求人検索
測量士/埼玉県の求人検索結果一覧
-
株式会社ヴェルテックスプラン
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社で受注する測量・設計業務を担当していただきます。
【具体的には】
測量計画の立案
土地の調査
土地の高低差・距離の計測
現状図面の作成など
測量に関する仕事は幅広くありますので、適正を見ながらいずれかの業務を割り振ります。
※部署移動を希望する場合もご相談に応じます!
測量士・土地家屋調査士の資格取得を推進
社会からの信頼性が高い国家資格です!
【このような部署があります】
◎開発部
まちをつくる計画・設計をする部門
◎測量部
土地の大きさ、形状を測量し図面化する部門
◎調査部
関係する役所から計画・設計・測量に必要な情報を収集する部門
◎企画部
土地の最適な活用方法を提案する部門
「土地家屋調査士」資格を有する社員は土地・建物の調査、測量、登記をおこなっています。
【入社後の流れ】
3ヶ月の研修で基礎知識を学びます。
まず、設計ソフトの使用方法、測量の現場で使用する測量機器の使い方や、注意点、心構えなども身につけます。
それ以降は先輩とのOJTで業務をレクチャー。
約1年経てば奥の深さが解り、3~5年経験を積めば1人前に。
少しずつ「専門家」を目指しましょう!活かせる経験スキル
【必須】
不問
未経験の方も歓迎いたします。
【歓迎】
測量士補
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
日本振興株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社、東京支店で受注した公共事業における用地取得全般のサポート業務をご担当いただきます。
さいたま市のサテライトオフィスにてご勤務していただきます。
【具体的には】
■⽤地調査等業務に関する発注者の⼯程管理補助
■⽤地調査等業務の成果品(測量成果、物件成果)の点検
■⼟地・建物の現地確認調査(補⾜的な調査や写真撮影等の簡易作業)
【一日の仕事の流れ(例)】
午前
■メールチェック
■業務内容確認
■調査書等の点検・調整確認
■現地確認調査
午後
■発注者又は調査会社と打合せ
■用地関係資料作成
■算定書等の点検結果における修正依頼書作成
■翌日以降の作業内容確認活かせる経験スキル
【歓迎資格】
■測量士(補)、二級建築士、補償業務管理士の資格保有者
【歓迎条件】
■CAD(AutoCAD、Jww、測量CADソフト等)、エクセル・ワードの実務使用経験
■営業経験のある方(不動産関連ならなお歓迎です)# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社エイト日本技術開発
- 職種
- 測量・点検・調査, 土木設計
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
■同社の北関東支社にて、測量の業務をお任せいたします。
【具体的には】
〇基準点測量・地形測量
〇応用測量(用地測量・路線測量)
〇3次元測量(現地観測・点群編集作業)
〇上記に付帯する業務全般
【魅力ポイント】
■建設コンサルタント売上ランキング8位(日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より)
■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。 ※部署によって異なります。
■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。)
【会社の特徴】
2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。
■社風
創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。
自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。
■自己研鑽ができる環境
同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。
自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。
専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。
人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)活かせる経験スキル
【必須】
下記の経験5年以上
■基準点測量・地形測量
■応用測量(用地測量・路線測量)
■3次元測量(現地観測・点群編集作業)
【歓迎】
■測量士
■測量士補
# シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社COC
- 職種
- その他技術職
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 東京都, 埼玉県
業務内容
同社本社(国分寺市)、支社(さいたま市)にて、国や地方自治体などによる道路事業や区画整備事業を支える補償コンサルタントとしてご活躍いただきます。
道路、上下水道、公園などを作る公共事業においては、個人の土地を取得したり、建物の移転が必要となる場合があります。
その際、国や自治体が関係者に対して金銭的な補償を行いますが、正当な補償を行うため、その土地や建物の調査や損失額の算出が必要です。その補償額の算出が主な仕事です。
お取引しているのは7割が行政、3割が民間(再開発等)となります。
同社は、特に、「物件部門」「営業部門」「機械工作物部門」に特化しております。
【同社の特化領域】
■物件部門:生活の基盤となる住まいなどを詳しく調査し、適正な補償金を算出していきます。
■営業部門:店舗などの営業活動の休止などによる影響を綿密に調査し、適正な補償金を算出しています。
■事業損失部門:公共工事に伴う、近隣家屋への影響を調査し、鑑定する業務です。
■機械工作部門:事業のために必要となる土地の上に工場等がある場合、据え付けられた機械設備や生産設備を調査し、復元の可否を検討して補償額を算出します。
【魅力】
〈充実した福利厚生〉
年間休日125日、家族手当、住宅手当、資格手当と諸手当も充実。
インフルエンザ補助、資格取得補助もあり、スキルアップも会社がサポートさせて頂きます。
社員が安心して長く働ける環境を整えております。
〈教育制度〉
同社では定期的に年代別の研修が行われます。
(例)内部研修:非木造建物研修 / 木造建物研修 / 工損研修 / Excel研修 / 個人情報保護研修など
外部研修:新入社員研修 / 管理職向け研修 / ビジネスマナー研修 / 報・連・相研修 / タイムマネジメント / 交渉力入門など
【キャリアパス】
同社では、ご経験を活かし、組織の中核を担っていただくポジションをご用意いたします。
プレイングマネージャーとしてスタートしていただき、スタッフ育成、管理の面でもご経験を積み、市場価値を高めていただける環境です。活かせる経験スキル
【必須】※いずれかに該当される方
■補償コンサルタント業務に7年以上従事された方でかつ主任技術者と同等以上の立場で案件を担当したことがある方
【歓迎】
■補償業務管理士
■測量士
■測量士補
■一級建築士
■二級建築士# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
昭和株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 430~620万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社にて測量に従事していただきます。
【具体的には】
■基準点測量
■水準測量
■地形測量
■車載写真レーザ測量
■空中写真測量
■既成図数値化
■写真地図作成
■航空レーザ測量
■地図編集
■路線測量
■河川測量
■用地測量
■地盤変動調査精密水準測量 など
【社風】
ベテランから若手まで活き活きと働いている会社です。
業務内容によってはテレワークも可能です。
【同社の魅力】
■働き方について
従業員一人ひとりの価値観やライフスタイルに応じた多様な働き方を支援しており、育児休業制度やノー残業デーを設けたり、私生活を大切にしながら従事することが可能でございます。
また、定年退職者再雇用制度があり、嘱託社員として65歳の誕生日月の末日まで長く勤めていただくことが可能でございます。
■安定した経営基盤
同社は設立100周年を超えた建設コンサルタントでございます。
長年の実績と多角的な事業展開により、安定した経営基盤を築いております。
活かせる経験スキル
【必要経験】
■測量に携わったご経験
【必須資格】
■測量士補
【歓迎資格】
■測量士# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社都市整備技術研究所
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
国交省発注案件の発注者支援業務をご担当いただきます。
主に公共工事における発注者(官公庁・自治体・UR都市機構等)を支援する発注者支援業務・行政事務補助業務やゼネコン等の土木工事に関する施工管理業務を行っています。
■具体的な仕事内容例
・積算技術業務
⇒工事の積算に必要な工事発注用図面、数量総括表、積算資料、積算データの作成など
・工事監督支援業務・施工管理
⇒工事目的物の位置、寸法、使用する材料等についての適否の確認及び監督員の報告や工事施工業者から提出される資料と現地状況の照合及び設計変更協議用資料の作成など
・道路許認可審査・適正化指導業務
⇒道路法に基づく各種申請書類の審査・指導、道路の不法使用、不法占有の指導取締り、境界確認申請審査・現地立会い、特殊車両通行の指導取締りなど
・調査設計資料作成業務
⇒施工計画立案に関する資料とりまとめ、積算に必要な図面・数量その他資料作成、設計に用いる検討資料の作成、施工管理に関する資料の取りまとめ、業務の入札契約に関する資料作成など
・社内技術補助業務
⇒社内における設計補助や資料作成、社内調整など
■募集背景
本案件は同社が元請けではなく、グループ会社が元請けの業務に出向いただく形となります。
欠員が出たため人員が必要になりました。
活かせる経験スキル
【必須】
■1級土木施工管理技士(1級士補・2級も応相談)
■道路系工事の経験
【歓迎】
■発注者支援業務の実務経験
■図面を修正できる程度のCADスキル
■技術士(補)(建設部門)
■RCCM
■測量士# 道路・トンネル # 残業少なめ # 長期出張なし # 橋梁 # 発注者側 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
朝日航洋株式会社
- 職種
- 土木設計, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 800~950万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
主に官公庁・地方自治体から受注した河川、砂防及び海岸・海洋分野の案件における企画、調査、計画、設計等のコンサルティング業務に従事していただきます。
同社の強みである3次元計測技術を用いたデータ取得・作成のフェーズから、データを活用したコンサルティングによりお客様の課題解決を行うフェーズまでをチームで一貫して担うことができ、やりがいにあふれています。
【具体的には】
経験に応じて、下記分野のコンサルティング業務をご担当頂きます。
■河川分野:河川の浸水想定等各種シミュレーション及びリモートセンシング技術(画像、3次元点群等)、GISを活用したコンサルティング
■砂防分野:調査、設計及びリモートセンシング技術(画像、3次元点群等)、GISを活用したコンサルティング
【就業環境】
■ワークライフバランスへの取り組み
完全週休2日制で年間休日120日以上、残業月平均20時間以下など、ご家族やご友人とのお時間を作りやすい環境が整っています。
また、時短勤務やテレワーク、フレックス制度も相談可能であるため、育児や介護などご家庭の事情に合わせた働き方が可能です。
■育児制度
次世代育成支援認定マーク「くるみん」を取得しています。
直近3年間の育児制度利用者は女性29名、男性16名と性別を問わず仕事と育児の両立をしやすい環境であり、職場復帰率は100%でございます。
■充実した研修体制
メンター制度(キャリア採用の場合、6ヶ月間)や資格所得支援、論文執筆支援制度があるため、1日も早く会社に馴染み、持てる力を最大化していただける環境でございます。
資格の取得に際しては、受験料や登録料の費用負担もございます。
■充実した福利厚生
トヨタグループ独自の制度など、充実した福利厚生がございます。
◇トヨタ販売連合健康保険組合(直営保養所・契約保養所/人間ドック・健診/フィットネスクラブ/NDHP保険等)
◇トヨタグループ団体扱自動車保険他各種傷害保険
◇トヨタ車紹介制度
◇トヨタホーム住宅紹介制度
◇住宅ローン/多目的ローン制度
◇朝日航洋グループ共済会制度
◇職域団体扱い生命保険
◇法定外労働災害総合保険
◇借上社宅制度(転勤者適用/独身寮あり※エリア限定)
◇資格取得補助制度
◇ヘリコプター遊覧優待制度
◇財産形成(住宅財形貯蓄/一般財形貯蓄/年金財形貯蓄)※各社対応
◇トヨタ販売連合健康保険組合直営保養所(京都/嵐山) など活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかに当てはまる方
■測量士
■技術士、RCCMをお持ちの方(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋)
■測量・GISに関する業務経験をお持ちの方(10年程度以上)
■河川等のシミュレーションの業務経験をお持ちの方(10年程度以上)
■砂防施設等のシミュレーションの業務経験をお持ちの方(10年程度以上)
【歓迎】
■業務提案を行い、業務の創出ができる方# 港湾 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
朝日航洋株式会社
- 職種
- 土木設計, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
主に官公庁・地方自治体から受注した河川、砂防及び海岸・海洋分野の案件における企画、調査、計画、設計等のコンサルティング業務に従事していただきます。
同社の強みである3次元計測技術を用いたデータ取得・作成のフェーズから、データを活用したコンサルティングによりお客様の課題解決を行うフェーズまでをチームで一貫して担うことができ、やりがいにあふれています。
【具体的には】
経験に応じて、下記分野のコンサルティング業務をご担当頂きます。
■河川分野:河川の浸水想定等各種シミュレーション及びリモートセンシング技術(画像、3次元点群等)、GISを活用したコンサルティング
■砂防分野:調査、設計及びリモートセンシング技術(画像、3次元点群等)、GISを活用したコンサルティング
【就業環境】
■ワークライフバランスへの取り組み
完全週休2日制で年間休日120日以上、残業月平均20時間以下など、ご家族やご友人とのお時間を作りやすい環境が整っています。
また、時短勤務やテレワーク、フレックス制度も相談可能であるため、育児や介護などご家庭の事情に合わせた働き方が可能です。
■育児制度
次世代育成支援認定マーク「くるみん」を取得しています。
直近3年間の育児制度利用者は女性29名、男性16名と性別を問わず仕事と育児の両立をしやすい環境であり、職場復帰率は100%でございます。
■充実した研修体制
メンター制度(キャリア採用の場合、6ヶ月間)や資格所得支援、論文執筆支援制度があるため、1日も早く会社に馴染み、持てる力を最大化していただける環境でございます。
資格の取得に際しては、受験料や登録料の費用負担もございます。
■充実した福利厚生
トヨタグループ独自の制度など、充実した福利厚生がございます。
◇トヨタ販売連合健康保険組合(直営保養所・契約保養所/人間ドック・健診/フィットネスクラブ/NDHP保険等)
◇トヨタグループ団体扱自動車保険他各種傷害保険
◇トヨタ車紹介制度
◇トヨタホーム住宅紹介制度
◇住宅ローン/多目的ローン制度
◇朝日航洋グループ共済会制度
◇職域団体扱い生命保険
◇法定外労働災害総合保険
◇借上社宅制度(転勤者適用/独身寮あり※エリア限定)
◇資格取得補助制度
◇ヘリコプター遊覧優待制度
◇財産形成(住宅財形貯蓄/一般財形貯蓄/年金財形貯蓄)※各社対応
◇トヨタ販売連合健康保険組合直営保養所(京都/嵐山) など活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかに当てはまる方
■技術士補
■測量士補
■測量・GISに関する業務経験をお持ちの方(3年程度以上)
■河川等のシミュレーションの業務経験をお持ちの方(3年程度以上)
■砂防施設等のシミュレーションの業務経験をお持ちの方(3年程度以上)
【歓迎】
■技術士、RCCMをお持ちの方(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋)
■測量士
■業務提案を行い、業務の創出ができる方# 港湾 # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
朝日航洋株式会社
- 職種
- 土木設計, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 800~950万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
主に官公庁・民間インフラ事業者から受注した道路・鉄道分野の案件における測量、維持管理等のコンサルティング業務に従事していただきます。
同社の強みである3次元計測技術を用いたデータ取得・作成のフェーズから、データを活用したコンサルティングによりお客様の課題解決を行うフェーズまでをチームで一貫して担うことができ、やりがいにあふれています。
【具体的には】
経験に応じて、下記分野のコンサルティング業務をご担当頂きます。
■道路分野:橋梁・トンネル検査、路面性状調査、MMS計測及び車両開発
■鉄道分野:鉄道施設管理、AIによるデータ解析(点群、画像)、GIS等のソフトウェア開発
【就業環境】
■ワークライフバランスへの取り組み
完全週休2日制で年間休日120日以上、残業月平均20時間以下など、ご家族やご友人とのお時間を作りやすい環境が整っています。
また、時短勤務やテレワーク、フレックス制度も相談可能であるため、育児や介護などご家庭の事情に合わせた働き方が可能です。
■育児制度
次世代育成支援認定マーク「くるみん」を取得しています。
直近3年間の育児制度利用者は女性29名、男性16名と性別を問わず仕事と育児の両立をしやすい環境であり、職場復帰率は100%でございます。
■充実した研修体制
メンター制度(キャリア採用の場合、6ヶ月間)や資格所得支援、論文執筆支援制度があるため、1日も早く会社に馴染み、持てる力を最大化していただける環境でございます。
資格の取得に際しては、受験料や登録料の費用負担もございます。
■充実した福利厚生
トヨタグループ独自の制度など、充実した福利厚生がございます。
◇トヨタ販売連合健康保険組合(直営保養所・契約保養所/人間ドック・健診/フィットネスクラブ/NDHP保険等)
◇トヨタグループ団体扱自動車保険他各種傷害保険
◇トヨタ車紹介制度
◇トヨタホーム住宅紹介制度
◇住宅ローン/多目的ローン制度
◇朝日航洋グループ共済会制度
◇職域団体扱い生命保険
◇法定外労働災害総合保険
◇借上社宅制度(転勤者適用/独身寮あり※エリア限定)
◇資格取得補助制度
◇ヘリコプター遊覧優待制度
◇財産形成(住宅財形貯蓄/一般財形貯蓄/年金財形貯蓄)※各社対応
◇トヨタ販売連合健康保険組合直営保養所(京都/嵐山) など活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかに当てはまる方
■測量士
■技術士、RCCM(建設部門:道路、鋼構造及びコンクリート、トンネル、鉄道、港湾及び空港)
■測量・GISに関する業務経験をお持ちの方(10年程度以上)
■道路・鉄道関連の計画・設計コンサルティング、維持管理の業務経験をお持ちの方(10年程度以上)
【歓迎】
■業務提案を行い、業務の創出ができる方# 道路・トンネル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
朝日航洋株式会社
- 職種
- 土木設計, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
主に官公庁・民間インフラ事業者から受注した道路・鉄道分野の案件における測量、維持管理等のコンサルティング業務に従事していただきます。
同社の強みである3次元計測技術を用いたデータ取得・作成のフェーズから、データを活用したコンサルティングによりお客様の課題解決を行うフェーズまでをチームで一貫して担うことができ、やりがいにあふれています。
【具体的には】
経験に応じて、下記分野のコンサルティング業務をご担当頂きます。
■道路分野:橋梁・トンネル検査、路面性状調査、MMS計測及び車両開発
■鉄道分野:鉄道施設管理、AIによるデータ解析(点群、画像)、GIS等のソフトウェア開発
【就業環境】
■ワークライフバランスへの取り組み
完全週休2日制で年間休日120日以上、残業月平均20時間以下など、ご家族やご友人とのお時間を作りやすい環境が整っています。
また、時短勤務やテレワーク、フレックス制度も相談可能であるため、育児や介護などご家庭の事情に合わせた働き方が可能です。
■育児制度
次世代育成支援認定マーク「くるみん」を取得しています。
直近3年間の育児制度利用者は女性29名、男性16名と性別を問わず仕事と育児の両立をしやすい環境であり、職場復帰率は100%でございます。
■充実した研修体制
メンター制度(キャリア採用の場合、6ヶ月間)や資格所得支援、論文執筆支援制度があるため、1日も早く会社に馴染み、持てる力を最大化していただける環境でございます。
資格の取得に際しては、受験料や登録料の費用負担もございます。
■充実した福利厚生
トヨタグループ独自の制度など、充実した福利厚生がございます。
◇トヨタ販売連合健康保険組合(直営保養所・契約保養所/人間ドック・健診/フィットネスクラブ/NDHP保険等)
◇トヨタグループ団体扱自動車保険他各種傷害保険
◇トヨタ車紹介制度
◇トヨタホーム住宅紹介制度
◇住宅ローン/多目的ローン制度
◇朝日航洋グループ共済会制度
◇職域団体扱い生命保険
◇法定外労働災害総合保険
◇借上社宅制度(転勤者適用/独身寮あり※エリア限定)
◇資格取得補助制度
◇ヘリコプター遊覧優待制度
◇財産形成(住宅財形貯蓄/一般財形貯蓄/年金財形貯蓄)※各社対応
◇トヨタ販売連合健康保険組合直営保養所(京都/嵐山) など活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかに当てはまる方
■技術士補
■測量士補
■測量・GISに関する業務経験をお持ちの方(3年程度以上)
■道路・鉄道関連の計画・設計コンサルティング、維持管理の業務経験をお持ちの方(3年程度以上)
【歓迎】
■測量士
■技術士、RCCM(建設部門:道路、鋼構造及びコンクリート、トンネル、鉄道、港湾及び空港)
■業務提案を行い、業務の創出ができる方# 道路・トンネル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索