当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

測量・点検・調査の求人検索結果一覧

検索結果 730 件

現在の検索条件

  • 社名非公開

    職種
    測量・点検・調査
    想定年収
    450~850万円
    勤務地
    静岡県

    業務内容

    同社にて、測量のポジションです!
    浜松エリアを担当いただきます。

    測量業務で全国でも5本の指に入る同社で、最新技術を活用した3次元計測や地籍調査、補償調査等の業務をご担当頂きます。

    ★測量調査のプロフェッショナルとして社会貢献性の高い業務に取り組みたい方向け!

    ★同社魅力ポイント
    1つの分野に限らず様々な分野をジョブローテーションを行い、幅広い経験を積むことが可能です。
    また、同社は働き方改革へ積極的に取り組んでおります。下記3点を行っています。

    ①スーパーウェンズデーの導入
    毎月第三水曜日をスーパーウェンズデーとし、定時退社としております。
    各支店から本社へ全員退社連絡を必須としており、社外にいる方からも必ず連絡を入れるよう徹底しておられます。
    ※上半期の第一金曜日も定時退社としております。

    ②リフレッシュ休暇の導入
    同社のリフレッシュ休暇は、「有給を3日連続で取得すること」としております。
    土日と繋げて5連休にするも良し、GWやお盆休み等の長期休暇の間の平日や最終日に繋げるも良し、そのあたりの縛りもなく取得が出来るよう推進をしております。

    ③RPAの活用
    RPAを導入し、入札情報の整理や報告書における写真整理および定型文の挿入を自動化することで、業務の効率化を行っております。
    その他の作業においても積極的に活用を検討しており、継続研鑽の時間の確保およびプライベートの充実を図っております。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    以下いずれかのご経験
    ■測量(公共測量)
    ■用地交渉
    ■航空レーザー測量
    ■深浅測量
    ■GIS実務経験者

    【歓迎要件】
    以下資格をお持ちの方
    ■測量士
    ■1級水路測量技術
    ■港湾海洋調査士
    ■空間情報総括監理技術者
    # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # 急募 # 転勤なし
  • 太洋エンジニアリング株式会社

    職種
    測量・点検・調査, 土木設計
    想定年収
    500~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■同社にて、補償業務に携わっていただきます。。

    【業務の流れ】
    ▼都道府県・市町村からの依頼

    ▼打ち合わせ
     役所からの依頼が入ったら事業の概要や要望を確認

    ▼現場調査
     不動産所有者の方と日程調整し、役所の方と共に物件を訪問
     建物だけでなく、カーポートやブロック塀、コンセントまで積算するため
     あらゆる箇所を調査、写真調査を行います。

    ▼図面作成・積算
     平面図、立面図、設備図、建具の設置図等をCADで図面を作成。
     買収費用や補償費用や引っ越しに関する費用等を算定し積算。

    ▼報告書の作成
     算定した金額を報告書にまとめ依頼者へ提出

    ☆仕事の面白さ・やりがい☆
    公共事業を計画的に、着実に実施していくためにはその前提として用地が円滑に確保されていることが必要不可欠となります。どれだけ素晴らしい道路や橋を設計してもそのための用地が確保されていないと意味がありません。すべてが用地取得の上に成り立っているのです。このような公共事業の根幹である用地事業に関わることで都市基盤が整備され、社会貢献することが、補償コンサルタントの仕事の魅力です。

    【太洋エンジニアリングについて・・・】
    同社は設立40周年を超える総合建設コンサルタントでございます。
    奈良に本店を構え、大阪・東京・和歌山に支店、営業所を全13ヶ所に設置し、「電力関連事業」「コンサルティング事業」「資材価格調査事業」の3事業を展開しています。
    特にコンサルティング事業では、道路や河川、砂防、橋梁などの調査・測量・設計などを実施しております。

    【同社の魅力】
    ◎官公庁や大手電力会社が取引先で、根強い信頼関係がある安定企業です。
    ◎残業時間20時間のため、私生活を大切にしながら従事することが可能でございます。
    ◎社員がお互いに尊敬しあい、社員同士の情報共有や交流はかかせません。
    そのため仲間意識が強く、社員の仲の良さが同社の自慢です!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■補償コンサルタント業務経験(3年以上)

    【歓迎資格】
    ■補償業務管理士(物件、事業損失)
    ■測量士
    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 太洋エンジニアリング株式会社

    職種
    測量・点検・調査, 土木設計
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    同社本社で測量業務を行っていただきます。

    【仕事内容】
    土地の形状や面積、高低差などを正確に導き出す測量スタッフとして、測量の機器・機材を使った業務を手がけていただきます。
    道路や河川、上下水道、ダム、電力施設など、公共インフラの整備、開発に欠かせない案件をご担当いただきます。

    【具体的には】
    ■基準点測量
    ■基準点GPS測量​
    ■NMB深浅測量
    ■UAV測量
    ■応用測量
    ■3次元レーザー計測

    【手がける案件】
    ■道路、橋梁、河川、公園などの建設予定地の測量
    ■大手電力会社の送電設備、電力設備などの測量
    ■土地の形状、高低差、面積など、土地状況の調査

    ★主なクライアント:大手電力会社、官公庁

    【太洋エンジニアリングについて・・・】
    同社は設立40周年を超える総合建設コンサルタントでございます。
    奈良に本店を構え、大阪・東京・和歌山に支店、営業所を全13ヶ所に設置し、「電力関連事業」「コンサルティング事業」「資材価格調査事業」の3事業を展開しています。
    特にコンサルティング事業では、道路や河川、砂防、橋梁などの調査・測量・設計などを実施しております。

    【同社の魅力】
    ◎官公庁や大手電力会社が取引先で、根強い信頼関係がある安定企業です。
    ◎残業時間20時間のため、私生活を大切にしながら従事することが可能でございます。
    ◎社員がお互いに尊敬しあい、社員同士の情報共有や交流はかかせません。
    そのため仲間意識が強く、社員の仲の良さが同社の自慢です!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■募集職種、職務内容に記載している専門能力を有し、3年以上の実務経験のある方

    【必須資格】
    ■測量士補
    ■普通自動車免許

    【歓迎資格】
    ■測量士
    # 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社日野原富士コンサルタント

    職種
    測量・点検・調査, その他技術職, 発注者支援
    想定年収
    260~360万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    同社の受注した案件の測量業務を担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ■測量…土木全般の測量 基準点測量、地形測量、応用測量
    ■CAD…上記の測量図作成
    ※残業:月平均20時間

    <同社求人の魅力>
    ドローン、三次元測量等の新技術を積極導入しておりますので、最先端の技術で活躍したい方にお勧めです。

    <主な顧客先>
    国土交通省、広島防衛施設局、広島県(本庁、各出先)、広島市(本庁、各出先)、西日本高速道路(株)、その他市町村等、民間(会社、団体、組合、個人等)
    ■官公庁:民間=8:2
    ■元請け:下請け=9:1

    <業務実績>
    ■官公庁
    【下水道:市町公社事業】 
    下水道整備事業(国泰寺地区・河内地区):実施計画~開削~推進工法の設計
    【地質:県事業】 
    通常砂防事業(江尻川・権現川):ボーリング・標準貫入試験・解析調査・地下水調査等
    【補償:公社等事業】 
    中国横断自動車道、尾道松江線用地測量・物件調査、東部地区公共施設造成測量:用地測量、物件調査、家屋調査
    【環境:公社等事業・民間事業】 
    東部地区公共施設造成 環境影響調査、広島高速1号線(安芸府中道路)、道路トンネル工事影響調査:動・植物調査、地盤及び構造物変形動態観測

    ■民間
    住宅団地、流通団地、商業施設、その他、スキー場及びゴルフ場等の開発事業に伴う設計、諸申請業務の実績もございます。



    活かせる経験スキル

    【歓迎】
    ■測量士の資格をお持ちの方
    ■測量士補の資格をお持ちの方
    ■CAD業務経験がある方
    ■普通自動車運転免許(AT限定可)
    ■PC操作スキル(Word、Excelを使って定型フォームへ入力ができること)
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社日野原富士コンサルタント

    職種
    測量・点検・調査, その他技術職, 発注者支援
    想定年収
    350~550万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    同社の受注した案件の測量業務を担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ■測量…土木全般の測量 基準点測量、地形測量、応用測量
    ■CAD…上記の測量図作成
    ※残業:月平均20時間弱

    <同社求人の魅力>
    ・ドローン、三次元測量等の新技術を積極導入しておりますので、最先端の技術で活躍したい方にお勧めです。
    ・出張もほぼありません。

    <主な顧客先>
    広島県(本庁、各出先)、広島市(本庁、各出先)、民間企業(会社、団体、組合、個人等)
    ■官公庁:民間=8:2
    ■元請け:下請け=9:1

    <業務実績>
    ■官公庁
    【下水道:市町村公社事業】 
    下水道整備事業(国泰寺地区・河内地区):実施計画~開削~推進工法の設計
    【地質:県事業】 
    通常砂防事業(江尻川・権現川):ボーリング・標準貫入試験・解析調査・地下水調査等
    【補償:公社等事業】 
    中国横断自動車道、尾道松江線用地測量・物件調査、東部地区公共施設造成測量:用地測量、物件調査、家屋調査
    【環境:公社等事業・民間事業】 
    東部地区公共施設造成 環境影響調査、広島高速1号線(安芸府中道路)、道路トンネル工事影響調査:動・植物調査、地盤及び構造物変形動態観測

    ■民間
    住宅団地、流通団地、商業施設、その他、スキー場及びゴルフ場等の開発事業に伴う設計、諸申請業務の実績もございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■測量経験のある方
    ■CAD業務経験がある方
    ■普通自動車運転免許必須(AT限定可)

    【歓迎】
    ■測量士の資格をお持ちの方
    ■測量士補の資格をお持ちの方
    ■ドローンや三次元測量の経験者
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 東亜建設技術株式会社

    職種
    測量・点検・調査
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    ■測量調査に関わる業務をお任せします。
    同社ではドローンを活用した「航空測量」がメインですので、ドローンに興味をお持ちの方にはおすすめ のお仕事です。
    案件に応じて2~3名でチームを組み測量します。

    【◎具体的には】
    経験や資格・実績に応じて業務を行っていただきます。
    (例:測地基準点測量、地形測量、写真測量、レーザー計測、各種台帳作 成、各種施設点検 等)

    ■技術部 測量調査 測量担当:22名(うち女性2名)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■測量に関する実務経験をお持ちの方 (目安10年以上)
    ■測量士
    # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング

    職種
    測量・点検・調査
    想定年収
    450~750万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    地盤・地下水等に関する調査・評価業務、地盤以外のコンクリート点検業務等を担当いただきます。

    具体的には、調査計画書立案・提案から協力会社の手配・現場管理・各種報告書の作成業務などをご担当いただきます。
    現場と内勤の業務割合は1:1で現場勤務の日は直行直帰をしております。
    内業の日は在宅勤務(リモートワーク)も可能です。

    ■働き方/キャリアについて:
    ◎働き方:
    全国に調査の社員を配置しているので、エリアでの出張に限られます。現場の日は直行直帰で勤務可能で残業時間も少ないです。
    ◎キャリアについて:
    技術士資格の取得支援制度がありますのでサポート充実。キャリアステップも昇格だけでなく設計や解析、営業など新たなポジションにチャレンジした事例もあります。

    ■働く環境:
    年間休日126日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度/在宅勤務制度/時間休制度など働きやすい環境を整えています。

    ■研修制度:
    人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■土木関連の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■地質調査のご経験のある方
    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地盤地質 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 東電設計株式会社

    職種
    測量・点検・調査, コンサルタント
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京電力グループの電力総合コンサルタント会社にて調査・研究・解析のポジションです。
    地質分野のコンサルタント業務を幅広くお任せします。主に電力会社/官公庁/エネルギー関係会社から受注した調査、解析評価を行います。

    【具体的には】
    ご経験や適性・ご希望に応じて以下業務をお任せいたします。
    ■トンネル、地下空洞、放射性廃棄物処分施設等の土木構造物の地質に関する野外調査・解析・評価及び研究
    ■流通設備・公共施設の地質評価
    ■地質業務のDX推進

    ≪受注先≫
    電力会社/国/民間など

    【平均残業時間】繁忙期も含めると月平均30時間程度となります。

    【若手メンバーのフォロー体制】
    ■OJTについて:基本的には先輩社員と一緒に業務を実施するOJTを想定しています。
    ■資格取得について:同社では技術士等の資格取得を推奨しており、取得に向けた社内講座や指導などを行っています。
    取得した資格に応じた取得祝金の支給もあり、自己成長が行える環境です。
    ■博士号(社会人ドクター)の取得希望の方:会社として取得に向けたフォローをしています。
    ■その他:同社では「オーダーメイド成長プラン」を個別に作成し、成長ビジョンをサポートしています。
    ※将来的には希望に応じて専門職、マネジメント職の選択も可能です。

    【働き方】
    ■フレックス活用可!7時出社や11時出社の社員もいます。退勤時間も15時、16時と業務内容やライフスタイルに合わせて自由にフレックスの活用ができています。
    ーーーーー
    フレックスタイム制:有
    コアタイム:有 11:00~14:00
    フレキシブルタイム:有
    始業時間帯:7:00~11:00
    終業時間帯:14:00~20:00

    標準的な勤務時間帯
    8:50~ 17:30
    休憩時間 60分 (12:00~ 13:00)
    ーーーーー
    ■在宅勤務あり:基本的には3日に1日は出社勤務・3日に2日は在宅勤務のペースで勤務をしています。
    ■服装自由
    ■転勤なし
    ■グループ間の異動もほぼありません。
    ■平均残業時間:約20~30時間/月
    ◎入社3ヶ月後の人事面談では「想像より働き方が良い」という社員が大半!
    ※豊洲駅から本社までは無料シャトルバスが出ています。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    以下いずれかのご経験のある方
    ■地質分野の調査・研究・解析・評価の経験
    ※事業会社はもちろん学術的な背景の知識でも可能
    ■地質構造の三次元可視化等の地質分野のデジタル技術活用の経験

    【歓迎要件】
    以下資格をお持ちの方
    ■技術士(建設部門・応用理学部門)
    ■博士号
    ※地質観察・評価において硬岩を扱ったご経験がある方は優遇します。
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング

    職種
    測量・点検・調査
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    地盤・地下水等に関する調査・評価業務、地盤以外のコンクリート点検業務等を担当いただきます。

    具体的には、調査計画書立案・提案から協力会社の手配・現場管理・各種報告書の作成業務などをご担当いただきます。
    現場と内勤の業務割合は1:1で現場勤務の日は直行直帰をしております。
    内業の日は在宅勤務(リモートワーク)も可能です。

    ■働き方/キャリアについて
    ◎働き方
    全国に調査の社員を配置しているので、エリアでの出張に限られます。現場の日は直行直帰で勤務可能で残業時間も少ないです。
    ◎キャリアについて
    キャリアステップも昇格だけでなく設計や解析、営業など新たなポジションにチャレンジした事例もあります。

    ■働く環境
    年間休日126日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度/在宅勤務制度/時間休制度など働きやすい環境を整えています。

    ■研修制度
    人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■地質調査のご経験がある方
    ■土木関連の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1.2級土木施工管理技士
    ■技術士(土質及び基礎)
    ■RCCM(土質及び基礎)
    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社アイプラン

    職種
    土木設計, 測量・点検・調査
    想定年収
    506~845万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    河川分野における基本設計・実施設計・補修設計などをご担当いただきます。

    【業務概要】
    安全で防災性に優れ、自然環境と景観に配慮した護岸・堤防の河川施設の設計をサポートします。
    また砂防ダムは、山間部の渓流に築造され、斜面崩壊や川の侵食が進むのを防いだり、土砂災害による被害を軽減させます。
    周辺の地形・地質条件、景観や経済性に配慮した砂防ダムの設計をサポートします。

    【具体的には】
    ■河川設計
     堤防・護岸設計
     安定計算(すべり・沈下)および図面・数量計算書作成

    ■ダム・砂防設計
     基本設計および概略設計
     仮排水トンネルの概略検討、排水施設、擁壁工、アンカー工、施工計画
     実施(詳細)設計
     砂防ダム、ダム減勢工の修正設計
     長大盛土法面(ジオテキスタイルによる補強盛土)の設計
     維持管理
     定期点検、総合点検、フィルダム洪水吐きの補修設計
     記録・広報
     ダムの工事誌作成

    【案件割合】
    八千代エンジニヤリング株式会社からの案件が4割程度、市からの案件が1割
    残りが民間企業からの案件となります。
    グループ会社からだけでなく自社で携わっている案件も増えている状況です。


    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■土木設計(河川分野)の実務経験(5年以上)
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎】
    ■RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋)
    ■技術士(河川、砂防及び海岸・海洋)
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社ニュージェック

    職種
    土木設計, 測量・点検・調査
    想定年収
    600~900万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    基盤技術グループ(コンクリート技術分野)にて、建設コンサルタント業務に従事していただきます。
    基盤技術グループは、災害リスクの増大や老朽化インフラの増加に対応する強靱な国土づくりの取組みとして、主に「コンクリート構造物のメンテナンス(コンクリート技術分野)」と「コンクリートや鋼構造物の耐震対策(耐震分野)」に関する業務を行っています。
    「コンクリート構造物のメンテナンス」業務では、保有する高度な技術を駆使して、インフラが将来に渡って適切に機能を発揮できるように、調査から補修設計、長寿命化に取り組んでいます。
    対象とするインフラは、ダム、水力発電施設、水路トンネル、上水道施設であり、社内の各グループとも連携しながら業務を実施します。
    また、近年は新技術の導入として、ICT技術を活用した高度な調査技術の開発にも取り組んでいます。

    【仕事内容】
    河川、電力、上水道など公共インフラに関わる土木施設の点検・調査、補修・補強設計
    【業務詳細】
    水力発電所施設、水路トンネル、上水道施設の点検・調査、補修・補強設計
    ダムの点検・調査、維持管理計画策定
    【配属部署情報】
    組織名:技術本部 基盤技術部門 基盤技術グループ(コンクリート技術分野)
    人数:6名
    男女比:男性6名、女性0名
    年齢比:20代2名、30代1名、40代0名、50代2名、60代1名

    【働き方について】
    平均残業時間:20~30時間/月
    休日出勤:無
    出張:有、2回/月程度、全国

    【同社の特徴】
    ◇技術者へのサポート体制が抜群
    ■資格取得支援:技術士・一級建築士の資格取得に対して、社内講習会、模擬面接、社外講習会の費用助成等を行ない、早期の資格取得に向けたサポートを行っております。
    ■業務研究発表会:業務事例や技術開発などに関する活動成果の発表を行ない、社内で技術の共有を図っております。特に若手技術者にとっては、論文作成能力やプレゼンテーション能力を向上させる機会となっております。
    ■社会人ドクター支援:社業に関連のある博士号の取得を希望される方に対して会社が費用を負担し、働きながら修学することができます。
    ■社内講習会:学校の教授などの専門家を講師として招聘し、高度な専門技術等に関してご講演いただく社内講習会を実施しております。
    ■社外講習会への参加支援:専門知識の習得、技術の向上、技術者としての継続教育等を目的とした社外の講習会に、会社の費用負担で勤務時間内に参加することができます。
    ■人財育成センター:若手技術者を対象に、構造分野を中心とした基礎技術や3次元モデル(BIM/CIM)などのスキルを習得し、早期の成長を促す教育機関として、社内組織に「人財育成センター」が設置されています。

    ◇ワークライフバランスが抜群
    ■テレワーク:在宅勤務、サテライトオフィス勤務、モバイルワークといった制度があり、場所にとらわれることなく働くことができる環境を整えております。
    ■短時間勤務:お子さんの育児あるいはご家族の介護を目的として、短時間勤務(1日につき30分から2時間の短縮)を行なうことができます。(育児の場合:お子さんが小学校2年生に上がる直前まで/介護の場合:3年間)
    ■ノー残業デー:毎週水曜日をノー残業デーと設定し、定時退社を推進しております。
    また、ノー残業デーには、プロの演奏家による音楽コンサートを開催し、従業員やそのご家族を招待して、退社後の時間を有意義に過ごしていただくイベントなども行っております。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    コンクリート、河川、電力土木、上水道、トンネル、道路、いずれかの分野の調査・設計に関わる業務の経験

    【歓迎条件】
    下記いずれかの有資格者
    技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート、河川、砂防及び海岸・海洋、電力土木、上水道及び工業用水道、トンネル、道路)
    RCCM(建設部門:鋼構造及びコンクリート、河川、砂防及び海岸・海洋、電力土木、上水道及び工業用水道、トンネル、道路)
    コンクリート診断士
    コンクリート主任技士
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社ホクミコンサル

    職種
    測量・点検・調査
    想定年収
    350~400万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    同社にて測量業務をお任せいたします。
    未経験OK!転勤なしの同社にて長期的に活躍しませんか!

    【具体的には】
    ■航空写真測量
    ■基準点測量
    ■GNSS測量
    ■応用測量
    ■対空標識設置
    ■測量調査風景
    ■UAV測量 等

    【同社について】
    同社は札幌市に拠点を置く総合建設コンサルタントです。空中写真撮影、デジタルマッピング、GISデータ構築、GNSS測量、土木構造物設計などを手がけており、特に土砂災害を防ぐための測量・設計に強みを持っています。ドローンやレーザーマッピングなどの最新技術を積極的に導入し、公共工事を中心に、安全で住みやすい地域社会づくりに貢献しています。

    【魅力ポイント】
    ◎未経験OK!
    ◎転勤なし!
    ◎年間休日130日!
    ◎長期出張なし!(出張は月2割ほど・長くて1~2日間)
    ◎夜勤なし!
    ◎残業時間少な目!(月平均20時間ほど・繁忙期40時間ほど)

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■普通自動車第一種運転免許をお持ちの方

    【歓迎要件】
    以下いずれかの資格をお持ちの方
    ■測量士補
    ■測量士
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • オオバ調査測量株式会社

    職種
    測量・点検・調査
    想定年収
    525~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社で測量業務全般を行っていただきます。

    【具体的には】
    ■基準点測量
    ■地積確定測量
    ■用地測量
    ■現況測量

    ≪測量作業≫
    現場は都内近郊から近県を中心に。2~3名が1班となってそれぞれの現場へ。
    様々な現場を訪れ、変化を楽しむこともでき、常に新しい発見と刺激がありますのでアクティブな方にはピッタリです。

    ≪CAD作業≫
    現場作業の結果をもとに、測量専用のソフトを使って図面を作成します。
    即戦力として後輩に指導していただきます。

    【同社のアピールポイント】
    ■測量に関する一貫した作業が可能なため、測量に関する一通りの業務経験を積むことが可能です。
    また、三次元測量、ドローン測量も取り入れ、最新のGNSSも導入し業務の効率化と取り組んでいます。
    ■技術講習会などの参加を積極的に支援し、認定資格等を取得するための研修制度、環境が充実しています。
    ■働きやすい環境を築くべく、残業時間削減に取り組み残業時間は、月平均20時間以内です。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■基本的なPC操作(Excel、Word、メール)ができる方
    ■測量に携わったことがある方
    ■測量会社・土地家屋調査士事務所や建設コンサルタント会社にて測量業務経験者 優遇

    【必須資格】
    ■普通自動車免許
    ■測量士又は測量士補
    # 道路・トンネル # 長期出張なし # 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • オオバ調査測量株式会社

    職種
    測量・点検・調査
    想定年収
    400~525万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の測量業務補佐を行っていただきます。

    【具体的には】
    ■基準点測量
    ■地積確定測量
    ■用地測量
    ■現況測量

    ≪測量作業≫
    現場は都内近郊から近県を中心に。2~3名が1班となってそれぞれの現場へ。
    様々な現場を訪れ、変化を楽しむこともでき、常に新しい発見と刺激がありますのでアクティブな方にはピッタリです。

    ≪CAD作業≫
    現場作業の結果をもとに、測量専用のソフトを使って図面を作成します。
    もちろん先輩がイチから指導します。

    【同社のアピールポイント】
    ■測量に関する一貫した作業が可能なため、測量に関する一通りの業務経験を積むことが可能です。
    また、三次元測量、ドローン測量も取り入れ、最新のGNSSも導入し業務の効率化と取り組んでいます。
    ■技術講習会などの参加を積極的に支援し、認定資格等を取得するための研修制度、環境が充実しています。
    ■働きやすい環境を築くべく、残業時間削減に取り組み残業時間は、月平均20時間以内です。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■基本的なPC操作(Excel、Word、メール)ができる方

    【必須資格】
    ■普通自動車免許

    【歓迎】
    ■未経験者(測量士・測量士補や土地家屋調査士等の資格は持っているが、実務経験の無い方) 丁寧に優しく指導いたします
    ■経験者(測量会社・土地家屋調査士事務所や建設コンサルタント会社にて実務経験者) 優遇いたします

    【歓迎資格】
    ■測量士補
    # 道路・トンネル # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 応用技術株式会社

    職種
    測量・点検・調査
    想定年収
    500~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    本社にて建設コンサルタントや官公庁を中心にまちづくり支援コンサルタント(計画策定支援)に従事していただきます。

    【具体的には】
    ■国、都道府県、市町村などの行政機関との協議や調査
    ■計画の策定
    ※対象とする主な計画は公園整備計画や防災計画、官民連携施策検討支援、立地適正化計画等となります。

    具体的な作業内容の例としては、例えば公園整備計画では関係者へのアンケートやヒアリング調査査のほかGISや人流データを用いて現状と課題を分析し、公園・緑地の適正配置や整備・運営の方策、魅力向上策などの検討を行います。
    また、その他の業務として大型建築物の立地による環境影響調査、民間デベロッパーとともに大型商業施設やマンション建設における騒音や交通渋滞等の周辺環境の影響評価や行政協議、動的交通シミュレーションを用いた流動解析、周辺住民の合意形成を行う業務に対応して頂く技術者も募集しています。

    【応用技術の魅力・強み】
    ■多くの解析ソフトを保有し、それらの活用知見が豊富です。
    近年、地震や豪雨等に伴う災害が多発している中で、土木構造物の機能維持及び向上は社会にとっても非常に重要な命題となっています。
    様々な対象物(地盤や土木構造物)における設計や施工、維持更新の照査において対象に最適な解析ソフトを駆使し、適切な解析モデルの構築から解析、評価を行うことで安心安全な社会インフラ整備の支援を担うやりがいのある業務です。

    ■安定した経営基盤
    東証プライム市場上場「トランスコスモス株式会社」のグループ会社で安定した経営基盤がございます。
    同社も東証スタンダード市場上場会社です。

    ■働き方改革
    働き方改革への取り組みを強化しており、残業時間に対して管理をしています。(月平均残業時間20時間程度)
    また、仕事の期限などにより遅くまで仕事をした場合は、次の日の勤務時間をずらしたりする等の対策も取っておりますので、ワークライフバランスを整えたいという方にお勧めです。
    また、働き方が整っていることから離職率は業界内でも低く(5%)、成長を実感しながら長く働きやすい環境が整っています。

    ■教育体制
    入社後はOJT制度として、なるべく年齢の近い先輩社員を教育担当としサポートしています。
    独り立ちできるまで、先輩社員と共に仕事を進めてもらいますので、未経験の方でも安心して入社して頂けます。
    オフィスも隣同士の壁がない為、すぐに相談を持ちかけられる環境です。

    ■キャリア採用について
    同社はキャリア採用で入社される方が多い同社ですが、新卒採用も積極的に行っています。 
    学習環境が整っているため、新卒入社や異業種からの転職の方でも安心してスキルを身につけていただけます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建設コンサルタント会社で計画系の実務経験がある方

    【歓迎条件】
    ■公園やまちづくり、PPP/PFIの関連計画業務などの業務経験がある方

    【歓迎資格】※下記のいずれか
    ■技術士(都市及び地方計画)
    ■RCCM(都市計画及び地方計画)
       
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 上場・大手企業

現在の検索条件全てクリア