求人検索
沖縄県の求人検索結果一覧
-
株式会社泉創建エンジニアリング
- 職種
- 設計監理, 建築施工管理, 意匠設計
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
【防衛施設・官公庁に強い/残業10~20H/施工管理の経験から設計監理へキャリアチェンジ可】
官公庁の設計監理は、いわゆる役所工事ですので、施工計画書のチェックや配筋検査等、各種検査や発注者と施工業者の間に入って調整業務を行います。
現場では「建築工事標準仕様書、監理指針」等を用いて検査等が行われますので、現場監督として現場で行った検査や施工計画書を作成した経験、又は工程管理等、現場で培った経験を生かせます。
●施工計画書のチェック
●配筋検査などの各種検査
●建設現場の進捗確認
●設計図通りに進んでいるかの確認 など
担当エリア:沖縄本島、離島の現場に常駐または巡回
※長期出張あり。宿舎は会社が準備します
【働き方について】
年間休日120日以上、残業は10時間~20時間、完全週休2日制となり、とても働きやすい環境です。
【主な案件】
●防衛省関連施設
●庁舎、警察署、消防署、コミュニティーセンター、リサイクルプラザなどの公共施設
●学校、体育館、幼稚園などの文教施設
●工場、乳業施設などの新築、改修、コンバージョン、省エネルギー対策
●ホテル、研修所、保養所などの新築、改修
●温室、医療施設、寺院など
受注の多くは官公庁案件となり、元請で新築案件となります。一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
【同社の特徴】
●安心のチーム体制
案件を1人に任せっきりにする事なく、課長ー主任ー社員と共同体制を取り、助言・相談の連携を大事にしています。
●勉強会
意匠ー構造ー設備の分野を横断した勉強会を開催し、周辺の業務を把握する事でご自身の仕事のやり方に幅が広がるような取り組みをしています。活かせる経験スキル
【必須】
■建築施工管理、工事監理の経験をお持ちの方
■一級建築士、または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
# 地域密着 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # リフォーム # 年間休日120日以上 -
株式会社泉創建エンジニアリング
- 職種
- 設計監理, 建築設計, 建築施工管理, 意匠設計
- 想定年収
- 480~540万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
【防衛施設・官公庁に強い/残業10~20H/施工管理の経験から設計監理へキャリアチェンジ可】
官公庁の設計監理は、いわゆる役所工事ですので、施工計画書のチェックや配筋検査等、各種検査や発注者と施工業者の間に入って調整業務を行います。
現場では「建築工事標準仕様書、監理指針」等を用いて検査等が行われますので、現場監督として現場で行った検査や施工計画書を作成した経験、又は工程管理等、現場で培った経験を生かせます。
●施工計画書のチェック
●配筋検査などの各種検査
●建設現場の進捗確認
●設計図通りに進んでいるかの確認 など
担当エリア:主に沖縄本島内か沖縄離島の建設現場に受注または巡回
宿舎は会社が準備します
【働き方について】
年間休日120日以上、残業は10時間~20時間、完全週休2日制となり、とても働きやすい環境です。
【主な案件】
●防衛省関連施設
●庁舎、警察署、消防署、コミュニティーセンター、リサイクルプラザなどの公共施設
●学校、体育館、幼稚園などの文教施設
●工場、乳業施設などの新築、改修、コンバージョン、省エネルギー対策
●ホテル、研修所、保養所などの新築、改修
●温室、医療施設、寺院など
受注の多くは官公庁案件となり、元請で新築案件となります。一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
【同社の特徴】
●安心のチーム体制
案件を1人に任せっきりにする事なく、課長ー主任ー社員と共同体制を取り、助言・相談の連携を大事にしています。
●勉強会
意匠ー構造ー設備の分野を横断した勉強会を開催し、周辺の業務を把握する事でご自身の仕事のやり方に幅が広がるような取り組みをしています。活かせる経験スキル
【必須】
■建築施工管理、工事監理の経験をお持ちの方
■二級建築士もしくは2級建築施工管理技士資格
【歓迎】
■一級建築士、または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方# シニア歓迎・活躍 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # リフォーム # 年間休日120日以上 -
株式会社松村組
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 450~630万円
- 勤務地
- 福岡県, 沖縄県
業務内容
同社にて、新築工事(RC造、S造等)の施工管理業務をお任せします。
※オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等
■具体的な業務:
安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝など。
また、高いスキルや豊富なご経験をお持ちの方には、現場代理人として以下の業務に従事していただきます。
(発注者との打ち合わせ/施工図の作成/仕様、施工手順の策定/発注者や工事業者との工事予算の取り決め/施工業者への指示/施工工事の監督など)
【同社特徴】
■PLTグループ
同社は、パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下、PLT)の一員として未来の街づくりを目指す同社は、2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。
パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。
「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げ、グループで新しい街づくりに取り組みます。
家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。
■就業環境~平均勤続年数19.0年~
人当たりの良い穏やかな方が多く、分からない事は聞きやすい環境です。
同社では“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。
■働き方改善
全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。
その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言(仕事と生活はどちらも充実させて互いに融合するものである)」を行っています。
■施工実績
日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業120年を超える老舗ゼネコンです。
これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。
その他、オフィスビル、マンション等も手掛けております。活かせる経験スキル
【必須条件】
■SRC、RC、S造いずれかの建築施工管理の経験(目安3年以上)
■2級建築施工管理技士
※20代で建築学科卒(工業高校、専門学校、大学)であれば無資格でも可
【歓迎条件】
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■現場代理人の経験のある方
■1級建築施工管理技士
建築士(一級/二級)# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社イトーキ
- 職種
- 営業職(建築), 営業職(建設その他), 営業(法人向け), その他営業系
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
***Tech×Designで「オフィス空間作り」を行っている、オフィス家具メーカーの営業職***
【業務内容】
企業や官公庁、医療機関、教育施設、公共施設などにオフィス家具やICT機器などでお客様の課題解決をするソリューション営業を行っていただきます。
当社のオフィス空間営業は商品の提案だけでなく空間そのものを提案するため、社内デザイナーや各分野の専門家とプランを作成し、提案に向けシナリオを作っていただきます。
【募集背景】
昨今、働く環境は限りなく拡張しています。働く環境=オフィス、という常識はもはや存在せず、あらゆる瞬間を働く環境として活用していくことが、私たちの「働く」をよりよくしていきます。
またコロナ禍を経て、社員が出社したくなるオフィスを作ることは、今や多くの企業にとって経営上の重点課題となっています。
このような背景から、コロナ以前より多くの企業様からお声掛けをいただくようになり、22年12月期の連結経常利益は前の期比71.4%増、33期ぶりに過去最高益を更新しました。
そのため、営業組織の体制強化が急務となっており、働く環境創りをリードしてくれる人財を募集します。
【ポジションの魅力】
■「社員が「行きたい」と思えるオフィスを作る」という経営課題を直接解決していただきます。
■お客様の課題に合わせた提案をすることができます。
ただオフィス家具を売る「モノ」売りではなく、空間デザインを提案する「コト」売りをしている会社です。
■大きいビジネスに携わることができます。
人々の「働く」環境を創っているため、多くの人に影響を与えることができます。
また、扱う金額も大きく、場合によっては経営者と仕事をする機会もあります。
【同社の魅力】
【風通しの良い社風】
社歴や年齢に関係なく意見を発信しやすいなど、風通しの良さを兼ね備えているため『人のイトーキ』とも呼ばれています。
【働き方改革を実施】
同社では「朝方残業の導入」「テレワーク、在宅勤務の導入」など新しい制度を導入しています。
オフィス創りのリーディングカンパニーとしてオフィス創りのプロとして、自分たちの取り組みが世の中に大きな影響を与えるものだと考え、働きやすい環境創りにも積極的に力を入れています。
◎ダイバーシティ推進
◎リーダーを目指せるキャリア
◎新しい働き方の企画・実現
◎創造性を発揮できる新設オフィス活かせる経験スキル
【必須】
■何らかの営業経験をお持ちの方
■普通自動車免許(AT可)
【歓迎】
■インテリア業界でのご経験がある方
■有形商材の営業経験をお持ちの方
■第二新卒歓迎# 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # オフィス # 新築 # リフォーム # リノベーション # 年間休日120日以上 -
株式会社梓設計
- 職種
- 設計監理, 建築施工管理, 意匠設計, 設備設計・その他
- 想定年収
- 600~1,000万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
【空港に強い設計事務所・洗練されたオフィスで働ける・週2~3日テレワーク導入/出社比率40~60%/沖縄】
【業務内容】
同社が受注する案件の工事監理(建築、構造、設備のいずれか)をご担当頂きます。
■具体的には
工事段階では建物の品質を確保するために、設計図書の内容を確認し、工事関係者に適切な指示・助言を行い、工事が設計図書通りに実施されているか確認します。
建物の完成までに発生する複雑かつ多岐にわたる課題に対して、常にお客様の立場に立って解決にあたります。
豊富な経験と確かな技術力をもとに、品質・コスト・工期などを総合的にマネジメントし、お客様のご要望にお応えします。
設計段階においても、適正工期の策定から工法の検討立案、工事着手前準備業務まで、透明性・中立性を保った最適な計画をご提案します。
担当するビルディングタイプは限定せず、得意分野を伸ばしながら対応いただきます。
大規模案件が多く、社内関係者(意匠・構造・設備設計者などの各担当)と協業してプロジェクトを推進します。
※担当エリア:九州圏内
【企業の魅力】
■空港に強い
国内の空港設計に圧倒的な強みを持ち、トップシェアを誇っています。
東京国際(羽田)空港、新東京国政(成田)空港、福岡空港等、日本各地の空港を手掛けております。
■スポーツ施設に強い
設計事務所用途別ランキング:スポーツ施設1位
国立競技場や埼玉スタジアム2002をはじめとする、日本全国の競技場、アリーナ、体育館などの設計を手掛けています。
【働き方】
ワークライフバランスを保って勤務いただける環境がございます。
■残業平均18h
全社平均月18時間(内勤事務含む)で、設計職で残業が多くなっても翌月に調整する体制があります。
■週3リモートも可
在宅勤務に積極的に取り組んでおり、出社は週2日~3日程度です。
【雇用形態に関して】
基本的には、3ヵ月~1年後の無期雇用登用を前提として契約社員スタートでの採用となりますが、正社員登用率95%でほとんどの方が正社員になっています。
試験等はございません。
【社風について】
■上下の垣根がなくフラットな職場環境
同社は良い意味で上下関係の垣根がありません。
700名超の企業規模でありながら、社長を含め役員のデスクは仕切り等を隔てず、一般社員と同じフロア内にあります。
共同して仕事を遂行する意識が強く、上下間の意見や相談などもし易い、大変風通しの良い雰囲気です。
【社内交流について】
「野球部」「サッカー部」「アウトドア部」「マラソン部」「スキー部」の5つのクラブが活動しています。
クラブ活動を通じて世代を問わず社員間の交流が盛んに行われ、コミュニケーション促進に繋がり、お互いの顔がわかるチームワークの良い社風が生まれております。活かせる経験スキル
■必須条件
●いずれかのご経験をお持ちの方(対象:非住宅、数千㎡規模)
設計事務所での工事監理経験者
ゼネコンでの施工管理経験者
●いずれかの資格をお持ちの方:一級建築士、建築設備士、または1級管工事施工管理技士(設備系のご経験の場合)# 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 年間休日120日以上 -
山王ファシリティーズ株式会社
- 職種
- 施設管理, ビル設備管理
- 想定年収
- 330~366万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
■職務内容
ホテル全体の設備管理。ホテル内にある防災センターに常駐し、以下の業務を担います。
■職務内容詳細
◎監視業務
防災センターにて電気や空調が適切に作動しているかをチェックします。
◎日常点検業務
電気・給排水・空調などの点検を実施。各電気室を回り、点検項目に沿って電圧計や電流計のメーターをチェックします。
※施設により異なりますが、1日1~2回ほどのペースで点検を実施。1回あたり1時間半ほどかけることも。担当の割り当ては前日に行ないます。
◎修繕対応業務
設備に故障を見つけた場合や、オフィスビルやホテルの利用者様から不具合などの連絡を受けた場合、修理・修繕を進めます。自ら対応できない場合は、メーカーや外部業者に手配します。
※報告書・見積書を作成し、オーナーやテナントに提出。工事会社と金額などを交渉した上で、修理・修繕を進めます。工事完了後は、結果を報告書にまとめ、オーナーやテナントに提出します。
■業務の特徴
◎グループ会社の保有物件勤務となる為、コミュニケーションが取りやすい環境です。
◎資格取得やフォローアップ研修なども充実している為、在籍している社員も積極的に資格取得をしています。(資格手当有/対象資格約40種)
◎1施設あたり設備管理6~16名が配属。常時3~6名が勤務の為、人員体制に余裕があります。
■就業環境
◎休暇 :1ヶ月あたりの休日は9日で、シフトもできるだけ希望を考慮します。
また、有給休暇や結婚休暇など各種制度も整っているので、転職した社員からは、「家族との時間が増えて嬉しい」という喜びの声が多数寄せられています。
◎勤務:月の残業は15時間程と働きやすい環境になっております。日勤と通しの勤務がある為、宿泊での勤務が発生します。通しでの宿泊勤務の場合は翌日が休みのシフトになります。また、宿泊勤務に関しては月に5~6回程度ありますが、仮眠室もありますので安心して就業頂ける環境です。
◎手当:食事手当や資格手当に加えて、帰省手当(半年に1回、単身赴任の場合は月1回)や グループ会社保有施設の優待割引などもあります。活かせる経験スキル
【歓迎】
■ビル管理やメンテナンスのご経験をお持ちの方
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
■第3種電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、電気工事士などの資格をお持ちの方
※未経験の方歓迎!# 残業少なめ -
株式会社エーワンコンサルタント
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 350~450万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
発注者側での土木工事の現場立会検査、材料承認、書類審査等の業務をご担当いただきます。
【具体的には】
工事施工を対象として発注者(主に防衛省)の補助を行う仕事です。
(工事施工業者と発注者のパイプ役)
契約された工事が円滑に進められるように監督補助を行う業務です。
工事の施工状況を確認し、現場が設計図及び基準に基づき施工されているか、工事発注者に代わり、工事全般を監理します。
また、施工に必要な資料の作成や工事受注者からの提出書類の確認を行い、工事検査への臨場まで幅広く従事します。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■2級土木施工管理技士
■ゼネコンでの土木施工管理の実務経験
【歓迎】
■1級土木施工管理技士
■発注者支援業務の実務経験# 道路・トンネル # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム -
株式会社グッドライフ建設
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
グッドライフカンパニーで企画・開発・設計した賃貸マンションの建築施工管理をお任せします。
【具体的には】
■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程・安全・品質・予算の管理
■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整
■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月
〈ここがポイント〉
■同社が挑む最新技術
安全性の向上/工期短縮に向けて、最新技術に挑戦を続けています。
工場生産を事前に行い、現場では組み立てを中心とした施工現場にチャレンジをしています。
この技術実現に向けて、技術顧問を迎え入れて改革を進めています。
この最新技術にご興味があられる方には適した環境です。
足場利用を限りなく減らした安全な現場、工期を3,4か月(現在最低7か月程)に短縮することで、リフレッシュに充てられる時間を拡大していく方針です。
■施工管理に集中できる環境
(1)業界では1人1現場が通常ですが、現在7名・6棟体制の「チーム制」に移行中です。それにより、1人当たりの負担を減らし、作業量を調整しています。
(2)親会社が仕入れ~設計まで行っており、定例会議等の簡素化を実現しております。その為、工程に支障がでるような会議等が一切無く、また、自社施工物件なので標準仕様がある為、時間の短縮が図れております。
(3)材料発注や注文書作成等、現場後の事務作業は専任スタッフが担当しているため、専門性の高い仕事に注力できる環境があります。
(4)手がける物件は投資用マンションが中心です。また富裕層がターゲットであるため、基本市内中心の現場が多く、長時間移動などのストレスがありません。
■職務の特徴/魅力:
・RC造マンション:工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月
・施工エリア:福岡市中央区、博多区、南区メイン
・転勤は想定しておりません。
・リフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇など、ワークライフバランスを整える制度が揃っています。リフレッシュ休暇では公休を合わせて最大16日間の休暇取得が可能。月に4回の18時に退社する制度もあります。また、社員の健康も促進のため、定期健診以外の特定検診料負担なども行っています。
活かせる経験スキル
【必須】
■何らかの施工管理経験がある方(対象物は問わず)
【歓迎】
■RC造新築施工管理経験者(補助も可)
■施工図(仮設図・躯体図・平面詳細図)作成もしくはチェックスキルをお持ちの方
■建築施工管理技士、建築士資格をお持ちの方# 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # RC造 # 新築 # 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社EBLサービス
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
■概要:
同社の製品に関わる工事に付随する現場監理を担当頂きます。この5年で売り上げが6倍に増えた部署であり、ますますの発展性を見込んでいます。
■詳細:
(1)電気・空調・消防設備、配線等の商材の工事の施工管理
(2)パートナー企業との連携 等メーカーからも仕事を請け負うケースもあり、業務領域を順調に広げています。
■キャリアパスについて:
同社のサービスラインナップは現状電気工事、看板工事、空調工事があります。新たに消防設備点検工事に取り組む見込みで今後、内装外装工事、自動ドア点検、設備機器分野にも進出していく予定です。一つの分野におけるスペシャリストになることも、広い技術分野に携わることも歓迎されており、ご自身のキャリアパスをふまえて検討します。また技術を深めるための資格取得支援制度も整っています。
■同社の魅力:
○働きやすい環境です
・年間9日間の長期有給休暇を全社員が取得しています。
仕事もプライベートも充実させるための取り組みの一つです。
・対応エリアは沖縄県内となる為、離島への短期出張は可能性としてありますが、県外への長期出張等はありません。
○親会社が安定した基盤を持っており、規定や仕組み等も充実しています
・研修や福利厚生など、子会社ならではの新しい取り組みに積極的にチャレンジしています。
(若手リーダー研修など、カリキュラムも様々な研修制度。福利厚生ではアニバーサリー休暇など)活かせる経験スキル
■必須条件
・電気工事に関する施工管理経験のある方(目安3年以上)
・第二種電気工事士以上をお持ちの方
■歓迎条件
・1級または2級電気工事施工管理技士の有資格者# 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 急募 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
昭和株式会社
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 530~700万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
沖縄支社にてまちづくりコンサルタントとしての業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■都市計画
各種調査・分析から計画立案、都市計画手続き支援、住民等合意形成支援まで
総合的なコーディネートを行います。
※ご自身の経験してきた職種、または経験を活かせる職種にて勤務していただきます
■区画整理
・事業計画:設計図や資金計画の検討を行い、事業計画書を作成します。
・換地設計:土地の地形や形状を改善し、再配置から登記までを行います。
【社風】
・業務量は多くありますが、ベテランから若手まで活き活きと働いている会社です。
・業務内容によってはテレワークも可能です。
活かせる経験スキル
【必要経験・資格】
■土木設計・区画整理・都市計画いずれかの実務経験をお持ちの方(目安:5年以上)
■アプリケーションの利用経験(AutoCAD、word、excel)
【歓迎経験・資格】
■技術士(建設部門)
■RCCM(都市計画)
■土地区画整理士
■再開発プランナー# 長期出張なし # 年間休日120日以上 -
株式会社グッドライフ建設
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
グッドライフカンパニーで企画・開発・設計した賃貸マンションの建築施工管理をお任せします。
【具体的には】
■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程・安全・品質・予算の管理
■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整
■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月
〈ここがポイント〉
■同社が挑む最新技術
安全性の向上/工期短縮に向けて、最新技術に挑戦を続けています。
工場生産を事前に行い、現場では組み立てを中心とした施工現場にチャレンジをしています。
この技術実現に向けて、技術顧問を迎え入れて改革を進めています。
この最新技術にご興味があられる方には適した環境です。
足場利用を限りなく減らした安全な現場、工期を3,4か月(現在最低7か月程)に短縮することで、リフレッシュに充てられる時間を拡大していく方針です。
■施工管理に集中できる環境
(1)業界では1人1現場が通常ですが、現在7名・6棟体制の「チーム制」に移行中です。それにより、1人当たりの負担を減らし、作業量を調整しています。
(2)親会社が仕入れ~設計まで行っており、定例会議等の簡素化を実現しております。その為、工程に支障がでるような会議等が一切無く、また、自社施工物件なので標準仕様がある為、時間の短縮が図れております。
(3)材料発注や注文書作成等、現場後の事務作業は専任スタッフが担当しているため、専門性の高い仕事に注力できる環境があります。
(4)手がける物件は投資用マンションが中心です。また富裕層がターゲットであるため、基本市内中心の現場が多く、長時間移動などのストレスがありません。
■職務の特徴/魅力:
・RC造マンション:工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月
・施工エリア:福岡市中央区、博多区、南区メイン
・転勤は想定しておりません。
・リフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇など、ワークライフバランスを整える制度が揃っています。リフレッシュ休暇では公休を合わせて最大16日間の休暇取得が可能。月に4回の18時に退社する制度もあります。また、社員の健康も促進のため、定期健診以外の特定検診料負担なども行っています。活かせる経験スキル
【必須】
■RC造の建築施工管理経験がある方
■二級以上の建築士または建築施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎】
■施工図(仮設図・躯体図・平面詳細図)作成もしくはチェックスキルをお持ちの方# 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # RC造 # 新築 # 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社グッドライフ建設
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 530~800万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
グッドライフカンパニーで企画・開発・設計した賃貸マンションの建築施工管理をお任せします。
【具体的には】
■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程・安全・品質・予算の管理
■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整
■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月
〈ここがポイント〉
■同社が挑む最新技術
安全性の向上/工期短縮に向けて、最新技術に挑戦を続けています。
工場生産を事前に行い、現場では組み立てを中心とした施工現場にチャレンジをしています。
この技術実現に向けて、技術顧問を迎え入れて改革を進めています。
この最新技術にご興味があられる方には適した環境です。
足場利用を限りなく減らした安全な現場、工期を3,4か月(現在最低7か月程)に短縮することで、リフレッシュに充てられる時間を拡大していく方針です。
■施工管理に集中できる環境
(1)業界では1人1現場が通常ですが、現在7名・6棟体制の「チーム制」に移行中です。それにより、1人当たりの負担を減らし、作業量を調整しています。
(2)親会社が仕入れ~設計まで行っており、定例会議等の簡素化を実現しております。その為、工程に支障がでるような会議等が一切無く、また、自社施工物件なので標準仕様がある為、時間の短縮が図れております。
(3)材料発注や注文書作成等、現場後の事務作業は専任スタッフが担当しているため、専門性の高い仕事に注力できる環境があります。
(4)手がける物件は投資用マンションが中心です。また富裕層がターゲットであるため、基本市内中心の現場が多く、長時間移動などのストレスがありません。
■職務の特徴/魅力:
・RC造マンション:工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月
・施工エリア:福岡市中央区、博多区、南区メイン
・転勤は想定しておりません。
・リフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇など、ワークライフバランスを整える制度が揃っています。リフレッシュ休暇では公休を合わせて最大16日間の休暇取得が可能。月に4回の18時に退社する制度もあります。また、社員の健康も促進のため、定期健診以外の特定検診料負担なども行っています。活かせる経験スキル
【必須】
■RC造の建築施工管理経験がある方
■1級建築士または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎】
■施工図(仮設図・躯体図・平面詳細図)作成もしくはチェックスキルをお持ちの方# 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # RC造 # 新築 # 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社大京
- 職種
- 個人営業(不動産), 営業(個人向け), 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
同社が開発した新築分譲マンションの販売を担当。集客/商談/契約/引渡しまでを担います。
デベロッパーである同社だからこそ、エンドユーザーの声を次の開発に生かすことができる等、やりがいがあります。
《大京の開発方針》
全国主要都市に拠点を置き、事業拡大を目指しています。また2050年に住宅・建築物のストック平均でZEH・ZEB基準の水準の省エネルギー性能が確保されていることを目指すという国の政策目標の実現に向け、大京ではZEH-Mの普及などサステナビリティの促進に積極的に取り組んでいます。
《魅力》
■原則毎月1回3連休が取得できるよう、勤務カレンダーを設定。
■VRモデルルームやオンライン接客だけでなく、ウェビナーなどの新たな手法を更に推進するため専用スタジオを本社に設置予定。最新のIT手法を積極的に取り入れています。
■全国の事業主別累計供給戸数ランキング第1位の実績から、販売に関するノウハウやサポートも豊富。
活かせる経験スキル
【必須】
■不動産営業経験
【スキル】
■顧客志向で、顧客の希望を読み取るヒアリング力
■スピーディに判断ができる力
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 急募 # マンション # オフィス # 発注者側 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社大京
- 職種
- 用地仕入, 不動産開発, 営業(法人向け), 法人営業(不動産)
- 想定年収
- 500~850万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
■同社が開発する分譲マンションにおける用地仕入れ・企画開発から、販売計画・販売管理まで携わります。
用地に関する情報収集/現地調査/企画立案/市場価格調査/売買折衝
用地仕入後の建築計画/商品企画/販売計画/コスト・予算管理/販売管理
《取組み》
全国主要都市に拠点を置き、事業拡大を目指しています。また2050年に住宅・建築物のストック平均でZEH・ZEB基準の水準の省エネルギー性能が確保されていることを目指すという国の政策目標の実現に向け、大京ではZEH-Mの普及などサステナビリティ促進に積極的に取り組んでいます。活かせる経験スキル
【いずれか必須】
■用地仕入れのご経験(種別不問)
■不動産開発のご経験(種別不問)
■土地活用提案営業等、不動産について土地所有者(オーナー)の方や不動産業者と折衝経験のある方
【スキル】
■宅地建物取引士
■地権者や仲介業者などの関係者を動かす交渉力
■マーケティングや分析などのデータを活用した企画・提案力# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # マンション # オフィス # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社大京穴吹建設
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 436~436万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
■同社(沖縄エリア)にて、『大京グループ』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』の大規模修繕における監理技術者として現場管理をしていただきます。
【具体的には】
◇施工計画の立案
◇下請協力会社の管理
◇工事に伴う公的文書、書類作成
◇品質・安全・工程・顧客管理
◇お客様(マンション居住者)への対応
※受注した工事が業者に発注されてから現場の仕事が回ってくるため、予算管理はありません。
※マンションにお住まいの方々に考慮し、午後6時以降と日曜+祝日は原則工事は行いません。
※直帰も可能です。
【案件について】
手がける建物は、同社が所有・管理してるマンションです。
営業や企画課、施工管理部門などチーム全体で業務をフォローするため、他社に比べ、監理技術者が抱え込む業務の量は限られています。活かせる経験スキル
【必須】
■一級建築士または1級建築施工管理技士
■建築施工管理経験(木造経験:可)
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■監理技術者資格
■RC造のマンション施工管理経験(改修工事経験者大歓迎)
■設計事務所やデベロッパーでの管理経験# 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索