求人検索
1級管工事施工管理技士の求人検索結果一覧
-
日本メックス株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
建築、空調・衛生設備、電気設備のいずれかについて、新築・改修工事における施工管理業務を行っていただきます。
※これまでのご経験分野に応じてお任せしていきます。
※施工の工程・品質・予算・安全等を適切にマネジメントし、納期までに円滑に工事を進めて仕上げる役割を担います。
【具体的には】
●工事打ち合わせ ●見積書作成 ●業者手配 ●施工図作成
●工事管理 ●請求書作成 など
【主な対象物件】
NTTの通信用建物・社宅などの建物をはじめ、病院・ オフィス等各種設備。特に建築業界で難しいとされる通信用建物(通信機械)、データセンター(コンピューター)など重要機械が稼働している建物での建築・設備改修工事は、同社が最も得意とする分野です。
【★50年連続の経常黒字!NTTグループ各社の建物管理を担っており、技術力と安定基盤が魅力です★】
同社は、「建物とともに生きる」という理念を掲げ、日本の通信を支えるNTTグループ各社ビルをはじめとした各種建物・設備の「建物総合管理」と、リニューアルを得意とした「建築設備工事」の両セクションを持ち、建物の安心・安全・快適を支え続けています。1972年に、電電公社(現NTTグループ)の施設を保守するために発足して以来、他社に先駆けて全国の電話局、事務棟、病院、社宅、研究所などの施設を守ってきた背景を持つその確かな品質は、現在ではNTTグループ以外のお客様からも高い評価を得ており、現場で働く社員一人ひとりの誇りとなっています。また、維持管理より得られたデータをベースに、中長期整備計画やエネルギーコンサルティング等も実施しております。
【同社の魅力】
■人材の育成に注力しております!
お客様の要望に応える良質なサービスを提供するため、高度な知識と技術を有する人財の育成に努めています。入社時はもちろん、配属後にも部門ごとの研修制度を完備。スキルアップ研修をはじめ、事前に現場での安全を疑似体験できるVR研修なども用意しています。また研修だけでなく、社員一人ひとりのスキルを底上げするための資格取得支援も万全。広範囲にまで行き届いた教育体制を通じて、個々のコミュニケーション能力や高度な技術力の向上を図っています。活かせる経験スキル
【必須要件】
・1級施工管理技士(建築・電気・管いずれか)
・施工管理現場経験10年以上# 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # リノベーション # 年間休日120日以上 -
日本メックス株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
建築、空調・衛生設備、電気設備のいずれかについて、新築・改修工事における施工管理業務を行っていただきます。
※これまでのご経験分野に応じてお任せしていきます。
※施工の工程・品質・予算・安全等を適切にマネジメントし、納期までに円滑に工事を進めて仕上げる役割を担います。
【具体的には】
●工事打ち合わせ ●見積書作成 ●業者手配 ●施工図作成
●工事管理 ●請求書作成 など
【主な対象物件】
NTTの通信用建物・社宅などの建物をはじめ、病院・ オフィス等各種設備。特に建築業界で難しいとされる通信用建物(通信機械)、データセンター(コンピューター)など重要機械が稼働している建物での建築・設備改修工事は、同社が最も得意とする分野です。
【★50年連続の経常黒字!NTTグループ各社の建物管理を担っており、技術力と安定基盤が魅力です★】
同社は、「建物とともに生きる」という理念を掲げ、日本の通信を支えるNTTグループ各社ビルをはじめとした各種建物・設備の「建物総合管理」と、リニューアルを得意とした「建築設備工事」の両セクションを持ち、建物の安心・安全・快適を支え続けています。1972年に、電電公社(現NTTグループ)の施設を保守するために発足して以来、他社に先駆けて全国の電話局、事務棟、病院、社宅、研究所などの施設を守ってきた背景を持つその確かな品質は、現在ではNTTグループ以外のお客様からも高い評価を得ており、現場で働く社員一人ひとりの誇りとなっています。また、維持管理より得られたデータをベースに、中長期整備計画やエネルギーコンサルティング等も実施しております。
【同社の魅力】
■人材の育成に注力しております!
お客様の要望に応える良質なサービスを提供するため、高度な知識と技術を有する人財の育成に努めています。入社時はもちろん、配属後にも部門ごとの研修制度を完備。スキルアップ研修をはじめ、事前に現場での安全を疑似体験できるVR研修なども用意しています。また研修だけでなく、社員一人ひとりのスキルを底上げするための資格取得支援も万全。広範囲にまで行き届いた教育体制を通じて、個々のコミュニケーション能力や高度な技術力の向上を図っています。活かせる経験スキル
【必須要件】
施工管理技士の受験資格のある指定学科を卒業している 及び
施工管理の経験3年以上(住宅・非住宅問わず)
【歓迎】
建築・電気・管・土木いずれかの施工管理技士(1・2級)# 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # リノベーション # 年間休日120日以上 -
日本メックス株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
建築、空調・衛生設備、電気設備のいずれかについて、新築・改修工事における施工管理業務を行っていただきます。
※これまでのご経験分野に応じてお任せしていきます。
※施工の工程・品質・予算・安全等を適切にマネジメントし、納期までに円滑に工事を進めて仕上げる役割を担います。
【具体的には】
●工事打ち合わせ ●見積書作成 ●業者手配 ●施工図作成
●工事管理 ●請求書作成 など
【主な対象物件】
NTTの通信用建物・社宅などの建物をはじめ、病院・ オフィス等各種設備。特に建築業界で難しいとされる通信用建物(通信機械)、データセンター(コンピューター)など重要機械が稼働している建物での建築・設備改修工事は、同社が最も得意とする分野です。
【★50年連続の経常黒字!NTTグループ各社の建物管理を担っており、技術力と安定基盤が魅力です★】
同社は、「建物とともに生きる」という理念を掲げ、日本の通信を支えるNTTグループ各社ビルをはじめとした各種建物・設備の「建物総合管理」と、リニューアルを得意とした「建築設備工事」の両セクションを持ち、建物の安心・安全・快適を支え続けています。1972年に、電電公社(現NTTグループ)の施設を保守するために発足して以来、他社に先駆けて全国の電話局、事務棟、病院、社宅、研究所などの施設を守ってきた背景を持つその確かな品質は、現在ではNTTグループ以外のお客様からも高い評価を得ており、現場で働く社員一人ひとりの誇りとなっています。また、維持管理より得られたデータをベースに、中長期整備計画やエネルギーコンサルティング等も実施しております。
【同社の魅力】
■人材の育成に注力しております!
お客様の要望に応える良質なサービスを提供するため、高度な知識と技術を有する人財の育成に努めています。入社時はもちろん、配属後にも部門ごとの研修制度を完備。スキルアップ研修をはじめ、事前に現場での安全を疑似体験できるVR研修なども用意しています。また研修だけでなく、社員一人ひとりのスキルを底上げするための資格取得支援も万全。広範囲にまで行き届いた教育体制を通じて、個々のコミュニケーション能力や高度な技術力の向上を図っています。活かせる経験スキル
【必須要件】
■2級施工管理技士(建築・電気・管いずれか)以上# 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # リノベーション # 年間休日120日以上 -
福田リニューアル株式会社
- 職種
- プラント機械施工管理, 機械設備設計, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 541~716万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
◎年休125日/月残業30h程度。ワークライフバランスととのいます!
◎東証プライム上場企業である株式会社福田組のグループで安定!
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
技術本部にて、電気・設備工事に関わる現調・設計・積算・提案・監理まで一貫してお任せします。
ゆくゆくは後輩社員の教育を行ったり、プロジェクトのリーダーとしてのご活躍を期待しています。
■具体的には…
◎既存顧客・新規顧客からの依頼内容に対して、営業本部や建設本部と連携しながら現地調査、設計、積算、監理等
【案件内容】商業施設、テナントビル、ホテル、物流倉庫での電気や設備工事
【新築:改修】1:9
【受注元】2000社の顧客から安定した案件受注
【施工地域】関東エリアメイン
【工期】数日から数億円規模の大型案件でも2,3か月程度、同時並行は2,3案件で月間合計で10件程度を担当します
【出張など】お住まいやご本人希望を考慮※年に数回、東北・九州など全国で数か月の出張が発生する場合あり
【夜勤】案件によって発生します
<会社補足>
・同社では、内装・外装のリニューアルや耐震補強工事、設備の増設、空調・衛生設備やOA化、照明・色彩などの見直しなど、総合リニューアル会社として、様々な業務を行っています。
・新築工事も請け負っています
■組織:
中途8割で、明るく、穏やかな方が多いです。
中途入社された方が「こんなに丁寧に教えて貰ったことがない」というほど温かい雰囲気です。商材を持っているわけではないので、『人が財産』という企業の方針・雰囲気が強くあります。
自由な社風で笑い声が絶えない職場で、役員や部署間の垣根が低く、すぐに組織に馴染めます!
■働き方
・年間休日125日(完全週休2日制・土日祝)でメリハリをつけて働くことが可能!
・休日出勤(月1~2回程度)の際は振休取得いただきます
・残業30時間
・Teams等のWEBシステムで会議を実施。社内申請もWEB申請となる為、無駄な移動や工数が削減されています
・勤怠管理はシステムを導入し厳密に管理されています活かせる経験スキル
■必須:
・機械設備工事の施工管理経験をお持ちの方
■歓迎:
・後輩社員教育のご経験
・建築施工管理技士、電気施工管理技士、管工事施工管理技士など# 商業施設 # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社泉創建エンジニアリング
- 職種
- 機械設備設計
- 想定年収
- 650~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【同社概要】
泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、当社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。
さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。
そのため当社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。
【職務内容】
東京本社(東京都文京区)にて、防衛関連の施設などの機械設備設計(空調・給排水・衛生)を担当します。
(具体的には)
各種建築の機械設備に関して、基本計画、基本設計、実施設計までの一連の流れを担当いただきます。
【主な案件】
●工場工場、乳業施設などの新築、改修、コンバージョン、省エネルギー対策
●事務所・倉庫棟の新築、改修設計
※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
【勉強会について】
プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。
また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。
設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。
【同社の魅力ついて】
●残業時間が少ない
月の残業時間は10~20時間程度です。
繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。
●低い離職率
チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。
●ワークライフバランスを重視した働き方
産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。
有給取得率も70%以上、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。
活かせる経験スキル
【必須経験】
●機械設備設計(空調・給排水・衛生)の実務経験(10年以上)
【必須資格】
●建築設備士の資格をお持ちの方
【歓迎資格】
●1級管工事施工管理技士をお持ちの方
# 地域密着 # 急募 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 -
株式会社テクノ工営
- 職種
- 機械設備設計, 設備設計・その他
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
1989年の設立以来、建築設備(電気・空調・給排水設備等)の設計及び省エネルギー支援事業を展開している同社の西日本支社にて、建築物の機械設備設計担当としての業務をお任せします。
■主な業務内容
特殊建築物と呼ばれる病院・大学・研究所等の空調・給排水設備などにおける機械設備設計業務および、相違がないかの定期的なチェック(監理)業務をご担当いただきます。
■同社の特徴
〇官公庁案件中心の安定基盤
官公庁が発注者となる案件が全体の5割を占め、官公庁からの安定した受注数と地方自治体等の受注もあり業績も安定しています。
また一次請けで案件を受けることができるため、上流工程で設備設計に携わることができます。
〇大型案件多数!
同社は大型病院や国立大学を多く手掛けています。その他研究所、事務所・庁舎など多岐にわたります。
ビルやマンションと違い設計の難易度が高く、機械設備設計経験を積むことができ、スキルアップできる環境があります。
〇今後の事業展開
省エネルギー分野におけるニーズに対応しつつ、高度な設備設計に対応できる設計者を育成も含め増員していきます。
〇長年と信頼と実績
同社の案件について:設計の受注は、同社の個人の設計者に対してオファーが来ます。理由としては、業界内での技術者個人の評価方法として「資格×実績」となっているためです。同社には、仕事を外から依頼される優秀な技術者がいます。
〇ワークライフバランス環境◎
同社の就業時間は7時間であり、平均の時間外残業は20~30時間程度です。
公共案件がメインの為、繁忙期はございますがワークライフバランスの整った環境でございます。
■主要官庁取引先:国土交通省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、防衛省、各独立行政法人、東京都、福岡県等活かせる経験スキル
【必須】
■建築物の機械設備設計のご経験(10年以上)
【歓迎】
■マネジメント経験
■官公庁案件の実務経験
■建築設備士をお持ちの方
■1級管工事施工管理技士をお持ちの方# 病院 # 第二新卒・既卒者可 # 文化施設 # 研究施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 年間休日120日以上 -
株式会社ソフィアキャンパスサポート
- 職種
- ビルマネジメント(BM), ビル設備管理
- 想定年収
- 600~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
上智大学のキャンパス関連施設に関する施設管理業務全般に従事していただきます。
施設管理業務の実務は協力会社に再委託しておりますので、協力会社を指導、監督する立場になります。営繕工事、設備更新工事等は、発注者(上智学院の代理人)として、計画~竣工検査まで同社が一貫して担当しております。
【同社の魅力】
◎発注者側(上智学院の代理人)としての施設管理職です!
実務を指導、監督する立場としてキャリアアップすることができます。
◎年休131日、転勤なし、定年65歳と、長く腰を落ち着けて働いていただける環境です。
◎今回は管理職候補としての採用を予定しております。マネジメント人数は10名程度です。
【具体的には】
■施設管理業務全般
〇ビル管理、清掃、警備会社等の常駐委託先の監督/指導
〇保守点検、法定点検等の管理(点検費用の見積精査、点検内容のチェック、指摘事項改善、等)
〇故障、不具合対応(現場確認、暫定対策、恒久対策の指示)
■各種工事管理(建築/電気/空調/給排水衛生工事など)
〇工事計画→施工会社選定→現場説明/見積手配→見積査定→発注→施工計画確認→工事管理→竣工検査
〇施設管理における改修工事計画策定
〇基本計画立案→予算額算出(見積手配)→予算申請
【その他】
〇教職員、学生からの要望受付及び対応
〇福利厚生施設、学生寮の施設管理
※入社時は契約社員スタート。6か月後に正社員登用の審査あり。
活かせる経験スキル
【必須知識/経験】
〇建物全般の基礎知識がある方
〇機械設備系(空調/給排水/衛生設備/消防設備)の専門知識をお持ちの方で、工事発注、工事管理の経験がある方
〇施設、設備管理会社の統括管理(技術指導等)の経験をお持ちの方
〇マネジメント経験(人数は問わず)をお持ちの方
【歓迎資格】
■建築士(一/二級)
■各種施工管理技士(建築/管工事/電気)
■建築物環境衛生管理技術者
■エネルギー管理士
■消防設備士 等# 残業少なめ # 駅徒歩5分以内 # オフィス # 発注者側 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 449~617万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
自社で運営/管理している商業施設での請負工事の施工管理業務を担当して頂きます。
(東京本社勤務)
【同社の魅力】
★改修工事がメインとなるため、新築工事とは違い、営業中の商業施設内での工事は調整も大変ですが、技術的な目線で施設の運営をサポートすることでスキルアップも図れます。
★WLBの充実
年間休日123日、残業15時間程度、出張ほぼなしなど、WLBも整えていただける環境です!
【担当案件】
〇テナントの出退店時で発生する各種工事
〇大型複合施設のリニューアル工事
〇各種設備の更新工事など
これまでの施工管理経験を生かして活躍できる職場環境です。
新築工事とは違い、営業中の商業施設内での工事は調整も大変ですが、技術的な目線で施設の運営をサポートすることでスキルアップも図れます。
【働き方】
年間休日は123日、残業は15時間程度です。出張はほぼございません。活かせる経験スキル
【必須】
〇新築/修繕を問わず施工管理の実務経験、建築工事/電気工事/設備工事などの現場経験がある方
〇1級もしくは2級施工管理技士資格者(建築、電気、管)、消防設備士のいづれかをお持ちの方
【歓迎】
建設業界での施工管理経験3年以上の方# 高層ビル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
日本管財住宅管理株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社管理物件(分譲マンション)に関する大規模改修工事の設計、工事監理及び給排水電気設備改修工事の立案、提案等主にリニューアル工事担当をお任せします。
▼▼仕事内容の詳細▼▼
◎大規模改修工事の設計・工事監理
◎給排水設備、電気設備改修工事の計画立案
◎理事会(管理組合)への提案、折衝
◎協力会社の折衝業務
◎施工物件の巡回管理
■同社の特徴
分譲マンションの監理を手掛けて47年、独立系管理会社ならではの独自戦略で信頼と実績を築いてきました。管理戸数は毎年増加し5万戸に迫ります。またほかの管理会社からの業務受託を含めるとトータル10万戸近い管理実績を誇ります。またOJT、外部講師による教育体制を完備。資格取得支援制度も充実しています活かせる経験スキル
【必須】
・何かしらの施工管理のご経験がある方
※マンションの改修工事経験は歓迎します
【歓迎】
・建築士/建築施工管理技士(電気、管、建築)などの資格保有者# 長期出張なし # 急募 # マンション # S造 # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 -
日本管財住宅管理株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 設備施工管理・その他, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
同社管理物件(分譲マンション)に関する大規模改修工事の設計、工事監理及び給排水電気設備改修工事の立案、提案等主にリニューアル工事担当をお任せします。
▼▼仕事内容の詳細▼▼
◎大規模改修工事の設計・工事監理
◎給排水設備、電気設備改修工事の計画立案
◎理事会(管理組合)への提案、折衝
◎協力会社の折衝業務
◎施工物件の巡回管理
■同社の特徴
分譲マンションの監理を手掛けて47年、独立系管理会社ならではの独自戦略で信頼と実績を築いてきました。管理戸数は毎年増加し5万戸に迫ります。またほかの管理会社からの業務受託を含めるとトータル10万戸近い管理実績を誇ります。またOJT、外部講師による教育体制を完備。資格取得支援制度も充実しています活かせる経験スキル
【必須】
・何かしらの施工管理のご経験がある方
※マンションの改修工事経験は歓迎します
【歓迎】
・建築士/建築施工管理技士などの資格保有者# 長期出張なし # 急募 # マンション # S造 # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 -
株式会社松村組
- 職種
- 機械設備設計, 電気設備設計
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の設備設計業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■SRC、RC造、S造の多様な新築建築物の設備設計をご担当いただきます。
設計のみではなく、企画設計から工事監理業務まで
設備施工管理技術者のサポートとして幅広く携わっていただきます。
■「ZEH」「ZEB」の対応。
【案件】
オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど
同社では各物件に求められる機能や顧客ニーズの掌握、技術提案から工事のトータル管理、推進、
さらには骨組みから設備関連、外壁に至るまで、それぞれの分野の担当担当者と協業しながらプロジェクトを推進しています。
【仕事の特徴、魅力】
■同社の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。
少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
■大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
■そして少数精鋭の同社は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。
■建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が同社から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。活かせる経験スキル
【必須条件】
〇建築物の設備設計及び設計監理業務(電気/空調/機械のいずれか)の経験をお持ちの方
〇下記、いずれかの資格をお持ちの方
1級管工事施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
一級建築士
設備設計一級建築士
【歓迎条件】
■組織のマネジメント経験
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
フジタビルメンテナンス株式会社
- 職種
- ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 550~700万円
- 勤務地
- 静岡県
業務内容
静岡市にある同社サテライトオフィスにて勤務頂き、同社が管理受託した物流施設等建物施設の巡回施設設備管理業務をお任せいたします。
サテライトオフィスの施設設備管理業務の実務リーダーとして活躍を期待します。
【具体的には】
■常駐/非常駐現場の巡回、施設常駐設備管理員や協力会社の指導/管理/点検等の立ち合い
■施設設備管理業務の遂行(各種建物設備の保守/修繕の立案と監督。法令点検業務。点検スケジュール管理、報告書作成/緊急対応など)
■オーナーへの改善提案業務(工事含む立案、見積り書積算から完了確認まで)
■新規管理物件立ち上げなど活かせる経験スキル
【必須】
〇ビル設備管理経験や工事経験3年以上の方
経験を存分に活かして頂くことが可能です!
〇Excel/Word(見積書、契約書、仕様書等の作成)
【歓迎】
〇顧客対応もあるため、周囲と明るくコミュニケーションが取れる方
〇規模拡大中のため、前向きに業務に取り組める方
〇建築物環境衛生管理技術者
〇電気主任技術者
〇エネルギー管理士
〇施工管理技士(電気、管)
# 物流施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
- 職種
- 施設管理, 建築施工管理
- 想定年収
- 560~715万円
- 勤務地
- 長野県
業務内容
同社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。主に、 建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性がございます。
【同社の魅力】
★キャリア形成
施工管理のご経験から、発注者側の施設管理職へのキャリアアップが可能です!また、将来的には同社が開発している商業施設やホテルの企画/開発等に携わっていただける可能性もございます。
デベロッパー側での幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成が可能です。
★WLBの充実
年間休日123日、残業20~30時間程度、時間休の使用が可能など、WLBも整えていただける環境です!
【具体的には】
〇施工管理:関係各所への対応(調整/指示/交渉等)、品質/安全/原価管理等
〇既存物件の管理:保全維持管理全般、テナント入れ替え時の工事管理等
〇請負工事の管理:依頼を受けた物件の施工管理※社内営業、設計事務所、テナント、施工会社など、
関係各所様々なやりとりが発生する為、対人能力、交渉力が重要となります。
【業務の特徴】
〇管理する物件はコンビニなどの単独の商業や複数のテナントが入った複合商業施設となり、エリアによって担当を決定しています。
〇施設管理業務がメインとなりますが、物件によってBM業務や新築物件の工事計画などに携わっていただく場合もございます。
【働き方】
〇土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。
〇時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、家庭と仕事を両立できる制度が多数用意されています。
【身につくスキル/キャリアステップ】
〇施設管理として力をつけていただいた後には、BM業務や同社が開発している商業施設やホテルの企画/開発等に携わっていただきます。デベロッパー側での幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成が可能です。
〇建築/電気/空調/衛生設備など、商業施設の構造や設備、施設管理に関する幅広いスキルを習得できます。施設の維持管理は施設の持続に必ず必要な仕事となり、絶対になくならない仕事であり、市場価値が高い業務であるといえます。活かせる経験スキル
【必須】
〇建設業界もしくは不動産業界における施工管理のご経験(目安として3年以上)
【歓迎】
■設計事務所での監理経験
■ゼネコン発注者側の管理経験
■一~二級建築士
■1~2級建築施工管理技士
■1~2級電気工事施工管理技士
■1~2級管工事施工管理技士
# 高層ビル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
TMES株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理
- 想定年収
- 370~720万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
北海道千歳市にて、常駐での空調設備の保守管理業務に従事いただきます。
【具体的には】
〇年間設備保守計画の作成、打合せ、契約締結
〇各種設備の修繕工事、リニューアル、省エネ等提案及び企画、設計、施工管理
〇建物設備の保守点検、維持管理業務
〇各所作業での立会い、安全管理、管理業務
〇各作業結果報告書作成、お客様への報告提案
〇上記業務の見積作成
≪同社の魅力≫
◎間もなく100周年を迎える空調設備業界のリーディングカンパニー!
【高砂熱学工業】を親会社にもつ歴史ある企業です。
◎設備管理会社ではなく【設備総合管理】会社!
その違いは、建物全体の10年先、20年先を見据えた適切な管理を行えるかどうかがポイント。経験豊富なエンジニアが業種/建物の構造の違いを理解し、それぞれのお客様にあったソリューションを提供しております。
◎資格支援制度
会社が取得を奨励している100種類以上の資格は、3回まで全額会社負担で受験が可能!受験費用だけでなく手続きや更新の費用も負担しています。
【働き方】
〇日勤のみ
〇土日祝休み
〇平均残業時間30時間程度活かせる経験スキル
【必須】
〇設備管理または施工管理の業務経験
〇普通自動車免許
【歓迎】
〇1級管工事施工管理技士
〇1級電気工事施工管理技士
〇1級電気通信工事施工管理技士
〇第三種電気主任技術者
〇建築物環境衛生管理技術者
〇エネルギー管理士# 生産施設 # 病院 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
TMES株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理
- 想定年収
- 370~720万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
北海道札幌市にて、常駐での空調設備の保守管理業務に従事いただきます。
【具体的には】
〇年間設備保守計画の作成、打合せ、契約締結
〇各種設備の修繕工事、リニューアル、省エネ等提案及び企画、設計、施工管理
〇建物設備の保守点検、維持管理業務
〇各所作業での立会い、安全管理、管理業務
〇各作業結果報告書作成、お客様への報告提案
〇上記業務の見積作成
≪同社の魅力≫
◎間もなく100周年を迎える空調設備業界のリーディングカンパニー!
【高砂熱学工業】を親会社にもつ歴史ある企業です。
◎設備管理会社ではなく【設備総合管理】会社!
その違いは、建物全体の10年先、20年先を見据えた適切な管理を行えるかどうかがポイント。経験豊富なエンジニアが業種/建物の構造の違いを理解し、それぞれのお客様にあったソリューションを提供しております。
◎資格支援制度
会社が取得を奨励している100種類以上の資格は、3回まで全額会社負担で受験が可能!受験費用だけでなく手続きや更新の費用も負担しています。
【働き方】
〇日勤のみ
〇土日祝休み
〇平均残業時間30時間程度活かせる経験スキル
【必須】
〇設備管理または施工管理の業務経験
〇普通自動車免許
【歓迎】
〇1級管工事施工管理技士
〇1級電気工事施工管理技士
〇1級電気通信工事施工管理技士
〇第三種電気主任技術者
〇建築物環境衛生管理技術者
〇エネルギー管理士# 生産施設 # 病院 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索