求人検索
建設業経理事務士の求人検索結果一覧
-
New
作業所事務(エリア職)/福岡
清水建設株式会社
- 職種
- その他事務・管理系, その他技術職
- 想定年収
- 450~740万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■建設作業所における、原価管理ならびに法令等に対するリスク管理を中心とした事務業務全般をお任せします。
【労働環境について】
■現在同社では積極的に労働環境を改善している状況であり、36協定に則り残業は45時間以内に収めています。
■毎週水曜日はノー残業デーとしてビルの完全消灯をしています。
活かせる経験スキル
【必須】
■ゼネコンにおける作業所事務の実務経験がある方
■他業種からの転職希望の場合、大卒以上で経理・原価計算・総務・法務・人事のいずれかの実務経験が3年以上ある方
【歓迎】
■宅地建物取引士、建設業経理士1級・2級、第一種衛生管理者のいずれかの資格保有者
# 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社水機テクノス
- 職種
- プラント設計・その他
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
浄水場や下水処理場で用いられる、水処理設備の機械設計業務と、積算業務に従事していただきます。
【具体的には】
〇上下水処理施設(浄水場/浄化センター/農業集落排水/し尿処理施設)に導入される機械設備の設計業務(CAD使用、現行の設備改良等がメイン)
〇仕様に沿った設備の積算業務
〇計画案件:「お仕事を頂くための計画設計業務」として積算書、作図(平断面、スケルトン)、提案書、見積入手、客先打合せ、現地調査等
〇実施案件:「プロジェクト(契約)案件での実施設計業務」として部品表作成(手配資料準備)、承諾図、製作図の作図、客先打合せ、現地調査等
〇その他:工事応援業務(施工管理の応援)、営業支援業務(計画時に客先説明、現地調査等)等
【働き方】
案件は官公庁からの元請が多く安定的で、基本は土日祝休みです。
下半期は繁忙期となるため、残業時間が40時間になる可能性もありますが、官公庁案件が多いため、工期は安定しており、基本的には平均20時間程度となります。
出張は1日から数週間程度の案件もあります。
当面は転居を伴う転勤は想定しておりませんが、将来的には転勤の可能性があります。
【同社の魅力】
◎大手グループ企業の子会社のため、安定性と将来性があります。
東レグループ企業である水道機工株式会社の100%子会社です。
全国展開しており、官公庁からの案件に加えて、公共施設や民間施設からの受注案件が増加傾向です。
◎働きやすい環境
各案件の着工は下期が多く、4~8月は比較的落ち着いて業務ができます。
官公庁に合わせて動くため、基本土日祝休みで夜勤はありません。
活かせる経験スキル
【必須スキル】
〇普通自動車免許(AT限定可)
〇CAD(AUTOCAD)の実務使用経験(ex工業製品全般、機械設備、プラント等の経験が望ましい)
〇PC基礎スキル
【歓迎スキル】
〇第一種運転免許普通自動車
〇水処理関連経験のある方# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 公共施設 # 河川・ダム # 上下水道 # 年間休日120日以上 -
株式会社水機テクノス
- 職種
- プラント設計・その他
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
浄水場や下水処理場で用いられる、水処理設備の機械設計業務と、積算業務に従事していただきます。
【具体的には】
〇上下水処理施設(浄水場/浄化センター/農業集落排水/し尿処理施設)に導入される機械設備の設計業務(CAD使用、現行の設備改良等がメイン)
〇仕様に沿った設備の積算業務
【働き方】
案件は官公庁からの元請が多く安定的で、基本は土日祝休みです。
下半期は繁忙期となるため、残業時間が40時間になる可能性もありますが、官公庁案件が多いため、工期は安定しており、基本的には平均20時間程度となります。
出張は1日から数週間程度の案件もあります。
当面は転居を伴う転勤は想定しておりませんが、将来的には転勤の可能性があります。
【同社の魅力】
◎大手グループ企業の子会社のため、安定性と将来性があります。
東レグループ企業である水道機工株式会社の100%子会社です。
全国展開しており、官公庁からの案件に加えて、公共施設や民間施設からの受注案件が増加傾向です。
◎働きやすい環境
各案件の着工は下期が多く、4~8月は比較的落ち着いて業務ができます。
官公庁に合わせて動くため、基本土日祝休みで夜勤はありません。
活かせる経験スキル
【必須スキル】
〇普通自動車免許(AT限定可)
〇CAD(AUTOCAD)の実務使用経験(ex工業製品全般、機械設備、プラント等の経験が望ましい)
〇PC基礎スキル
【歓迎スキル】
〇第一種運転免許普通自動車
〇水処理関連経験のある方# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 公共施設 # 河川・ダム # 上下水道 # 年間休日120日以上 -
株式会社近藤組
- 職種
- その他技術職, 経理・財務
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
〇近藤グループ本体となる近藤組本社にて、経理業務をお任せします。
グループが5社あるため、部署内で各社の経理を分担しながら業務を行っており、入社後はご経験に合わせて業務をお任せしていきます。
【具体的な業務】
■同社グループの会計/財務全般業務
■仕分伝票処理、勘定科目の残高管理、仕入代金等支払業務
■月度締め、年次決算、決算書、計算書類の作成/管理
■固定資産(土地、建物、償却資産)管理
■税務調査対応、税務各種申告届出、調査資料の取りまとめ など
【組織構成】
■課長含め6名が所属しております(男性2名、女性4名)。
■経験豊富な先輩社員が多く在籍しているため、経験の浅い方でも時間をかけて育成ができる環境です。
【同社の特徴】
■近藤組について
土木、建築、住宅、不動産開発の4つの事業を展開しています。200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計/画的な工程管理環境、近隣に配慮した仮設計画等、豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり、街づくりのすべてに寄与しています。
■近藤グループ5社について
近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。活かせる経験スキル
【必須条件】
■経理の実務経験(目安1年以上)
【歓迎条件】
■建設業経理士2級以上# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 転勤なし -
清水建設株式会社
- 職種
- その他技術職, 経理・財務, 総務
- 想定年収
- 500~740万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
〇建設作業所における原価管理ならびに法令等に対するリスク管理を中心とした事務業務全般をお任せいたします。
【労働環境について】
■現在同社ではより良い人材を確保するためにも、積極的に労働環境を改善している状況であり、36協定に則り残業は80時間、最大でも120時間以内に必ず収めております。
■また、毎週水曜日はノー残業デーとしてビルの完全消灯をしております。
【土木部門の施工事例】
■各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。
この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。
■尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。
【土木事業基本方針】
1.営業/設計/施工組織の強化による安定した収益基盤の構築
2.生産性向上/収益力向上を実現する技術開発の推進と展開
3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大
(詳細)
■海外事業拡大に向けた体制の構築
■川上/川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化
■維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化
https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf活かせる経験スキル
【必須条件】
■ゼネコンにおける作業所事務の実務経験がある方
※他業種からの転職希望の場合、大卒以上で経理、原価計算、総務、法務、人事のいずれかの実務経験が3年以上ある方
【歓迎条件】
■宅地建物取引士、建設業経理士1級/2級、第一種衛生管理者のいずれかの資格# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社奥村組
- 職種
- その他技術職, 経理・財務, 総務
- 想定年収
- 650~950万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
〇同社管理部門職として、経理、総務、法務、現場事務などをお任せいたします。
ご経験に応じて、お任せする業務は決定したいと考えておりますが、現場事務業務については必ずご担当いただくことになります。(現場事務経験がなくとも意向があればご応募可能です)
※詳細に関しては、面接でご意向をお伺いさせていただき、担当業務や配属部門を決定いたします。
【企業特徴】
◎堅実経営の奥村組
■創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。
■有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。
◎誠実施工の奥村組
■お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。
■技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を築いてきました。
■建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。
◎働き方に対する取り組み多数!
■残業時間削減や仕事とプライベートを両立という、建設業界で働く方が望む事項に関して、奥村組は率先して取り組んでおります。
■その結果として、様々な施策や実績がございます。詳細については下記URLご覧ください。
〇働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/environment/initiatives/feature03.html
〇女性の働き方に関するURL:
https://www.okumuragumi.co.jp/jyoseikatsuyaku/
◎誰もが働きやすい社風!
■新卒で入社された方の、奥村組社へ入社を決めたインタビュー記事も掲載させていただきますので、ご覧ください。
〇インタビュー記事URL:https://job.rikunabi.com/2024/company/r320300010/senior/K101/活かせる経験スキル
【必須経験】
■経理、人事、総務、現場事務など管理部門系のご経験をお持ちの方
【必須資格】
※下記のいずれか1つ
■不動産鑑定士、社会保険労務士、管理業務主任者、マンション管理士、日商簿記検定試験1級/2級、宅地建物取引士、労働安全(衛生)コンサルタント、建設業経理士1級/1級(科目合格)/2級、ビジネス実務法務検定1級/準1級/2級、第1種衛生管理者
【歓迎経験】
■建設業界での勤務経験# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
東急建設株式会社
- 職種
- 営業職(建築), 営業(法人向け)
- 想定年収
- 650~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
主に法人に対する建築工事の受注営業業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。
■受注後も施工部門と協力し、お客様、設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。
■エリア総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力、適性を考慮し、配属支店での管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。
【同社の特徴】
■東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。
■会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。
■年休126日、残業20時間程度、社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。また、必要に応じ週2~3日程度の在宅勤務や、出先等では主要駅付近のサテライトオフィス活用も可能で柔軟な働き方が可能です。
<具体的には>
年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがあります。
〈福利厚生〉
◇共済会手当
医療費補助、入学、結婚、出産祝い金、傷病、災害見舞金など
(例:結婚祝金:3万/出産祝金:3万/入学祝金:3万 等)
◇カフェテリアプラン
自己啓発、健康増進、育児や介護、保険等の支出への補助など
(例:書籍購入、フィットネス施設使用費用、賃貸物件家賃 等)
【同社について】
同社の原点は、多摩田園都市をはじめとする渋谷や東急沿線の街づくりです。
この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。
【人材育成について】
「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客/会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。
育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けております。
活かせる経験スキル
【必須】
■建設分野に関わる法人受注営業経験(目安5年以上)
【歓迎】
■ゼネコンやサブコン等の受注営業経験
■宅地建物取引士
■建設業経理士# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 公共施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
東急建設株式会社
- 職種
- 営業職(建築), 営業(法人向け)
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
主に法人に対する建築工事の受注営業業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。
■受注後も施工部門と協力し、お客様、設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。
■エリア総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力、適性を考慮し、配属支店での管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。
【同社の特徴】
■東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。
■会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。
■年休127日、残業20時間程度、社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。また、必要に応じ週2~3日程度の在宅勤務や、出先等では主要駅付近のサテライトオフィス活用も可能で柔軟な働き方が可能です。
<具体的には>
年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがあります。
〈福利厚生〉
◇共済会手当
医療費補助、入学、結婚、出産祝い金、傷病、災害見舞金など
(例:結婚祝金:3万/出産祝金:3万/入学祝金:3万 等)
◇カフェテリアプラン
自己啓発、健康増進、育児や介護、保険等の支出への補助など
(例:書籍購入、フィットネス施設使用費用、賃貸物件家賃 等)
【同社について】
同社の原点は、多摩田園都市をはじめとする渋谷や東急沿線の街づくりです。
この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。
【人材育成について】
「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客/会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。
育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けております。
活かせる経験スキル
【必須】
■建設分野に関わる法人受注営業経験(ゼネコン、サブコン、デベロッパー、ハウスメーカー 等)※目安5年以上
【歓迎】
■法人受注営業経験(主にゼネコン)※目安10年以上
■宅地建物取引士
■建設業経理士
※その他施工管理技士や建築士の資格をお持ちの方は歓迎いたします。# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 公共施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
東急建設株式会社
- 職種
- 営業職(建築), 営業(法人向け)
- 想定年収
- 550~900万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
主に法人に対する建築工事の受注営業業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。
■受注後も施工部門と協力し、お客様、設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。
■エリア総合職採用ですので、ご経験やご本人の希望と能力、適性を考慮し、配属支店での管理部門、営業企画、作業所事務などに配属の可能性もあります。
【同社の特徴】
■東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。
■会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。
■年休127日、残業20時間程度、社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。また、必要に応じ週2~3日程度の在宅勤務や、出先等では主要駅付近のサテライトオフィス活用も可能で柔軟な働き方が可能です。
<具体的には>
年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがあります。
〈福利厚生〉
◇共済会手当
医療費補助、入学、結婚、出産祝い金、傷病、災害見舞金など
(例:結婚祝金:3万/出産祝金:3万/入学祝金:3万 等)
◇カフェテリアプラン
自己啓発、健康増進、育児や介護、保険等の支出への補助など
(例:書籍購入、フィットネス施設使用費用、賃貸物件家賃 等)
【同社について】
同社の原点は、多摩田園都市をはじめとする渋谷や東急沿線の街づくりです。
この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。
【人材育成について】
「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客/会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。
育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けております。
活かせる経験スキル
【必須】
■建設分野に関わる法人受注営業経験(ゼネコン、サブコン、デベロッパー、ハウスメーカー 等)※目安3年以上
※20代であれば建設業のご経験(施工管理や設計等)があれば可能
【歓迎】
■法人受注営業経験(主にゼネコン)※目安10年以上
■宅地建物取引士
■建設業経理士
※その他施工管理技士や建築士の資格をお持ちの方は歓迎いたします。# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 公共施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社大林組
- 職種
- その他技術職, 総務, 経理・財務
- 想定年収
- 500~880万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
■同社にて、工事事務所における事務処理業務を担当いただきます。
【具体的には】
工事全体の収支損益や労務の管理、事務所設置に伴う手続きや、
協力会社との請負契約などを幅広く担当いただきます。
さらに社内外の情報収集を積極的に行い、現場を活性化させることも大事な事務職の役割です。
※大規模な現場では2~3名、中小規模の現場は1名、複数の現場を兼務することもございます。
活かせる経験スキル
【必須】
■大卒以上で業務内容に関わる実務経験(目安3年以上)
※就業経験を重視します。
【歓迎】
■衛生管理者
■1級または2級建設業経理士# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 道路・トンネル # 港湾 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # S造 # RC造 # SRC造 # 新築 # リノベーション # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索