求人検索
広島県の求人検索結果一覧
-
New
設備施工管理職/広島県広島市
大成設備株式会社
- 職種
- 管工事施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 300~450万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【業務概要】
設備工事の空気調和設備、給排水衛生設備、電気設備をワンストップで行う設計/施工専門企業として、超高層ビルや大規模再開発、ホテル、商業施設、スポーツ施設など、様々なビッグプロジェクトで実績を積んできた同社にて即戦力としてご活躍いただきます。
【具体的な業務】
■大型の構築物の空調、給排水衛生、電気設備の建築工事における工程や品質、安全、予算などの管理全般を行います。
■施工図作成、協力会社/職人の手配、施工指示、品質管理、安全管理、スケジュール管理 など
■案件の規模は数万円単位から数億円を超えるものもあり、スキルに応じてご対応いただきます。
■直行直帰OK、iPad等も導入しております。
【働き方】
■年間休日125日(就業規則上)ただし、工事の進捗状況により、残業、休日出勤あり。
大成グループならではの安定基盤&充実した福利厚生あり
■入社時は嘱託社員のため、転勤はなく、宿泊を伴う出張も基本的にございません。
正社員登用後、地域限定職(専任職)と総合職があり、総合職登用の場合は転勤又は出張が発生いたします。
※なお、嘱託社員から正社員登用時は基本的に地域限定職(専任職)採用です。
活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理のご経験(木造住宅のみの経験は除く)
【歓迎】
■1級/2級管工事施工管理技士
■1級/2級電気工事施工管理技士
■高層ビル、ホテル、商業施設などの新築又は、リニューアル施工管理経験# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大成設備株式会社
- 職種
- 管工事施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【業務概要】
設備工事の空気調和設備、給排水衛生設備、電気設備をワンストップで行う設計/施工専門企業として、超高層ビルや大規模再開発、ホテル、商業施設、スポーツ施設など、様々なビッグプロジェクトで実績を積んできた同社にて即戦力としてご活躍いただきます。
【具体的な業務】
■大型の構築物の空調、給排水衛生、電気設備の建築工事における工程や品質、安全、予算などの管理全般を行います。
■施工図作成、協力会社/職人の手配、施工指示、品質管理、安全管理、スケジュール管理 など
■案件の規模は数万円単位から数億円を超えるものもあり、スキルに応じてご対応いただきます。
■直行直帰OK、iPad等も導入しております。
【働き方】
■年間休日125日(就業規則上)ただし、工事の進捗状況により、残業、休日出勤あり。
大成グループならではの安定基盤&充実した福利厚生あり
■入社時は嘱託社員のため、転勤はなく、宿泊を伴う出張も基本的にございません。
正社員登用後、地域限定職(専任職)と総合職があり、総合職登用の場合は転勤又は出張が発生いたします。
※なお、嘱託社員から正社員登用時は基本的に地域限定職(専任職)採用です。活かせる経験スキル
【必須】下記いずれかの資格
■1級/2級管工事施工管理技士
■1級/2級電気工事施工管理技士
■施工管理のご経験(木造住宅のみの経験は除く)
【歓迎】
■高層ビル、ホテル、商業施設などの新築又はリニューアル施工管理経験# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
NECファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, その他技術職
- 想定年収
- 509~708万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【NECグループの安定基盤/研修制度も充実し取得獲得も可能/取得獲得時には奨励金あり/年間休日127日】
■職務概要:工場の施設管理を担当いただきます。
・設備の運転監視、点検、定期メンテナンス ・修繕、緑地管理 ・協力会社のマネジメント など
■NECファシリティーズ株式会社の施設管理とは
NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。工場では、NECをはじめ、グループ各社が様々な事業活動を行っております。工場の構成要素は、土地、建物、また外部から電気、都市ガス、水等をうける設備(インフラ設備)と工場内に供給する設備があり、それぞれが正常に機能することにより、日々の生産活動が滞りなく行われています。これらインフラ設備の運用管理には、法定資格に裏づけされた経験と知識が必要で、長年NECの施設運用管理で身に着けた技術・経験をもとに各分野のエキスパートが施設運用管理を事業として行っています。
■企業の魅力:
◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。活かせる経験スキル
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下のいずれかの経験をお持ちの方
(1)施設管理の実務経験(管理対象:建物・付帯設備およびユーティリティー設備)
(2)電気・機械分野に関わる施工管理の実務経験
■歓迎要件: 以下の公的資格を保有されている方
電気主任技術者3種
建築物環境衛生管理技術者
エネルギー管理士
危険物取扱者乙4
ボイラ技士2級
電気工事士2種
高圧ガス製造保安責任者冷凍3種
消防設備士乙種# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
新菱冷熱工業株式会社
- 職種
- 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
- 想定年収
- 480~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
初任地:中国エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。
■働き方について:
2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。
■業務の特徴
担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。
■施工実績:
虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。活かせる経験スキル
【必須】
■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方
【歓迎】
■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社長大
- 職種
- 測量・点検・調査, 土木設計
- 想定年収
- 400~570万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■同社広島支社にて環境影響調査又は環境影響評価業務をお任せ致します。
【職務内容】
大気質・騒音・水質等生活環境、自然環境などの調査、予測評価、保全対策におけるコンサルティング業務
【環境分野の特徴】
同社の環境事業は40数年にわたり、主に公共事業(道路、ダム、河川他)における環境影響調査・評価及び環境保全対策検討に係る様々な業務を行っています。
北海道から九州まで複数の地域に技術者を配置しており、日本各地で業務を行っております。
近年、再生可能エネルギーに係る環境影響調査・評価の業務にも携わっています。また、自然環境学習等のイベント業務等も行っています。
【同社の特徴、魅力】
★社会基盤を創るような大きい仕事をすることができます。
★同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
★同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してきました。
また発展途上国への技術移転に全面的に協力するなど、日本の国際協力事業にも積極的に参加しています。活かせる経験スキル
【必須】
■工業系環境分野、自然科学系の学科出身者
■環境影響評価に係る業務の実務経験
■動植物等の自然環境調査の実務経験
■大気質、騒音、水質等の生活環境調査の実務経験
【歓迎】
■技術士(建設部門:環境建設、環境部門、農業部門:農村環境、農業部門:植物保護)
【その他】
■第二新卒の方は、該当業務の経験は問いません
■実務経験が少ない方でも、同社の教育制度に則り経験を積んでいただけます
■入社後の資格取得支援制度あり# 道路・トンネル # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社長大
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 400~570万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■同社の広島支店にて橋梁分野の土木設計をお任せ致します。
※また、橋梁維持管理分野で現場調査についてもお任せできる方も募集しております。
【職務内容】
■橋梁設計計画(鋼橋、PC橋、下部工)
■橋梁維持管理(点検、調査、補修設計)
【同社の特徴、魅力】
★社会基盤を創るような大きい仕事をすることができます。
★同社は1968年に海峡に架ける長大吊り橋技術の研究グループを元として設立され、以来世界水準の長大橋梁設計技術が国際市場で高く評価されています。
★同社はタイ王国鉄道改良計画を皮切りに、吊り橋を中心としてアメリカ、ヨーロッパ、南米、アフリカ、中国、韓国、ベトナムなどで数多くのプロジェクトに参画してきました。
また発展途上国への技術移転に全面的に協力するなど、日本の国際協力事業にも積極的に参加しています。
【補足】
同社は、瀬戸大橋、明石海峡大橋をはじめとする長大架橋を目的に集まった技術者集団によって設立されました。
その後も東京湾レインボーブリッジ、韓国仁川国際空港永宗大橋や仁川大橋、スエズ・エジプト橋など、世界に冠たる橋梁の計画、設計に携わっており、国内橋梁設計の分野においては受注量首位を堅持しています。活かせる経験スキル
【必須】
職務内容に記載する業務の実務経験を有する方、類似の業務経験を有する方
【歓迎経験】
■土木設計(橋梁分野)の実務経験(※目安として5年以上)
■土木関連の学科出身の方でIT技術を有する方、景観デザインのキャリアを有する方
【歓迎資格】
■技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート、土質及び基礎)
■RCCM(鋼構造およびコンクリート、土質および基礎)
■コンクリート診断士
■鋼構造診断士
【その他】
■第二新卒の方は、該当業務の経験は問いません
■実務経験が少ない方でも、同社の教育制度に則り経験を積んでいただけます
■入社後の資格取得制度あり
# 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # 橋梁 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社長大
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 400~570万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
広島支社にて交通計画や都市計画分野にて、業務をお任せ致します。
■総合交通計画
■道路整備計画
■ITSに関わる調査・.検討等導入計画
■地域計画、地域公共交通計画
【分野特徴】
交通計画分野では、道路交通課題や地域計画に関連する施策立案や研究等の行政支援を行っています。具体的には、道路整備効果や将来交通需要予測による道路整備計画の立案、プローブデータ等のビッグデータ解析やミクロ交通シミュレーションを活用した交通円滑化や交通安全対策の検討、集約型の公共交通ターミナルを官民連携で整備するバスタプロジェクトの導入支援、道の駅における防災拠点化の検討などに取り組んでいます。
また、先端技術の活用にも積極的に参入しており、自動運転に関連する各種システムや様々な次世代モビリティーの導入検討、実証実験業務等高度道路交通システム(ITS)に関わる調査・計画業務、地域内の移動を支援する新たな交通システムの検討など総合的な交通計画・地域計画の業務を実施しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■職務内容に記載する業務の実務経験を有する方、類似の業務経験を有する方
【歓迎】
■技術士(建設部門:道路、都市及び地方計画)
■RCCM(道路)
■TOE[交通技術上級資格者](交通工学研究会)
■博士(工学)
■職務内容に記載する業務の実務経験が豊富な方
【その他】
■第二新卒の方は、該当業務の経験は問いません
■実務経験が少ない方でも、同社の教育制度に則り経験を積んでいただけます
■入社後の資格取得制度あり
# 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社西日本住宅評価センター
- 職種
- その他技術職, 建築設計
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
住まいの安全性などを「建築基準法」「品確法」に基づいて審査・検査していただきます。
入社後に「建築基準適合判定資格」の取得が目指せる会社のサポート制度も充実しています。
※すでに「建築基準適合判定資格」「住宅性能評価員資格」「構造設計一級建築士資格」をお持ちの方は、確認検査や住宅性能評価を行なうメンバーとして活躍いただけます。
【仕事内容】
〇確認検査技術員
建築基準法に基づく建築物の確認・検査業務を行ないます。
〇住宅性能評価員
品確法に基づく住宅性能評価及びその関連業務を行ないます。
【働きながら資格取得】
建築基準適合判定資格をお持ちでない方は、確認検査補助員として業務を担当しながら資格取得を目指していただきます。
【同社の特徴】
■大阪ガスグループの安定した財務基盤を有する優良企業です。また国土交通省大臣の住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づいて住宅性能評価を行う登録住宅性能評価機関で、主に住宅性能評価や建築物の確認・検査・認定事業を行っております。国家機関から指定された指定確認検査機関であるため、大手住宅メーカーなどが主なお取引先となっており、安定した業績を維持しております。活かせる経験スキル
【必須】
■二級建築士をお持ちの方
※ハウスメーカー・設計事務所出身者等、キャリアチェンジされたい方、歓迎致します。
# 戸建住宅 # マンション -
株式会社西日本住宅評価センター
- 職種
- その他技術職, 建築設計
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
各種審査・検査業務を行なっている同社にて、戸建住宅やマンションなどの建築物の審査や検査業務、または補助業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
■設計段階での検査業務
ハウスメーカー、工務店、設計事務所などの申請者から提出された意匠、構造、設備などの設計図、および各種資料などと、建築基準法等との適合性を判定します。
■施工段階での検査業務
施工現場を訪問し、建築基準法に則って施工が行なわれているかを判定・検査します。
■竣工後の完了検査業務
竣工時にも完了検査を行ない、建築物が合法であるか否かを確認します。
【組織構成】
人員構成は30歳代から70歳代まで様々で、それぞれの裁量を持って業績に取り組んでいます。
【同社の特徴】
■大阪ガスグループの安定した財務基盤を有する優良企業です。また国土交通省大臣の住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づいて住宅性能評価を行う登録住宅性能評価機関で、主に住宅性能評価や建築物の確認・検査・認定事業を行っております。国家機関から指定された指定確認検査機関であるため、大手住宅メーカーなどが主なお取引先となっており、安定した業績を維持しております。活かせる経験スキル
【応募資格/応募条件】
■必須条件
・一級建築士資格、適合判定資格をお持ちの方
■歓迎条件
・行政等や確認機関で建築基準の確認業務等の経験がある方。
・建築に関する法令や法解釈に照らし、審査・検査の業務を丁寧に遂行できる人
# 戸建住宅 # マンション -
岡田石材株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■同社において、土木施工管理をお任せいたします。
【入社後にお任せする仕事内容】
現場管理:入社前から進行中の案件は現担当者の補佐という形で携わって頂き、入社後新たに発生した案件については単独で現場管理一式をお願いしまし。
【将来的にお任せしたい仕事内容】
現場管理を通じて、利益率や経費面を関連各所、取引先と調整していただき、会社にお金を残す交渉をお願いします。
【キャリア形成(評価制度、社長との面談など)】
年に1回程度工務部長との面談を実施しています。
日々の業務での仕事ぶりを加味した上で、賞与や昇給の評価を行っています。
【職場環境】
・働き方改革によって就業時間も業界平均より短いため、充実したプライベート時間を確保できます。
・従業員同士の仲は大変良好であり、先輩社員や社長に対して仕事やプライベートの相談を気軽にできます。活かせる経験スキル
【必須)
■普通自動車運転免許をお持ちの方
■1級もしくは2級土木施工管理技士をお持ちの方
【歓迎】
■土木施工管理の実務経験をお持ちの方# 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 転勤なし -
株式会社HEXEL Works
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【業務概要】
大型マンションを始めとする新築建造物における電気設備工事の施工管理業務をお任せします。
【具体的には】
民間・公共問わず商業施設や工場、各種公共施設、リゾート施設、介護・医療施設、オフィス、宿泊施設、研究・教育施設、空港・道路など多岐に渡ります。
※割合としては案件の4~5割がマンション、次いで軍事施設、そのほか商業施設や医療施設などがあります。
1年~2年で1案件のプロジェクトに関わります。
工事規模は5,000万円~10億円ほどとなり、より大きな規模の案件に関わりたい方にはぴったりの環境です。
※1億円を超える現場の場合、現場代理人の他にサブ代理人が付きます。
工期:2年前後の案件が割合としては1番多くあります。長い案件で4~5年程度。
【働き方】
・会社全体として転勤による異動を行なっておらず、転勤無し。
基本的には拠点の対応エリアでの案件対応となる為、自宅からの直行直帰で対応いただけます。
※稀にエリアを跨いだ応援対応もありますが、レアケースとなる為可能性としては低いです。
※将来的に役職に就いた際はキャリアアップの為の転勤がありますが、それも可能性としてはゼロではないといったレベルでほとんどございません。
【他社との違い】
ディベロッパー・ゼネコンとの打ち合わせから材料選定、見積、外注の発注先決定、現場管理、引き渡し業務などをトータルでお任せします。価格交渉も現場判断です。
それだけ責任はありますが、分業と違って施工管理として総合的なキャリアアップが可能です。
【社風】
各支店に経営を任せている社風である為、個人個人へが裁量権を持って働くことができます。活かせる経験スキル
【必須条件】
・第2種電気工事士をお持ちの方
・新築物件の電気設備に関わる施工管理経験がある方
【歓迎要件】
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・第一種電気工事士 など# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
三菱ケミカル株式会社
- 職種
- プラント設備管理, 電気設備保全, プラント電気施工管理, ビル設備管理
- 想定年収
- 400~634万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
広島事業所(広島県大竹市)勤務にて、下記業務に従事頂きます。
【職務内容】
広島事業所において発電所関係の設備や繊維関係の素材を生産する化学プラントの安全・安定生産を支えるため、電気・計装設備の設備管理業務および技術検討業務を担当していただきます。
【具体項目】
■設備管理計画(設備評価、保全基本計画)
■保全詳細計画(工事計画)、定修計画
■日常保全対応、計画工事施工/安全品質管理
■工事/定修最適化検討 (コスト削減・工期短縮等)
■電気・計装技術検討/DX技術検討/改良設計
【配属部署の紹介】
プラント内の多様な電計・計装設備に携わり、安全・安定生産を支えるための設備管理業務および技術検討業務を担当しています。
【配属事業所のご紹介】
広島事業所は三菱ケミカルの中で最も長い歴史を持つ事業所であると共に、国内生産拠点の要として生産活動を推進している主力事業所の1つです。
現在はメタクリル酸メチルやアクリロニトリルといった素材からアクリル樹脂、アクリル繊維、炭素繊維等、非常に幅広い製品群を製造しています。
アクリル樹脂は大型水槽や塗料、アクリル繊維は衣類や毛布等、炭素繊維はゴルフシャフトなどのスポーツ・レジャー用品や自動車などに使用されています。
■所属部署の男女比・年齢層
男性25名、女性0名、平均年齢45歳
【魅力・やりがい】
広島事業所を技術基盤とする海外生産拠点が多くあり、海外への技術支援で活躍も可能です。
デジタル技術や最先端技術導入も図っており、設備安定化・管理強化へ向け様々な技術検討に携わることができます。
【キャリアイメージ】
担当者として経験を積み、チームリーダーやマネージャーといったマネジメント系キャリアを想定しています。
■三菱ケミカル株式会社について:
【海外を含むグループ社数351社を誇る業界最大手の総合化学メーカー/圧倒的実績を持つ優良企業】
連結従業員数は約72,000名、売上高3兆9千億円・営業利益3,000億円の規模感を誇っており、売上高では業界の2位以下を圧倒的に引き離しています。持続的成長に向けたポートフォリオ改革を強力に推進しており、M&Aや統合を積極的に進めております。「機能商品分野」「素材分野」「ヘルスケア分野」を中心に事業展開をしており、将来に向けては、次世代テーマの自動車・航空機・パッケージング・IT・ディスプレイ・環境エネルギー・医療バイオ・ヘルスケアといった分野に向けて研究・開発を進めています。活かせる経験スキル
【必須】
■石油化学または石油精製のプラントでの業務経験
■学歴:大学卒(高専専攻科含む)、大学院卒
■専攻:電気・電子系または制御系
■その他:利害関係の異なる関係者と案件を推進した経験を有する方、円滑なコミュニケーションを取れる方
【歓迎】
■高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者、公害防止管理者、保全技能士 、電気工事士、計装士# 生産施設 # 充実した研修体制 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社HEXEL Works
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 380~550万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【業務概要】
大型マンションを始めとする新築建造物における電気設備工事の施工管理業務をお任せします。
【具体的には】
民間・公共問わず商業施設や工場、各種公共施設、リゾート施設、介護・医療施設、オフィス、宿泊施設、研究・教育施設、空港・道路など多岐に渡ります。
※割合としては案件の4~5割がマンション、次いで軍事施設、そのほか商業施設や医療施設などがあります。
1年~2年で1案件のプロジェクトに関わります。
工事規模は5,000万円~10億円ほどとなり、より大きな規模の案件に関わりたい方にはぴったりの環境です。
※1億円を超える現場の場合、現場代理人の他にサブ代理人が付きます。
工期:2年前後の案件が割合としては1番多くあります。長い案件で4~5年程度。
【働き方】
・会社全体として転勤による異動を行なっておらず、転勤無し。
基本的には拠点の対応エリアでの案件対応となる為、自宅からの直行直帰で対応いただけます。
※稀にエリアを跨いだ応援対応もありますが、レアケースとなる為可能性としては低いです。
※将来的に役職に就いた際はキャリアアップの為の転勤がありますが、それも可能性としてはゼロではないといったレベルでほとんどございません。
【他社との違い】
ディベロッパー・ゼネコンとの打ち合わせから材料選定、見積、外注の発注先決定、現場管理、引き渡し業務などをトータルでお任せします。価格交渉も現場判断です。
それだけ責任はありますが、分業と違って施工管理として総合的なキャリアアップが可能です。
【社風】
各支店に経営を任せている社風である為、個人個人へが裁量権を持って働くことができます。
活かせる経験スキル
【必須条件】
・電気設備工事に関わる施工管理経験がある方
【歓迎要件】
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士 など
# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
関電ファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■全国約960件のオフィスビル・病院・学校など、多種多様な施設を総合管理をしている同社の管理物件における設備管理をご担当いただきます。
元請として、常駐で管理をすることもあれば、掛け持ちで複数物件をチェックすることもあり、随時物件規模や物件数によって柔軟にご対応いただきます。
具体的には・・・
□工場、ビル等の設備点検及びメンテナンス業務
□施設建物内の原動・保守管理
□巡回設備点検
□故障の予防保全、メンテナンス対策を提案
□ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検
□換気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃等
□お客様対応(状況説明・対応など)
【配属先により勤務体系が異なります】
■現場により宿直勤務あり ※日勤のみの物件も相談可能
■常駐の場合:夜勤の頻度は月に5~6回程度になります
【月の平均残業時間】
■平均20時間程度(現場の進捗、担当現場によって異なります)
※経験、資格によっては契約社員よりスタートの可能性あり(正社員途用の可能性有)
活かせる経験スキル
【必須】
■設備管理のご経験をお持ちの方
■以下のいづれかの資格をお持ちの方
【必須】二種電気工事士 かつ 、危険物乙4、2級ボイラ、消防設備士等の設備資格 いづれか1つ
■Word・Excel基本操作可能な方
【歓迎】
電気主任技術者資格、建築物環境衛生技術者資格
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社イズミテクノ
- 職種
- 施設管理, ビル設備管理
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■業務内容:まずは施設管理業務を中心に幅広く店舗管理のノウハウを学んでいただき、将来的には【施設・警備・清掃】部門の統括責任者としてマネジメントをお任せします。各種研修制度がありサポート体制が整っておりますので、業界が初めての方でもご安心ください。
■具体的な業務内容:
・ゆめタウン店舗内の建物・設備(電気・空調・給排水・食品冷凍機等)の点検・メンテナンス・修繕業務
・消防設備点検、および消防署手続き ・建物の環境衛生管理
・店舗内リフォーム時の工事業務(見積作成、関係会社との折衝・スケジュール調整業務、立ち会い)
◎お店づくりや業務効率・売り上げアップにも携われます
より快適な空間を作るために、店舗内の改修工事も担当します。工事の際は業者の方と工事計画を立て、スケジュール通りに工事が完了できるよう調整業務もお任せします。業務範囲が多岐にわたるため大変なお仕事ではありますが、設備に関する専門知識・技術を幅広く身につけられる点が魅力です。業務の中で身につけた知識を活かし、電気主任技術者、ビル施設管理技能士などの国家資格の取得も目指せます!
■夜勤について:設備によってはお客様がいない時間帯での点検・工事が必要な場合があるため、夜間での作業が発生します。従業員のマネジメントもお任せしたいと考えているため、各業務を理解していただくためにも夜間業務が多く発生しますが、その分しっかり夜勤手当がつきますのでご安心ください。無理なシフトも組みません。
同社はイズミグループの一員として、ゆめタウンの施設管理や工事業務を行なっている会社です。
お客様がゆめタウンを快適に利用できるよう、建物や設備の点検・工事の調整などを行う<施設管理>業務をお任せします。
入社後は施設管理業務に携わっていただきながら、施設・警備・清掃部門をまとめる店舗のリーダー候補としてご活躍いただく想定です。
【店舗リーダー候補について】
同社が必要としているのはズバリ、現場管理(=マネジメント)のできる人材です。
同社の業務には、まず施設管理や警備・清掃等に関する資格を含めた専門的な知識・技術が求められます。
また、社内外多くのスタッフが関わるため、それぞれと適切なコミュニケーションを図りながらモチベーションを高めることも重要です。
その上で、高い知識・技術をもとに現場業務の指揮を執る。そうしたプロフェッショナルマネジャーを育てるため、同社ではイズミの教育ノウハウに独自のプログラムを加味した教育体系を構築しています。
同社で身に付く能力は、同社内だけでなく、社会において評価される力です。
社会貢献の実感を、ぜひここで味わってください。活かせる経験スキル
【必須条件】
・施設管理経験者
・第二種電気工事士をお持ちの方
【歓迎条件】
・第三種電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、第一種電気工事士、消防設備士などをお持ちの方# 充実した福利厚生 # 商業施設
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索