当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

第一種電気工事士の求人検索結果一覧

検索結果 1,255 件

現在の検索条件

  • きんでん西日本サービス株式会社

    職種
    電気工事施工管理, サービスエンジニア(電気・電子), プラント電気施工管理
    想定年収
    600~700万円
    勤務地
    香川県

    業務内容

    親会社である『株式会社きんでん』が手がけたビル等で使用される電気設備の保守、メンテナンス、リニューアル工事において、施工管理業務をご担当頂きます。

    ■職務内容
    広島市内の既存の建物を中心に、メンテナンス・リニューアルを行っていただきます。 協力会社の方と協同し、案件の施工を管理頂きます。

    <工事の流れ>
    ・設計図の作成
    ・積算・見積、契約
    ・施工図の作成
    ・手配
    材料や現場に関わる職人を手配。10年以上の付き合いがある職人ばかりなので、依頼しやすいです。
    ・現場業務
    工事現場で進捗などを確認。図面通り、スケジュール通りに工事が進むよう、指示出しします。また安全管理も重要な仕事です。
    ※図面の作成については、改修やリニューアルが主なため既にある図面に対し、手を加える形となるため一から作図することはございません。

    【施工エリア】広島市内が中心

    【工期】1日~1ヶ月程度
    ※泊りがけの出張などは発生しません。
    お客様の都合により、土日出社する場合もございますが、その場合は 代休を取得を行い、ワークライフバランスを重視した職場です。
    ※土日の出社頻度は1日程度となります。

    ■同社の魅力
    ◇働く環境
    土日祝休みの完全週休2日制で年間休日128日とワークライフバランスを整えながら働くことができる環境です。また所属いただく工事部には20代~50代まで幅広く10名の社員が在籍しております。中途での入社者が8割であり、分からないことはすぐに聞ける環境です。

    ◇安定性
    親会社である「きんでん」が手掛けた施設の電気設備の保守、メンテナンスが主であり安定した基盤の受注がございます。

    ◇資格取得制度
    同社では、資格取得を推進しており祝い金をご用意しております。
    ・第三種電気主任技術者:50,000円/第一種電気工事士:20,000円
    ・1級電気施工管理技士:100,000円/2級電気施工管理技士:20,000円
    ・甲種消防設備士:50,000円
    ※上記以外の資格取得祝金は、業務上の重要度によって支給あり。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件
    電気施工管理のご経験をお持ちの方

    ■歓迎条件
    第一種電気工事士の資格をお持ちの方
    1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • スターツファシリティーサービス株式会社

    職種
    建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が管理するオフィスビル/商業施設/公共施設等の物件、及びスターツグループ保有ビルのリニューアル・改修工事の施工管理をお任せします。
    工事、セキュリティ対策の様々なサービスで管理物件拡大中!

    リニューアル工事に関しては、入退去工事や設備工事、ビルのLED化など、1週間程度の短いものから大規模修繕工事まで幅広くご対応いただきます。

    【具体的には】
    (1)劣化の状況と特性の把握
    (2)改修提案書や施工範囲の作成
    (3)協力会社への発注
    (4)現場立ち会い、工程・進捗・予算・安全管理など

    【働き方】
    主に既存のビルの改修施工管理を行っていただきます。
    メインの物件はオフィスビルになります。
    工期は長くても半年程度です。
    タブレットやアプリを用いて業務効率化を進めています。
    直行直帰可能です。
    設備管理(巡回)などへのキャリアパスがございます。

    【風土】
    〇フラットな組織で、職務経験に関わらず活躍が可能です。
    〇"意志ある人材に任せる″という社風があります。
    また、一つの道を極めるスペシャリストや、会社の枠を越えた人事異動により、スターツグループの幅広いビジネスフィールドを活かしてゼネラリストへの道に進むことも可能です。
    〇社員一人ひとりの努力を評価することは勿論、チームとしての協調性を大切にしています。
    運動会や社員旅行等のイベントや、年間を通じて評価/表彰された部署へ報奨旅行を贈呈。活気ある社風が特徴です。

    【魅力ポイント】
    ◎安定した経営基盤
    8000人規模、79社以上からなる大手グループの一員です。「人を大切にする」理念のもと、個性を活かせる環境で、希望によりグループ会社への異動も可能です。
    ◎ワンストップサービスが強み
    プロパティマネジメント(PM)、ビルマネジメント(BM)、メンテナンスまでを一貫して提供しており、オーナー様と直接やり取りし、ニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
    ◎自社製品も活用
    24時間遠隔監視システム「ビルコム」や入退室管理システム「パスレッド」といった自社製品を活かし、防犯、セキュリティ、勤怠管理、省エネなど幅広い提案ができます。
    ◎将来のキャリアも多彩
    将来的には、設備管理(巡回)や、プロパティマネジメント(PM)へ挑戦したりすることも可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    〇いずれかのご経験をお持ちの方 
    ‐建築または設備施工管理のご経験
    ‐電気や空調設備の工事に関するご経験
    ‐建築または設備に関する保守・メンテナンスのご経験
    ‐建築の施工管理の経験

    【歓迎経験】
    〇1級2級施工管理技士(建築、電気、管)
    〇普通自動車第一種運転免許
    〇修繕工事の経験

    # 充実した福利厚生 # 急募 # 商業施設 # オフィス # リフォーム # 再雇用制度あり
  • スターツファシリティーサービス株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), その他技術職
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    神奈川県横浜市にて、同社が管理するビルに常駐し、巡回や設備管理(電気・空調など)に加え、ビルオーナー様へリニューアル工事などを提案するお仕事です。

    【具体的には…】
    オーナー様に対して
    〇清掃管理サービスやコスト削減
    〇耐久性の向上
    〇省エネ提案
    〇テナント対応
    ※実務作業は協力業者に発注いたします。

    【働き方】
    365日24時間管理ビルは稼働しているため、シフト制による24時間体制での勤務となります。
    〇中規模以上の建物管理に携わります。
    〇1拠点あたり2~20名のチームで業務を行います。
    ※本社は2~3名での勤務(夜間対応ほぼ無し)
    〇管理物件の90%以上がグループ外からの依頼案件です。
    〇勤務地はお住まいを考慮の上、配属となります。

    【魅力ポイント】
    ◎安定した経営基盤
    8000人規模、79社以上からなる大手グループの一員です。「人を大切にする」理念のもと、個性を活かせる環境で、希望によりグループ会社への異動も可能です。
    ◎ワンストップサービスが強み
    プロパティマネジメント(PM)、ビルマネジメント(BM)、メンテナンスまでを一貫して提供しており、オーナー様と直接やり取りし、ニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
    ◎自社製品も活用
    24時間遠隔監視システム「ビルコム」や入退室管理システム「パスレッド」といった自社製品を活かし、防犯、セキュリティ、勤怠管理、省エネなど幅広い提案ができます。
    ◎将来のキャリアも多彩
    将来的には、同じ部署でビルマネジメントへステップアップしたり、別部署でプロパティマネジメント(PM)へ挑戦したりすることも可能です。

    【スターツグループについて】
    スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。
    〇グループ社数87社
    〇グループ社員数9,365名
    〇住宅管理戸数97.9万戸
    〇不動産店舗数631店舗(ピタットハウス店舗数)

    活かせる経験スキル

    【必須スキル】
    〇普通自動車第一種運転免許
    〇工場設備などの設備メンテナンスの経験をお持ちの方
    〇いずれかの資格
    第二種電気工事士/ボイラー技士/危険物取扱者/建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)/消防設備士/電気主任技術者/電気工事施工管理技士
    # 高層ビル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 商業施設 # オフィス # 上場・大手企業
  • スターツファシリティーサービス株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), その他技術職
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県千葉市の管理ビルに常駐し、巡回や設備管理(電気・空調など)に加え、ビルオーナー様へリニューアル工事などを提案するお仕事です。

    【具体的には…】
    オーナー様に対して
    〇清掃管理サービスやコスト削減
    〇耐久性の向上
    〇省エネ提案
    〇テナント対応
    ※実務作業は協力業者に発注いたします。

    【働き方】
    365日24時間管理ビルは稼働しているため、シフト制による24時間体制での勤務となります。
    〇中規模以上の建物管理に携わります。
    〇1拠点あたり2~20名のチームで業務を行います。
    ※本社は2~3名での勤務(夜間対応ほぼ無し)
    〇管理物件の90%以上がグループ外からの依頼案件です。
    〇勤務地はお住まいを考慮の上、配属となります。

    【魅力ポイント】
    ◎安定した経営基盤
    8000人規模、79社以上からなる大手グループの一員です。「人を大切にする」理念のもと、個性を活かせる環境で、希望によりグループ会社への異動も可能です。
    ◎ワンストップサービスが強み
    プロパティマネジメント(PM)、ビルマネジメント(BM)、メンテナンスまでを一貫して提供しており、オーナー様と直接やり取りし、ニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
    ◎自社製品も活用
    24時間遠隔監視システム「ビルコム」や入退室管理システム「パスレッド」といった自社製品を活かし、防犯、セキュリティ、勤怠管理、省エネなど幅広い提案ができます。
    ◎将来のキャリアも多彩
    将来的には、同じ部署でビルマネジメントへステップアップしたり、別部署でプロパティマネジメント(PM)へ挑戦したりすることも可能です。

    【スターツグループについて】
    スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。
    〇グループ社数87社
    〇グループ社員数9,365名
    〇住宅管理戸数97.9万戸
    〇不動産店舗数631店舗(ピタットハウス店舗数)

    活かせる経験スキル

    【必須スキル】
    〇普通自動車第一種運転免許
    〇工場設備などの設備メンテナンスの経験をお持ちの方
    〇いずれかの資格
    第二種電気工事士/ボイラー技士/危険物取扱者/建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)/消防設備士/電気主任技術者/電気工事施工管理技士
    # 高層ビル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 商業施設 # オフィス # 上場・大手企業
  • スターツファシリティーサービス株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), その他技術職
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京エリアにて同社が管理するビルに常駐し、巡回や設備管理(電気・空調など)に加え、ビルオーナー様へリニューアル工事などを提案するお仕事です。

    【具体的には…】
    オーナー様に対して
    〇清掃管理サービスやコスト削減
    〇耐久性の向上
    〇省エネ提案
    〇テナント対応
    ※実務作業は協力業者に発注いたします。

    【働き方】
    365日24時間管理ビルは稼働しているため、シフト制による24時間体制での勤務となります。
    〇中規模以上の建物管理に携わります。
    〇1拠点あたり2~20名のチームで業務を行います。
    ※本社は2~3名での勤務(夜間対応ほぼ無し)
    〇管理物件の90%以上がグループ外からの依頼案件です。
    〇勤務地はお住まいを考慮の上、配属となります。

    【魅力ポイント】
    ◎安定した経営基盤
    8000人規模、79社以上からなる大手グループの一員です。「人を大切にする」理念のもと、個性を活かせる環境で、希望によりグループ会社への異動も可能です。
    ◎ワンストップサービスが強み
    プロパティマネジメント(PM)、ビルマネジメント(BM)、メンテナンスまでを一貫して提供しており、オーナー様と直接やり取りし、ニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
    ◎自社製品も活用
    24時間遠隔監視システム「ビルコム」や入退室管理システム「パスレッド」といった自社製品を活かし、防犯、セキュリティ、勤怠管理、省エネなど幅広い提案ができます。
    ◎将来のキャリアも多彩
    将来的には、同じ部署でビルマネジメントへステップアップしたり、別部署でプロパティマネジメント(PM)へ挑戦したりすることも可能です。

    【スターツグループについて】
    スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。
    〇グループ社数87社
    〇グループ社員数9,365名
    〇住宅管理戸数97.9万戸
    〇不動産店舗数631店舗(ピタットハウス店舗数)

    活かせる経験スキル

    【必須スキル】
    〇普通自動車第一種運転免許
    〇工場設備などの設備メンテナンスの経験をお持ちの方
    〇いずれかの資格
    第二種電気工事士/ボイラー技士/危険物取扱者/建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)/消防設備士/電気主任技術者/電気工事施工管理技士


    # 高層ビル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 商業施設 # オフィス # 上場・大手企業
  • 三菱電機ビルソリューションズ株式会社

    職種
    設備施工管理・その他, その他技術職, 管工事施工管理
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【業務詳細】
    新設・既設ビルの空調設備・システムにおける、設備工事の施工管理・監督として、見積り査定・工程管理・コスト管理・試験調整取りまとめを行っていただきます。

    【はたらく環境】
    同社ではご入社後長期的にご活躍いただくため、社員が働きやすい環境づくりにも注力しております。年間休日は128日、残業時間は20時間程度に加え、家賃の最大8割を会社規定に基づき会社が負担する等、非常に働きやすい環境が整っております。

    【フォロー体制充実】
    設備知見が浅い方は、まずは新設の案件をおまかせして、全体の工程を習得しながらスキルアップいただける環境です。
    慣れてきたら、既設もお任せしながら担当する案件の幅を広げていただけます。

    【働く魅力】
    「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ今後更なる成長発展することを目指しています。また事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。さらに昇降機メンテナンスにおいては海外展開を視野に入れ、グローバルな活動に積極的に取り組んでいく考えです。

    【当社の特徴】
    ◇業界No.1のメンテナンス実績(24万台超/国内の約1/3にあたるエレベーター・エスカレーターのメンテナンス実績)があります。
    ◇建物の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きいですが、オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っています。こうしたエネルギー消費を抑制するべく、長きにわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割は益々高まっています。
    ◇事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大も推進しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・何かしらの施工管理の経験をお持ちの方
    ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
    ※キャリアシートにて、施工管理の経験について記載をお願いいたします。

    【歓迎条件】
    ・空調、冷熱設備の施工管理経験をお持ちの方
    ・1級及び2級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    # 高層ビル # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社日鉄コミュニティ

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), プラント設備管理
    想定年収
    450~550万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県にて、オフィスビルや商業複合施設などのビル管理業務をご担当いただきます。

    【業務詳細】
    ■点検/設備管理
     日常点検、定期点検、緊急対応・営繕などルーティンの業務に加え、電球が切れたなど突発的な事象にもいただきます。
    ■修繕計画の立案
     年次/中長期でのメンテナンス計画の立案に加え、設備の修繕や入れ替えのためのプランや予算の策定などにも携わっていただきます。
    ■スタッフの管理
     協力会社のスタッフの配置や労務管理などをお任せします。

    【ワークスタイル】
    ■イメージは作業ではなくマネジメント。
     現場で働くヒト・モノ・カネを動かすお仕事です。
    ■ビルのオーナー様への折衝や提案なども担当するため、スケールの大きな仕事に携われるはずです。
    ■月残業10~20時間程度

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ビル/設備管理の実務経験

    【歓迎】
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■第一種電気工事士
    ■第二/第三種電気主任技術者
    ■消防設備士甲種
    ■1級/2級電気工事or管工事施工管理技士 など
    ※入社後の資格取得もサポートします。
    # 残業少なめ # 地域密着 # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • NECファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    514~685万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    神奈川県相模原市にございます顧客先にて下記業務に従事いただきます。

    ■職務概要:
    設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援しています。

    ■施設管理の特徴(プラント管理):
    同社の施設管理事業において、技術的な優位性を有している領域は、半導体工場やデータセンター等、高度かつ重装備な施設の運用です。長年にわたり、NECグループのインフラ施設を支えてきた高度な技術力やノウハウをベースに、設備の安定稼働に加え、省エネルギーの推進等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを提供しております。
    現在は、同社が培った現場力とNECのICT技術をコラボレーションした高品質なサービスも展開中です。一味違った施設管理サービスを提供する同社の施設管理事業。ユニークな技術力を活かし、社会インフラ基盤の構築に貢献していきます。

    ■シフト勤務について:
    基本は昼勤・夜勤・明け・公休2日のサイクルですが、日勤(8時間勤務)が年に19回ございます。

    【NECファシリティーズ株式会社とは】
    同社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。

    【企業の魅力】
    ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。

    ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。
    NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。

    ◇体験型研修施設があるため、実際に設備を触りながら学ぶことができます。なかなか経験のできないクリーンルームの体験環境もございます。

    活かせる経験スキル

    【必要経験・資格】
    ■施設管理の実務経験(管理対象:建物、付帯設備およびユーティリティー設備)

    【歓迎資格】
    ■第三種電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■危険物取扱者乙種4類
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 物流施設 # オフィス # S造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • NECファシリティーズ株式会社

    職種
    施設管理, ビル設備管理, プラント設備管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    575~800万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    大規模施設(工場、ビル)における建物、付帯設備及びユーティリティー設備の管理業務を担当いただきます。設備の安定稼働、経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援します。

    【具体的な業務内容】
    ○LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務
    ○営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務
    ○建設、工務等との連携・調整業務
    ○オペレーターのマネジメント業務

    【NECファシリティーズ株式会社とは】
    同社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。

    【企業の魅力】
    ■年間の離職率は3%以下!腰を据えて働ける環境が整っています。
    ■社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。
     教育専門部署「人材育成センター」を設置し各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを行っています。
    ■グループ会社であるNECラーニングが主催する多様な研修プログラムも受講可能。
     入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。

    【働き方】
    ■日勤勤務を想定しておりますが、選考を通じてシフト勤務となる可能性もございます。その際は別途ご相談させて頂きます。
    ※シフト勤務の場合原則として:日勤2日、昼勤2日、夜勤2日、休日2日の8日間で1巡サイクルとなります。

    活かせる経験スキル

    【必要経験】※下記いずれかのご経験
    ■施設管理、設備管理のご経験
    ■電気、機械分野に関わる施工管理の実務経験

    【歓迎資格】
    ■第三種電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■危険物取扱者乙種4類
    ■第二種電気工事士
    ■二級ボイラー技士
    ■消防設備士
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 物流施設 # オフィス # S造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • NECファシリティーズ株式会社

    職種
    プラント設備管理, ビル設備管理
    想定年収
    575~800万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    大規模施設(工場、ビル)における建物および付帯設備及びユーティリティー設備の管理業務を担当いただきます。
    設備の安定稼働、経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援します。
    【具体的には】
    〇LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務
    〇営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務
    〇建設、工務等との連携・調整業務
    〇オペレーターのマネジメント業務

    【同社施設管理の特徴】
    同社の施設管理の特徴として、顧客から見た際に一つの窓口で、一度で用が足りる事を大事にしたサービス提供を行っています。
    施設管理の専門として日常の防災監視などを行いながら、非常時には施設管理者や別担当の警備管理が指揮をとり、連携をして業務にあたります。

    【NECファシリティーズとは】
    同社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、
    省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。

    【企業の魅力】
    ■年間の離職率は3%以下!腰を据えて働ける環境が整っています。
    ■社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。
     教育専門部署「人材育成センター」を設置し各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを行っています。
    ■グループ会社であるNECラーニングが主催する多様な研修プログラムも受講可能。
     入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。

    【働き方】
    ■原則日勤の募集ですが、選考の途中でシフト制への打診がある可能性もございます。

    活かせる経験スキル

    【必要経験】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
    ■施設管理の実務経験(管理対象:建物、付帯設備およびユーティリティー設備)
    ■電気、機械分野に関わる施工管理の実務経験

    【歓迎経験/資格】
    ■電気主任技術者3種
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■危険物取扱者乙種4類
    ■電気工事士2種
    ■ボイラー技士2級
    ■消防設備士
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 物流施設 # オフィス # S造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • オリックス・ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, プラント設備管理, 施設管理
    想定年収
    226~500万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    主に空調、電気、給排水、点検巡回業務等を担当いただきます。主に下記業務を担当いただきます。
    ・日常点検と法定点検
    ・契約に基づいた業務計画の立案・履行(遂行)確認及び報告
    ・緊急時の対応及び小修繕
    ・システムを利用した見積書の作成及び受注後の管理・報告

    契約物件は主として官公庁や大手企業が所有するオフィスビルや医療施設、ホテル、学校、商業施設などです。

    【働き方】
    ◎ご就業環境について
    月の残業は15時間程度と働きやすい環境になっております。日勤と通しの勤務がある為、宿泊での勤務が発生します。
    通しでの宿泊勤務の場合は翌日が休みのシフトになります。また、宿泊勤務に関しては月に5~6回程度ありますが、仮眠室もありますので安心して就業頂ける環境です。

    【魅力】
    ・オリックスグループの企業安定性
    ・研修制度が充実しており、資格取得制度を活用し自身のキャリアを築けます。
    ・残業月15時間程/年休120日以上とワークライフバランスも整います。
    ・研修制度が充実しています。研修内容も大きく階層別研修,技術研修,資格取得研修と別れており、技術面だけでなく社会人としての人物面双方で役立つ研修を用意しております。
    ・同社では設備に関して新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていく非常にやりがいのある業務です。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    設備管理のご経験

    【歓迎条件】
    第二種電気工事士
    第三種冷凍機械責任者
    二級ボイラー技士
    危険物取扱乙種四
    電気主任技術者
    建築物環境衛生管理技術者
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • SBエンジニアリング株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    493~702万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【ミッション】
     ・LAN構築のプロフェッショナルとして、エンジニアリング技術で事業拡大を推進していく
     ・変革を続けるITインフラ業界において、先進性を持って業界をリードしていく
     ・事業拡大を目的として、ソフトバンク商材の様々なIoTソリューション導入支援のために現場設置工事を推進していく
     ・通信インフラの提供に併せてオフィス構築に伴う内装仕上げ工事及びオフィス商材の提供として、スマートオフィス構想を推進していく

    【主な業務】
     ・受注案件の現場安全及び品質管理
     ・提案段階から提案後のプロジェクト推進に伴うプロジェクトマネジメント
     ・各種IoTソリューションに関わる検証、設計、構築、コスト・工程管理
     ・各種オフィス商材に関わる提案、設計、構築、コスト・工程管理

    【具体的な業務】
     下記のいずれかを担当
     ・提案段階の案件において適正な施工協力会社の選定及び見積取得と精査
     ・案件推進及び施工管理を行う上での工数の洗い出しと内工数の積算
     ・社内グループ親会社ソフトバンク及び社外エンドユーザー、建設中建築会社(ゼネコン・サブコン)との折衝、施工間調整
     ・現場施工上の安全及び品質管理、各種法令順守の対応(必要書類の作成)
     ・施工に関わる図面作成及び精査(基本図、詳細図、施工図、竣工図)
     ・全国規模等複数拠点施工対応PJ進捗管理
     ・各種IoTソリューションに関わる設計、機器キッティング、現地設定
     ・各種オフィスに関わるデザイン設計及び商材選定提案、ベンダー手配管理
     ・各種大規模プロジェクト推進に伴うプロジェクトマネジメント業務
     ・施工全般に関わる各種安全管理及び安全衛生協議会運用

    <仕事の魅力>
    様々なインフラの基幹部分となるネットワークの物理的な構築となる工事において現場で携わる事で、基本的な机上知識を実践的な管理へと実行に移せることが出来ます。また、ネットワーク設備の前段工程となる内装仕上げ工事等建築工程に触れることができ、構築完了までの一連の流れを掴み活躍できる分野を広げることが可能です。

    各業種やソリューションにおいて担当業務が縦割りになっておらず、担当した御客様に対して提案作業から管理運用、検収までワンストップで携われるため、プロジェクト完了における達成感が高い職場となります。

    <採用部門概要>
    ▼組織名称
    ソリューション本部 ネットワーク構築部

    ▼部門概要
    親会社のソフトバンク社と連携し、法人企業向けにネットワーク環境の物理的な構築を行う現場施工管理業務を担当しております。昨今ではソフトバンク社の中核業務となるスマートシティプロジェクトにおいて、インフラ構築の上流工程から施工に到るまで一手に引き受けており、まさに発展途上中です。

    オフィスや工場はもちろんのこと、大型スタジアムやアリーナ、ホテルやレストラン、官公庁など幅広いお客様を担当いただくため、あらゆる現場を経験できることが醍醐味のひとつです。技術は日々アップデートされるため、時代をリードする先駆者として固定概念に囚われない、柔軟な姿勢で新しい価値創造に挑戦しています。

    <働き方>
    ・平均20時間/月、出勤ペース(週2回)
    ・繁忙期末時は平均30時間/月超、土日祝及び夜間対応有

    活かせる経験スキル

    【必須】※以下全ての経験を満たされる方
    ・屋内ネットワーク構築(無線/有線LAN)の物理的工事の施工管理経験をお持ちの方
    ・各種施工監理技士(電気通信工事、電気工事、内装仕上げ工事、管工事等)をお持ちの方
    ・新築建設中現場においてネットワーク構築の折衝経験をお持ちの方
    ・複数社の施工協力会社を全国規模で運用管理した経験をお持ちの方

    【歓迎】※以下いずれかの経験をお持ちの方
    ・現場におけるネットワーク構築作業、ネットワーク保守・運用などの経験をお持ちの方
    ・無線LANのソリューション設計/提案/構築経験をお持ちの方
    ・NW製品(CISCO、HPE-Aruba、Juniper等)のコンフィグレーションの設計・設定経験
    ・ベンダー(Sler、Nler)コントロール経験
    ・キャリア職務経験(モバイル・NW)をお持ちの方
    ・CCNAなどのネットワークスキル・知識をお持ちの方
    ・対エンドユーザー向かいの大規模プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
    ・建築図面の作図経験のある方(AutoCAD等で新規図面作成か元図に上書き更新作成等)
    ・Word,Excel,Power Pointでの各種ドキュメント作成が可能な方
    # 高層ビル # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • SBエンジニアリング株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント施工管理・その他
    想定年収
    575~876万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【ミッション】
     ・プロジェクト完遂を目標とし、計画、組織、実行する事で事業拡大を推進する

    【主な業務】
     ・オフィス構築におけるPM業務(電気・電気通信(主にLAN)・オフィス構築(内装一式)等のC工事区分等)
     ・営業と連携を行い、提案段階から提案後のプロジェクト推進に伴うプロジェクトマネジメント
     ・各種オフィス構築に関わる検証、設計、構築、コスト・工程管理
     ・受注案件の現場管理、安全管理及び品質管理(主にソフトバンク事務所関連)

    【具体的な業務】
     下記のいずれかを担当(複数あり)
     ・プロジェクトの目標とスコープを明確にし、予算、リソース、スケジュールなどのプロジェクトの基本計画を立てプロジェクトの進捗を監視
     ・プロジェクトチームを率い、メンバー間の協力を促進しステークホルダーとの効果的なコミュニケーションを確保
     ・潜在的なリスクを識別し、評価し、適切に対処しリスクマネジメント戦略を策定し、実行する
     ・プロジェクトの成果物が品質基準をの確認を行う
     ・チームメンバーに対して仕事を割り当て、進捗を追跡して、問題が発生した場合は、迅速に対処し、解決策を見つける
     ・プロジェクトの予算を管理し、予算内での遂行を確保する
     ・提案段階の案件において適正な施工協力会社の選定及び見積取得と精査、新規協力会社開拓
     ・案件推進及び施工管理を行う上での工数の洗い出しと内工数の積算(営業と連携)
     ・社内グループ親会社ソフトバンク及び社外エンドユーザー、建設中建築会社(ゼネコン・サブコン)との折衝、施工間調整
     ・現場施工上の安全及び品質管理、各種法令順守の対応(必要書類の作成)
     ・施工に関わる図面作成及び精査(基本図、詳細図、施工図、竣工図)
     ・全国複数拠点施工対応PJ進捗管理
     ・各種オフィスに関わるデザイン設計及び商材選定提案、ベンダー手配管理
     ・施工全般に関わる各種安全管理及び安全衛生協議会運用

    <仕事の魅力>
    スマートビル、オフィス構築に伴う現場に携わる事で、内装などの建築工程から、電気・電気通信分野においても実際に経験できる事で、様々な分野で経験を積み重ね知識を深める事が可能です。担当業務が縦割りになっておらず、担当したお客様に対して提案作業から検収までワンストップで携われるため、プロジェクト完了における達成感が高い職場となります。

    <採用部門概要>
    ▼組織名称
    ソリューション本部 ネットワーク構築部

    ▼部門概要
    親会社のソフトバンク社やグループ会社様の新規オフィス事務所構築や移転に伴い発生する工事の施工管理業務を担当しております。ソフトバンク社及びグループ会社様の総務・部門担当者と連携しながら様々な依頼に対応しています。電気通信から内装工事まで、オフィス構築に伴う軽作業~施工までを引き受けております。

    全国にあるソフトバンク関連オフィス構築に関わる為、電気通信だけにとどまらず、幅広い内容を経験できる事が醍醐味のひとつです。

    <働き方>
    ・平均20時間/月、出勤ペース(週/2回)
    ・繁忙期末時は平均30時間/月超、土日祝及び夜間対応有

    活かせる経験スキル

    【必須】※以下全ての経験、条件を満たされる方
    ・プロジェクトマネジメント業務及びファシリティマネジメント業務の経験をお持ちの方
    ・オフィス構築(電気・通信・内装)何れかの業務の施工管理・経験をお持ちの方
    ・Word,Excel,Power Pointでの各種ドキュメント作成が可能な方
    ・全国出張が可能な方(1日~2週間程度)

    【歓迎】※以下いずれかの経験、条件をお持ちの方
    ・各種施工監理技士(電気通信工事、電気工事、内装仕上げ工事、管工事等)をお持ちの方
    ・新築建設中現場においてネットワーク構築の折衝経験をお持ちの方
    ・複数社の施工協力会社を全国規模で運用管理した経験をお持ちの方
    ・対エンドユーザー向かいの大規模プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
    ・建築図面の作図経験のある方(AutoCAD等で新規図面作成か元図に上書き更新作成等)
    ・総務(主にファシリティマネジメント)業務の経験がある方
    ・資格:一級建築士、1級建築施工管理技士、プロジェクトマネジャー、PMP、認定ファシリティマネジャー(CFMJ)、宅建士、MCR
    # 高層ビル # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • SBエンジニアリング株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント施工管理・その他
    想定年収
    493~702万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    ■ソフトバンク基地局工事管理、見積、安全管理
    九州エリアの携帯電話基地局工事における、工程管理、見積作成、安全管理を行っています。
    新しい5Gのエリア拡大を一緒に構築していきましょう。

    【主な業務】
    携帯電話基地局の新設、増設、撤去などの工事元請として全国の屋外/屋内基地局設備や、SmallCell、IoT設備の構築工事並びに保全対応の管理業務を担当。

    【具体的には】
    ・受注案件の施工管理業務(進捗/コスト/安全品質)
    ・工事/保守/保全に関する現場対応(現地作業/調査/折衝等)
    ・工事設計、原価精査、協力会社契約、物品手配、各種報告書及び図面作成

    (案件事例)
    ・屋外基地局
      鉄塔、鋼管柱、コン柱、ビル局、電柱局など
    ・屋内基地局
      大型ショッピングセンターや高層ビル、スタジアムなどの屋内施設
    ・Smallcell
      大型ショッピングセンターや高層ビル、小規模の事務所やテナント、会議室等の小さいエリア

    <仕事の魅力>
    日常使っている携帯電話設備を構築する業務となるので、使えるエリアが広がっていく過程が経験できます。
    また重要なインフラ設備ともなりますので、この業種に携わっているといった魅力を感じながら、業務を行っていきましょう。

    活かせる経験スキル

    【必須】次のいずれかの経験者をお持ちの方(3年以上だと望ましい)
    ・屋外/屋内基地局設備の施工管理又は工事経験
    ・IoT設備(センサ/監視カメラ等)の導入工事経験
    ・施設オーナとの折衝、調整経験

    【歓迎】
    ・プロジェクトマネジメントスキル
    ・CADスキル
    ・職長経験者
    ・現場代理人経験者
    ・業務設計、効率化の経験者

    【歓迎資格】
    ・陸上特殊無線技士(第一級)
    ・電気工事士(第二種)
    ・職長教育 (職長安全・安全衛生責任者教育)
    # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社日鉄コミュニティ

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), プラント設備管理
    想定年収
    450~613万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ◇マンションの設備保全業務をご担当いただきます。不具合が生じたときに現場に向かっていただき、現場では対応の手配や日常の点検を行います。

    【業務詳細】
    ■各種点検報告書の確認
     マンションの設備点検報告書の確認チェック、及び不具合箇所の提案書(見積書)の作成
    ■不具合対応
     マンション設備の不具合や、緊急対応をフロントとの連携を図りながら、現地の状況に応じた対応(協力会社と連携対応等)
    ■理事会フロント支援業務
     各マンションの理事会や総会へ出席し、不具合に係る見積書・提案書の説明、給水方式変更工事や共用部LED化工事等の提案意図や工事概要の説明
    ※理事会への参加は原則フロントが同席です。

    <組織体制>
    ・建築設備管理部は9名体制で、40~50代の経験豊富な中途入社社員が活躍しています。
    ・4つの支店(中央支店、西支店、北支店、東支店)に分かれ、各支店の全フロントメンバーと連携しながら業務を行います。
    ・担当物件は80~100件程度で、居住地に近い支店を優先的に担当いただきます。

    【ワークスタイル】
    ■現場へは公共交通機関を利用していただき、直行直帰も可能です。
    ■残業時間:月平均15~20時間程度
    ■フレキシブルな働き方を推奨し、効率的に業務を進めることができます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ビル/設備管理の実務経験

    【歓迎】
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■第一種電気工事士
    ■第二/第三種電気主任技術者
    ■消防設備士甲種
    ■1級/2級電気工事or管工事施工管理技士 など
    ※入社後の資格取得もサポートします。
    # 残業少なめ # 地域密着 # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア