求人検索
法人営業(不動産)の求人検索結果一覧
-
社名非公開
- 職種
- 不動産開発, 法人営業(不動産)
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
全国でシニア事業を展開する同社が、現在店舗を展開している「介護保険サービス」と「保険外リハビリサービス」を組合せた新規事業を中心とした複数事業の物件開発、店舗設備開発業務のポジションです。
現在、複数の事業で多店舗展開を目指しており、出店可能エリアの検討や開拓、店舗設備や内装のブラッシュアップ提案ができるなど、事業成長の実現のために主体的かつスピード感をもって行動できる方を募集します。
※物件開発はテナント物件のみ。
【業務内容】
テナント物件開発業務
■物件情報リサーチ、物件調査、商圏調査、商圏分析(商圏分析ツール使用)
■物件契約交渉、社内出店稟議の作成
店舗設備開発業務(施主側としての業務)
■必要設備、機器のレイアウト検討
■建築、消防等各行政との折衝や確認
■内装工事に際して施工業者様とのやりとり、見積対応、社内調整、内装工事稟議の作成
■内装工事の施工内容の確認や進捗確認。
※在宅勤務が中心になります。出社は月1~2回程度。
活かせる経験スキル
【必須条件】下記いずれか必須
■新規出店の経験(店舗側もOK)
■店舗開発経験
■内装等のリフォーム
■不動産/賃貸会社等の業界経験
■設備開発経験
■施工会社の営業経験
■建築設計や施工管理、保守メンテナンス経験 -
社名非公開
- 職種
- 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産), 用地仕入
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
テナント数10~30程度の近隣型ショッピングモールの用地(2,000~20,000坪)仕入れ業務をお任せします。
具体的には以下となります。
●金融機関や不動産仲介業者からの候補用地情報の入手
●現地調査、行政調査(大店立地法)のうえ敷地利用計画に沿って用地仕入れ
●核テナントとなるSM誘致交渉
●用地売買(借地)契約締結に関する事務全般
※同社が手掛ける近隣型ショッピングセンターは基本的に郊外エリアにて出店しております。現地調査や業者訪問の際には最寄駅や都市部からレンタカーを借り、ご自身で運転していただくことになります。エリア毎に担当を分けているため全国を飛び回るということはありませんが、1~2週間に1回(担当エリアにもよりますが、1回につき1~2泊)のペースで出張が発生します。
会社としては年4件の用地仕入れを目標に業務に取り組んで頂きます。
【安定経営の背景】
近隣ショッピングモール(NSC)はスーパーやドラッグストアなどの日用品をメインに扱う為、他の商業施設と比較した際、景気に左右されにくい傾向にあります。
また、一般の商業施設は売上に応じて賃料も左右しますが同社は固定賃料性を導入している為、事業計画も立てやすく中長期で安定経営を実現しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■ショッピングモール、ホームセンターなどの大型商業施設の用地仕入れ経験
■普通自動車免許(第一種)
# 長期出張なし # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 法人営業(不動産), アセットマネジメント(AM)
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
総合不動産デベロッパーの支店の売買担当者として、以下の業務に携わっていただきます。
■固定資産(賃貸運営用)の取得・ポートフォリオ入替え時の売却
■棚卸資産(転売用)の取得・売却(バリューアップを施し中長期目線で運用します)
■不動産(信託受益権含む)の媒介業務
■新規取引先の開拓、関係構築、情報収集
■既存取引先との関係構築、情報収集
<部門詳細>
営業推進部…11名
(40代部長、40代次長2名、40代課長、30代係長、30代2名、20代男性2名、女性2名)
【おすすめポイント】
■全社の中途社員割合は約80%で、部内外問わず様々な分野で活躍しております。
■BtoBかつ棟単位の収益不動産の供給を専門で行っており、信託受益権など金融と不動産を融合した幅広い知識が身につく環境です。
■正社員の定着率も高く、欠員補充はほとんど行っておりません。(直近5年の定着率は97.7%)活かせる経験スキル
【必須条件】
下記いずれかの業務経験
■一棟不動産売買のご経験
■一棟不動産売買仲介の経験
■資産運用会社でのアセットマネジメント業務経験
【歓迎条件】
■宅建士免許をお持ちの方
■不動産鑑定士資格登録済の方
# 急募 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # RC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産), その他技術職
- 想定年収
- 350~550万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
同社で管理しているマンションの運営管理をお任せします。
【具体的には】
■分譲マンション管理組合に対する管理組合の運営マネジメント業務
(担当物件巡回、管理人/業者折衝、管理組合理事会/総会の運営、防火管理/消防計画作成、駐車場契約/解約、保険契約管理、名簿整備、通知連絡業務、イベント支援)
■会計マメジメント業務(未収納金督促、収納/支払業務、予決算報告業務)
■建物/住環境改善提案(照明、オートロック、宅配ボックス、災害対応等)
■同社の魅力:
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者
■分譲マンション管理経験(フロント)
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 541~615万円
- 勤務地
- 兵庫県
業務内容
◇総合職採用/SUUMO AWARD 2022 【分譲マンション管理会社の部】受賞◇
~大和ハウスGで福利厚生◎/WEB面接可/景気に左右されない安定したストックビジネス/スキルアップできる環境~
同社の基幹事業であるマンション事業本部でのリーダー候補を募集いたします。マンション事業本部では、分譲マンションの管理組合に向け、コンサルティング営業を行っています。具体的には、マンションライフに関する要望・課題を解決し、より快適で安心な住まいの提供と、お客様の資産であるマンションの価値を高める為の提案・サポート業務を担っていただきます。
■職務内容:
まずは担当のお客様(管理組合)との関係を密にし、多様なニーズを汲み取りながら、一歩先の最良なソリューションを提供していただきます。その為、建築・設備、法律、金融、IT、セキュリティ、コミュニティ形成など、多岐にわたる知識を必要とする仕事です。
■業務の特徴:
社内の関連部門や社外のパートナー企業と連携して、さまざまな、「工事」・「商品(モノ)」・「情報」・「仕組み」を提供し、お客様のマンションライフを豊かに、そして資産価値の向上を追求していく必要があります。お客様の課題は千差万別ですので、業務の性質としては、コンサルティング・ソリューション営業の特色を持ちます。(自社での改修工事提案や、サービス導入提案なども行っていただきます)
また、分譲マンションの共用部分は、複数の区分所有者の共同所有となる為、管理組合運営にあたり「合意形成」が必要となります。
お客様の意見を汲み取りながら、最適解を模索し、関係者の動きも統括的に管理することが求められるため、ある種のプロジェクトマネージャー的な役割を果たす必要があります。
■キャリア形成:
まずは担当者として10~12棟程度のマンションを担当し、実務を習得していただきます。その後、1~3年を経てリーダー(支店長代理)として3~4名のメンバーマネジメントを担っていただきます。
また、事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。活かせる経験スキル
<応募資格/応募条件>
~業界未経験者歓迎/お人柄を重視した採用を行っております~
■必須条件:
・営業経験者2年以上(業界不問・個人・法人問わず)# 残業少なめ # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 479~544万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
◇転居を伴う転勤無/SUUMO AWARD 2022 【分譲マンション管理会社の部】受賞◇
~大和ハウスGで福利厚生◎/WEB面接可/景気に左右されない安定したストックビジネス/スキルアップできる環境~
同社の基幹事業であるマンション事業本部でのリーダー候補を募集いたします。マンション事業本部では、分譲マンションの管理組合に向け、コンサルティング営業を行っています。具体的には、マンションライフに関する要望・課題を解決し、より快適で安心な住まいの提供と、お客様の資産であるマンションの価値を高める為の提案・サポート業務を担っていただきます。
■職務内容:
まずは担当のお客様(管理組合)との関係を密にし、多様なニーズを汲み取りながら、一歩先の最良なソリューションを提供していただきます。その為、建築・設備、法律、金融、IT、セキュリティ、コミュニティ形成など、多岐にわたる知識を必要とする仕事です。
■業務の特徴:
社内の関連部門や社外のパートナー企業と連携して、さまざまな、「工事」・「商品(モノ)」・「情報」・「仕組み」を提供し、お客様のマンションライフを豊かに、そして資産価値の向上を追求していく必要があります。お客様の課題は千差万別ですので、業務の性質としては、コンサルティング・ソリューション営業の特色を持ちます。(自社での改修工事提案や、サービス導入提案なども行っていただきます)
また、分譲マンションの共用部分は、複数の区分所有者の共同所有となる為、管理組合運営にあたり「合意形成」が必要となります。
お客様の意見を汲み取りながら、最適解を模索し、関係者の動きも統括的に管理することが求められるため、ある種のプロジェクトマネージャー的な役割を果たす必要があります。
■キャリア形成:
まずは担当者として10~12棟程度のマンションを担当し、実務を習得していただきます。その後、1~3年を経てリーダー(支店長代理)として3~4名のメンバーマネジメントを担っていただきます。
また、事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。活かせる経験スキル
<応募資格/応募条件>
~業界未経験者歓迎/お人柄を重視した採用を行っております~
■必須条件:
・営業経験者2年以上(業界不問・個人・法人問わず)# 残業少なめ # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 450~730万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
同社が管理する分譲マンションのフロント担当者としてご従事いただきます。
将来的にはグループリーダーを目指していただきます。
【キャリアプラン】
当初は、リビングコーディネーターとして11~13棟程度のマンションを担当していただき、1~3年を経てリーダーとして3~4名のマネジメントを担っていただきます。
※LC(リビングコーディネーター):LCとは大和ライフネクストが管理しているマンションを平均11,12棟担当し、各マンションのフロントマネージャー(管理員)と協力してマンションに住んでいる方が過ごしやすい環境を提供するマンション担当者を指します。
※各課の構成は、LC→リーダー→課長→部長です。今回はリーダー候補として採用いたします。よって、入社後はLCとして実務をご経験いただきます。
※総合職としては、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくことを期待しています。そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。
【ポイント】
分譲マンションの管理組合に向け、マンションライフに関する要望・課題を解決し、より快適性・安心・価値を創造し、満足を提供するお仕事です。
お客様はマンションを所有する各区分所有者=エンドユーザーですので、人対人のサービス業に近い要素があります。
法律・建築・金融・IT・セキュリティ・コミュニティ形成など、様々な知識を必要とする仕事ですが、関連部門や共力会社と連携して、「情報」「商品(モノ)」「仕組み」を提供することでマンションライフを豊かにしていただきます。
お客様ニーズを汲み取り、その多様なニーズに対して解決策を講じることから、コンサルティング・ソリューション営業の特色を持ちます。
また、分譲マンションの共用部は、複数の区分所有者の共同所有なので、「合意形成」という顧客のマネージメント・意見調整的な役割を果たす必要があります。
活かせる経験スキル
【必須】
■営業経験1年以上(業界不問・個人・法人問わず)
【歓迎】
■不動産管理の経験のある方
■管理業務主任者資格をお持ちの方
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
中央日本土地建物株式会社
- 職種
- プロジェクトマネージャー(PM), 法人営業(不動産)
- 想定年収
- 750~1,000万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
法人の事業用不動産のCRE戦略や不動産有効活用に係るコンサルティングの担い手を募集いたします。
【業務概要】
■法人向け事業用不動産(案件の9割が法人)、国内不動産のCRE戦略策定アドバイスや不動産有効活用に係るコンサルティング業務。
■お客様の経営方針や不動産ポートフォリオに合わせて、最適なCRE戦略の立案から実行までを全面的にサポートするコンサルティングサービスを提供します。
■不動産活用に関する様々な選択肢と多面的なソリューションによるコンサルティング業務を行う中で、オフィスビル・レジデンス・商業施設・物流施設・生産施設など様々な事業用不動産を取扱うことができ、幅広い経験を積むことが可能です。
【魅力】
■永年の業歴と充実した顧客層に裏打ちされた安定的な事業基盤。
■土日祝日はお休み。
※場合により出勤することもありますが、年数回程度
■グループ内の関係部署間で頻繁に情報共有を行い、社員同士で連携して協働する雰囲気があります。
■給与は固定給ベースで完全インセンティブ制ではないため、今後のライフプラン設計が立てやすく安定的に働くことができます。
活かせる経験スキル
【必須】
■不動産業務(仲介・コンサルティング)や建築業務に係る実務経験者
【歓迎要件】
■一級建築士有資格者
■二級建築士有資格者
■不動産コンサルティングマスター有資格者
■宅地建物取引士有資格者
■不動産鑑定士有資格者
# 商業施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 転勤なし -
トーセイ・コミュニティ株式会社
- 職種
- 賃貸管理, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 795~813万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
主に下記の様な業務をご担当頂きます。
レジデンス物件のプロパティマネジメント業務
【具体的には】
■投資家、所有者、アセットマネジャー等からの委託を受け、その不動産から得る収益と不動産価値の最大化を図ります。
■入居者管理(顧客対応等)、家賃管理(督促関連含む)、契約関連(新規・更新・解約)、管理物件の周辺相場家賃リサーチ
■室内設備不具合対応
■月次レポート、保証会社代位弁済確認
■リーシング関連業務
【同社のポイント】
■東証プライム上場のトーセイ株式会社のグループ企業
■転勤なし
■年間休日120日以上活かせる経験スキル
【必須】
■賃貸仲介または賃貸管理業務のご経験及びマネジメント経験がある方
【歓迎条件】
■宅地建物取引士
# 長期出張なし # 地域密着 # 急募 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
トーセイ・コミュニティ株式会社
- 職種
- 賃貸管理, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 478~530万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
主に下記の様な業務をご担当頂きます。
【具体的には】
レジデンス物件のプロパティマネジメント職をお任せします。
業務投資家、所有者、アセットマネジャー等からの委託を受け、その不動産から得る収益と不動産価値の最大化を図ります。
■入居者管理(顧客対応等)
■家賃管理(督促関連含む)
■契約関連(新規/更新/解約)
■管理物件の周辺相場家賃リサーチ
■室内設備不具合対応
■月次レポート、保証会社代位弁済確認
■リーシング関連業務
■その他プロパティマネジメント業務に関わる業務全般
【同社のポイント】
■東証プライム上場のトーセイ株式会社のグループ企業
■転勤なし
■年間休日120日以上活かせる経験スキル
【必須条件】
■賃貸仲介または賃貸管理業務のご経験がある方
【歓迎条件】
■宅地建物取引士
# 長期出張なし # 地域密着 # 急募 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
大和エネルギー株式会社
- 職種
- 営業(法人向け), 法人営業(不動産), ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■仕事の内容:
大和ハウス工業100%子会社の同社にて法人向けのエネルギーソリューションの提案営業をお任せします。何をするにも必要となるエネルギーを商材に、顧客の抱える課題を顕在化し、解決まで導くポジションです。
【具体的には】
銀行やリース会社からの紹介企業を中心に顧客のニーズを探ります。
営業先はオフィスビルや施設保有している企業など。
時には飛び込みやテレアポも行います。エネルギーの使用状況や建物の図面及び予算等をヒアリングし、社内の技術職と連携しながら案件化させていくイメージです。
例えば・・
空調設備のガス式から電気式への更新工事の提案やLED照明の提案など。
【特徴】
案件が数千万~数億円と規模が大きく、成約まで3年かかることも。
大規模な設備投資となるため、信頼関係の構築がカギとなります。
人間力を磨くにはもってこいの環境です。
【働き方】
客先へ訪問がメインのため外出が多いです。
テレワークも推進しております!
住宅補助などもあり、福利厚生も抜群です!
※詳しくはお問い合わせください。
■同社の魅力:
SDGsへの関心の高まりやESG投資の増加等の社会背景から省エネルギー・再生エネルギー領域は国内外問わず注目度及び成長度が高いです。加えて大和ハウス工業の安定した経営基盤があることから安定して官民両方の案件を獲得できております。
■同社の事業や強み:
COP21(パリ協定)の成立や電力の自由化、原発の運転停止などの社会背景から省エネルギーに対する関心がますます高まり、企業や自治体でも環境負荷削減の取り組みが積極的に行われています。同社の強みは省エネ/創エネの両軸で事業展開していることが最大の強みであり、新規参入や変化の激しいエネルギー業界の中でも、幅広い事業展開が出来ると考えています。さらに同社は大和ハウスグループが展開するエネルギー事業領域の中核企業として成長が期待されており、現在全国各地149箇所、計289.1MW(2022.4)まで発電所運営を拡大しています。
同社では、事業拡大と共に組織も拡大・成長を進めています。社内はパーテーションがなく、営業と技術が協力して案件を進めることもあって、コミュニケーションも活発です。1人ひとりの社員のモチベーションが高く、1人当たりの売上は1億円以上を誇ります。中途社員も多いですが、最近は新入社員の採用も継続しているため、マネジメントに携われる機会も十分にあります。
<勤務地補足>
※大阪営業所:5名
※会社全体の割合は新卒4割:中途6割のため、中途入社者も活躍できる環境です!活かせる経験スキル
【必須】
■省エネ提案、もしくは建築・設備機器関連の法人営業経験(3年以上)
【歓迎】
■ゼネコンやサブコン、空調及び電気設備メーカーでの営業経験をお持ちの方
宅地建物取引士の資格をお持ちの方# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 急募 # 商業施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
住友不動産建物サービス株式会社
- 職種
- マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
宮城県仙台市勤務にて分譲マンション供給戸数No.1の、住友不動産が分譲するマンションの管理をお任せします。
未経験の方も歓迎です。
ご入社頂いてから研修・OJTを通じて業務を覚えていただきます。
【具体的には】
■管理組合の定期的な集会(総会、理事会)進行サポート、資料作成
■資金管理、メンテナンス、修繕工事等
■共用施設の管理方法、駐車場運営、防犯対策、漏水対応等
■現場勤務スタッフサポート、指導
■清掃、及び植栽等の美観状況チェック
■イベントの企画
【配属先】
東北事業所
宮城県仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル
【詳細】
1人あたり6~8棟程度を担当します。
物件は超高層タワーや超高級物件から、郊外のファミリー物件まで。
様々な経験を通じて高いノウハウを吸収することができます。
また、リプレイスや修繕工事の受注営業のノルマはありません。
あくまでもCSの向上を目指して業務を行います。
【ポイント】
■各部門(会計・営繕・技術など)と連携をとりながら管理組合運営サポートを行い、住友ブランドを支えていきます。
■小エリア制をとっており、顧客密着でサポートができます。
■モバイルパソコンを導入しており、会社だけでなく担当物件でも作業ができます。
■休日出勤をすることもありますが、振替休日はしっかり取得できます。
(休日勤務5時間以上→1日振休、5時間未満→半日振休)
■半休制度や時差出勤制度、ノー残業デイやPCも20時自動シャットダウンと働く環境を整えております。
■平均残業時間は25時間/月。上限は45時間/月です。
■直行直帰可能。夜間対応なし。
■OJT研修やロールプレイング研修、Eラーニングなど、入社後の教育体制も充実。
【キャリアステップ】
■チャレンジ制度により、将来的に建物管理以外の仕事(ビルやマンション、商業施設の企画や開発業務)に挑戦することも可能です。
■在籍1年以上から立候補可能です。(選考あり)
■グループ会社への出向や異動も可能です。
【同社の魅力】
中途社員比率は90%以上。新卒入社社員・中途入社社員との垣根は低く馴染みやすい環境です。
転勤に関しては毎年全社員の1割以下となっており、基本的には地域に腰を据えて働くことができます。
配属はお住まいとご希望を留意の上決定いたします。
U・Iターン希望の方からのご応募も歓迎いたします。
サービスの質にこだわり、顧客満足度を非常に重視している同社では、1人が受け持つ担当物件や案件を減らすこと、サポート部門の強化、人材採用など、様々な視点から常に改革を行っています。
また、【顧客満足度を上げるには、まずは従業員満足度を上げること】という考えのもと、直近でも大幅な給与規定改正を行い、業界トップクラスの条件面となりました。
定期昇給や評価制度も整えており、スキルアップや社内外での評価に伴い、昇給・昇格を目指していくことも十分にできる環境です。
活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者
■マンションフロント経験2年以上
■何かしらの不動産経験2年以上
【歓迎】
■マンション管理士、宅地建物取引士、マンション維持修繕技術者などの資格
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 地域密着 # 急募 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
NTTアーバンバリューサポート株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 700~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京勤務/管理者にて同社でプロパティマネジメント業務を受託しているオフィスビル等のリーシング業務を担っていただきます。
【具体的には】
■リーシングプラン作成と提案
(対象建物のオフィスマーケット分析、募集条件の提案、募集方法の提案等)
■募集資料の作成
■仲介会社様への物件紹介
■直接営業によるお客様への物件紹介
■お客様の現地案内対応
■お客様等へ賃貸借条件の提案、交渉
■賃貸借契約書の締結補助
■委託者様への報告、連絡、相談
■オフィス賃貸仲介
活かせる経験スキル
【必須】
■オフィスビルのリーシング業務を10年以上経験し、マネジメント業務のご経験がある方
■オフィスビルの賃貸仲介業務の10年以上経験し、マネジメント業務のご経験がある方
【歓迎】
■宅地建物取引士
■ビル経営管理士# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
NTTアーバンバリューサポート株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京勤務にて同社で受託管理しているオフィスビルや、オフィス・商業の複合ビルの建物管理業務を除くプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。
【具体的には】
■不動産売買仲介、オフィス等の仲介業務
■収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理等の事業計画策定業務
■テナント対応等のテナント管理業務
■建物管理業務提案営業及び駐車場運営管理
■賃料改定、契約更改などのテナント交渉業務
■賃貸借契約の締結等の契約管理業務
■PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング業務
■CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング業務
■各種オーナー事務代行業務 等
活かせる経験スキル
【必須】
■収益物件の売買仲介業務の経験を最低3年以上有している方
■オフィスのテナントリーシングの経験を最低3年以上有している方
※具体的には売却物件の仕入れから決済引き渡しまでの業務の経験者で、業務用(オフィス)用途の売買仲介業務のご経験のある方。
【歓迎】
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
New
新築アパートの販売営業/東京
株式会社income club
- 職種
- 法人営業(不動産)
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
※株式会社income club(Robot Homeグループ)へのご入社となります。
担当オーナー様のアドバイザリー担当として、不動産投資をサポートするお仕事です!
物件の資産価値、投資回収効率を見極めて、新築物件の新規購入についてご提案します。
プロ視点のアドバイスで、オーナー様とじっくり信頼関係築くことが重要で、『相談やお悩みに真摯に向き合い、ご満足いただくこと』にやりがいを感じる方におすすめです!
具体的な仕事内容は?
■物件の情報収集や調査
■オーナー様へのご提案・商談
■契約書など各種書類の作成
■お引き渡しの業務 など
【売るではなく信頼関係を築く営業】
どんなお客さまでも、ご提案をする前に必要なのが関係を築くこと。
提案や商談より前に、雑談や人となりについて話して、相手を知る必要があります。
そこから徐々に予算や希望をヒアリングし、提案ができます。
働き方のスタイル
【反響営業がメイン】Webサイトや広告でお客様からお問い合わせいただくので、アポ無し営業などを行っていただく必要はありません。
【厳しいノルマなし】個人ノルマなどはなく、チームメンバー全員で目標に向かって成長していく社風です!
【平均残業10時間程】無駄な残業やミーティングはなるべく省き、時間を合理的に使う感覚が養われます。
income club の特徴
★将来的な幹部候補を採用したいと考えております★
◎事業立ち上げフェーズのため様々なポジションをご用意!
東京本社を拠点とし、各地方にも支店があります。将来的にはエリアごとに部門統括のポジションを設置する予定ですので、着実なキャリアアップが見込めます!
◎不動産営業のプロフェッショナルになれる!
買い替えの提案をされた際などは、販売後もオーナー様を引き続き担当。「売って終わり」ではなく、中長期的にオーナー様の資産運用をサポートできます。その他、不動産の買い増しの場合は新規物件のご案内を行なうチームへ繋ぐなど、他部署とのコミュニケーションを通じて不動産営業に関する広い知識が身に付きます。
◎フラットで風通しの良い社風
ワンフロアの開放感あるオフィスで勤務。不動産管理アプリやIoT機器の開発を行うグループ会社とのやりとりも密接なため、これまでの不動産業界から一歩踏み出し、ダイナミックな空気感の中で働くことができます。
◎未経験からの入社も歓迎!
育成担当の先輩が付き、OJTで教育を受ける事で売買の営業未経験でも活躍出来る仕組みになっています。「他の会社に行っても活躍できる人材に。」という目標を掲げ、育成に力を入れているので、すでに経験がある方も様々な経験を吸収して成長できます!活かせる経験スキル
【必須】
■宅地建物取引士資格
■社会人経験3年以上
【歓迎】
■過去に不動産業界での営業経験がある方
# 長期出張なし # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索