求人検索
広島県の求人検索結果一覧
-
東宝ホーム株式会社
- 職種
- 建築設計, 意匠設計
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■注文住宅・建売住宅の企画・設計業務に従事頂きます。
※割合:注文8割、建売2割
【具体的には】
住まいづくりのパートナーとして、注文住宅の設計または、発想力や創造力を最大限発揮できる建売住宅の企画・設計をお任せします。
設計士、施工管理技士、デザイナー、営業が一つのチームになり、営業と連携しながら顧客の要望をもとに設計プランを作成します。
現地調査、設計図面、概算見積書作成をはじめ、技術者としての視点から生活空間を提案していきます。
〈ここがポイント!〉
■同社の住宅造りのコンセプト:
「住み心地の良さ」と「強くて長持ち」そして、「入居後のお付き合い」です。
こだわり抜いた素材や、独自の工法を用いた住宅品質は、多方面で高い評価を得ています。
■「T・D・R(トーホー・デザイナー・ルーム)」:
T・D・Rとは、最新の情報や発想を取り入れながら、プロフェッショナルな建築家集団として、実績や経験を培ってきた同社独自の建築家組織のことを言います。日の光、風の彩り方、集う家族の笑顔までをデザインし、顧客一組一組の要望に合った理想の住まいを提案します。生活の中で利便性を持ったデザインの提供を可能にしている組織です。
■就業環境:
同社には、図面を描くだけの設計士、現場を管理するだけの施工管理、デザインを考えるだけのデザイナーは存在しません。設計士、施工管理技士、デザイナー、営業が一つのチームになり、初期の打ち合わせから顧客と共に理想の家づくりを行っていきます。様々な知識やスキルの幅を広げることができる環境です。
■同社の特徴:
(1)同社施工の住宅は、多方面で高い評価を獲得しています。尽きない顧客からの信頼は、こだわり抜いた素材や、同社独自の工法を用いた住宅品質に由来しています。極上の住宅品質があるからこそ、自信を持って業務に打ち込める環境があります。
(2)土地探しから施工まで、顧客より確固たる信頼を構築している同社。それほどまでの信頼を獲得している理由は、土地探しから設計、建築に至るまでの一貫した家づくりを社内で行っているためです。施工中のやり取りも社内で担当するため、顧客が不安に思うこと等も即時に対応可能です。徹底した顧客第一主義が確かな信頼に繋がっています。
■定期的な研修あり■
年に2回ほど、社員全員が九州に集まり日帰り研修を実施!社員間のコミュニケーションもばっちり図れます!活かせる経験スキル
【必須】
■1級建築士の資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■戸建て住宅の設計経験がある方。
# 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 戸建住宅 # 新築 # 転勤なし -
株式会社奥村組
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 500~860万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【大阪本社の関西を代表する準大手ゼネコン】同社の土木部門において、地下鉄やトンネル・ダム工事等の土木施工管理業務に従事頂きます。
【具体的には】
土木施工管理職として、品質管理、予算管理、工期管理、安全管理等をお任せします。
※勤務場所を広島支店管轄地域内に限定しています。
【土木技術一例】
これまでに同社が蓄積してきた技術やノウハウを提供し、
社会インフラの整備を中心とした国土形成にかかわる事業や震災復旧・復興事業や、
国土強靭化のための防災・減災事業、インフラ老朽化対策としての維持・更新事業などに積極的に取り組んでいます。
<ダム>
■自立式修景型枠PCaパネル工法
■内水圧対抗型ダムコンクリート締固め判定システム
■奥村式ダムコンクリート打設自動化システム
■奥村式CSG(Cemented Sand and Gravel)混合装置(OK-ミキサ)
■スラリー連続脱水システム
<橋梁・高架橋>
■地中梁省略高架橋構造
■プレハブ・複合部材を用いた橋梁下部工の施工法(3H工法)
<調査・設計・施工>
■新設コンクリート構造物の品質保証システム
■比抵抗トモグラフィによる薬液注入範囲の評価技術
■画像処理による杭施工精度の管理
■建設ICTを用いた盛土・切土の生産性向上技術
■VRを用いた運転手安全教育
■地下水汚染の予測シミュレーションシステム
■設計用入力地震動設定システム
活かせる経験スキル
【必須】
■土木工事の施工管理業務経験のある方
■1級土木施工管理技士資格のある方
【歓迎】
■中堅規模以上のゼネコンでのご経験のある方歓迎
# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 上場・大手企業 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社錢高組
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 600~900万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
土木・建築作業所における施工管理(品質・コスト・工程・安全等の管理)業務を担当いただきます。
【業務詳細】
これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務を予定しています。
上下水道、道路土工、トンネル、橋梁などの土木施工管理
■施工計画策定
■現場での施工管理全般(安全・品質・工程・環境・原価管理)
■協力会社管理・折衝
■各種官公庁への届け出業務など
※これまでの実績として、約8~9割が広島市内、呉市内の物件です。
広島支店では中国地方の土木物件を担当エリアとしており、殆どが官公庁から発注される工事です。
【代表的な建設物】
ワルミ大橋/関西国際空港島/但東ダム/中央環状品川線/神崎川橋梁/瀬戸大橋/軍艦島/種子島基地/勝鬨橋/ナイル川源流橋 等。活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理業務のご経験
■1級土木施工管理技士資格
# 道路・トンネル # 港湾 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社奥村組
- 職種
- 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 600~950万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【大阪に本社を構える100年以上の歴史を持つ準大手ゼネコン】同社において、物流施設・マンション・オフィスビル・商業施設・工場・公共施設等の設備施工管理業務に従事頂きます。
【具体的には】
〇建築現場における電気、給排水、空調設備といった設備工事における品質、コスト、工程、安全、環境などの管理・監督業務
〇電気・給排水衛生・空調・昇降機等、設備全般の設計業務
【担当エリア】
広島、岡山、鳥取、島根、山口県内の案件を担当いただきます。
◎堅実経営の奥村組
創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。
有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。
◎誠実施工の奥村組
お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。
技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を。
建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。活かせる経験スキル
【必須】
■ゼネコンまたはサブコンにて設備施工管理業務の経験をお持ちの方
■1級電気工事施工管理技士または1級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎】
■中堅規模以上のサブコン、ゼネコンでのご経験のある方
# 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 急募 # 商業施設 # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和リース株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【建築施工管理】をご担当いただきます。
〈具体的には〉
建築現場における
●品質管理●コスト管理●工程管理●安全管理●環境管理
等を一貫してご担当いただきます。
〈案件としては〉
【商業施設、庁舎・事務所、教育施設、工場・倉庫、店舗、医療・福祉施設、応急仮設住宅、仮設事務所】等
幅広い用途・規模の案件があります。
※施工が始まるまでは営業担当者や設計担当者がお客様と折衝を行います。
【就業環境について】
★『業界No1の就業環境・ワークライフバランス』を目指し、組織・仕組み両面から改善に取り組んでいます。
◆管理本部直下に【施工管理センター】を設置。ベテラン社員が所属し、新入社員のメンターを務めたり、繁忙期のヘルプに入るなど、施工管理部門の支援体制を構築。
それにより社員の業務負荷を削減しています。
◆業務用PCだけではなく社有車の稼働でも勤務時間を管理。形だけではない残業時間の縮減に本気で取り組んでいます。
◆中途入社者は全体の30%強で、裁量権を持つことが可能で馴染みやすい環境があります。離職率2%という結果にも表れています。
【同社補足】
◆製販一体により、建物の企画から設計、施工まで自社で一貫して実施しております。
◆PPP事業への取り組み/自社ブランド大型商業施設の展開に力を入れております。
⇒自社ブランドの大型商業施設『Frespo:フレスポ』『BiVi:ビビ』『BRANCH:ブランチ』を全国で150以上展開しております。活かせる経験スキル
〈必須経験・資格〉
◆RC造・S造・SRC造の建築施工管理経験(目安として直近8年以上)
◆1級建築施工管理技士、もしくは一級建築士いずれかの資格保有者
〈歓迎経験・資格〉
◆現場代理人経験# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 上場・大手企業 -
トヨタホーム株式会社 中国カンパニー
- 職種
- 建築設計, 意匠設計
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
戸建注文住宅の設計をお任せします。
【具体的には】
■戸建注文住宅の設計・積算、顧客対応
■CADシステムによる設計業務
■各種建築申請業務
〈ここがポイント!〉
・トヨタグループだからこその福利厚生が充実!
・中国エリア圏の販売会社の為、圏外への転勤なし! ※基本的に自宅住所を考慮しての配属となりますので、ご安心ください!
・トヨタホームは富裕層向けに自由設計の注文住宅を販売しており、トヨタホームの住宅は、鉄骨構造で耐久性・耐震性に優れているのが特長です!
★トヨタホームの家づくり★
◎トヨタホームの家は最大限に品質を高めるために家の約85%を工場内で生産。 構造体や断熱材が雨などで劣化する心配がないのがメリットです。
自動車生産で培われたあらゆる工程の効率化を家作りにも反映し、5,000項目もの検査を行っているため、高品質の仕上がりを提供することができます。
◎『トヨタ自動車』から受け継いだ「お客様第一主義」と「物作りの精神」を掲げてお客様の理想の家づくりを実現しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■2級建築士以上の有資格者
■建築設計経験
【歓迎条件】
■戸建住宅の設計経験の方# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 戸建住宅 # 新築 # 資格取得支援制度あり -
東芝インフラシステムズ株式会社
- 職種
- プラント電気施工管理, プラント設計(電気・計装), 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
上下水道施設向けの電気設備、電気通信設備工事を対象とした工事エンジニアリング、 現地施工管理を行って頂きます。
■現場代理人、監理技術者としての現場施工管理
■電気設備、電気通信設備工事に関する顧客提案
■工事見積、施工計画、工事設計資料の作成
【やりがい、魅力】
21世紀は水の世紀と言われ、様々な国や地域で、水不足や水質汚濁が深刻な問題となっています。
また一方で地球温暖化問題、環境破壊等の環境問題への対応も緊急の課題であり、東芝は今後の成長・注力事業として水・環境分野に取り組んでいます。
国内上下水道電気分野ではトップクラスのシェアがありますが、さらに国内事業のみならず海外事業も含め拡大すべく一丸となって取り組んでいます。
同職種はあなたのフィールドエンジニアとしての知識と経験を生かして、事業拡大及び世界的な社会インフラの整備に貢献できる、非常にやりがいのある仕事です。
活かせる経験スキル
【必須】
1級電気工事施工管理技士資格、または技術士(電気電子部門)の資格をお持ちで 電気設備工事(プラント含)の施工計画、施工管理経験または、電気設備(プラント含)の設計・設計監理・積算経験のある方
【尚可】
電気設備工事の作業所長、現場代理人、現場管理責任者、監理技術者経験水処理等の
プラント設備電気工事施工管理経験
もしくは下記いずれかの資格をお持ちの方
2級電気工事施工管理技士
第1種電気工事士(免状取得者)
ゼネコン、サブコン、プラントエンジニアリング会社ご経験のある方# 生産施設 # 公共施設 # 物流施設 # 河川・ダム # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【東証プライム上場 東急不動産ホールディングスグループ】
お客様から選び続けられるために私たち東急コミュニティーは、「安心」「安全/快適」
そして「上質」なサービスの提供を通じて、お客さまの未来価値創造をお手伝いする
最良のパートナーとしてさらなるお客さま満足の向上を図ってまいります。
広島県広島にて、マンションの改修施工管理(設備)をご担当していただきます。
マンション管理組合に対する設備改修工事の工事営業及び工事管理業務
■見積書/提案書作成、管理組合理事会の出席、工事提案
■改修工事現場の品質管理/安全管理。広報資料作成、理事会への工事完了報告等
【同社の魅力】
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する
「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、
「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、
従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として
健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と
経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、
技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続と
ノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、
ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、
キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生/休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、
全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、
保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、
グループ優待などの福利厚生もございます。
活かせる経験スキル
【必須】
■給排水/電気の工事または施工管理の実務経験1年以上
■電気、機械のメンテナンス経験者
【歓迎】
■工業高校卒・専門学校卒の方
■1級、2級管工事施工管理技士
■1級、2級電気工事施工管理技士
■甲種消防設備士# 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社日総建
- 職種
- 意匠設計
- 想定年収
- 530~700万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
同社広島事務所にて意匠設計を担当頂きます。
【具体的な業務内容】
■設計図書の作成
■プロジェクト全体の取りまとめ
■確認申請等の行政手続き
■案件割合:官公庁6~7割、民間3~4割程度(年度によって多少変動がございます)
■案件種類:文化・商業施設、スポーツ・レクリエーション施設、福祉・医療施設、教育・研究施設、庁舎・オフィス施設、等幅広い案件実績がございます。
【その他】
■平均残業時間:30時間程度
※フレックス制度も完備されており、柔軟な働き方が可能です。活かせる経験スキル
【必須経験】
■設計事務所やゼネコンでの設計実務経験をお持ちの方
【歓迎要件】
■非住宅建築物の設計経験をお持ちの方
【歓迎資格】
■一級建築士# 病院 # 公共施設 # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
クボタ環境エンジニアリング株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, プラント設備管理
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■職務内容
上下水プラント、水処理プラントにおける施工管理を行います。
具体的には、補修・改築の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を担当します。将来的には、現場代理人を目指していただきたいと考えています。
■出張について
・出張エリア:中国エリア
・出張期間:数日~数週間程度
・出張手当:30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有
30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有
・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。
・繁忙期:下期に集中しており、メリハリをもって働ける環境です。
・平均残業時間:月25時間程度 ※繁閑による
■同社の働き方:
・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。
・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。
・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。
【クボタ環境エンジニアリング】
1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。
徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。
クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。
【強み】
浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。「お客様第一主義」「現場主義」のもと、全国約140カ所の運転管理拠点を保有しており、顧客ニーズをプラントの補修・改造に直接反映することで、業界からの高い評価を得ています。クボタグループならではの最新の設備に対応する高度なノウハウと技術的な信頼を強みに、資源循環型社会の構築を目指しています。活かせる経験スキル
【必須】以下どちらも
・機械科・電気科・土木科・建築学科を卒業されている方
・施工管理のご経験3年以上# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
J&T環境株式会社
- 職種
- プラントオペレーター, その他技術職
- 想定年収
- 320~440万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【業務内容】
■リサイクル発電所のオペレーション
(管理システム等、PC使用)
■日常点検業務(ボイラータービン)、プラント内の清掃
■給脂等の簡易メンテナンス作業
■報告書等の資料作成、作業改善提案
■その他、工場操業に関する付随業務
【環境リサイクル業界について】
地球温暖化・気候変動や海洋汚染など、深刻な環境問題が現在進行形で地球を蝕んでおり、世界では環境に対する意識がますます高まっています。
そのような背景の中、SDGsが企業活動の重要な目標と位置づけられ、海洋プラスチック問題解決や食品リサイクル率向上等が資源循環・リサイクルの重要な課題となっています。
同社はこれまで国内で蓄積してきた先進的なリサイクル並びにエネルギー回収技術や最高レベルの発電所運営のノウハウを融合し、資源循環型社会の実現に貢献していきます。
<出資会社:JFEエンジニアリング、JERA>
【同社に関して】
JFE環境株式会社(親会社:JFEエンジニアリング株式会社)と東京臨海リサイクルパワー株式会社(親会社:東京電力フュエル&パワー株式会社)は事業統合し、2019年4月に新しく誕生した企業です。「廃棄物処理・リサイクル」分野に関する両社の強みを生かし、循環型社会の実現を通じて地域社会に貢献します。さらに、J&T環境株式会社は、両グループの連携強化の下、既存事業分野の周辺分野まで共同事業範囲を拡大することにより、将来的には業界トップクラスの企業となることを目指します。
活かせる経験スキル
■必須条件:
・PC基本操作(エクセル、ワード入力程度)
■歓迎条件:
・プラント業界での従事経験
※未経験の方でも丁寧に指導します。# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
- 職種
- 管工事施工管理, プラント機械施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
【業務概要】
ビル・工場・倉庫等の一般空調/クリーンルーム/環境試験設備/給排水衛生等の設備施工監理業務をお任せします。
【具体的には】
◎施工図チェックや現場での品質チェック
◎設計図通りに工事がなされているかを照合・確認
◎見積もりチェック 等
【ポイント】
年間の半分以上が出張ですが、常駐扱いではなく出張扱いとして手厚い手当を支給。
職位にもよりますが出張1日あたり8,000円程度が支給されます。
仮に1年の半分が出張だとした場合、約120日分の出張手当(100万円前後)が年収にプラスとなります。
また、出張中は月2回まで帰省手当(往復交通費)が支給されます。
■同社の案件は改修案件の比率が多いです。
納入先業種は食品や医薬、化学、電気、電子、輸送機、鉄鋼など様々!
工業用や産業用、環境試験関連など、幅広い案件に携わることができます。
■同社での施工監理業務の特徴
受注の約80%がエンドユーザー様からの直接発注となります。
お客様の要望を直接聞きながら、元請けとしての責任ある立場で、物件を差配することが出来ます。
顧客は食品、化学、製薬、自動車、鉄鋼、電気、電子メーカー等です。医 薬品工場向け大型空調、食品メーカの工場向け冷却・加熱設備、自動車工 場向け環境試験設備等取り扱う製品は多岐に渡ります。ダイキンのブラン ド力に加え、計画・設計・施工・試運転・メンテナンスといったトータル ソリューションが行える点を評価していただき、受注量が増加中。手厚い 福利厚生で離職率3%の安定した企業です。
活かせる経験スキル
【必須】
■大型空調設備または給排水設備(ビル・工場・倉庫など)の施工監理の経験がある方。
【歓迎】
■1級または2級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
# 高層ビル # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 上場・大手企業 -
日綜産業株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
■JR西日本の橋梁メンテナンスとしての塗装工事の施工管理業務に従事いただきます。
約900km・2万9000カ所にもおよぶ
JR西日本の橋梁のメンテナンス・塗装の工事において、工事現場の施工管理業務をお任せします。
【具体的には】
■発注者との打ち合わせ
■計画書・見積書の作成
■安全管理の諸手続き
■協力会社への依頼、現場管理
■完工
【特徴】
◎メンテナンスでインフラを支える
西日本の大動脈を担う橋梁のメンテナンスは日本のインフラを支える重要なポジション。
特に高度経済成長期に急速に造られた日本のインフラ設備はメンテナンスが急務とされており、また今後も継続的なメンテナンスが必要とされています。
◎仮設機材のリーディングカンパニーとして
特殊な現場での工事でも活躍する同社の仮設技術はあべのハルカス・東京スカイツリーなどのランドマーク建設時にも採用されています。
「安全性」を全てに優先させる理念は、仮設機材のリーディングカンパニーとしての
実績からも評価されています。
活かせる経験スキル
【必須】
■1級または2級の土木施工管理技士
【歓迎】
■鉄道関連工事の経験
■橋梁工事の経験
■JR西日本工事管理者資格
# 道路・トンネル # 橋梁 -
日綜産業株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 300~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
建築・建設現場で使用する「仮設機材」の計画・提案をお任せします。
職人さんの安全を守り、作業を効率よくスムーズに進めるために欠かせない仮設機材。また、周囲の安全や防塵防音など環境保全にも大きな役割を果たしています。
■具体的な仕事の流れ
◎お客様はゼネコンやメンテナンス業者等。お客様からご依頼があればまずは訪問し、工事の内容や規模、ご要望等の情報を収集します。
◎自社に戻ってチームで提案内容を立案し、提案書・見積書を作成
◎提案書・見積書をもとにお客様と調整
◎発注が決まれば関連部署と連携し納品手配を進め、現場に納品
◎工事終了後は返却された機材を確認して終了
◎仮設機材のリーディングカンパニーとして
特殊な現場での工事でも活躍する同社の仮設技術はあべのハルカス・東京スカイツリーなどのランドマーク建設時にも採用されています。
「安全性」を全てに優先させる理念は、仮設機材のリーディングカンパニーとしての
実績からも評価されています。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■建設業界に付随する営業の経験# 道路・トンネル # 橋梁 -
戸田建設株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~850万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
建築プロジェクトにおける建築施工関連業務を担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
同社が手掛けるオフィスビルや病院、学校、生産・物流施設、商業施設などの建築現場における施工管理業務全般。工事全体の進捗状況を把握しながら、種々の計画・届出、安全管理など多様な業務を手掛けていただきます。
【基本的な仕事の流れ】
▼具体的なプロジェクト内容の把握
▼施工計画の立案
▼工程計画の立案
▼施工現場における品質、原価、工程、安全、環境の管理
▼各種検査の実施
▼竣工、引き渡し
【キャリアパスについて】
・現場係員から副所長、作業所長、工事課長、建築部門長、支店長、役員というキャリアパスがあります。
・途中で本社の工事統轄部門で内勤スタッフとして働く道もあれば、これまでの経験を活かして営業職や設計職に転身することもあります。
・施工管理業務以外にも工事内勤スタッフ、営業、生産設計職等の業務を経験することもございます。活かせる経験スキル
【資格】
一級建築士もしくは1級建築施工管理技士
【経験】
総合建設会社にて建築施工業務を3年以上経験された方# 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # オフィス # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索