当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

第一種電気工事士/愛媛県の求人検索結果一覧

検索結果 10 件

現在の検索条件

  • 株式会社弘電社

    職種
    電気工事施工管理
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    ■四国エリアの各現場で下記業務を行っていただきます。
    ■各種電気設備工事を指揮する現場代理人、あるいは施工管理業務をご担当いただきます。

    【具体的には】
    ■オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工管理を行います。
    主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。
    また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年~1年半の期間がほとんどです。
    中には3年以上の大規模な工事もあります。
    ※基本的には現場へ直行直帰となります。

    【主な案件】
    ■大手メーカー/学校 他
    ■三菱電機の各事業所や工場など

    【働き方】
    同社は、社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮し、充実した毎日を送れるような職場環境を目指しています。その取り組みの一つとして、工事部に現場支援課が設立されました。
    現場支援課にて、図面修正などの施工管理業務の一部を担うことで、現場のサポート体制を強化しています。
    現場支援課によるこのような取り組みは、残業時間削減のための施策にも繋がっており、社員の働き方改革を推進しています。

    【同社の特徴】
    ■社会に残る案件規模
    長い歴史を持ち、電気領域に強みを持つため街のランドマークとなるような規模の大きな物件を担当する事が多く、社会に残り、多くの人がかかわる建築物に携わっていただけます。

    ■事業安定性
    歴史で培った顧客、三菱電機グループの強みを活かし、豊富な顧客に伴った事業安定性があります。

    ■主な実績
    六本木ヒルズ/三菱UFJ銀行本館/公立福生病院/東京競馬場/明治大学和泉メディア教育棟/特許庁/三菱電機工場など

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ※下記いずれかの資格または、経験をお持ちの方
    電気工事士(一種、二種)
    電気施工管理技士(1級、2級)の資格をお持ちの方
    強電の施工管理経験

    【歓迎】
    電気学科卒業
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業
  • フクシマガリレイ株式会社

    職種
    技術営業・セールスエンジニア(機械・自動車), 技術営業・セールスエンジニア(機械・自動車), 機械設備保全
    想定年収
    331~483万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。

    【具体的に】
    社用車で1日に3~4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。
    ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。
    ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。

    【働き方について】
    ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。
    ◎突発的な呼び出しはありません。
    ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。
    夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。
    当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。
    頻度としては、およそ月3~7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。
    夜間担当も別途手当支給されます。

    【キャリアアップ】
    ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。
    そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。
    約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。
    過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。
    また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。

    【組織風土】
    全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。
    ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍
    ◎最年少部長は35歳の実績あり
    ◎管理職の49%が中途入社
    ◎中途社員研修やメンター制度もあり

    【将来性】
    「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、同社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・未経験歓迎!
    ・普通自動車免許(AT限定可)

    【歓迎条件】
    ・サービスエンジニアポジション、保守修理、メンテナンス経験
    ・ガス溶接、管工事、電気工事士等の資格
    # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 年間休日120日以上
  • ダイキンエアテクノ株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント機械施工管理, 設備設計・その他
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    【愛媛県松山市勤務】
    ダイキン工業100%出資子会社である同社にて、管工事施工管理職(空調/リニューアル/ベテラン)の募集です!

    【業務内容】
    主に空調設備のリニューアル工事における施工管理をお任せします。
    ※特にビル/工場/医療福祉施設の対人空調がメインとなる想定です。

    【具体的には】
    ■受注した案件に必要な人員や機材、予算について検討
    ■社内の他部門及び協力会社と連携しながら施工現場を管理
    ■安全を第一に考え、高い品質を維持しながら、納期内に引き渡し

    【案件について】
    ■リニューアル工事がメインのため、長期の案件であっても1年程度の工期となります。
    ■パッケージ空調のリニューアル工事が95%ほどを占めます。
    ■元請け比率は7~8割程度です。

    【会社、仕事の特徴/魅力】
    ■エンジニアリング企業のトップランナーとして新たな取り組みにも余念がありません。近年は、ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化の課題解決に大きく貢献することが可能となっています。
    ■また空調機器のメーカーとしてダイキン工業のグループ直系の企業となります。当然、元請けとして受注が大半となります。従って裁量の幅が大きく、スケジューリングも自ら行うことが可能です。それが働きやすさにも繋がっています。
    ■有給消化率86.8%でワークライフバランスを整えて働くが出来ます。
    ■フルフレックス適用可能で働き方のコントロールも可能です。(現場の状況による)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車第一種運転免許
    ■1級もしくは2級管工事施工管理技士資格

    【歓迎】
    ■その他関連資格をお持ちの方
    ■設備工事分野の設計/積算の知見
    ■中央熱源システムでの実務経験
    ■現場代理人の経験
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 東テク株式会社

    職種
    管工事施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他
    想定年収
    500~820万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    愛媛県松山市の営業所勤務にて、計装技術者として、空調設備における自動制御装置システム等の設計積算、施工管理および保守メンテナンスを行っていただきます。

    【具体的に】
    ■自動制御システム、中央監視システムの構築、原価計算等の積算作業、施行図作成、施工管理、試運転調整、保守管理、更新提案、改修工事対応

    ※残業月平均30~40時間
    ※現場が遠方の場合は、出張または現場常駐(常駐の場合は本人負担0で社宅の提供あり)

    オフィスや学校、ホテル、工場をはじめ様々な建物の機器/設備を提供する、スペシャリスト企業、それが同社です。
    ぜひ同社の一員として、環境新時代のニーズを先取りする事業にチャレンジしてください。
    自分で企画立案し、自分が牽引役となってプロジェクトを完遂し切れるような強い行動力と積極性を持つ人材を同社では特に求めています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■自動制御機器、中央監視システムの知識をお持ちの方

    【下記いずれか必須】
    ■空調設備や電気設備における施工管理のご経験をお持ちの方
    ■空調設備における設計積算業務のご経験をお持ちの方
    ■空調設備や電気設備における保守・メンテナンス業務のご経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■電気工事士の資格をお持ちの方
    ■電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■計装士の資格をお持ちの方
    ■電気主任技術者の資格をお持ちの方
    ■電気通信工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    ※今後資格取得に対して意欲がある方も歓迎致します。

    # 生産施設 # 急募 # 公共施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社スペース

    職種
    建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    440~650万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    ▼業務内容
    内装空間における制作・施工管理業務に特化したポジションです(チーム分業制)。
    具体的には、建築・店舗内装における予算・工程・品質・安全面を管理し、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設関係者との調整等を行って頂きます。予算・利益管理や⼯事計画まで⾏うため、裁量権を持って働くことができるのも本ポジションの特徴です。案件の全てが1点ものであるため、画一的でなく自由度の高い業務になります。そのため社内の総合職の方、お客様、各種ベンダーや前工程の工事を行っている施工業者など社外の方や、多くのステークホルダーとコミュニケーションを取って頂きます。

    ▼業務詳細
    (1)商業施設などの集客施設における実施の制作・施工業務の推進(工程品質・安全管理)
    (2)デザインの意図を踏まえた実施設計及び設計監理
    (3)工程の調整や予算管理まで一貫したプロジェクト管理
    ※顧客によっては(1)~(3)の他、空調設備、電気設備、給排水、衛生設備等の設計制作管理業務
    ※下記分野の制作・施工管理業務をお任せします。
    ・大型・複合商業施設 ・スーパー ・飲食店 ・各種専門店
    ・サービス分野(教育・医療・福祉・ホテル) ・オフィス

    ▼キャリアについて
    技術職として建築工事の制作・施工管理を軸とした業務に携っていただきます。ご自身の持つ専門性(制作・施工管理)を活かしながらプロジェクトを推進していく中で、さらに上の役職(高度技術職・上級技術職)へとキャリアを積むことが可能です。

    ▼スペースの価値感
    ・空間づくりに込めている想いにフォーカスをした「ブランドページ」はコチラ
    https://www.space-tokyo.co.jp/brand/

    ・同社で働く社員のキャリアや多様性にフォーカスをした「リクルートサイト」はコチラ
    https://recruit.space-tokyo.co.jp/

    ▼こんな方が活躍しています!
    ・クライアントの想いや依頼背景・要望を聞き出し伝えられる方
    ・クライアントやチームの事を考え最善策を考え貢献できる方
    ・責任感を持って物事をやり遂げられる方
    ・自身の価値観やイメージギャップを受入れ自ら行動できる方
    ・設計・施工を問わず何でも吸収しスキルアップしたい方
    ・商空間創りに携わりたいという強い思いのある方

    活かせる経験スキル

    ■必須条件
    ・商業施設や店舗などの内装に関する制作・施工の実務経験を3年以上お持ちの方(5年以上尚可)

    ■歓迎条件
    ・商業施設や店舗の内装に関する計画や実施設計に関わる実務経験をお持ちの方優遇
    ・空調設備、電気設備、給排水、衛生設備等の設備設計のご経験をお持ちの方優遇
    ・大型商業施設・行政案件の設計推進のご経験をお持ちの方優遇
    ・飲食店や病院など設備を伴う、実施設計のご経験をお持ちの方優遇
    ・大型物件を1人で計画する能力(予算、行程、安全、品質管理)
    ・1級建築士、1級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士、監理技術者、設備関連、現場関連(電気工事士)などの資格をお待ちの方
    # 高層ビル # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社サンテック

    職種
    電気工事施工管理, プラント電気施工管理
    想定年収
    350~500万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    ■職務概要:
    同社の「プラント部門」にて電気設備施工管理をお任せします。
    同社は独立系企業として、ゼネコン・電力会社をはじめ、一般企業・官公庁など、バランス良くバラエティに富んだお客様と取引があります。

    ■職務詳細:
    ・基本計画、積算、現地調査、提案図書作成
    ・プレゼンテーション(顧客折衝)
    ・実施設計(構造・設備・法規取り纏め)
    ・各種申請業務 
    ・工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整
    ・工事業者手配
    ・アフターメンテナンス 等

    ■働き方:
    残業時間は案件・工期にもよりますが、年間平均で月に30時間程度です。

    ■プラント部門について:
    時代の流れやニーズの変化によって、工場やプラントは年々高度化・多様化を続けています。工場内の全ての生産設備に電気を通す、いわばLINEに命を吹き込むのが内線工事。効率的に、尚且つ安全にラインを運転するために監視制御するのが計装工事。サンテックではそのどちらも技術・ノウハウを持っています。プラントメーカー・エンジニアリング会社とともに最先端の技術を駆使し、お客様に満足いただけるよう日夜奮闘しています。ひとつの技術・案件のみに携わるのではなく、幅広く知識・経験を身に付けられるのもサンテックのプラント部門の特長です。

    ■特徴:
    満60歳の定年後も活躍して頂けるように制定された再雇用制度をはじめ、資格取得のための支援や英語研修などの環境づくり、日々の生活を見据えた福利厚生制度など、長期にわたって活躍できるフィールドが用意されています。同社の70年の歴史で培ってきた確かな実績、信頼関係から生まれる安定感のなかで、何十年も残り続ける建物作りに携わっていくことができます。

    ■同社の強みについて:
    独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は40%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎条件】
    ■1級もしくは2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■第一種または第二種電気工事士をお持ちの方
    ■プラント工事のご経験がある方


    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 研究施設 # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社サンテック

    職種
    電気工事施工管理, プラント電気施工管理
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    ■職務概要:
    同社の「プラント部門」にて電気設備施工管理をお任せします。
    同社は独立系企業として、ゼネコン・電力会社をはじめ、一般企業・官公庁など、バランス良くバラエティに富んだお客様と取引があります。

    ■職務詳細:
    ・基本計画、積算、現地調査、提案図書作成
    ・プレゼンテーション(顧客折衝)
    ・実施設計(構造・設備・法規取り纏め)
    ・各種申請業務 
    ・工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整
    ・工事業者手配
    ・アフターメンテナンス 等

    ■働き方:
    残業時間は案件・工期にもよりますが、年間平均で月に30時間程度です。

    ■プラント部門について:
    時代の流れやニーズの変化によって、工場やプラントは年々高度化・多様化を続けています。工場内の全ての生産設備に電気を通す、いわばLINEに命を吹き込むのが内線工事。効率的に、尚且つ安全にラインを運転するために監視制御するのが計装工事。サンテックではそのどちらも技術・ノウハウを持っています。プラントメーカー・エンジニアリング会社とともに最先端の技術を駆使し、お客様に満足いただけるよう日夜奮闘しています。ひとつの技術・案件のみに携わるのではなく、幅広く知識・経験を身に付けられるのもサンテックのプラント部門の特長です。

    ■特徴:
    満60歳の定年後も活躍して頂けるように制定された再雇用制度をはじめ、資格取得のための支援や英語研修などの環境づくり、日々の生活を見据えた福利厚生制度など、長期にわたって活躍できるフィールドが用意されています。同社の70年の歴史で培ってきた確かな実績、信頼関係から生まれる安定感のなかで、何十年も残り続ける建物作りに携わっていくことができます。

    ■同社の強みについて:
    独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は40%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■1級もしくは2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■プラント工事のご経験がある方(目安3年以上)
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎条件】
    ■第一種または第二種電気工事士をお持ちの方

    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 研究施設 # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大豊産業株式会社

    職種
    電気設備保全, 機械設備保全, プラント設備管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    375~551万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    主に大手の化学/石油プラント、製紙/製薬工場や上下水道などの計装機器の定期メンテナンスや取付工事を行っています。

    【具体的には】
    ■横河電機製の伝送器や温度計、流量計の更新作業時に点検/校正/ループチェック/取付作業・結果の報告書作成等を行います。

    【入社後イメージ】
    ■入社後はOJT/同行の形で数ヶ月間にわたり業務内容を理解することからスタートします。
    ■横河電機をはじめとした取引メーカーの教育研修などもありますので、安心して覚えていく環境が整っています。
    ■年間休日122日、平均残業20時間以下とワークライフバランスを整えて終業可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許
    ■マイクロソフト社office(Excel、Word)での文書、
     帳票の作成スキル(VBA、マクロ等のスキルは不要)
    下記いずれかの知識/経験
    ■計装の知識(横河、アズビル、エムシステム、オムロン等)
    ■計装機器の保守メンテナンスや各種電気工事の経験

    【歓迎】
    ■第一種/二種電気工事士
    ■1級電気工事施工管理技士
    # 生産施設 # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大豊産業株式会社

    職種
    電気設備保全, 機械設備保全, プラント設備管理, プラント電気施工管理
    想定年収
    375~551万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    主に大手の化学/石油プラント、製紙/製薬工場や上下水道などの計装機器の定期メンテナンスや取付工事を行っています。

    【具体的には】
    ■横河電機製の伝送器や温度計、流量計の更新作業時に点検/校正/ループチェック/取付作業・結果の報告書作成等を行います。

    【入社後イメージ】
    ■入社後はOJT/同行の形で数ヶ月間にわたり業務内容を理解することからスタートします。
    ■横河電機をはじめとした取引メーカーの教育研修などもありますので、安心して覚えていく環境が整っています。
    ■年間休日122日、平均残業20時間以下とワークライフバランスを整えて終業可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許
    ■マイクロソフト社office(Excel、Word)での文書、
     帳票の作成スキル(VBA、マクロ等のスキルは不要)
    下記いずれかの知識/経験
    ■計装の知識(横河、アズビル、エムシステム、オムロン等)
    ■計装機器の保守メンテナンスや各種電気工事の経験

    【歓迎】
    ■第一種/二種電気工事士
    ■1級電気工事施工管理技士
    # 生産施設 # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大豊産業株式会社

    職種
    電気設備保全, 機械設備保全, プラント設備管理, プラント電気施工管理
    想定年収
    375~551万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    主に大手の化学/石油プラント、製紙/製薬工場や上下水道などの計装機器の定期メンテナンスや取付工事を行っています。

    【具体的には】
    ■横河電機製の伝送器や温度計、流量計の更新作業時に点検/校正/ループチェック/取付作業・結果の報告書作成等を行います。

    【入社後イメージ】
    ■入社後はOJT/同行の形で数ヶ月間にわたり業務内容を理解することからスタートします。
    ■横河電機をはじめとした取引メーカーの教育研修などもありますので、安心して覚えていく環境が整っています。
    ■年間休日122日、平均残業20時間以下とワークライフバランスを整えて終業可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許
    ■マイクロソフト社office(Excel、Word)での文書、
     帳票の作成スキル(VBA、マクロ等のスキルは不要)
    下記いずれかの知識/経験
    ■計装の知識(横河、アズビル、エムシステム、オムロン等)
    ■計装機器の保守メンテナンスや各種電気工事の経験

    【歓迎】
    ■第一種/二種電気工事士
    ■1級電気工事施工管理技士
    # 生産施設 # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア