当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

千葉県の求人検索結果一覧

検索結果 725 件

現在の検索条件

  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    プラント機械施工管理, プラント設計(機械), プラント設備管理, 機械設備保全
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    Daigasガスアンドパワーソリューション関係会社が建設を行い、運営操業するバイオマス専焼火力発電7.5万Kwの発電所、保全技術スタッフを担当いただきます。
     この2025年、運転開始に向けて、各種設備についての知識を習得してもらいます。当設備は木質系バイオマス専焼発電所であり、DGPSとして2か所目で、国内最大級を誇ることから、注目されている発電所になります。
     入社後は、他のスタッフとともに、発電所の保全技術スタッフとして、機械系・電気・計装系設備の全体運営、維持管理(更新、大規模改修含む)計画の立案、諸課題の技術検討、メーカー等との調整等の業務を推進いただきます。

    袖ケ浦バイオマス発電所
     所長、副所長 各1名 メンバー 9名

    【魅力】
    24時間365日、暮らしとビジネスに必要な電力。
    暮らしに欠かせないものを作り出し、安定供給を堅持する使命感とやりがいを感じていただけます。

    同社は、Daigasグループの第二の柱となる電力事業を担う基盤会社であり、まさにその運営を行っている事業部。電源ポートフォリオを多く持ち、運営していく必要があります。
    そのうえで、再生可能エネルギーによる発電に注力する一方、安定的な電力供給のためには従来型の大型火力(LNG、バイオマス等)発電も重要であり、
    Daigasグループ全体で多くの電源(発電所)を運営する重要な役割を果たしていくことが必要になります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・機械系または電気計装系に強みがあり、以下の経験をお持ちの方
    ・発電設備の保全管理等の経験のある方
    ・プラント建設に携わった経験のある方

    【歓迎】※以下資格保持及び資格業務経験者
    ・第1種または第2種電気主任技術者、ボイラ・タービン主任技術者、エネルギー管理士、公害防止管理者(大気、水質1・3種)
    # 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    電気設備保全, プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, プラント設備管理
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    Daigasガスアンドパワーソリューション㈱は、LNG火力・バイオマス混焼石炭火力・バイオマス専焼火力の各種発電所を建設・操業しています。発電所の建設・操業に必要な電気主任技術者(第1種または第2種)を募集します。

    同社発電所は少人数にて運営しているため、課題提案、資料作成、課題解決までを自ら実行できる能力ある方を募集します。(管理だけをご希望の方は申し訳ございませんが、ご遠慮下さい。)
    その上で、保安規程に基づき主任技術者に求められる業務(技術対応・教育および監督官庁への申請等)の対応を行って頂きます。(資格者が既に在籍している場合は代務者として対応。)
    また、ご自身の知識・ノウハウをもとに発電設備の運営、維持管理(更新、大規模改修含む)計画の立案、諸課題の技術検討や保全技術スタッフの指導等の業務も期待します。
    ※現在は特に建設中の袖ヶ浦バイオマス発電所(千葉県)のメンバーを募集します。

    【強み】
    24時間365日、暮らしとビジネスに必要な電力。
    暮らしに欠かせないものを作り出し、安定供給を堅持する使命感とやりがいを感じていただけます。

    同社は、Daigasグループの第二の柱となる電力事業を担う基盤会社であり、まさにその運営を行っている事業部。電源ポートフォリオを多く持ち、運営していく必要があります。
    そのうえで、再生可能エネルギーによる発電に注力する一方、安定的な電力供給のためには従来型の大型火力(LNG、バイオマス等)発電も重要であり、
    Daigasグループ全体で多くの電源(発電所)を運営する重要な役割を果たしていくことが必要になります。

    活かせる経験スキル

    【必須】※電気計装系に強みがあり、以下の経験をお持ちの方
    ・発電所、発電設備での資格者業務経験のある方
    ・発電設備の保全管理等の経験のある方
    ・プラント建設に携わった経験のある方
    ■第1種または第2種電気主任技術者

    【尚良(必須条件ではない)】※以下資格保持及び資格業務経験者
    ■エネルギー管理士、公害防止管理者(大気、水質1・3種)
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    プラント設備管理, プロジェクトマネージャー(PM), 機械設備保全, 施設管理
    想定年収
    540~750万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    Daigasガスアンドパワーソリューション㈱は、LNG火力・バイオマス混焼石炭火力・バイオマス専焼火力の各種発電所を建設・操業しています。
    発電所の建設・操業に必要な電気主任技術者(第1種または第2種)、
    またはボイラータービン主任技術者(第1種)を募集します。
    同社発電所は少人数にて運営しているため
    課題提案、資料作成、課題解決までを自ら実行できる能力・実績のある方を募集します。
    その上で、保安規程に基づき主任技術者に求められる業務(技術対応・教育および監督官庁への申請等)の対応を行って頂きます。
    (資格者が既に在籍している場合は代務者として対応。)
    また、ご自身の知識・ノウハウをもとに発電設備の運営、
    維持管理(更新、大規模改修含む)計画の立案、諸課題の技術検討・推進業務等も担当して頂きます

    同社はオーナー側の企業になりますが、エンジニアリング会社やプラント建設会社の業務フローも理解している方または、オーナー側としての発注業務経験・プロジェクト管理経験のある方、歓迎しております!

    活かせる経験スキル

    【経験面】
    以下の資格のどちらかを保有し発電所の建設・操業・保全スタッフの経験がある方
    電気主任技術者(第1種または第2種)
    ボイラータービン主任技術者(第1種)
    【求める具体的な経験一例】
    エンジニアリング会社やプラント建設会社の業務フローも理解している方または
    オーナー側としての発注業務経験・プロジェクト管理経験のある方
    # 生産施設 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    プラント機械施工管理, プラント設計(機械), 機械設備保全, プラント設備管理
    想定年収
    540~800万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    Daigasガスアンドパワーソリューション関係会社が初めて建設を行い、運営操業するバイオマス専焼火力発電7.5万Kwの発電所の保全技術スタッフを担当いただきます。

    同設備は木質系バイオマス専焼発電所であり、グループ初でもあることから注目されている発電所になります。

    入社後は、他のスタッフとともに、発電所の保全技術スタッフ(機械)として、設備の全体運営、維持管理(更新、大規模改修含む)計画の立案、諸課題の技術検討、メーカー等との調整等の業務を推進いただきます。

    ※Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社採用で、袖ケ浦バイオマス発電株式会社に出向となります。
    ※建設期間中は、名古屋発電所での保全教育・操業設備の経験を積んでいただく可能性も御座います。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■大学卒(理系)以上
    ■機械系に強みがあり、プラント設備の設計、施工管理、保全経験、あるいはプラント建設に携わった経験が5年以上ある方

    【歓迎】
    ■ボイラータービン主任技術者、エネルギー管理士、公害防止管理者、電気主任技術者(1種、2種)の資格をお持ちの方尚可
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), プラント設備管理
    想定年収
    320~550万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県千葉市にございます同社管理の事務所/店舗他複合施設にて常駐し、建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、基本的に日勤のみの現場が多く、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務のご経験5年以上(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 電気設備保全, 施設管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県松戸市にございます同社管理の物件にて常駐し、建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、基本的に日勤のみの現場が多く、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■電気主任技術者(三種以上)
    ■普通自動車免許
    ■建物設備維持管理業務のご経験5年以上(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】
    ■電気主任技術者としての選任経験
    ■オフィスビル/商業施設/病院/データセンター/工場/マンションなどにおける電気設備の保全業務経験をお持ちの方
    # 病院 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • コスモ石油株式会社

    職種
    プラントオペレーター
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県市原市(千葉製油所)勤務にて石油精製装置、原油、製品入出荷設備及び動力(電気・蒸気)装置のオペレーション業務をご担当いただきます。

    【魅力】
    ☆CMでお馴染みの総合石油事業を行う、石油元売り会社です!
     ホールディングスの中核企業でのキャリアを積んでいくことができます。
    ☆設備保全・製造職の経験を活かしてご活躍頂けます。
    ☆有給に関して、4月入社の場合は入社時15日、1年目17日、2年目19日、3年目以降は毎年4月1日に21日付与と、プラントオペレーターの有給消化率は90%と、お休みが取りやすい環境です。
    ※所定労働日数の80%以上を出勤した場合

    【概要】
    ■製造設備、出荷設備、ボイラー、発電装置の日常点検、現場パトロール、バルブ等の機器操作及び、計器室での運転状況監視と制御業務。

    【詳細】
    ■フィールドマンは、現場にて装置の日常点検及び、バルブ操作にて調整作業を行う。
    ■ボードマンは、計器室から遠隔操作にて運転状態の監視、条件変更及び、フィールドマンへ作業指示を行う。
    ■定期整備による運転停止開始作業及び、工事引渡し準備。

    【部署概要】
    石油製品は海外から原油を調達し、国内の製油所の石油精製装置で精製することで生産されます。製油所は石油製品を安定供給するために24時間365日稼働しており、生産する製品の規格を満たすように石油精製装置を常時監視と運転調整を行っています。この、石油精製装置の監視及び運転調整の役割をプラントオペレーターが担っています。
    コスモ石油の職場は、コミュニケーションの絶えない明るく「一体感」を感じる事ができます。一人ひとりが個性を活かしながら安心・安定して働き、チームワークによって安全安定運転を実現する働きがいを感じられる職場。それがコスモ石油の現場力です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■プラント装置の運転・設備管理の業務
    ■高校卒業以上

    【歓迎】
    ■石油精製、又は化学分野での業務
    ■危険物取扱、高圧ガス製造保安責任者、ボイラー技士(入社後取得も可能)

    # 生産施設 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社ザイマックスグループ

    職種
    ビル設備管理
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県勤務にて同社が受託する不動産に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について日常点検や定期点検を行い、トラブル発生時には一次対応として原因の究明から取引会社の手配などを行います。
    また、社内各部門と連携を取りながら中長期的な修繕計画を立案したり工事立ち合いを行ったり、警備・清掃部門と連携しながら建物全体のハード面におけるマネジメントを行う仕事です。
    知識・経験・資格を積み上げながら、高度・専門的な領域でご活躍いただきます。

    【専門職とは】
    ■職種限定のポジションです。
    設備管理の職種で、配属先エリアにてプロフェッショナルとして活躍を期待しております。
    ご本人の同意を得ない限り、転宅を伴う異動は生じません。

    【勤務時間について】
    ■9:00~18:00(休憩:1時間)
    ■13:00~22:00(休憩:1時間)
    ■9:00~翌9:00(2日勤務扱い、勤務明けの日は年間休日外の休日となる)

    【有給取得率約70%、残業10h程度】
    人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっており、産育休取得復帰実績なども豊富です。子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍。このような制度が充実しており、残業は10時間程です。また、有給休暇取得率は69.94%と約7割の実績です。


    【同社で働く魅力】
    ○研修センターあり(入社者全員利用可能)
    〇62歳の定年時、ザイマックスエルダーズに転籍することで同様の仕事内容で70歳まで正社員として就業可能
    〇資格手当充実
    ○転居を伴う転勤無しでご自宅から90分圏内の自社管理物件に配属。
    〇未経験歓迎で実際に50代後半の方も未経験でご活躍されていらっしゃいます。
    〇管理物件に対してチーム制を採用しています。例えば、大規模物件であれば約20人で交代制を敷いています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■特に無し
    未経験歓迎で実際に50代後半の方も未経験でご活躍されていらっしゃいます。

    【歓迎経験/歓迎資格】
    〇設備管理業務経験を有している方
    〇設備管理に近しい業務経験を有している方
    (例:サービスエンジニア、エレベーターメーカーや空調設備メーカーにてメンテナンスに従事されていた方など)
    〇第二種電気工事士
    〇第三種電気主任技術者、第二種電気主任技術者
    〇建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
    〇エネルギー管理士(エネ管)
    〇施工管理技士(建築、電気工事、管工事、電気通信工事)

    # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # 物流施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • 株式会社ザイマックスグループ

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), その他技術職
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県勤務にて同社が受託する不動産に常駐し、電気主任技術者選任業務及び、設備管理業務を担当頂きます。
    ※割合は『電気主任技術者選任業務:2~5割』/『設備管理業務:5~8割』程度となります。
    ※案件によっては、設備管理業務のみをお任せし、将来的に後任として電気主任技術者選任業務を担当する可能性もございます。

    設備管理業務では、防災センター等での監視業務、電気・空調設備などの点検、法律に基づく法定点検、日常のお客様対応や工事の発注・とりまとめ等を行っていただきます。

    【設備管理ジョブ】
    基本的には現場に携わり、 設備管理として技術的に専門性を発揮、磨いて頂くポジション。
    その中で、BM統括業務(他社BMの統括管理業務など)含め、メンバーマネジメントなど、設備管理業務において多岐にわたる業務をお任せします。
    主任・副所長・所長と責任者格をお任せする可能性がございます。
    ※転勤は原則ございません。

    【勤務時間について】
    ■日勤例:9:00~18:00(休憩:1時間)
    ■遅番例:13:00~22:00(休憩:1時間)
    ■宿直:9:00~翌9:00(休憩:8時間)
    ※当直勤務の有無やシフトなどは配属される案件により異なる可能性もございます。
    ※宿直勤務の明けた日は原則として年間休日外の休日(明け休み)となる。

    【有給取得率約70%、残業10h程度】
    人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。
    また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっており、産育休取得復帰実績なども豊富です。子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍。このような制度が充実しており、残業は10時間程です。また、有給休暇取得率は69.94%と約7割の実績です。

    【同社で働く魅力】
    ○研修センターあり(入社者全員利用可能)
    〇62歳の定年時、ザイマックスエルダーズに転籍することで同様の仕事内容で70歳まで正社員として就業可能
    〇資格手当充実
    ○転居を伴う転勤無しでご自宅から90分圏内の弊社管理物件に配属
    〇未経験歓迎で実際に50代後半の方も未経験でご活躍されていらっしゃいます。
    〇管理物件に対してチーム制を採用しています。例えば、大規模物件であれば約20人で交代制を敷いています。



    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■第三種電気主任技術者

    【歓迎】
    ■オフィスビル・商業施設・物流施設等における常駐設備管理の経験
    ■メーカー工場、設備管理会社などでの電気主任技術者としての専任経験やそれに準ずる実務経験
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 商業施設 # 物流施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    320~550万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県印西市における同社管理物件にて巡回型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、基本的に日勤のみの現場が多く、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■電気主任技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 三菱地所・サイモン株式会社

    職種
    施設管理, プロパティマネジメント, 建築施工管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    600~750万円
    勤務地
    埼玉県, 千葉県

    業務内容

    約100~300店舗近くのテナントを抱える「プレミアム・アウトレット」の運営を行う同社の施設管理業務・工事管理・予算管理業務をお任せします。

    建物管理経験がある方はもちろん、工事監理や設備管理、住宅設備やリフォームの営業経験がある方も応募歓迎です。

    【具体的には】
    ■委託先管理会社等の業務遂行チェック、対応、指導
    ■建物の管理費・水光熱費に関する予算策定および管理
    ■商業施設全体の建物維持や管理工事の計画立案、発注、進捗管理、コスト削減 等
    ■非常時/障害発生時の対応
    ■関係法令の確認/対応


    【勤務地】初任地は下記いずれかのプレミアム・アウトレット(ふかや花園、佐野、あみ、酒々井)となります。
     ※車通勤可、選考内で初任地の配属確約。


    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■経験業界:不動産管理(商業経験者尚可)、建設会社、ハウスメーカー、インフラ、プラント等
    ■経験スキル:建物管理(常駐、巡回問わず)や工事管理、設備管理の経験
    または保守管理や内装・外装に関わる修繕、住宅設備やリフォーム等の営業経験
    ■PC スキル(Excel、Word、PPT)
    ■普通自動車運転免許(業務で使用する可能性があります。施設への通勤は主に自動車の社員が多数となります。)

    【歓迎】
    ■英語(目安TOEIC 550点以上)

    # 商業施設
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), 電気設備保全, 施設管理
    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県印西市のデータセンターを中に、設備管理業務をお任せいたします。

    【具体的には】
    〇建物の設備点検、定期点検
    〇電気設備/空調設備/衛生設備点検
    〇顧客との折衝(不具合条項に関する見積作成、提出)
    〇月報/報告書等の書類作成、提出
    〇協力業者との折衝 等

    【魅力ポイント】
    ■スーパーゼネコンの鹿島建設グループ
    ■年間休日120日以上
    ■70歳以降も就業可能
    ■オフィス、商業、データセンター、工場、病院など、幅広いアセットに携われます。
    ■将来的な電気主任技術者の選任も可能!(建築物環境衛生管理技術者やエネルギー管理士などもあり)
    ■家族手当ライセンス手当(資格)など福利厚生も充実しております!


    【社風】
    コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。
    管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。
    中途入社の方が8割を占め、入社時期に関係なく、活躍できる風土が整っています。

    【同社の特徴/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。
    「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定/充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■理系の学校を卒業された方(高卒以上/若手)
    ■設備管理業務の経験をお持ちの方もしくは職業訓練校を卒業された方
    ■パソコン(エクセル/ワード)の基本操作(文書作成等)ができる方

    【歓迎】
    ■電気主任技術者もしは建築物環境衛生管理技術者の資格保有者
    # 生産施設 # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 旭化成ホームズ株式会社

    職種
    意匠設計, 建築設計, その他技術職
    想定年収
    500~650万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    ヘーベルハウスをご契約いただくお客様に対して、お客様のイメージや好みに応じたインテリアや各種設備の提案を行っていただきます!

    【具体的には】
    ■ヘーベルハウスの内外装のコーディネートと引継ぎ図書作成
    ■設備機器、照明、カーテンのご提案、引継ぎ図書作成
    ■家具、備え付け家具の提案、引継ぎ図書作成
    ■専用CAD入力業務

    【同社の魅力】
    ■高い商品力とサービス力から顧客満足度1位を誇っています。
    ■近年では、ヘーベルハウスの販売を中心とした国内事業の拡充に加え、シニア中高層事業や豪住宅会社の小会社による海外事業の売上も拡大し、成長をし続けております。
    ■福利厚生や女性の活躍、ワークライフバランスの改善などにも力を入れております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■インテリアコーディネーター業務経験2年以上

    【歓迎】
    ■インテリアコーディネーターやインテリアプランナー資格をお持ちの方
    ■ハウスメーカーでのインテリアコーディネート業務経験
    ■建築士資格をお持ちの方
    ■マンションのインテリア提案業務経験者
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # S造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 住友不動産株式会社

    職種
    個人営業(住宅)
    想定年収
    400~1,000万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
    2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
    待遇、福利厚生等に変更はありません。

    【仕事内容】
    一棟丸ごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。

    【具体的な流れ】
    ■Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話しを伺います。
    興味を持って頂いたお客様からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配りなどの開拓営業は無い、反響営業です。
    ■現場調査、ヒアリング:ご要望を頂いたお客様のご自宅を訪問し、現状調査とニーズヒアリング。
    現状調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。
    ■プランニング、見積、提案
    リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を書きながらお客様とのイメージをすり合わせします。
    設計図面については社内の専用プランナーへ社内発注も可能です。
    定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。
    ■契約、着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や仕様決めを行い契約書を取り交わしたのちコンセントの位置や照明メーカー決定後、インテリアの色決め、使用決めを行い、図面を確定させます。
    ■施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁、お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。
    工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加頂きます。
    ■完成、引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了を持ってお客様へお引渡しします。
    ■アフターサービス:お引き渡し後は定期点検を実施し、2回(1か月後、3か月後)まで務めます。
    それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。
    ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。

    活かせる経験スキル

    【歓迎条件】
    ■建築、住宅業界の経験がある方
    (ハウスメーカーの設計や営業、ゼネコンの施工管理、工務店、インテリアコーディネーター、CADオペレーター等)
    ■不動産業界のご経験(賃貸仲介売買や分譲マンション販売など)
    ■接客や営業など、人と接し数字を追いかける経験のある方
    ■実務経験はなくとも建築系の学科で学ばれた方

    【歓迎資格】
    ■一、二級建築士
    ■1、2級建築施工管理技士
    ■インテリアコーディネーター
    ■福祉住環境コーディネーター
    ■収納アドバイザー等
    # 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # RC造 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 戸田建設株式会社

    職種
    電気工事施工管理
    想定年収
    600~1,000万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    【主な業務内容】
    シールド工事・山岳トンネル工事での仮設電気計画、仮設備計画・維持管理をお任せします。

    【業務の流れ】
    ■具体的プロジェクト内容の把握
    ■電気・機械設備等の施工計画立案、施工図の作成
    ■電気・機械設備等の段取り
    ■電気・機械施工業者(協力会社)の手配、指示、打合せ
    ■施工現場(特にシールド・山岳トンネル工事)における品質、原価、工程、安全、環境等を含め仮設備維持管理
    ■竣工、引き渡し

    【キャリアパスについて】
    ■現場係員・副所長として発注者・監督署との折衝等の業務を担当した後、作業所長として現場を任せられることもあります。

    ■本社、各支店にて現場のサポート支援に携わる道もあります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■高卒以上で電気・機械科シールド等を専攻もしくは同等以上の知見をお持ちの方

    ■シールド工事・山岳トンネル工事で電気、機械設備の計画、維持管理に携わったご経験をされた方

    【歓迎】
    ■電気工事士・電気施工管理技士・電気主任技術者・建設機械施工管理技士等の資格保有者

    # 道路・トンネル # 充実した福利厚生 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア