求人検索
測量・点検・調査の求人検索結果一覧
-
株式会社長大
- 職種
- 測量・点検・調査, 土木設計
- 想定年収
- 400~570万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■同社大阪支社にて環境影響調査又は環境影響評価業務をお任せ致します。
【職務内容】
大気質・騒音・水質等生活環境、自然環境などの調査、予測評価、保全対策におけるコンサルティング業務
【環境分野の特徴】
同社の環境事業は40数年にわたり、主に公共事業(道路、ダム、河川他)における環境影響調査・評価及び環境保全対策検討に係る様々な業務を行っています。
北海道から九州まで複数の地域に技術者を配置しており、日本各地で業務を行っております。
近年、再生可能エネルギーに係る環境影響調査・評価の業務にも携わっています。また、自然環境学習等のイベント業務等も行っています。
【同社の特徴、魅力】
★社会基盤を創るような大きい仕事をすることができます。
★同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
★同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してきました。
また発展途上国への技術移転に全面的に協力するなど、日本の国際協力事業にも積極的に参加しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■工業系環境分野、自然科学系の学科出身者
■環境影響評価に係る業務の実務経験
■動植物等の自然環境調査の実務経験
■大気質、騒音、水質等の生活環境調査の実務経験
【歓迎】
■技術士(建設部門:環境建設、環境部門、農業部門:農村環境、農業部門:植物保護)
【その他】
■第二新卒の方は、該当業務の経験は問いません
■実務経験が少ない方でも、同社の教育制度に則り経験を積んでいただけます
■入社後の資格取得支援制度あり# 道路・トンネル # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社長大
- 職種
- 測量・点検・調査, 土木設計
- 想定年収
- 400~570万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■同社広島支社にて環境影響調査又は環境影響評価業務をお任せ致します。
【職務内容】
大気質・騒音・水質等生活環境、自然環境などの調査、予測評価、保全対策におけるコンサルティング業務
【環境分野の特徴】
同社の環境事業は40数年にわたり、主に公共事業(道路、ダム、河川他)における環境影響調査・評価及び環境保全対策検討に係る様々な業務を行っています。
北海道から九州まで複数の地域に技術者を配置しており、日本各地で業務を行っております。
近年、再生可能エネルギーに係る環境影響調査・評価の業務にも携わっています。また、自然環境学習等のイベント業務等も行っています。
【同社の特徴、魅力】
★社会基盤を創るような大きい仕事をすることができます。
★同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
★同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してきました。
また発展途上国への技術移転に全面的に協力するなど、日本の国際協力事業にも積極的に参加しています。活かせる経験スキル
【必須】
■工業系環境分野、自然科学系の学科出身者
■環境影響評価に係る業務の実務経験
■動植物等の自然環境調査の実務経験
■大気質、騒音、水質等の生活環境調査の実務経験
【歓迎】
■技術士(建設部門:環境建設、環境部門、農業部門:農村環境、農業部門:植物保護)
【その他】
■第二新卒の方は、該当業務の経験は問いません
■実務経験が少ない方でも、同社の教育制度に則り経験を積んでいただけます
■入社後の資格取得支援制度あり# 道路・トンネル # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社長大
- 職種
- 測量・点検・調査, 土木設計
- 想定年収
- 400~570万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■同社大阪支社にて環境影響調査又は環境影響評価業務をお任せ致します。
【職務内容】
大気質・騒音・水質等生活環境、自然環境などの調査、予測評価、保全対策におけるコンサルティング業務
【環境分野の特徴】
同社の環境事業は40数年にわたり、主に公共事業(道路、ダム、河川他)における環境影響調査・評価及び環境保全対策検討に係る様々な業務を行っています。
北海道から九州まで複数の地域に技術者を配置しており、日本各地で業務を行っております。
近年、再生可能エネルギーに係る環境影響調査・評価の業務にも携わっています。また、自然環境学習等のイベント業務等も行っています。
【同社の特徴、魅力】
★社会基盤を創るような大きい仕事をすることができます。
★同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
★同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してきました。
また発展途上国への技術移転に全面的に協力するなど、日本の国際協力事業にも積極的に参加しています。活かせる経験スキル
【必須】
■工業系環境分野、自然科学系の学科出身者
■環境影響評価に係る業務の実務経験
■動植物等の自然環境調査の実務経験
■大気質、騒音、水質等の生活環境調査の実務経験
【歓迎】
■技術士(建設部門:環境建設、環境部門、農業部門:農村環境、農業部門:植物保護)
【その他】
■第二新卒の方は、該当業務の経験は問いません
■実務経験が少ない方でも、同社の教育制度に則り経験を積んでいただけます
■入社後の資格取得支援制度あり# 道路・トンネル # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
光洋設計株式会社
- 職種
- 土木設計, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 400~630万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
主に官公庁から委託を受けた土木(農業土木)関連の調査、測量、設計に係る業務をご担当いただきます。
道路・河川・ため池・水路・上下水道などの現地で測量したデータをパソコンで処理し、それを基に設計図面を作成します。
第二新卒者や既卒者の方のご応募、大歓迎です。
【業務実績】
・ため池改修計画:耐震や水利用を考慮したため池改修
・道路整備計画:県道へと結ぶバイパス道路の整備、市町道の改修整備など
・公園整備計画:水辺の出水を生かした公園整備
・GNSS測量:GNSS衛星を利用した基準点測量
・公共施設造成計画:駐車場の整備
・水利施設の長寿命化計画:ストックマネジメントの考察による施設補修
・環境調査:動植物調査のとりまとめ
【主な受注先】
香川県、市町(香川県内)、広域水道企業団、土地改良区 など
【同社の魅力】
・香川県密着、定年65歳で転勤・出張なしで腰を据えて長期就業が可能です。
・月平均残業時間約20時間、年間休日120日以上とワークライフバランス良好です。
・アットホームな社風で風通しが良く、働きやすい環境が整っています。
・創業50周年を迎えた地域に信頼される会社で安定的に業務を受注できております。
・社員一人ひとりを大切にし、「地域社会に貢献できる企業」を合言葉に確かなチームワークで業務を行っています。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通運転免許(AT限定可)
■測量士(補)
■測量や設計の実務経験(目安として2年以上)
■パソコンの基本的な操作スキル(Excel、Wordなど)
【歓迎】
■RCCM
■技術士(補)
■CADの使用経験
# 道路・トンネル # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 上下水道 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
住友不動産建物サービス株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, 測量・点検・調査, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都新宿区勤務にて同社が管理するマンションの各種消防設備の定期点検・補修の立会いや手配のお仕事です。そのほか、経年劣化したインターホン設備(消防関連)や防災監視盤等の取替工事監理もお願いする予定です。
※作業員としてではなく、管理側のポジションでのお仕事です。
【具体的には】
◆マンションの各種消防設備((※1)水、火災報知、ガス消火・泡消火、発電機、防災設備等)についての、法定点検の手配・立ち会い
●突発事態への緊急対応と事後復旧手配
●点検・補修の協力業者への見積依頼・査定
●点検・補修工事に関する提案書・報告書作成(マンション管理組合宛)
●協力業者からの報告書チェックや是正指示・確認など
(※1)いずれかの設備のご経験があれば、大丈夫です。
仕事をしながら別設備の知識・経験を積んでいただければ結構です。
※原則、土日出勤はありません。
※夜間待機や夜間対応も原則ありません。
※出張(日帰り~宿泊)の場合があります(出張旅費・宿泊費・出張手当は別途支給※会社規定による)活かせる経験スキル
【必須経験】
■消防設備の施工経験
■消防設備の保守・点検経験
【必須資格】
■監理技術者(消防施設工事)# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 地域密着 # 急募 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社エイテック
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 300~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社の本社にて、一般職ポジションで測量を行っていただきます。
「空間情報技術×コンサルタント技術の融合によりi-Construction時代を牽引する企業になる」ことをビジョンに掲げドローン/UAV・各種3次元レーザ計測や実測等、あらゆる測る技術を駆使し、社会インフラ整備や維持管理のコンサルタントとしてエンジニアリングサービス、ソリューションサービスを提供しています。
お客様のニーズに合わせた、計測方法を提案しサービスの提供を行います。まずは班長として現場をリードして頂き、ゆくゆくは主任技術者として業務マネジメントを行って頂きたいと考えています。
【業務特色】
同社は建設生産システム全般をワンストップでサービス提供できる業界内でも稀有な存在です。それを強みにして、3D計測=3D設計 =ICT施工支援のトータルマネジメントサービスを軸にi-Construction時代を牽引しています。
主に官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量業務や土木設計の為の測量を行っています。
【業務詳細】
■橋梁や道路などの設計のための測量調査(地上測量)
■ドローンやセスナでの航空写真測量、レーザー計測
■地上レーザー測量等の各種3次元計測
■3次元データ作成(BIM/CIM等3次元モデリング)
■構造物の調査点検や空間計測
【やりがい】
■測量を実際に行うことができるため、ご自身で先端的な技術に携わることができます。
■グループ会社を含めた会社全体でワンストップサービスを実現しているため、自身が計測したデータがどのように生かされているのかも実感することが出来ます。
■DXへの取り組み強化により事業の一部分だけでなく、事業全体を見据えたやりがいのある仕事です。
■今後の需要を鑑み、UAVレーザー等の最新計測技術を運用していますので、社会ニーズに対応できる体制が整っています。
【職場の様子】
■現在7名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るい職場です。
■相手の良い面を見つけ肯定的に捉える社員が多く、「一人ひとり個性、強みを生かす」という思いが根付いています。
■規模が小さいため、上司、仲問との関係が密で、コミュニケーションがとりやすい環境にあります。
■周りに声をかけ遠慮なく質問相談ができる雰囲気があります。
【キャリアパス】
■「自らの将来のあるべき姿を見据え、1年間の目標/行動計画を設定し、行動する」ために、「自己振り返り制度」「キャリアデザインプログラム」「成長目標制度」 「成果目標制度」「人材育成フィードバック制度」などがあります。
■全員が良いサービスを提供し続けるために、常に世の中の流れや専門知識を学び続ける姿勢が必要です。そのため多くの社員は継続的に勉強/研究に励んでいます。
また、会社は社員の成長ステップに応じた各種研修や制度等の環境を整備しています。
【働き方】
■同社では、労働生産性の向上や、長時間労働の是正に向けて、様々な働き方改革推進施策に取り組んでいます。
特に、健康増進による仕事のパフォーマンスUPの取り組みには注力しております。
■社員の各ライフステージに応じて働き方を選択/変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児・介護関連制度)
■様々な価値観で働けるような取り組みを積極的に行っております。(服装の自由化など)
■現場での測量を行うため、日本全国への出張が発生します。(1週間程度)活かせる経験スキル
【必須資格・経験】
■測量(空間系)業務のご経験
【歓迎資格・経験】
■測量士
■測量士補
■主任技術者、現場代理人経験者# 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
第一設計監理株式会社
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 540~800万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
公共事業・工事に関する発注者支援・行政事務補助を行っていただきます。
【具体的には】
■発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国、地方自治体(府・市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務、資料等作成業務、 積算業務)を発注者の下でお任せします。
・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握
・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成。
・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成)
■月平均残業時間:30時間程度
活かせる経験スキル
【必須】
■1、2級土木施工管理技士
■AutoCAD、Excel、Wordを使える方
【歓迎】
■発注者支援業務の経験がある方
# 道路・トンネル # 港湾 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # 転勤なし -
第一設計監理株式会社
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 540~800万円
- 勤務地
- 三重県
業務内容
公共事業・工事に関する発注者支援・行政事務補助を行っていただきます。
【具体的には】
■発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国、地方自治体(府・市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務、資料等作成業務、 積算業務)を発注者の下でお任せします。
・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握
・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成。
・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成)
■月平均残業時間:30時間程度
活かせる経験スキル
【必須】
■1、2級土木施工管理技士
■AutoCAD、Excel、Wordを使える方
【歓迎】
■発注者支援業務の経験がある方
# 道路・トンネル # 港湾 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # 転勤なし -
第一設計監理株式会社
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 540~800万円
- 勤務地
- 滋賀県
業務内容
公共事業・工事に関する発注者支援・行政事務補助を行っていただきます。
【具体的には】
■発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国、地方自治体(府・市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務、資料等作成業務、 積算業務)を発注者の下でお任せします。
・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握
・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成。
・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成)
■月平均残業時間:30時間程度
活かせる経験スキル
【必須】
■1、2級土木施工管理技士
■AutoCAD、Excel、Wordを使える方
【歓迎】
■発注者支援業務の経験がある方
# 道路・トンネル # 港湾 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # 転勤なし -
第一設計監理株式会社
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 540~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
公共事業・工事に関する発注者支援・行政事務補助を行っていただきます。
【具体的には】
■発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国、地方自治体(府・市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務、資料等作成業務、 積算業務)を発注者の下でお任せします。
・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握
・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成。
・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成)
■月平均残業時間:30時間程度
活かせる経験スキル
【必須】
■1、2級土木施工管理技士
■AutoCAD、Excel、Wordを使える方
【歓迎】
■発注者支援業務の経験がある方
# 道路・トンネル # 港湾 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # 転勤なし -
株式会社エイテック
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 300~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社の本社にて、測量業務を行っていただきます。
「空間情報技術×コンサルタント技術の融合によりi-Construction時代を牽引する企業になる」ことをビジョンに掲げドローン/UAV・各種3次元レーザ計測や実測等、あらゆる測る技術を駆使し、社会インフラ整備や維持管理のコンサルタントとしてエンジニアリングサービス、ソリューションサービスを提供しています。
お客様のニーズに合わせた、計測方法を提案しサービスの提供を行います。まずは班長として現場をリードして頂き、ゆくゆくは主任技術者として業務マネジメントを行って頂きたいと考えています。
【業務特色】
同社は建設生産システム全般をワンストップでサービス提供できる業界内でも稀有な存在です。それを強みにして、3D計測=3D設計 =ICT施工支援のトータルマネジメントサービスを軸にi-Construction時代を牽引しています。
主に官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量業務や土木設計の為の測量を行っています。
【業務詳細】
■橋梁や道路などの設計のための測量調査(地上測量)
■ドローンやセスナでの航空写真測量、レーザー計測
■地上レーザー測量等の各種3次元計測
■3次元データ作成(BIM/CIM等3次元モデリング)
■構造物の調査点検や空間計測
【やりがい】
■測量を実際に行うことができるため、ご自身で先端的な技術に携わることができます。
■グループ会社を含めた会社全体でワンストップサービスを実現しているため、自身が計測したデータがどのように生かされているのかも実感することが出来ます。
■DXへの取り組み強化により事業の一部分だけでなく、事業全体を見据えたやりがいのある仕事です。
■今後の需要を鑑み、UAVレーザー等の最新計測技術を運用していますので、社会ニーズに対応できる体制が整っています。
【職場の様子】
■現在7名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るい職場です。
■相手の良い面を見つけ肯定的に捉える社員が多く、「一人ひとり個性、強みを生かす」という思いが根付いています。
■規模が小さいため、上司、仲問との関係が密で、コミュニケーションがとりやすい環境にあります。
■周りに声をかけ遠慮なく質問相談ができる雰囲気があります。
【キャリアパス】
■「自らの将来のあるべき姿を見据え、1年間の目標/行動計画を設定し、行動する」ために、「自己振り返り制度」「キャリアデザインプログラム」「成長目標制度」 「成果目標制度」「人材育成フィードバック制度」などがあります。
■全員が良いサービスを提供し続けるために、常に世の中の流れや専門知識を学び続ける姿勢が必要です。そのため多くの社員は継続的に勉強/研究に励んでいます。
また、会社は社員の成長ステップに応じた各種研修や制度等の環境を整備しています。
【働き方】
■同社では、労働生産性の向上や、長時間労働の是正に向けて、様々な働き方改革推進施策に取り組んでいます。
特に、健康増進による仕事のパフォーマンスUPの取り組みには注力しております。
■社員の各ライフステージに応じて働き方を選択/変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児・介護関連制度)
■様々な価値観で働けるような取り組みを積極的に行っております。(服装の自由化など)
■現場での測量を行うため、日本全国への出張が発生します。(1週間程度)
活かせる経験スキル
【必須】
■測量(空間系)業務のご経験
【歓迎】
■測量士
■測量士補
■主任技術者、現場代理人経験者# 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社長大
- 職種
- 土木設計, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 390~570万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
新規事業として、国内外において再生可能エネルギー全般(小水力発電、バイオマス発電、風力発電、太陽光発電、ごみ焼却発電等)に取り組んでいます。
海外では主にフィリピン、インドネシアなどアジアを中心に複数のプロジェクトを推進しています。調査・計画・設計・資金調達・EPC(施工管理含む)・O&Mのライフサイクルに亘るコンサルティング業務の受注と共に、技術的かつ経済的合理性の高い案件にはSPCへの出資参画も視野に入れた活動を展開しています。
【職務内容】
再生可能エネルギー全般(小水力発電、バイオマス発電、風力発電、太陽光発電、ごみ焼却発電等)の案件発掘、調査・計画・設計・資金調達・EPC(施工監理含む)・維持管理・運営、内外の関係機関・企業との調整・折衝
【同社の特徴、魅力】
★社会基盤を創るような大きい仕事をすることができます。
★同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
★同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してきました。
また発展途上国への技術移転に全面的に協力するなど、日本の国際協力事業にも積極的に参加しています。
【補足】
同社は、瀬戸大橋、明石海峡大橋をはじめとする長大架橋を目的に集まった技術者集団によって設立されました。
その後も東京湾レインボーブリッジ、韓国仁川国際空港永宗大橋や仁川大橋、スエズ・エジプト橋など、
世界に冠たる橋梁の計画、設計に携わっており、国内橋梁設計の分野においては受注量首位を堅持しています。活かせる経験スキル
【必須】
■東南アジアにおけるバイオマス発電プラント、ごみ焼却発電プラントの発電設備の機器仕様設計および機器供給(現地据付・試運転)に関する知識・経験を有する方
【歓迎】
■職務内容に実務経験が豊富な方
■技術士(建設部門:電力土木、河川または電気電子部門)
■電気主任技術者(第三種以上)
■英語(ビジネレベル)
【その他】
■第二新卒の方は、該当業務の経験は問いません
■実務経験が少ない方でも、当社の教育制度に則り経験を積んでいただけます
■入社後の資格取得支援制度あり
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
サンコーコンサルタント株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 宮城県, 青森県
業務内容
■同社が受注した案件の地質・地盤調査・各種解析業務を担当いただきます。
若手の方も歓迎しております。
【具体的には】
<地盤調査部門>
◇ボーリング調査 ◇地表調査 ◇原位置試験・計測
◇室内試験 ◇地質リスクマネジメント
<地盤解析部門>
◇不連続性岩盤解析 ◇斜面安定解析 ◇軟弱地盤解析
◇浸透流解析 ◇3次元地質・地盤モデリング ◇自然災害の確率論的評価
<水文調査部門>
◇水文調査 ◇地下水環境保全 ◇地下水汚染・土壌汚染
◇水文解析・地下水解析
<物理探査部門>
◇土木物理探査 ◇資源調査 ◇大深度地盤調査 ◇機器開発
※担当業務については、ご経験・スキルに応じて決定いたします。
【配属先について】■東北支店活かせる経験スキル
【歓迎】
■地質もしくは地盤調査経験(現場管理業務ご経験者大歓迎!)
■物理探査業務経験者
■地質調査技士
■技術士・RCCM・1級土木施工管理技士
※上記いずれかの資格をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
サンコーコンサルタント株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 宮城県, 青森県
業務内容
■同社が受注した案件の地質・地盤調査・各種解析業務を担当いただきます。
【具体的には】
<地盤調査部門>
◇ボーリング調査 ◇地表調査 ◇原位置試験・計測
◇室内試験 ◇地質リスクマネジメント
<地盤解析部門>
◇不連続性岩盤解析 ◇斜面安定解析 ◇軟弱地盤解析
◇浸透流解析 ◇3次元地質・地盤モデリング ◇自然災害の確率論的評価
<水文調査部門>
◇水文調査 ◇地下水環境保全 ◇地下水汚染・土壌汚染
◇水文解析・地下水解析
<物理探査部門>
◇土木物理探査 ◇資源調査 ◇大深度地盤調査 ◇機器開発
※担当業務については、ご経験・スキルに応じて決定いたします。
【配属先について】■東北支店活かせる経験スキル
【必須】
■地質もしくは地盤調査経験(現場管理業務ご経験者大歓迎!)
■物理探査業務経験者
■地質調査技士
※元請けとしてキャリアアップしたい方におすすめです!
【優遇】
■技術士・RCCM・1級土木施工管理技士
※上記いずれかの資格をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
サンコーコンサルタント株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
■札幌支店が受注した案件の地質・地盤調査・各種解析業務を担当いただきます。
若手の方も歓迎しております。
【具体的には】
<地盤調査部門>
◇ボーリング調査 ◇地表調査 ◇原位置試験・計測
◇室内試験 ◇地質リスクマネジメント
<地盤解析部門>
◇不連続性岩盤解析 ◇斜面安定解析 ◇軟弱地盤解析
◇浸透流解析 ◇3次元地質・地盤モデリング ◇自然災害の確率論的評価
<水文調査部門>
◇水文調査 ◇地下水環境保全 ◇地下水汚染・土壌汚染
◇水文解析・地下水解析
<物理探査部門>
◇土木物理探査 ◇資源調査 ◇大深度地盤調査 ◇機器開発
※担当業務については、ご経験・スキルに応じて決定いたします。
【配属先について】札幌支店活かせる経験スキル
【歓迎】
■地質もしくは地盤調査経験(現場管理業務ご経験者大歓迎!)
■物理探査業務経験者
■地質調査技士
■技術士・RCCM・1級土木施工管理技士
※上記いずれかの資格をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索