求人検索
東京都の求人検索結果一覧
-
株式会社久米設計
- 職種
- 構造設計, 建築設計
- 想定年収
- 500~1,000万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【同社取り扱い案件の構造設計業務(構造計画チェック、配筋・躯体検査)を担当します/週2日テレワーク可/フレックス/東京】
【具体的には】
取り扱い案件はオフィス、学校、レジデンス、商業施設と多数。担当案件の割り振りは、各社員の得意分野や経験・スキルによって行われます。一人当たりが同時並行で担当する案件数は約10件程度。担当案件ごとのプロジェクトチームメンバー(案件ごとに意匠・設備・監理等の担当メンバーが集まってチームを形成。)と協力しながら、プロジェクトに関する以下業務を行います。
〇用地取得前の配棟計画についての構造計画の検討
〇事業計画添付図面の構造計画の確認
〇設計者との基本設計打合せ及び計画確認、関係各所へのプレゼンテーション
〇基本計画時の躯体コスト削減の提案
〇実施図面における構造計算書チェック
〇着工時に施工者と施工上の注意事項確認
〇試験杭検査、配筋・躯体検査
〇コスト低減の為の仕様設定、提案等
〇躯体に関する新製品開発
〇その他マンションの構造管理に関する業務
■配属部署
現在構造設計部には50名が在籍。各々が得意分野を持ち、プロジェクトごとに各専門分野(意匠・構造・設備・監理・積算等)の担当が集まり、プロフェッショナルな建築チームとしてプロジェクトを動かしていきます。
【同社の魅力・特徴】
■チャレンジ精神を大切に
日本を代表する設計事務所ならではの大規模案件などを受注することが可能です。
オフィス、商業施設、庁舎、ホテルなど、ご本人のやる気次第で様々な分野の案件にチャレンジする事ができます。
また、A軍・B軍のような隔たりが無く、やる気重視でチャレンジできる雰囲気の会社です。
【ワークライフバランス整備の取り組み】
■週2日テレワーク可
■フレックス
設計職は裁量労働制のため、5-22時の間で、早出出社、遅出出社、中抜けでも働く事ができます。
〇その他
水曜日ノー残業デー(18時半までに退社)、22時PCシャットダウン、日曜日館内閉鎖なども行っています。
【雇用形態について】
6ヶ月~1年の間で契約社員スタートですが、正社員登用率98%とほとんどの方が正社員になっています。
【実績紹介(一例)】
都市開発からホテルや文化施設、大学施設まで、久米設計のプロジェクトは多岐に渡ります。
また日本国内に留まらず、中国やベトナムなど、海外プロジェクトにも広く携わっています。
■庁舎・業務
日本青年館・日本スポーツ振興センタービル(東京)、霞が関コモンゲート 中央合同庁舎第7号館(東京)、恵比寿ガーデンプレイス(東京)、2023予定(仮称)虎ノ門ヒルズ ステーションタワー~日比谷線虎ノ門新駅(仮称)(東京)、上海パークプレイス (中国)
■都市・住宅
恵比寿ガーデンプレイス(東京)、富久クロス(西富久地区第一種市街地再開発事業) (東京)、重慶融匯温泉城-上筑 (中国)、ハノイエコパーク1A-01高層住宅(ベトナム)、虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(東京)、赤坂サカス(東京)
■ホテル・観光・文化施設
東急歌舞伎町タワー(東京)、国立アイヌ民族博物館(北海道)、松本市立博物館2022年予定(長野)、ホテル グランパシフィック LE DAIBA(東京)、ホテルビスタグランデ大阪(大阪)、フォーシーズンズホテル京都(京都)、ヒルトン沖縄北谷リゾート(沖縄)
■工場・倉庫
大日本印刷 神谷工場(東京)、ニッカウヰスキー仙台工場(宮城)、ブリヂストン ベトナム新工場(ベトナム)、東京国際エアカーゴターミナル(東京)、ロジポート北柏(千葉)されています。活かせる経験スキル
【必要業務経験】
以下いずれの条件も満たす方
■構造設計実務経験をお持ちの方(非住宅5,000㎡規模程度のご経験)
■一級建築士有資格者
【歓迎】
■英語(中級レベル)# 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 -
株式会社久米設計
- 職種
- 設計監理, 意匠設計, 建築設計
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【週2日テレワーク可/フレックス/様々な用途にチャレンジできる設計事務所】
業務施設(オフィス)・商業施設・医療施設・公共施設などの建築物の監理をお任せします。
業界大手の設計事務所として多種多様な案件の監理をご担当頂きます。
※監理がメインの業務になります。
【具体的には】
現場常駐、巡回など様々ですが、設計担当者とゼネコンなどの施工会社を繋ぐ重要な役割を担います。
設計図を基に、施工者からの施工図や要領書をチェック。 建築現場での進捗の確認、設計図通りに進んでいるかの確認を行います。
設計・工事監理のプロとして、施工の安全性を検証し品質管理を行います。
【同社の魅力・特徴】
■チャレンジ精神を大切に
日本を代表する設計事務所ならではの大規模案件などを受注することが可能です。
オフィス、商業施設、庁舎、ホテルなど、ご本人のやる気次第で様々な分野の案件にチャレンジする事ができます。
また、A軍・B軍のような隔たりが無く、やる気重視でチャレンジできる雰囲気の会社です。
【ワークライフバランス整備の取り組み】
■週2日テレワーク可
■フレックス
設計職は裁量労働制のため、5-22時の間で、早出出社、遅出出社、中抜けでも働く事ができます。
〇その他
水曜日ノー残業デー(18時半までに退社)、22時PCシャットダウン、日曜日館内閉鎖なども行っています。
【雇用形態について】
6ヶ月~1年の間で契約社員スタートですが、正社員登用率98%とほとんどの方が正社員になっています。
【実績紹介(一例)】
都市開発からホテルや文化施設、大学施設まで、久米設計のプロジェクトは多岐に渡ります。
また日本国内に留まらず、中国やベトナムなど、海外プロジェクトにも広く携わっています。
■庁舎・業務
日本青年館・日本スポーツ振興センタービル(東京)、霞が関コモンゲート 中央合同庁舎第7号館(東京)、
恵比寿ガーデンプレイス(東京)、2023予定(仮称)虎ノ門ヒルズ ステーションタワー~日比谷線虎ノ門新駅(仮称)(東京)、上海パークプレイス (中国)
■都市・住宅
恵比寿ガーデンプレイス(東京)、富久クロス(西富久地区第一種市街地再開発事業) (東京)、重慶融匯温泉城-上筑 (中国)、ハノイエコパーク1A-01高層住宅(ベトナム)、虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(東京)、赤坂サカス(東京)
■ホテル・観光・文化施設
東急歌舞伎町タワー(東京)、国立アイヌ民族博物館(北海道)、松本市立博物館2022年予定(長野)、
ホテル グランパシフィック LE DAIBA(東京)、ホテルビスタグランデ大阪(大阪)、フォーシーズンズホテル京都(京都)、ヒルトン沖縄北谷リゾート(沖縄)
■工場・倉庫
大日本印刷 神谷工場(東京)、ニッカウヰスキー仙台工場(宮城)、ブリヂストン ベトナム新工場(ベトナム)、東京国際エアカーゴターミナル(東京)、ロジポート北柏(千葉)活かせる経験スキル
【資格】
一級建築士資格が必須となります。
【経験】
ゼネコン、設計事務所での設計監理経験
5000㎡の規模の経験# 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 -
株式会社久米設計
- 職種
- 設計監理, 機械設備設計
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【同社取り扱い案件の設計監理(機械設備)を担当します/週2日テレワーク可/フレックス/東京】
大手の組織設計事務所にて設計監理(機械設備)の募集です。
業界大手の設計事務所として多種多様な案件の監理をご担当頂きます。
※監理がメインの業務になります。
【具体的には】
現場常駐、巡回など様々ですが、設計担当者とゼネコンなどの施工会社を繋ぐ重要な役割を担います。
設計図を基に、施工者からの施工図や要領書をチェック。
建築現場での進捗の確認、設計図通りに進んでいるかの確認を行います。
設計・工事監理のプロとして、施工の安全性を検証し品質管理を行います。
【同社の魅力・特徴】
■チャレンジ精神を大切に
日本を代表する設計事務所ならではの大規模案件などを受注することが可能です。
オフィス、商業施設、庁舎、ホテルなど、ご本人のやる気次第で様々な分野の案件にチャレンジする事ができます。
また、A軍・B軍のような隔たりが無く、やる気重視でチャレンジできる雰囲気の会社です。
【ワークライフバランス整備の取り組み】
■週2日テレワーク可
■フレックス
設計職は裁量労働制のため、5-22時の間で、早出出社、遅出出社、中抜けでも働く事ができます。
〇その他
水曜日ノー残業デー(18時半までに退社)、22時PCシャットダウン、日曜日館内閉鎖なども行っています。
【雇用形態について】
6ヶ月~1年の間で契約社員スタートですが、正社員登用率98%とほとんどの方が正社員になっています。
【実績紹介(一例)】
都市開発からホテルや文化施設、大学施設まで、久米設計のプロジェクトは多岐に渡ります。
また日本国内に留まらず、中国やベトナムなど、海外プロジェクトにも広く携わっています。
■庁舎・業務
日本青年館・日本スポーツ振興センタービル(東京)、霞が関コモンゲート 中央合同庁舎第7号館(東京)、恵比寿ガーデンプレイス(東京)、2023予定(仮称)虎ノ門ヒルズ ステーションタワー~日比谷線虎ノ門新駅(仮称)(東京)、上海パークプレイス (中国)
■都市・住宅
恵比寿ガーデンプレイス(東京)、富久クロス(西富久地区第一種市街地再開発事業) (東京)、重慶融匯温泉城-上筑 (中国)、ハノイエコパーク1A-01高層住宅(ベトナム)、虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(東京)、赤坂サカス(東京)
■ホテル・観光・文化施設
東急歌舞伎町タワー(東京)、国立アイヌ民族博物館(北海道)、松本市立博物館2022年予定(長野)、ホテル グランパシフィック LE DAIBA(東京)、ホテルビスタグランデ大阪(大阪)、フォーシーズンズホテル京都(京都)、ヒルトン沖縄北谷リゾート(沖縄)
■工場・倉庫
大日本印刷 神谷工場(東京)、ニッカウヰスキー仙台工場(宮城)、ブリヂストン ベトナム新工場(ベトナム)、東京国際エアカーゴターミナル(東京)、ロジポート北柏(千葉)されています。活かせる経験スキル
【資格】
一級建築士または建築設備士の資格が必須となります。
【経験】
ゼネコン、設計事務所での設計監理経験
5000㎡の規模の経験# 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 年間休日120日以上 -
協永建設株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 550~850万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
学校やマンション、ビルなどの新築、改修、耐震補強工事に関する施工管理を行なっていただきます。
【具体的な仕事内容】
◇工事依頼、クライアントとの打ち合わせ
◇現地調査
◇工程表などの計画書の作成
◇工事に伴う見積書の作成、協力業者の手配
◇届出書類の作成、手続き業務
◇予算、原価などのコスト管理
◇現場の安全、品質、環境、納期管理
◇問題が起きた際の各種対応
【就業環境】
■従業員数17人、施工管理は約12人です。
■建築請負金額は数十億の大型公共工事の他、2~5億の工事もあります。
■案件範囲は中野区が中心。本社から半径30キロ以内で、直行直帰です。
■公共工事等規模の大きい案件は、チームを組成して対応しますが、それ以外の場合は基本的に有資格者を含む2名で1案件を担当します。
提出用の書類の管理や届出業務も学んでいっていただきます。
■現在は公共機関からの依頼がメインですので、夜間業務はほとんどありません。また土日は必ず休みです。
■残業時間は人によって差があるものの、経験者であれば20時間ほどです。
【同社の魅力】
■1954年に小学校から中学校などの大工仕事から始まり、中野区内の学校の改修や新築をメインに行っています。経営事項審査はAクラスであり、大型の案件にも携わることが可能です。
■転勤はなく中野区内の案件がほとんどなため地域限定して働きたい方にマッチする企業です。
■定着率も高く、新卒で入った方がやめておりません。活かせる経験スキル
【必須】
■1級または2級建築施工管理技士
■公共工事(小学校や体育館等公共物)での建築施工管理のご経験
※経験が浅くても公共工事にチャレンジをしたいという意欲がある方もご相談が可能です
【歓迎】
■一級建築士
■解体から仕上げまで一貫して施工に携わったご経験# 残業少なめ # 商業施設 # マンション # オフィス # S造 # RC造 # SRC造 # 転勤なし -
株式会社明豊エンタープライズ
- 職種
- 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 700~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
富裕層のお客様が求める提案活動をすることで、本質的な営業スキルに特化した経験を高めていただけます。
役割・成果に応じた役職を任されることが社員の励みになっています。
ご経験によっては、入社時から課長職をお任せする場合がございます。
【業務内容】
■仲介業者への営業活動
■見込み顧客に向けた自社セミナー実施
■既存オーナー様への提案営業活動
■物件調査、契約締結、引渡業務など
※チーム全体10名で年間30~40棟販売を目標としています。
※不動産のみならず、税制、法律、金融商品、保険、営業スキル等富裕層のお客様に対する営業に必要な知識、スキルの研修も有ります。活かせる経験スキル
【必須】
■不動産業界での営業を5年以上経験
(戸建て・マンション販売経験、売買仲介、賃貸仲介など)
※5年未満の経験者は条件面で相談となります。
【歓迎】
■数名のマネジメント経験
■不動産売買経験者(売買仲介、収益不動産売買、戸建て・マンションの販売)
■富裕層に対する金融商品売買経験者(証券会社、銀行勤務経験のある方)
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
【求める人物像】
■自発的、主体的に考え、行動することができる方
■様々なタイプの人と良好な関係をもてる方
■相手のニーズに基づく傾聴力、提案力が高い方
■仕事を通じて多くのお客様の問題を解決し、社会に貢献したい方# 残業少なめ # 急募 # マンション # 発注者側 # 新築 # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 賃貸管理
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社グループを代表する賃貸アパートメントおよび賃貸マンション等の投資用不動産の賃貸管理業務をお任せします。
<詳細>
■管理物件の割り当てられたオーナー(物件)を担当
■担当物件の入居者からのリクエストの対応(修繕・クレーム等)
■担当物件の運用に伴い、オーナー承諾の取得、オーナーへ業務報告
■修繕工事の内容確認、見積書作成、工事手配、工事進捗確認、工事完了確認
■入居者退去時の原状回復工事の見積書作成、工事手配、工事進捗確認、工事完了確認
※1人あたりの担当戸数は年間400~700戸となっております。
【本ポジションの魅力】
<ワークライフバランスを大切にできる環境>
残業時間が30時間程度と比較的短くなっております。
また、休日体制も年間休日127日、基本土日祝休み(交代制で出勤日もございますが代休を取得していただきます)、転勤もございません。
【同社について】
創業以来、オーナーの皆様に安定した収益と高稼働の不動産運用をお約束する為に、サブリース(家賃保証)事業、代理事業を中心に業務の拡大を図ってまいりました。
現在は、REITや私募ファンドの要請に応じて不動産運用に必要なノウハウやPMレポートをご提供するPM事業、中古マンションビジネスを中心に、不動産売買、仲介を行う流通事業を新たに加え、時代の要請に応えるべくますます企業活動を充実させていく所存でございます。
常にお客様と共に歩み、信頼と安心をお届けする事、これが同社の唯一の願いであり企業理念です。活かせる経験スキル
【必須】
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
■下記いずれかの経験がある方
賃貸管理の経験
賃貸仲介の経験
【歓迎】
■賃貸不動産経営管理士の資格をお持ちの方# 残業少なめ # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社乃村工藝社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工業務に従事していただきます。
具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画/発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。
【仕事内容詳細】※経験に応じ、担当業務を決定
■クライアントや、社内(営業、プランナー、デザイナー)との打合せ
■プロジェクトの定例参加
■施設・建物の設計条件・設計指針書の確認
■B工事(建築側)との調整業務、並列業者のとりまとめ
■目指す用途と運営の機能に合わせた内装・什器設計・施工図確認
■設計協力社の作図指示及び図面チェック
■施工協力会社への施工説明、工事監理
■現場確認、工場検品、各種検査立会い
【主な案件】
ホテル(客室/共用部)、ワークプレイス市場、保育市場、大型商業施設 、専門店(飲食/物販)、百貨店、ショールーム、PR施設、博物館、水族館、エンターテイメント、温浴施設等
★同社ならではの多様な案件に携わることができます!活かせる経験スキル
【必須】
■何らかの施工管理経験
【歓迎】
■一級もしくは二級建築士
■1級もしくは2級建築施工管理技士、監理技術者
■関連業界(ゼネコン/設備系サブコン/設備メーカーなど)経験者で同社業務に関心のある方# 高層ビル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
協永建設株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 450~550万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
学校やマンション、ビルなどの新築、改修、耐震補強工事に関する施工管理を行なっていただきます。
【具体的な仕事内容】
◇工事依頼、クライアントとの打ち合わせ
◇現地調査
◇工程表などの計画書の作成
◇工事に伴う見積書の作成、協力業者の手配
◇届出書類の作成、手続き業務
◇予算、原価などのコスト管理
◇現場の安全、品質、環境、納期管理
◇問題が起きた際の各種対応
【就業環境】
■従業員数17人、施工管理は約12人です。
■建築請負金額は数十億の大型公共工事の他、2~5億の工事もあります。
■案件範囲は中野区が中心。本社から半径30キロ以内で、直行直帰です。
■公共工事等規模の大きい案件は、チームを組成して対応しますが、それ以外の場合は基本的に有資格者を含む2名で1案件を担当します。
提出用の書類の管理や届出業務も学んでいっていただきます。
■現在は公共機関からの依頼がメインですので、夜間業務はほとんどありません。また土日は必ず休みです。
■残業時間は人によって差があるものの、経験者であれば20時間ほどです。
【同社の魅力】
■1954年に小学校から中学校などの大工仕事から始まり、中野区内の学校の改修や新築をメインに行っています。経営事項審査はAクラスであり、大型の案件にも携わることが可能です。
■転勤はなく中野区内の案件がほとんどなため地域限定して働きたい方にマッチする企業です。
■定着率も高く、新卒で入った方がやめておりません。活かせる経験スキル
【必須】
■公共工事(小学校や体育館等公共物)での建築施工管理のご経験
※経験が浅くても公共工事にチャレンジをしたいという意欲がある方もご相談が可能です
【歓迎】
■1級または2級建築施工管理技士
■一級建築士
■解体から仕上げまで一貫して施工に携わったご経験# 残業少なめ # 商業施設 # マンション # オフィス # S造 # RC造 # SRC造 # 転勤なし -
株式会社明豊エンジニアリング
- 職種
- 物流・購買
- 想定年収
- 700~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
年間40棟程度の計画物件の工事費査定、発注業者の選定をしていただきます。
元請けとしてアパート・マンションの建設の予算を組み、必要な建材を手配していただきます。
その際、必要に応じて値段交渉や業者手配、新規業者開拓を行っていただきます。
■ボリュームプラン(用地取得前)に基づく、工事費査定(年間200物件程度)
■用地取得後物件の見積依頼および請負業者選定(年間35~40物件程度)
■低コスト・高品質の建物を目指し、VE・CDの検証
【働き方】
本ポジションはグループ会社である株式会社明豊エンタープライズが手掛ける投資用不動産の施工について、元請けの施工管理として業務を行います。
株式会社明豊エンタープライズと同社は同じビルにて働いているため、協業するスピード感が早く、社内状況も理解したうえで業務量を調節します。
そのため、残業時間が20時間程度と比較的短くなっております。
また、休日体制も年間休日127日、完全週休2日制(土日祝休み)、転勤もございません。
WRC造(壁式RC構造)やS造(鉄骨造)の建設を行っています。
また、同じグループ企業である株式会社明豊プロパティーズの管理する賃貸マンションで発生する修繕や、オーナー様からの改修工事依頼の対応も行っています。活かせる経験スキル
【必須】
■積算、購買業務の経験
■現場所長(現場でのコスト管理)経験
■一級建築士又は、1級建築施工管理技士をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した研修体制 # マンション # S造 # RC造 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 意匠設計, 設計監理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
上場デベロッパーの子会社である同社にて設計(ボリュームプラン)を担当していただきます。
【具体的には】
■用地取得の検討段階におけるボリューム企画図および間取計画図の作成
■敷地調査、建設予算書の作成
■設計事務所との連携(依頼・進捗確認・図面チェック)、各外注業者様との連携、各種申請業務対応
■グループ内のPJチームとの連携
同社は、都内を中心に、3~5階建てのWRC造(壁式RC構造)やS造(鉄骨造)の建設を行っています。
また、同じグループ企業の管理する賃貸マンションで発生する修繕や、オーナー様からの改修工事依頼の対応も行っています。
【働き方について】
土日祝休みの為、オンとオフをしっかりとつけて働くことができます。
また、定年年齢は65歳となっており、定年後も契約社員もしくは業務委託として再雇用制度がございます。活かせる経験スキル
【必須】
■二級建築士(または一級建築士又は、1級(もしくは2級)建築施工管理技士をお持ちの方)
■現場経験又は、建設業安全管理担当経験
【歓迎】
■建築設計事務所でのご経験(目安:5年程度)# 残業少なめ # 充実した研修体制 # マンション # S造 # RC造 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 700~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
上長の下で、現場の運営、工程管理、調整、安全管理をお願いいたします。
<業務詳細>
■本社事務所を起点に担当現場を管理 (巡回管理)
■施工計画の作成、図面チェック
■現場の管理、運営のほか、会社への進捗報告
■施主、設計事務所との打ち合わせ、下請け業者との打ち合わせ
【本ポジションの魅力】
<ワークライフバランスを大切にできる環境>
本ポジションはグループ会社である親会社のデベロッパーが手掛ける投資用不動産の施工について、元請けの施工管理として業務を行います。
親会社と同社は同じビルにて働いているため、協業するスピード感が早く、社内状況も理解したうえで業務量を調節します。
そのため、残業時間が20時間程度と比較的短くなっております。
また、休日体制も年間休日120日、完全週休2日制(土日祝休み)、転勤もございません。活かせる経験スキル
【必須】
■現場経験
■下記いずれかの資格保有
一級建築士又は、1級建築施工管理技士をお持ちの方
二級建築士又は、2級建築施工管理技士をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した研修体制 # マンション # S造 # RC造 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社内藤建築事務所
- 職種
- 意匠設計, 建築設計
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【東京/意匠設計/医療・福祉施設分野で5年連続日本一の組織系設計事務所!/福利厚生・WLB◎/資格取得支援あり】
■同社が取り扱う保健・医療・福祉分野を中心とした、様々な建築物の現場打合せ、設計、監理をご担当いただきます。
■病院・養護老人ホーム・官公庁案件が中心になります。
【具体的には】
1.建築主との打合せ
2.現地調査
3.設計コンセプト・基本構想
4.基本設計
5.実施設計
6.設計監理など ※これまでのご経験を考慮してお任せしていきます。
■案件:
〇担当物件:10億~200億
〇常時平行して1~5案件担当いただきます。
担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。
■同社の特徴
医療・福祉施設の設計では5年連続日本一の実績を誇る同社。ますます拡大するニーズを見据えた増員募集です。
全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算、見積までお任せしますので、これまでのご経験を存分に生かしてご活躍頂く事が可能です。
■医療施設の設計の特徴
医療・福祉施設・老人ホーム等、何かしら医療に関わる施設に携わる場合は、「利用者がより使いやすいようにするには?」
「急患の際に一番効率の良い導線は?」「手術室の場所は?」等、専門的な知識が必要になります。
一方でコストパフォーマンスに対する要求もありますので、より良い施設を求める条件に応えられる設計プランを提供する面白みと醍醐味があります。
■70代も活躍中!
定年は60歳ですが、以降も嘱託社員として長期的に働くことが可能です。
実際に70代でも現役で勤務されている方がいらっしゃいます。
相談の上、勤務日数を調整することも可能です。
また、嘱託社員に切り替わると給与は約2割減となる見込みです。
■施工事例:
木口記念会館、芦屋市保健福祉センター、橿原市昆虫館、京都大学iPS細胞研究所、京都市立下京渉成小学校、
介護老人保健施設うえのしば、四辻地区公民館、あしや温泉、介護老人福祉施設にしがも舟山庵、小林市立病院、県立新加古川病院、医療法人社団 木村医院、ファーマーズ・マーケットたわわ朝霧
活かせる経験スキル
【必須条件:いずれも該当する方】
■中大型施設の意匠設計経験をお持ちの方
■一級建築士資格
【歓迎条件】
■医療・福祉施設の意匠設計経験をお持ちの方
■ご年齢相応の管理業務経験をお持ちの方
# 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # S造 # RC造 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
株式会社明豊エンタープライズ
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 700~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が開発する賃貸マンション・アパートの用地仕入れをお任せします。
【職務詳細】
用地仕入、事業推進から売却までの一連の業務を主担当としてご担当頂きます。
■不動産仲介業者から情報収集
■相場調査を行い、収支計画書を作成
■土地の買い付け(仲介/直接)
※1人当たりの成約は3件以上が目標
<プロジェクトチームに参画>
仕入・建設・販売の各担当とプロジェクトチームを組んで事業を推進していきます。
※若手の育成もお願いいたします
20~30代も多く、総勢15名でフォローし合って活動しています。
貴方のご経験を後進にも共有していただきたいです。
※同僚・中堅・管理職に関わらず相談しやすい職場です。
※会社をPRする“YouTube活動”のイベント企画に取り組んでいます。
※チームで協力し合うことを大切にしています。活かせる経験スキル
【必須】
■下記いずれかの経験
首都圏のデベロッパーにて仕入~開発業務を経験された方
開発業務において立退業務、近隣対応業務の経験をされた方
■5年~10年以上の経験がある主任クラス~課長職クラス
【歓迎】
■宅地建物取引士の資格保有# 残業少なめ # 急募 # マンション # 発注者側 # 新築 # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社久米設計
- 職種
- 設計監理, 意匠設計, 建築設計
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【第二新卒や実務経験が少ない若手の方も歓迎】
【週2日テレワーク可/フレックス/様々な用途にチャレンジできる設計事務所/東京】
業務施設(オフィス)・商業施設・医療施設・公共施設などの建築物の監理をお任せします。
業界大手の設計事務所として多種多様な案件の監理をご担当頂きます。
※監理がメインの業務になります。
【具体的には】
現場常駐、巡回など様々ですが、設計担当者とゼネコンなどの施工会社を繋ぐ重要な役割を担います。
設計図を基に、施工者からの施工図や要領書をチェック。 建築現場での進捗の確認、設計図通りに進んでいるかの確認を行います。
設計・工事監理のプロとして、施工の安全性を検証し品質管理を行います。
【同社の魅力・特徴】
■チャレンジ精神を大切に
日本を代表する設計事務所ならではの大規模案件などを受注することが可能です。
オフィス、商業施設、庁舎、ホテルなど、ご本人のやる気次第で様々な分野の案件にチャレンジする事ができます。
また、A軍・B軍のような隔たりが無く、やる気重視でチャレンジできる雰囲気の会社です。
【ワークライフバランス整備の取り組み】
■週2日テレワーク可
■フレックス
設計職は裁量労働制のため、5-22時の間で、早出出社、遅出出社、中抜けでも働く事ができます。
〇その他
水曜日ノー残業デー(18時半までに退社)、22時PCシャットダウン、日曜日館内閉鎖なども行っています。
【雇用形態について】
6ヶ月~1年の間で契約社員スタートですが、正社員登用率98%とほとんどの方が正社員になっています。
【実績紹介(一例)】
都市開発からホテルや文化施設、大学施設まで、久米設計のプロジェクトは多岐に渡ります。
また日本国内に留まらず、中国やベトナムなど、海外プロジェクトにも広く携わっています。
■庁舎・業務
日本青年館・日本スポーツ振興センタービル(東京)、霞が関コモンゲート 中央合同庁舎第7号館(東京)、
恵比寿ガーデンプレイス(東京)、2023予定(仮称)虎ノ門ヒルズ ステーションタワー~日比谷線虎ノ門新駅(仮称)(東京)、上海パークプレイス (中国)
■都市・住宅
恵比寿ガーデンプレイス(東京)、富久クロス(西富久地区第一種市街地再開発事業) (東京)、重慶融匯温泉城-上筑 (中国)、ハノイエコパーク1A-01高層住宅(ベトナム)、虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(東京)、赤坂サカス(東京)
■ホテル・観光・文化施設
東急歌舞伎町タワー(東京)、国立アイヌ民族博物館(北海道)、松本市立博物館2022年予定(長野)、
ホテル グランパシフィック LE DAIBA(東京)、ホテルビスタグランデ大阪(大阪)、フォーシーズンズホテル京都(京都)、ヒルトン沖縄北谷リゾート(沖縄)
■工場・倉庫
大日本印刷 神谷工場(東京)、ニッカウヰスキー仙台工場(宮城)、ブリヂストン ベトナム新工場(ベトナム)、東京国際エアカーゴターミナル(東京)、ロジポート北柏(千葉)活かせる経験スキル
【必須要件】
ゼネコン、設計事務所での設計・監理経験
【歓迎】
一級建築士の資格
※これから資格取得を目指している方もOK
5000㎡の規模の経験をお持ちの方は歓迎です。# 生産施設 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
太洋エンジニアリング株式会社
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京支店で土木設計を行っていただきます。
【仕事内容】
主に官公庁からの業務を行っており、道路・河川・構造物設計・橋梁・砂防施設等の業務を行っています。
また同社の強みとしては測量・調査・設計を自社でこなせるところであり、互いに協力しながら業務を遂行できるところと考えております。
【手がける案件】
道路、道路構造物、橋梁、河川、砂防施設、上下水道、各種点検業務
【案件エリア】
主に東京、千葉、埼玉
【仕事の流れ】
社会資本整備・災害復旧業務等、日常的に利用する施設の設計であるため、工事が完成したものを利用されているところを見ますと誇らしくなります。
活かせる経験スキル
【必須】
■AUTO-CAD、エクセル、ワード等を使える方
■普通運転免許(AT限定可)
【優遇】
■技術士・RCCM・コンクリート診断士等資格# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索