社員は比較的短期間で昇進が可能
■目標はあるがノルマはなく、成績や業績に応じた変動給与形態ではなく、固定給与形態
活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者資格
■普通自動車免許
■分譲マンションフロントのご経験
【歓迎】
■宅地建物取引士
■マンション管理士
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社レーベンコミュニティ
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
北陸営業所にて同社が管理しているマンション物件に住む方々が安心して暮らせるよう、サポートする業務を担当して頂きます。
管理組合と組合運営について協議し、その支援(コンサルティング)が主な仕事です。
【具体的には】
■管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)、快適な住まい作りに向けた改善案の提案、実施、マンション内のコミュニティ形成補助
■管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成
■居住者や管理組合理事からの相談、問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
■同社の管理員、清掃員の確認・指導
■フロントマン一人当たりの管理物件数は約12棟(650~750戸)となります。
※未経験の方は、業務に慣れたら8~10棟をご担当頂きます(管理物件の形態や難易度、フロントマンの経験値により件数の増減あり)
※理事会や総会は土日開催が多い為、日曜出勤の場合平日に振替休日を取得いただきます。
【同社の魅力】
■時差時短出勤や直行直帰などの優遇しております。
8:00~17:00や10:00~19:00など
■勤務スタイルに合わせてシフト変更も可能です!
■転居を伴う転勤は発生いたしません。
■工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案(ノルマ無)
※時間外対応に関しては、コールセンター、先の警備会社と連携、一時対応は協力会社が実施します。
【同社の特徴】
■品質管理を第一とし、ISO9001の発展形のSQMSにて管理業務を運営
■タカラレーベングループからの供給と他社もしくは管理組合からの委託依頼による安定的な管理戸数の増加
■マンション管理新聞(2021年5月)の“管理会社受託戸数ランキング”で増加率1位
■人事評価及び面談をこまめに実施し、力ある社員は比較的短期間で昇進が可能
■目標はあるがノルマはなく、成績や業績に応じた変動給与形態ではなく、固定給与形態
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許
■PC入力程度
■人と関わるお仕事に抵抗のない方
【歓迎】
■管理業務主任者資格
■宅地建物取引士
■不動産での営業経験
■マンション管理士
■分譲マンションフロントのご経験
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ノーク・ホームズ株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅), 営業職(建築)
- 想定年収
- 760~1,600万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
福井県に根ざして、機能性やデザイン性にすぐれた注文住宅を手がける同社。
営業として、お客様に寄り添いながら、理想の住まいを実現する支援をお任せします。
【ノークホームズについて】
工務店として、住まいへの希望のヒアリングから、設計、コーディネイト、施工管理、引き渡しまで一貫して同社が実施。
自由設計であり、断熱、気密性、耐震性などの性能面はもちろん、デザイン性の高さでも好評をいただいています。
【お任せする業務について】
▼お客様からの反響
お客様からの反響は、HPやSNSなどを通じて獲得。1人あたり月4~5件ほどの反響に対応します。
完全反響営業なので、飛び込み営業や電話でのアプローチはありません。
▼希望のヒアリング
打ち合わせを通じて、予算や土地の有無、間取り、デザインなど、希望をヒアリング。住宅ローンや土地選びなどの相談にも応じます。
▼成約~引き渡し
モデルハウス見学なども行ない、実現したい住まいが決まれば見積りを提示、成約に移ります。
その後も施工時のお客様へのフォローアップや引き渡しまで、一貫して関われます。
【仕事のポイント】
★高品質な住まいづくりで、高成約率を実現!
自由設計で高い機能性、デザイン性を誇るからこそ、反響に対して20%ほどは成約に繋がります。
ノルマはなく、成約棟数などに応じてインセンティブを支給!月1棟以上ペースの成約で年収1000万円以上も可能です。
【入社後はきちんとフォロー!】
先輩OJTを通じて、同社の住まいづくりの特徴やお客様への提案方法など丁寧に指導。勉強会や営業ロープレも行っております!活かせる経験スキル
【必須条件】
住宅営業経験
普通自動車免許(AT可)# 戸建住宅 # 木造 # 新築 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~1,000万円
- 勤務地
- 奈良県
業務内容
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
待遇、福利厚生等に変更はありません。
【仕事内容】
一棟丸ごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。
【具体的な流れ】
・Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話しを伺います。
興味を持って頂いたお客様からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配りなどの開拓営業は無い、反響営業です。
・現場調査・ヒアリング:ご要望を頂いたお客様のご自宅を訪問し、現状調査とニーズヒアリング。
現状調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
・プランニング・見積・提案
リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を書きながらお客様とのイメージをすり合わせします。
設計図面については社内の専用プランナーへ社内発注も可能です。
定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。
・契約・着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や仕様決めを行い、契約書を取り交わした後、コンセントの位置や照明メーカー決定後mインテリアの色決め、使用決めを行い、図面を確定させます。
・施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁、お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加頂きます。
・完成・引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了を持ってお客様へお引渡しします。
・アフターサービス:お引き渡し後は定期点検を実施し、2回(1か月後、3か月後)まで務めます。
それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。活かせる経験スキル
■歓迎条件
・建築・住宅業界の経験がある方(ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
・不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売など)
・接客や営業など、人と接し数字を追いかける経験のある方
・実務経験はなくとも建築系の学科で学ばれた方
■歓迎資格
一・二級建築士、一・二級建築施工管理技士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、収納アドバイザー等# 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # RC造 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索