広島県の求人検索結果一覧
-
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 建築施工管理, 施設管理, ビル設備管理, その他技術職
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 広島県, 大阪府
業務内容
同社が管理するマンションの改修工事に関わる業務全般
■大規模修繕工事の見積書・提案書作成、管理組合理事会の出席、工事提案
■改修工事現場の品質管理・安全管理。広報資料作成、理事会への工事完了報告等
■同社の魅力:
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、
従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、
技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に
「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■建築施工管理経験(新築/改修不問)
【歓迎資格・経験】
■1級/2級建築施工管理技士
■一級/二級建築士
■マンション、ビルにおける工事提案のご経験をお持ちの方# 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 建築設計
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■各種プロジェクトの意匠設計(新規事業に対する提案、意匠設計業務全般、工事監理業務)をご担当いただきます。
意匠から構造、設備までを一つのプロジェクトとして社内で手がけます。総合的な視点で仕事に取り組めるので、より深く建築の設計に取り組むことができます。
<物件例>
マンション、医療福祉施設、商業施設、宿泊施設、生産施設、娯楽・スポーツ、研究施設、教育施設、オフィスビル、物流倉庫施設、リニューアル、庁舎・文化施設、プラント施設等
※都市や街のランドマークとなるような物件もございます。活かせる経験スキル
【必須】
■一級建築士の資格をお持ちの方
■意匠設計のご経験をお持ちの方
【歓迎】
■ゼネコンでの意匠設計のご経験
■海外での意匠設計経験
# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 新築 # リノベーション # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
住友不動産株式会社
- 職種
- 想定年収
- 500~1,150万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
マンション用地を中心とした土地取得に関する折衝・交渉・各種調査業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■情報収集
候補地の地権者を訪問するなどして、詳細な情報を得る。
不動産業者から情報収集(業者開拓後はリレーションによるルートセールス)
■現地調査・検討
候補地にどのような規模・タイプの物件の建設が可能か、候補地の法的規制、開発制限、周辺環境など総合的に検討する。
■事業計画立案
調査に基づき、各種コスト(解体・造成・建築)を算出。
近隣物件などの調査を行い、販売価格をシュミレーション。
■交渉
契約条件(売買金額、決済日等)の交渉を行い、契約及び決済を行う。活かせる経験スキル
【必須】
下記のいずれかのご経験をお持ちの方
■デベロッパーでの用地担当
■中小ゼネコンでの用地担当
■土地活用などの提案営業
# マンション -
東興ジオテック株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■チームを組んで、社会インフラの工事進捗を管理します。
【具体的な業務内容】
■工程管理:計画書の作成、作業日程の調整
■安全管理:安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ。
■予算管理:現場で生じる原価管理。
主なプロジェクト
◆土木部門
◎道路や鉄道沿線の斜面保護
◎空港や港湾施設の地盤改良工事
◆CE部門
◎発電所や大型プラント内での設備工事
まずは先輩と同じ現場に入り、仕事の進め方を学んでいただきます。
スキル次第ではありますが、早い方では概ね1〜2つほど現場を経験した後にチームを指揮していただきます。
【施工実績】
◎熊本幹線鉄塔敷地法面の復旧工事(福岡県)
◎熊本震災による宅地法面災害の滑動崩落防止工事(熊本県)活かせる経験スキル
【必須】
■2級土木施工管理技士補
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■法面、地盤改良業務経験
■1.2級土木施工管理技士
■土木施工管理の現場代理人としてのご経験をお持ちの方
# 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 橋梁 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
清水建設株式会社
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 450~950万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■同社にて、土木事業に貢献できるプレーイングマネージャーを目指す意欲のある方を募集します。
【具体的には】
◇土木積算
◇設計変更資料の作成管理業務(特に図面(2D、CIM)/数量計算書、土木積算等に自信のある方)
主に高速道路、トンネル、橋梁、ダム、都市土木、エネルギー施設などの
土木構造物の設計、施工、リニューアルに取り組んでいただきます。
【本ポジションの魅力】
★土木分野のビジネスモデルで最も重要な設計変更に特化した組織で、最先端の設計変更CIMにも力を入れています。
内勤スタッフとして様々な工種の設計変更に対応することで自分自身の大きなスキルアップが見込めます。
★研修制度・勉強会などが充実し、経験が少ない方でも短期間で設計変更技術を身につけることができます。
【土木事業の特徴】
近年国土交通省が提唱する「i-Construction」に積極的に取り組み、土木技術の革新につながる技術開発を進めています。
3次元モデルを活用するCIM(Construction Information Modeling)や、
VR(バーチャル・リアリティ)遠隔会議を導入したことに加え、情報のクラウド化を実施。
関係者間での最新データアクセスが可能となり、作業の効率化を図っています。
「がっちりマンデー」や「バンキシャ」の放映でも紹介された
「新東名高速道路川西工事」では、そうした最先端の技術を全面的に活用。
特に設計変更においては、CIMやVRを活用することで、生産性の向上を実現しました。
その他実績として国土交通省が主催する2021年の「i-Construction大賞」において優秀賞を受賞いたしました。活かせる経験スキル
【必須】
■土木学科卒
■建設コンサルタント、ゼネコン等において、
積算、設計変更図書作成、現場工務(設計変更対応)のいずれかの実務経験(目安1年以上)
■1級または2級土木施工管理技士、技術士、技術士補等の
有資格者もしくは今後取得を目指す意欲と向上心のある方。
【歓迎】
■各プロジェクトからの設計変更依頼に対して誠実かつ謙虚に対応し、
現場と一体となって業務を自己完結できるプレーイングマネージャー
もしくはプレーイングマネージャーを目指す方。
■組織の特徴としてCAD派遣スタッフの比率が高いため、
チームワークと信頼関係を大切にして全体のスキル底上げに意欲的で熱心な方# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
東興ジオテック株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 600~900万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■チームを組んで、社会インフラの工事進捗を管理します。
【具体的な業務内容】
■工程管理:計画書の作成、作業日程の調整
■安全管理:安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ。
■予算管理:現場で生じる原価管理。
主なプロジェクト
◆土木部門
◎道路や鉄道沿線の斜面保護
◎空港や港湾施設の地盤改良工事
◆CE部門
◎発電所や大型プラント内での設備工事
まずは先輩と同じ現場に入り、仕事の進め方を学んでいただきます。
スキル次第ではありますが、早い方では概ね1〜2つほど現場を経験した後にチームを指揮していただきます。
【施工実績】
◎熊本幹線鉄塔敷地法面の復旧工事(福岡県)
◎熊本震災による宅地法面災害の滑動崩落防止工事(熊本県)活かせる経験スキル
【必須】
■1級土木施工管理技士
■土木施工管理の現場代理人としてのご経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■法面、地盤改良業務経験# 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 橋梁 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
新菱冷熱工業株式会社
- 職種
- 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, その他技術職
- 想定年収
- 480~720万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。
■働き方について:
2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。
■施工実績:
虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。活かせる経験スキル
【必須】
■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方
■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
-
株式会社東京ソイルリサーチ
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■業務内容:
建物の建設予定地等の地盤調査に伴う顧客へのヒアリング、協力会社の手配・管理、調査報告書の作成などの一連の業務を担当いただきます。常時5~6件程度の案件を並行して担当いただきますが、調査工事のほどんどは協力会社様へ依頼をしている為、業務の8割以上はデスクワークの業務が中心となります。
【職務詳細】
■営業担当と共に地質・土質調査業務に関する顧客からの要望をヒアリング
■ヒアリング内容をもとにした調査及び報告書の作成
■現場視察も兼ねた工事管理業務(実際の現場での調査・作業のほとんどは協力会社様へ依頼しているため、原則として現場作業の就労はありません)
■担当エリア:中国エリア、四国エリア(週に一回程度他県への出張はございますが宿泊を伴うものは極めて少ないです)
※営業担当は別におりますので、全業務を一人で行う形ではなく社内連携をとりながら業務を進めていただきます。
■配属組織(広島支店):
広島支店は支店長、営業担当1名、技術職2名、事務職1名の5名で構成されております。今回中国エリアでの案件拡大により、技術職の増員を検討しております。
■安定した経営基盤:
設立から53年、安定した経営を継続しています。2019年には東証一部上場・オリックス(株)と資本提携し、経営基盤の強化を図っています。これにより更なる技術基盤の強化、技術者の育成にも力を入れていきます。また、オリックスグループのネットワークを活用し、新たな顧客基盤拡大にも取り組んでいきます。
■技術力の高さ:
地質調査業界で3番手の地位を誇る同社ですが、他社との差別化ポイントは技術力が高く、民間案件が多いことにあります。丸の内、六本木、恵比寿の有名複合施設や港区の超高層ビル、東京都庁の地盤調査も担当しています。広島では広島駅周辺や広大跡地の超高層ビル,自動車関連工場,厳島神社をはじめとする神社等の文化財,主な庁舎,主な病院施設など主要な建物の他、土砂災害調査,土壌汚染調査と多方面にわたり、管轄下である岡山営業所では、同様に主な建築物の他、市内の再開発事業にも多くの実績があります。これらの案件は超高層ビルや免振構造という特徴があり、それ故ボーリングもより深く、様々な特殊試験を併用しながら掘削していきます。専門技術の高い同社だからこそ、大手ゼネコンや設計事務所からの信頼を得られています。活かせる経験スキル
■応募要件
・建築/土木いずれかの知見または業務経験がある方
■歓迎要件:
・地質・土質調査業務のご経験
・土木系工学部、地質系理学部大学出身の方
※技術士、一級土木施工管理技士、地質調査技士などの資格取得者は歓迎いたします。
# 道路・トンネル # 港湾 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 -
メタウォーター株式会社
- 職種
- プラント電気施工管理, プラント機械施工管理
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
同社の中四国営業部を拠点として水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理/現場代理人業務をご担当頂きます。
安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、
以下のような幅広い業務をお任せします。
■工事計画作成
■工程管理
■品質管理
■安全管理等
※残業時間は現状月平均30時間程度!
※配属先についてはできる限りご希望を配慮させていただきます。
面接の際にご希望をお聞かせください(出張は全国の現場となります)。
遠方の場合も転勤ではなく出張ベースの勤務を想定しております。
【その他補足】
工事は主に機械系と電気系工事から成り立っています。土木建築工事も含まれることがありますが、通常は機械設備工事から着手します。
これまでのご経験に応じてお任せする業務の幅・領域を決定します。
水環境分野では国内初となる機電一体型の同社であれば、機械・電気両方のスキルを高める事も可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■プラント・設備・配管の施工管理経験がある方
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・監理技術者(電気または電気通信)
・1級電気工事施工管理技士
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
メタウォーター株式会社
- 職種
- プラント電気施工管理, プラント機械施工管理
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
同社の中四国営業部を拠点として水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理/現場代理人業務をご担当頂きます。
安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、
以下のような幅広い業務をお任せします。
■工事計画作成
■工程管理
■品質管理
■安全管理等
※残業時間は現状月平均30時間程度!
※配属先についてはできる限りご希望を配慮させていただきます。
面接の際にご希望をお聞かせください(出張は全国の現場となります)。
遠方の場合も転勤ではなく出張ベースの勤務を想定しております。
【その他補足】
工事は主に機械系と電気系工事から成り立っています。土木建築工事も含まれることがありますが、通常は機械設備工事から着手します。
これまでのご経験に応じてお任せする業務の幅・領域を決定します。
水環境分野では国内初となる機電一体型の同社であれば、機械・電気両方のスキルを高める事も可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■プラント・設備・配管の施工管理経験がある方
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級土木施工管理技士
・監理技術者(機械器具、水道または清掃)
・技術士(上下水道、衛生工学または機械)
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 想定年収
- 400~580万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
同社の管理する物件の賃貸管理をお願いします。
【具体的には】
・オーナー、賃借人の問い合わせ対応
・契約、更新業務
・退去時立ち合い
・新規顧客対応
■同社の魅力と特徴:
同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。
【◇60歳→65歳までへ/定年延長制度を導入】
他社に先駆け、2017年より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を65歳へ延長、2018年からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に対象を事務員にも拡大致しました。
【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得も可能で(男性も取得実績有)、保育所利用金の補助制度もございます。グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
活かせる経験スキル
【必須経験】
・賃貸住宅管理の経験
※原則5年以上、年齢・保有資格・経験により相談可能
【資格】
宅地建物取引士、管理業務主任者、賃貸住宅管理業業務管理者、賃貸不動産経営管理士 いずれか必須# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
- 職種
- 管工事施工管理, 機械設備設計
- 想定年収
- 466~547万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
ビル・工場・倉庫等の一般空調/クリーンルーム/環境試験設備等の設備および構成機器の定期点検や不具合対応、更新・改造工事などメンテナンスやオーバーホール工事をご担当頂きます。
【配属について】
〇広島営業所にて業務を行って頂きます。
【業務詳細】
社内:整備計画、見積積算、手配、施工計画等
社外:定期点検、客先提案、営業、緊急対応、試運転立会い等
点検回数:1件あたり年2~4回かつ日帰りメイン(大型案件は部署全員で連携を取り、サービスしていきます。)
【働き方】
・夜間対応は基幹職が対応。また協力会社に依頼されます。基本的には事前申請が必要となるため、夜間勤務になることはほぼございません。
・チームで交代して代休を取得。(代休取得率:70%)
・働き方改革や親会社の影響もあり、厳しく時間管理しています。(月間40時間程度)
【キャリアイメージ】
40代で管理職(グループ長/課長クラス)になり、現場全体のマネジメントにつかれる方もいらっしゃれば、現場の若手の教育を行う講師のような立場で現場でのキャリアを積まれる方もいらっしゃいます。ご本人の適正・スキル及び希望等を鑑みてご判断いたします。
【コロナウイルス対策】
■1人1台パソコンと携帯電話の貸与がなされており、在宅にて業務が出来るよう、環境が整っております。
■業務は直行直帰にて行うことが可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■空調機や冷凍機、チラー、熱源機器などのサービスエンジニアやメンテナンス、保守経験を有する方(目安:3年以上)
【歓迎】
■電気、機械系専攻の方
■冷凍機械責任者、管工事施工管理技士、電気工事士の資格を有する方
# 生産施設 # 改修・現状回復 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 文化施設 # 研究施設 # 物流施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社NJS
- 職種
- 土木設計, 発注者支援
- 想定年収
- 460~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■同社は、水と環境のリーディングカンパニーとして水インフラの調査から整備、運営管理までのサイクルを通した様々なコンサルティングやソフトウェアの開発及び提供を行っています。
同社の土木設計技術者として、水道や下水道事業体(市町村等)に対して調査・計画・設計・事業運営等の専門的なコンサルティングに携わっていただきます。
【具体的には】
◇浄水場や下水処理場、ポンプ場などの上下水道施設の
新設・改修時の調査/計画/設計等を行います。
◇設計工程の企画、施工現場の調査、設計積算などを
建築、機械、電気担当社員や協力会社と進めていきます。
※顧客は地方自治体などの官公庁がメイン。
※企画から設計までに要する期間は3ヶ月~1年で7~10件を並行して進めます。
※その他、プロポーザル方式による公募案件の技術提案書作成なども行っていただきます。
【同社の特徴、強み】
★研修制度が充実!キャリアチェンジ大歓迎です★
同社は1951年(昭和26年)上下水道の専門家を育てる私塾としてスタート。
そのため古くから教育の文化が根付き、OJTをメインとした成長を支援する様々な研修制度が整っています。
○技術士資格取得支援
社内勉強会や模擬面接を実施する等、技術士資格の取得を推進。
合格者への報奨金の支給や人事昇級等の制度もございます。
同社では技術士以外にも一級建築士等、様々な専門資格を
有する社員が在籍しています。
★フレックスタイム制で働きやすい環境です★
社員一人一人がいきいきと働けるような職場環境を目指し、
働き方改革や各種制度の見直し、健康経営の推進等に積極的に取り組んでおり、新型コロナウィルスの影響により更に取り組みの速度は加速しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■土木、建築、機械、電気のいずれかの学科を卒業された方
■土木設計(上下水道)のご経験が1年以上ある方
※施工管理やメーカーの設計などのご経験者も歓迎
【歓迎】
■技術士、技術士補、RCCM等の資格
# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社日建技術コンサルタント
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 800~1,400万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
公共事業における河川・砂防設計業務をお願いたします。
【具体的内容】
■土砂災害警戒区域等基礎調査
■土砂・洪水氾濫対策計画検討業務
■河道掘削詳細設計、建設発生土利用検討
■総合治水対策地下調整池詳細設計
■洪水浸水想定区域図作成業務
■樋門予備・詳細設計
■河川排水機場予備・詳細設計
■護岸詳細設計、砂防予備詳細設計
■流木対策工予備・詳細設計
■渓流保全工詳細設計活かせる経験スキル
【必須条件】
・河川、砂防設計業務経験者
・技術士、RCCMいずれかの資格をお持ちの方# シニア歓迎・活躍 # 地域密着 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
戸田建設株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~850万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
建築プロジェクトにおける建築施工関連業務を担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
同社が手掛けるオフィスビルや病院、学校、生産・物流施設、商業施設などの建築現場における施工管理業務全般。工事全体の進捗状況を把握しながら、種々の計画・届出、安全管理など多様な業務を手掛けていただきます。
【基本的な仕事の流れ】
▼具体的なプロジェクト内容の把握
▼施工計画の立案
▼工程計画の立案
▼施工現場における品質、原価、工程、安全、環境の管理
▼各種検査の実施
▼竣工、引き渡し
【キャリアパスについて】
・現場係員から副所長、作業所長、工事課長、建築部門長、支店長、役員というキャリアパスがあります。
・途中で本社の工事統轄部門で内勤スタッフとして働く道もあれば、これまでの経験を活かして営業職や設計職に転身することもあります。
・施工管理業務以外にも工事内勤スタッフ、営業、生産設計職等の業務を経験することもございます。活かせる経験スキル
【資格】
一級建築士もしくは1級建築施工管理技士
【経験】
総合建設会社にて建築施工業務を3年以上経験された方# 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # オフィス # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索