当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

マンション管理士/東京都の求人検索結果一覧

検索結果 110 件

現在の検索条件

  • 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

    職種
    マンションフロント
    想定年収
    543~664万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    「ありがとうがあふれてる会社」を目指して、
    人事として『自分らしく働くことができる会社』の実現に対し
    愚直に努力し続けることができる仲間を募集しています!

    同社では中期経営計画の指標としてバックオフィス部門では以下の項目を掲げています。

    ◆「働きがい」の創出
    ◆「働きかた」の多様性
    ◆「働きやすさ」の追求

    【業務内容】
    ・人事課における業務改善・効率化プロジェクトの推進
    ・多様な雇用形態に対応した業務フローの整理・構築
    ・既存の煩雑な業務フローを分析し最適化を図る業務
    ・昨年度から始動したプロジェクトの強化・発展に貢献

    【具体的なアクション】
    ・社内に存在する多様な雇用区分(総合職・事務職・契約社員・パートなど)に関する
    主に給与・労務周りにおける業務フローの整理・再構築を担当いただきます。
    現状は雇用形態ごとに異なる手続きが煩雑化しており、業務フローの最適化が課題となっております。
    昨年度から始動したプロジェクトに参画し、さらなる業務改善を推進していただきます。

    ■組織構成
    人事・総務部は(総務課)と(人事課)に分かれており約30名程度、年齢層は概ね30~50代で構成されています。

    今回は上記業務をメインとした”総合職”での募集となります。

    入社当初はOJTを中心として人事内業務の理解や業界理解を深めていただき、実態把握から努めていただきます。

    ■魅力ポイント
    ・伊藤忠グループというバックボーンで総合力に強みのある企業でありながら、担当者の意見がしっかり反映できる環境にあります。
    ・本格的に始動したばかりの業務改善に参画することができ、人事制度構築などの貴重な経験を積むことができます。
    ・約2,800名という従業員を抱える企業での人事経験は、キャリアの幅を広げる貴重な機会となります。
    ・多様な雇用形態に対応した制度設計に携わることで、幅広い人事知識を習得できます。
    ・業務改善の成果が社内全体の効率化につながる、やりがいのある仕事です。

    活かせる経験スキル

    【必須】下記いずれも
    ・事業会社にて人事実務3年以上(単独担当ではなくても一部従事したことがあれば構いません)
    ・業務効率化や業務改善の経験がある方(コンサル会社などの経験でも構いません)
    ・粘り強さ、忍耐力、理論的思考力、業務整理が得意で説明がわかりやすいといわれる方

    【歓迎経験】
    ・Obic7(人事給与システム)の操作経験があれば尚可
    ・簿記2級・ビジネス実務法務2級程度の知識があれば尚可
    ・不動産業界経験は問いません(従業員の雇用パターンが多い事業会社でのご経験は活かしていただけます)

     <人物像>
    ・社員とのやり取りが多いので、明るくコミュニケーション能力があり、且つストレスにならない方
    ・関係各所の年齢層も幅広く、根気強く繰り返しの案内などが必要になるケースが負担にならない方
    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マンション # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社レーベンコミュニティ

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 個人営業(住宅)
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が管理しているマンション物件に住む方々が安心して暮らせるよう、サポートする業務を担当して頂きます。
    管理組合と組合運営について協議し、その支援(コンサルティング)が主な仕事です。

    【具体的には】
    ■管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)、快適な住まい作りに向けた改善案の提案、実施、マンション内のコミュニティ形成補助
    ■管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成
    ■居住者や管理組合理事からの相談、問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
    ■同社の管理員、清掃員の確認・指導
    ■フロントマン一人当たりの管理物件数は約12棟(650~750戸)となります。
    ※未経験の方は、業務に慣れたら8~10棟をご担当頂きます(管理物件の形態や難易度、フロントマンの経験値により件数の増減あり)
    ※理事会や総会は土日開催が多い為、日曜出勤の場合平日に振替休日を取得いただきます。

    【同社の魅力】
    ■時差時短出勤や直行直帰などの優遇しております。
    8:00~17:00や10:00~19:00など
    勤務スタイルに合わせてシフト変更も可能です!
    ■平均残業10~20時間程度でワークライフバランスを整えて就業が可能です。
    ■分業体制を導入していて会計や技術系は別部署がございます。
    ■転居を伴う転勤が発生しないので安心です。
    ■支店で就業されている方は20代から50代と幅広く、中途で入社された方が多いのでなじみやす環境です。
    ■役職定年なしで50代の入社でも役職にチャレンジすることができる環境◎
    ■水日が固定のお休みですが、組合の方とご相談をいただきながら、土曜日にお休みをすることも可能です。現状、お子様がいらっしゃる方もフロント職として多くご活躍されているため、学校行事などの際にはお休みを取得し、ご参加されています。


    【評価制度】
    ■行動目標とお客様アンケートに基づき評価!
    ※期初に立てた1年間の目標に対する期末の達成度合いとお客さまにご回答いただいたアンケート結果を考慮します。

    【同社の特徴】
    ■品質管理を第一とし、ISO9001の発展形のSQMSにて管理業務を運営
    ■タカラレーベングループからの供給と他社もしくは管理組合からの委託依頼による安定的な管理戸数の増加
    ■マンション管理新聞(2021年5月)の“管理会社受託戸数ランキング”で増加率1位
    ■人事評価及び面談をこまめに実施し、力ある社員は比較的短期間で昇進が可能
    ■目標はあるがノルマはなく、成績や業績に応じた変動給与形態ではなく、固定給与形態

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車免許
    ■分譲マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■管理業務主任者資格
    ■宅地建物取引士
    ■マンション管理士
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社長谷工コミュニティ

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    500~850万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が管理する分譲マンションのフロント担当者として、理事会や総会開催の総合的窓口業務、管理組合の要望に応じた改修や修繕工事の企画/提案業務など、管理運営のコンサルティング全般をお任せします。

    一人あたりの管理物件は10~12棟です。

    【具体的には】
    <組合運営サポート>
    〇総会/理事会の企画/運営サポート
    〇会計/出納業務のサポート
    <建物管理>
    〇定期健診と建物/設備等総合点検
    〇長期修繕計画策定/提案営業
    <コミュニティ支援>
    〇生活マナーに関するトラブルの解消
    〇大規模改修工事等の大事業に関する組合員の合意形成
    <管理人との連携>
    〇管理人の派遣、教育
    ※初期教育は管理人教育センターで実施。

    【業務の特徴】
    ■フレキシブルな働き方の実現
    理事会や総会の都合上、土日出勤が発生しますが、1ヶ月前には予定が確定しているため、
    平日に休日を入れるなどプライベートの予定と調整しながら柔軟に調整が可能です!
    また時差出勤やリモートワークも可能です!

    ■ノルマなし!お客様志向で企画提案が可能!
    目標はありますが、お客様と良好な関係構築を重視している環境のため、
    ノルマに追われて仕事をするという環境ではございません。
    未経験の方でも、お客様と寄り添う仕事を重視されている方を歓迎しております。

    ■働き方
    〇年間休日120日/土日祝日休み
    〇理事会などで土日出勤した場合は平日に振替休日を取得
    〇残業平均21時間◎/PC19時自動シャットダウン
    〇リモートワーク可/時差出勤OK
    〇「アウル24センター」が24時間365日体制で居住者をサポート

    ■入社後の研修体制
    〇入社後は1.5カ月間の充実した中途研修有り
    〇業界トップレベルの「技術研修センター」での研修有り
    〇資格の取得に向けたサポート体制が充実

    ■同社について
    新築マンションの施工実績業界NO.1の長谷工グループの一員として、豊富な経験とグループ総合力で
    最適な企画提案を行うことが可能です!
    その高い技術力から管理棟数も業界トップクラスを誇る安定企業です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■管理業務主任者もしくは宅地建物取引士の資格をお持ちの方
    ■何かしらの営業のご経験をお持ちの方(異業界出身の方も歓迎)

    【歓迎】
    ■フロント業務経験をお持ちの方
    ■マンション管理士
    ■宅地建物取引主任者
    ■建築関連資格(建築士、施工管理技士等)
    ※建築の知識は修繕などの際に役立ちます
    # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # マンション # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社長谷工コミュニティ

    職種
    経理・財務, マンションフロント, 一般事務・営業事務・貿易事務, その他事務・管理系
    想定年収
    380~477万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    本社にて、分譲マンションにおける組合会計職に従事いただきます。

    【具体的には】
    ■会計報告書作成(月次/年次)
    ■管理費、修繕積立金等の請求
    ■管理に要する諸費用の支払
    ■帳簿/通帳管理、銀行廻り
    ■電話応対、その他庶務業務全般

    入社後は様子を見ながら数棟~十数棟引継ぎを行い、習熟度に応じて徐々に棟数を増やしていきます。

    国内で累計70万戸以上のマンションを施工する“長谷工”の一員である同社。
    分譲マンションの管理事業やリフォーム事業を一手に担い、2024年3月期実績では39万戸の管理実績を誇ります。

    働き方改革にもしっかり取り組んでいます。
    ■残業は月10時間程度と少なめ
    ⇒19時には強制的にPCがシャットダウンされます。
    ■完全週休二日(土日休み)/年休120日
    ■夏季休暇/年末年始休暇は9連休と長期休暇もしっかり!
    ■一般職のため転勤はございません!時短制度や産育休制度も整っているため、
    ライフステージが変わっても安定して長く就業ができる環境です!

    プライベートの時間も大切にしながら働くことができる環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■経理/会計系の業務経験2年以上お持ちの方

    【歓迎】
    ■日商簿記2級/3級
    ■管理業務主任者資格
    # 充実した福利厚生 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都内の本社/各支社にてマンションフロント職に従事いただきます。
    30代の方までであれば、職種未経験も歓迎!同社でスキルを磨いていただける求人です!

    【具体的には】
    〇マンションの管理/運営業務
    〇理事会や総会の開催準備、資料作成/運営
    〇管理員のマネジメント
    〇資産価値の維持、向上に関する提案
    〇会計収支の調停、出納業務
    〇建物設備のメンテナンスの手配、立会い

    【案件について】
    ■マンションタイプは高級マンションが大半を占めております。
    ■お一人当たりの担当物件数は5~7棟物件ほどとなります。
    ■今後も鹿島建設が竣工する新築マンションの受注を目指しております。

    【魅力ポイント】
    ■スーパーゼネコンの鹿島建設グループ
    ■転勤なし
    ■年間休日120日以上
    ■70歳以降も就業可能
    ■家族手当ライセンス手当(資格)など福利厚生も充実しております!


    【社風】
    コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。
    管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。
    中途入社の方が8割を占め、入社時期に関係なく、活躍できる風土が整っています。

    【同社の特徴/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。
    「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定/充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれかの経験
    ■不動産業界での業務経験
    ■BtoB、BtoCいずれかの顧客折衝業務経験

    【歓迎】
    ■マンションフロントのご経験
    ■管理業務主任者

    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    600~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都内の本社/各支社にてマンションフロント職に従事いただきます。
    当求人は、マンションフロントとしての知見/経験はもちろんですが、マネジメント経験をおありの方を
    ターゲットとしております。

    【具体的には】
    〇マンションの管理/運営業務
    〇理事会や総会の開催準備、資料作成/運営
    〇管理員のマネジメント
    〇資産価値の維持、向上に関する提案
    〇会計収支の調停、出納業務
    〇建物設備のメンテナンスの手配、立会い
    〇将来的には部下のマネジメントも期待しております。

    【案件について】
    ■マンションタイプは高級マンションが大半を占めております。
    ■お一人当たりの担当物件数は5~7棟物件ほどとなります。(管理職は0~2物件)
    ■今後も鹿島建設が竣工する新築マンションの受注を目指しております。

    【魅力ポイント】
    ■スーパーゼネコンの鹿島建設グループ
    ■転勤なし
    ■年間休日120日以上
    ■70歳以降も就業可能
    ■家族手当ライセンス手当(資格)など福利厚生も充実しております!


    【社風】
    コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。
    管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。
    中途入社の方が8割を占め、入社時期に関係なく、活躍できる風土が整っています。

    【同社の特徴/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。
    「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定/充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■マンションフロントのご経験
    ■管理業務主任者
    ■マネジメントのご経験


    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 清水総合開発株式会社

    職種
    ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    565~878万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    建物と設備に関する技術、知識、経験を活かし、活躍いただける方を募集します!

    【概要】
    建物管理に伴うビルマネジメント業務全般をご担当いただきます。

    ご経験に応じ、本社(中央区 京橋/宝町)、もしくは都内常駐管理物件(港区・江東区・千代田区のいずれか)をご担当いただきます。
    本社勤務の場合は、担当物件は5~6棟から、管理物件常駐の場合は、常駐先の物件をご担当いただきます。

    【業務内容詳細】
    ■日常管理、協力会社管理
    ■管理報告書、工事報告書作成
    ■修繕工事、入居工事見積作成 など
     ※入社後は、OJTを中心に学んでいただきます。

    【配属先情報】
    PM事業本部 BM事業部 (男性22名、女性1名)

    【勤務地】
    本社(中央区) or 都内管理物件(港区・江東区・千代田区のいずれか)

    【モデル年収】
    ・30歳…580万(残業20h込み)
    ・40歳…700万(残業20h込み)
    ・50歳…非管理職の場合、800万(残業20h込み)
         管理職の場合、950万~

    【同社の魅力】
    〇就業時間:9:00~17:30(休憩60分)
    ※物件により8:30~17:00の現場もあり
    〇月平均残業時間:10~20時間程度
    〇年間休日:125日(土日祝休み)
    〇清水建設グループの安定基盤

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ビルマネジメントのご経験(建物管理、及び建築関連資格をお持ちの方は優遇します)

    【歓迎】
    ■建築物環境衛生管理技術者(お持ちでない場合、入社後に取得いただきます)
    ■認定ファシリティマネージャー
    ■マンション管理士
    ■電気工事士(第一種、または第二種)
    ■電気主任技術者(第一種、第二種、または第三種)
    ■1級または2級建築施工管理技士
    ■1級または2級電気工事施工管理技士
    ■1級または2級管工事施工管理技士
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 発注者側 # 新築 # 年間休日120日以上
  • ホームライフ管理株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    350~450万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■業務内容:
    同社のマンション管理フロント担当として、管理組合に対してのマンション運営のサポートを担当していただきます。

    【業務詳細】
    ・理事会・総会の準備・議事録作成
    ・設備の日常保守点検や改修・修繕工事等の企画立案補助
    ・管理員や協力業者との打ち合わせ及び指導
    ・居住者のコミュニティ作りのサポート(イベント企画運営等)
    ・居住者のトラブル対応やクレーム対応など

    ■求人の魅力:
    【フロント業務に専念】
    社内には、その物件の修繕担当、組合の会計担当、リプレイス営業担当がいるため、フロント業務に集中できる環境です。また、「他の部門担当者との情報が共有されない…」といった状況にならないような、他部門の社員との連携が取りやすい体制があり働きやすい環境が整備されています。
    ★中途入社をした社員も多数活躍しています。
    現在、20代の新卒入社社員と50代から60代のベテラン社員が活躍の中心となっています。
    将来的にマネジメントポジションにつきたい方、目指したい方には可能性のある環境です。
    60歳を超えてもフロント担当を続けている社員も。長く活躍のできる会社です。

    【担当物件数が少ない】
    同社は業界内でもフロント担当1名あたり担当物件数が少ないことが特徴です。平均7~11組合を担当します。そのため、社員の身体的・精神的な余裕が生まれ、行き届いた手厚いサポート、プラスαの提案が可能となります。ただ業務に追われる環境ではないため、自ら考え主体的に動き成長していくことが可能です。

    ■賞与や昇給について:
    成果に応じて年二回賞与を支給。成果だけではなくプロセスも評価する制度です。(プロセスや日頃の勤務態度で昇給していきます)歩合制ではないため、安定した給与は保証されつつ、自分の成果次第でより収入UPや昇給を目指せる環境です。

    ■組織構成:
    配属部署は30名ほどの組織です。一つの課が6名ほどで構成されており5課ございます。中途入社者も多く非常に馴染み安い雰囲気です。

    ★中途での入社後、半年~1年で主任、1年~2年後には係長・課長になった社員もいます。
    頑張りや実績を評価する体制は整っていますので、経験を活かして同社で活躍してください。

    ★残業は平均で月10時間程度です。
    総会が立て込む月は20時間ほどになることもありますが、メリハリのある働き方が出来ます。

    ★水・日休みですが、理事会・総会の予定等と合わせ、振り替え休日として土日で休むこともできます。
    家族の予定等に合わせ、ご自身の裁量で予定を立てることが可能です。

    ★年に2回の9連休取得開始。
    2019年より、年に3日付与されるフレックス休暇と有給休暇を利用し、夏休みの時期とその他の自分の好きな時期に9連休を取得することが出来るようになりました。

    ★役職定年無し:60歳まで役職定年はございません、場合によっては60歳以降も役職付きで就業されている方もいらっしゃいます。

    【研修制度】
    ★入社時研修:
    就業規則や社内システム・会社組織等についてお伝。
    ★導入研修:
    先輩社員や上長に同行しながら、OJTで実際の業務について学んでいただきます。スキルや経験により異なりますが、半年程度を目途に独り立ちを予定しています。未経験でも安心してスキルを磨ける環境です!独り立ち後も、グループ全体での定期研修を実施するなど、スキルアップの場を設けています。

    活かせる経験スキル

    \業種未経験歓迎/
    【必須】
    ・接客サービスや販売、営業等の顧客折衝経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ・宅建資格保有者
    ・不動産業界経験者(賃貸管理/不動産売買など)
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • ホームライフ管理株式会社

    職種
    マンションフロント
    想定年収
    400~520万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都渋谷区の事務所にてセキュリティに関するノウハウが集約された 「グローリオ」マンションシリーズをはじめ、30戸ほどの小規模マンションから500戸を越える大規模マンションまでのマンション管理業務全般を担当いただきます。
    サービスのクオリティを重視する同社では、入居者の顔が見える管理を心がけています。
    住みよい暮らしのご提供のために、経験を活かしてください。
    ※60歳以上の契約社員でのご就業となります。

    【具体的には】
    ■マンション組合の理事会、総会の準備、運営
    ■議事録案の作成
    ■設備の保守点検、改修、修繕工事の企画立案
    ■管理員や協力業者との調整、連携
    ■居住者のコミュニティづくりのサポート など
    ※担当するマンションは、全体で1人につき平均10組合ほどです。
    ※修繕業務、組合の会計業務、リプレイス営業などは別の部門で担当しているため、フロント業務に専念できます。

    【魅力ポイント】
    ★中途入社をした社員も多数活躍しています。
    現在、50代から60代のベテラン社員が活躍の中心となっています。
    60歳を超えてもフロント担当を続けている社員もおり、長く活躍のできる会社です。

    ★役職定年無し
    60歳まで役職定年はございません、場合によっては60歳以降も役職付きで就業されている方もいらっしゃいます。

    ★残業は平均で月10時間程度です。
    総会が立て込む月は20時間ほどになることもありますが、メリハリのある働き方が出来ます。

    ★水・日休みですが、理事会・総会の予定等と合わせ、振り替え休日として土日で休むこともできます。
    家族の予定等に合わせ、ご自身の裁量で予定を立てることが可能です。

    ★年に2回の9連休取得開始。
    2019年より、年に3日付与されるフレックス休暇と有給休暇を利用し、夏休みの時期とその他の自分の好きな時期に9連休を取得することが出来るようになりました。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■管理業務主任者資格をお持ちの方
    ■フロント業務の経験のある方(目安として2年以上)

    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • ホームライフ管理株式会社

    職種
    マンションフロント
    想定年収
    500~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都渋谷区の事務所にてセキュリティに関するノウハウが集約された 「グローリオ」マンションシリーズをはじめ、30戸ほどの小規模マンションから500戸を越える大規模マンションまでのマンション管理業務全般を担当いただきます。
    サービスのクオリティを重視する同社では、入居者の顔が見える管理を心がけています。
    住みよい暮らしのご提供のために、経験を活かしてください。
    ※契約社員でのご就業となります。

    【具体的には】
    ■マンション組合の理事会、総会の準備、運営
    ■議事録案の作成
    ■設備の保守点検、改修、修繕工事の企画立案
    ■管理員や協力業者との調整、連携
    ■居住者のコミュニティづくりのサポート など
    ※担当するマンションは、全体で1人につき平均10組合ほどです。
    ※修繕業務、組合の会計業務、リプレイス営業などは別の部門で担当しているため、フロント業務に専念できます。

    【魅力ポイント】
    ★中途入社をした社員も多数活躍しています。
    現在、20代の新卒入社社員と50代から60代のベテラン社員が活躍の中心となっています。
    将来的にマネジメントポジションにつきたい方、目指したい方には可能性のある環境です。
    60歳を超えてもフロント担当を続けている社員も。長く活躍のできる会社です。

    ★中途での入社後、半年~1年で主任、1年~2年後には係長・課長になった社員もいます。
    頑張りや実績を評価する体制は整っていますので、経験を活かして同社で活躍してください。

    ★残業は平均で月10時間程度です。
    総会が立て込む月は20時間ほどになることもありますが、メリハリのある働き方が出来ます。

    ★水・日休みですが、理事会・総会の予定等と合わせ、振り替え休日として土日で休むこともできます。
    家族の予定等に合わせ、ご自身の裁量で予定を立てることが可能です。

    ★年に2回の9連休取得開始。
    2019年より、年に3日付与されるフレックス休暇と有給休暇を利用し、夏休みの時期とその他の自分の好きな時期に9連休を取得することが出来るようになりました。

    ★役職定年無し:60歳まで役職定年はございません、場合によっては60歳以降も役職付きで就業されている方もいらっしゃいます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■フロント業務の経験のある方(目安として2年以上)

    【歓迎】
    ■管理業務主任者資格をお持ちの方
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社日鉄コミュニティ

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), プロパティマネジメント
    想定年収
    511~619万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ~マンション/賃貸管理の経験を活かしてワークライフバランスを整える/みずほフィナンシャルグループと日本製鉄がバックボーン/総合デベロッパー日鉄興和不動産グループ~
    完全土日休み/BtoB業務/マンションフロントからのキャリアチェンジ、、、すべて叶います!

    【業務内容】
    〇デベロッパーや管理組合へのマンション管理サービスの企画/提案業務をお任せ致します。
    親会社である日鉄興和不動産や関係各署との交渉/やり取りが多く発生しますので、コミュニケーションが求められる業務です。

    (具体的な業務)
    〇管理費の算出、管理項目の洗い出し、管理規約/使用細則の作成等、デベロッパーとの管理課題の交渉など
    物件の引渡しまでの業務をお任せします。
    〇問い合わせ対応

    ■組織構成
    30代から50代を中心に構成。全体で約10名程在籍。
    グループ会社に総合デベロッパーである日鉄興和不動産を持ち、安定的に成長を続けています。
    売上/管理戸数ともに右肩上がりで成長し、業界でも順調にシェアを伸ばしています。

    ■働き方
    直行直帰も可能で、平均残業時間は30時間程度となっております。
    完全土日休みです!!

    ■同社の特徴
    今や日本全体でのマンションストック700万戸を超え、ファミリータイプから高層タワータイプ、新築から40年以上経過した建物まで様々であり、住まいに対する顧客の思いも様々です。
    オフィスビルも同様であり、特に建築/設備システムはますます高度化しています。
    同社では、顧客のニーズに応えるために建物・設備の保守点検や清掃業務、緊急時の正確/迅速な対応だけでなく、旅行情報や健康医療相談等のコンシェルジュ業務により快適で便利な生活のサポートを提案しています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■分譲マンションのフロントの実務経験

    【歓迎経験/資格】
    ■管理業務主任者資格
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    マンションフロント, 賃貸管理, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    480~620万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都内の各支社/支店にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    〇マンション管理組合の理事会や総会のサポート
    メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
    1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
    設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
    その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
    〇建物/設備の保全業務
    共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
    〇社内サポートおよび協力会社のマネジメント
    委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
    ※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!
    〇イベント企画/実施
    居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。
    ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

    【魅力ポイント】
    ■三井不動産グループの安定基盤
    ■スーパーフレックス導入
    ■在宅勤務:月の40%まで利用可能
    ■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
    ■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
    ■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
    ■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれかの経験
    ■BtoCの営業経験(業界問わず)

    【歓迎】
    ■管理業務主任者
    ■マンション管理士
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    600~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都内の各支社/支店にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    〇マンション管理組合の理事会や総会のサポート
    メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
    1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
    設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
    その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
    〇建物/設備の保全業務
    共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
    〇社内サポートおよび協力会社のマネジメント
    委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
    ※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!
    〇イベント企画/実施
    居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。
    ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

    【魅力ポイント】
    ■三井不動産グループの安定基盤
    ■スーパーフレックス導入
    ■在宅勤務:月の40%まで利用可能
    ■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
    ■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
    ■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
    ■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれも必須
    ■管理業務主任者
    ■マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■マンション管理士
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大和ライフネクスト株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(住宅)
    想定年収
    478~630万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の総合職として、分譲マンションの管理を通じて、お住まいのお客様に安心して快適に暮らしていただけるよう、トータルコーディネートをお任せします。

    管理の品質によって、お客様の生活の質やマンションの資産価値は大きく変わっていきます。
    お客様やマンションの課題・ニーズを的確にとらえ、最適な企画や修繕工事等の提案をしていただきます。
    コミュニケーションを重ね信頼関係を構築し、長期的視線で向き合うことが大切なお仕事です。

    【具体的には】
    マンション管理組合の企画営業・サポート全般

    ・運営計画・予算案の立案
    ・建物や各種設備の修繕・改修提案
    ・理事会や総会の支援(参加、議事録作成)
    ・提案資料や手続資料の作成
    ・担当マンションの巡回(管理人常駐の場合はなし)
    ・トラブル対応

    ◇SUUMO AWARD 2024 【分譲マンション管理会社の部】
     スタッフホスピタリティ部門(100戸以上の部)で最優秀賞を受賞

    【キャリアステップ・業務のやりがい】
    入社後、まずは担当者として10~12棟程度のマンションを担当し、実務を習得していただきます。その後1~3年を経て、リーダーとして3~4名のメンバーのマネジメントを担っていただきます。

    事業を推進していく上では、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。
    また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。
    そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。

    <採用職種について>
    本ポジションにおいては総合職としての雇用を想定しておりますが、ご志向やご経験に応じて以下専門職での採用となる場合がございます。

    ※マンションフロント専門職について(社内呼称:リビングコーディネーター職)
    マンションフロントのスペシャリストとしてご活躍いただく職種です。
    地域限定の職種となるため、勤務地はご希望とお住まいを考慮して決定いたします。
    リビングコーディネーター職においても職級を定めており、キャリアアップを目指していただける環境です。

    ●マンションフロント職の業務に携わる社員のインタビュー記事です!
    ・長い時間軸が生み出す唯一無二のやりがい ~自身が「商品」となるマンション管理の仕事~
    ・マンションライフをより豊かに ~札幌を牽引するチームリーダーの仕事の流儀~
    ・マンション管理はインフラだ ~生活の「あたり前」を支える男の熱き想い~

    【身に付けることができるスキル】
    ・分譲マンションの共用部分は、複数の区分所有者の共同所有となる為、管理組合運営にあたり「合意形成」が必要となります。お客様の意見を汲み取りながら、最適解を模索し、関係者の動きも統括的に管理することが求められるため、プロジェクトマネージャー的な役割を果たす必要もあり、スキルアップが叶う仕事です。

    ・建築/設備、法律、金融、IT、セキュリティ、コミュニティ形成など、多岐にわたる知識を必要とするため業務を通し幅広い専門知識が身につきます。

    【入社後の流れ】
    ・入社後、一カ月間オンラインでの集中研修を実施しています。
    ・支店配属後はOJT研修で実務経験と知識を身に着けていただきます。

    【働きかた】
    ・理事会など外出もありますが、7割は資料作成等で事務業務も割合多いです。
    ・会社としては土日祝休みですが、同業務においては理事会・総会出席の為、土日の7〜8割は出社(その分は振替休日取得)となります。

    【資格取得/支援】
    ・入社後、国家資格である「管理業務主任者」を取得いただきます。
    ・専門講師によるWEB講座など資格に向けても手厚くサポートしています。
    ・登録費用負担に加え、合格お祝い金(2024年度10万円)を支給
    ・その他、PC系、簿記系、不動産系など幅広い資格取得支援(お祝い金制度、月額手当て金など)を行っております。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】※いずれか2年以上の経験必須
    ・不動産、住宅業界での営業経験
    ・銀行、生保、損保業界の営業経験
    ・ブライダル業界の営業、ないしはマネジメント経験(ウェディングプランナー等)
    ・学習塾の運営経験

    【歓迎要件】
    ・管理業務主任者、宅地建物取引士等の資格保有
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

    職種
    マンションフロント
    想定年収
    484~757万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京の錦糸町勤務にて分譲マンションのフロント担当者として、管理組合への対応、理事会や総会などの窓口業務など、管理業務をトータルにご担当いただきます。

    <具体的には>
    ■管理組合の運営支援:
     よりよい住環境づくりのためのご提案、理事会や総会の資料作成・会場準備・運営サポート業務
    ■会計業務サポート:
     収支予算案・決算案作成、収支報告、管理賃収納
    ■建物設備維持管理の企画・実施:
     技術スタッフと補修・修繕のサポート
    ■物件巡回

    よりよいマンション経営と顧客様の住まいを守る長期的なプランニングを目指していただきます。

    <働き方>
    ■フレックス:スーパーフレックス(フルフレックス)が本格導入されました。
    入社後業務が慣れるまでは基本の労働時間で勤務いただくと思いますが、慣れて自己管理できるようになっていただければ、早い段階でご活用いただけます。

    ■社内で一貫したサポート体制が整っており、外注業者との折衝が少なく効率良く仕事を進められます。

    ■アイフロントというお客様専用コールセンターを独自に展開しています。
     お客様からの一般的なお問い合わせは基本的にコールセンターへ入ります。
     24時間365日稼働のコールセンターですので、休日の際も安心です。
    ※所定労働時間 7時間30分

    活かせる経験スキル

    ■必須 下記いずれも
    ・分譲マンションフロントのご経験(目安1年以上)
    ・管理業務主任者保有(取得見込みがある方については場合によりご相談可能です)
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア