当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

東京都の求人検索結果一覧

検索結果 4,932 件

現在の検索条件

  • 株式会社トクオ

    職種
    電気設備設計, 設備設計・その他
    想定年収
    800~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【安定基盤×働きやすさ◎ で定着率90%以上!官公庁案件に強みを持つ組織設計事務所】

    ♦平均残業25時間
    テクノプロホールディングスへの参入により、これまでより一層コンプライアンスや法令を遵守した働き方改革が推し進められております。

    ♦働き方制度充実
    リモートワークのほかに、フレックス制度や在宅勤務制度を社員の8割ほど活用しており、社員が働きやすい環境を整えるために積極的に導入しております。
    【同社概要】
    エンジニア人材派遣国内NO1のテクノプロホールディングスグループの傘下にある建築設計事務所です。
    既存建物の調査診断や耐震診断に強みを持ち、近年では、民間施設の企画・設計・監理へも参画しております。
    そのため新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。

    【職務内容】
    同社の東京支社(東京都文京区)にて、官公庁が保有する公共施設や民間施設の新築電気設備設計、耐震診断・耐震補強設計をご担当頂きます。
    (具体的には)
    ●新築、改築等の設計・監理
    ●耐震改修、その他改修等の設計・監理
    ●設備設計のとりまとめ
    ●確認申請などの申請業務
    ●工事監理
    ●お客様との打合せ など

    (代表例)
    ●吉田整形外科あいちスポーツクリニック
    機能性と、温かみのあるデザインを両立させたクリニック
    ●八王子消防署楢原出張所
    防災意識を高めるための工夫が凝らされた地域に根付いた消防署
    ●MINITOYOHASHI
    ブランドイメージを効果的に表現した空間設計が特徴の車のショールーム

    【その他】
    ●福利厚生充実
    グループ従業員持株会制度などの資産形成や育児介護休暇も積極的に取り入れられており、プライベートと両立してご就業いただけます。

    ●スキルアップをサポート
    「Winスクール」というテクノプロ・ホールディングスグループが運営する、エンジニアやクリエイター向けの教育機関がございます。
    建築2次元CAD、3次元CADなど、必要なスキルを習得できる環境を整っており、受講者のキャリアアップを強力にサポートします。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ※いずれかのご経験をお持ちの方
    ●電気設備の基本設計、実施設計の実務経験(10年以上)

    【必須資格】
    ●一級建築士または建築設備士をお持ちの方

    【歓迎経験】
    ●マネジメント経験

    【歓迎資格】
    ●設備設計一級建築士など別途優遇
    # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社久米設計

    職種
    構造設計, 建築設計
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【同社取り扱い案件の構造設計業務(構造計画チェック、配筋・躯体検査)を担当します/管理職候補/週2日テレワーク可/フレックス/幅広い用途に挑戦可能/東京】

    【具体的には】
    取り扱い案件はオフィス、学校、レジデンス、商業施設と多数。担当案件の割り振りは、各社員の得意分野や経験・スキルによって行われます。
    一人当たりが同時並行で担当する案件数は約10件程度。
    担当案件ごとのプロジェクトチームメンバー(案件ごとに意匠・設備・監理等の担当メンバーが集まってチームを形成。)
    と協力しながら、プロジェクトに関する以下業務を行います。

    〇用地取得前の配棟計画についての構造計画の検討
    〇事業計画添付図面の構造計画の確認
    〇設計者との基本設計打合せ及び計画確認、関係各所へのプレゼンテーション
    〇基本計画時の躯体コスト削減の提案
    〇実施図面における構造計算書チェック
    〇着工時に施工者と施工上の注意事項確認
    〇試験杭検査、配筋・躯体検査
    〇コスト低減の為の仕様設定、提案等
    〇躯体に関する新製品開発
    〇その他マンションの構造管理に関する業務

    ■配属部署
    現在構造設計部には50名が在籍。各々が得意分野を持ち、プロジェクトごとに各専門分野(意匠・構造・設備・監理・積算等)の担当が集まり、プロフェッショナルな建築チームとしてプロジェクトを動かしていきます。

    【同社の魅力・特徴】
    ■チャレンジ精神を大切に
    日本を代表する設計事務所ならではの大規模案件などを受注することが可能です。
    オフィス、商業施設、庁舎、ホテルなど、ご本人のやる気次第で様々な分野の案件にチャレンジする事ができます。
    また、A軍・B軍のような隔たりが無く、やる気重視でチャレンジできる雰囲気の会社です。

    【ワークライフバランス整備の取り組み】
    ■週2日テレワーク可
    ■フレックス 5-22時の間
    〇その他
    水曜日ノー残業デー(18時半までに退社)、22時PCシャットダウン、日曜日館内閉鎖なども行っています。

    【実績紹介(一例)】
    都市開発からホテルや文化施設、大学施設まで、久米設計のプロジェクトは多岐に渡ります。
    また日本国内に留まらず、中国やベトナムなど、海外プロジェクトにも広く携わっています。

    ■庁舎・業務
    日本青年館・日本スポーツ振興センタービル(東京)、霞が関コモンゲート 中央合同庁舎第7号館(東京)、恵比寿ガーデンプレイス(東京)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー~日比谷線虎ノ門新駅(仮称)(東京)、上海パークプレイス (中国)

    ■都市・住宅
    恵比寿ガーデンプレイス(東京)、富久クロス(西富久地区第一種市街地再開発事業) (東京)、重慶融匯温泉城-上筑 (中国)、ハノイエコパーク1A-01高層住宅(ベトナム)、虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(東京)、赤坂サカス(東京)

    ■ホテル・観光・文化施設
    東急歌舞伎町タワー(東京)、国立アイヌ民族博物館(北海道)、松本市立博物館、
    ホテル グランパシフィック LE DAIBA(東京)、ホテルビスタグランデ大阪(大阪)、フォーシーズンズホテル京都(京都)、ヒルトン沖縄北谷リゾート(沖縄)

    ■工場・倉庫
    大日本印刷 神谷工場(東京)、ニッカウヰスキー仙台工場(宮城)、ブリヂストン ベトナム新工場(ベトナム)、東京国際エアカーゴターミナル(東京)、ロジポート北柏(千葉)

    活かせる経験スキル

    【必要条件】
    ■構造設計実務経験をお持ちの方(非住宅5,000㎡規模程度、10年程度のご経験)
    ■一級建築士有資格者

    【歓迎条件】
    ■構造設計一級建築士
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 株式会社トクオ

    職種
    構造設計
    想定年収
    800~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【安定基盤×働きやすさ◎ で定着率90%以上!官公庁案件に強みを持つ組織設計事務所】

    ♦平均残業25時間
    テクノプロホールディングスへの参入により、これまでより一層コンプライアンスや法令を遵守した働き方改革が推し進められております。

    ♦働き方制度充実
    リモートワークのほかに、フレックス制度や在宅勤務制度を社員の8割ほど活用しており、社員が働きやすい環境を整えるために積極的に導入しております。

    【同社概要】
    エンジニア人材派遣国内NO1のテクノプロホールディングスグループの傘下にある建築設計事務所です。
    既存建物の調査診断や耐震診断に強みを持ち、近年では、民間施設の企画・設計・監理へも参画しております。
    そのため新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。

    【職務内容】
    同社の東京支社(東京都文京区)にて、官公庁が保有する公共施設や民間施設の新築構造設計、耐震診断・耐震補強設計をご担当頂きます。
    (具体的には)
    ●新築、改築等の設計・監理
    ●耐震改修、その他改修等の設計・監理
    ●構造設計のとりまとめ
    ●確認申請などの申請業務
    ●工事監理
    ●お客様との打合せ など

    (代表例)
    ●吉田整形外科あいちスポーツクリニック
    機能性と、温かみのあるデザインを両立させたクリニック
    ●八王子消防署楢原出張所
    防災意識を高めるための工夫が凝らされた地域に根付いた消防署
    ●MINITOYOHASHI
    ブランドイメージを効果的に表現した空間設計が特徴の車のショールーム

    【その他】
    ●福利厚生充実
    グループ従業員持株会制度などの資産形成や育児介護休暇も積極的に取り入れられており、プライベートと両立してご就業いただけます。

    ●スキルアップをサポート
    「Winスクール」というテクノプロ・ホールディングスグループが運営する、エンジニアやクリエイター向けの教育機関がございます。
    建築2次元CAD、3次元CADなど、必要なスキルを習得できる環境を整っており、受講者のキャリアアップを強力にサポートします。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】※いずれかのご経験をお持ちの方
    ●構造設計の基本設計、実施設計の実務経験(10年以上)

    【必須資格】
    ●一級建築士

    【歓迎経験】
    ●耐震診断・耐震補強設計の経験
    ●新築構造設計の経験
    ●マネジメント経験

    【歓迎資格】
    ●構造設計一級建築士
    # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社スリーエスコンサルタンツ

    職種
    土木設計
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■同社、東日本支社にて電気通信設計業務を担当いただきます。

    【具体的には】
    ■道路の電気通信設備は、利用者の安全な走行を助ける重要な設備。夜間走行の安全性確保を目的とした道路照明灯、渋滞情報や災害時など各種情報を発信・伝達する道路情報板、交通状況を監視するカメラ設備、道路情報などの情報ネットワークを形成する情報通信設備。電気通信計画部門では、道路、歩道橋、公園などの照明灯をはじめ、既設照明灯の改修、道路情報板、トンネル防災設備、電気通信設備の点検などの調査や計画、設計を担います。

    〇道路照明設計〇防災設備改修設計〇公園電気通信設備設計〇トンネル照明設計〇道路情報板設計

    【魅力ポイント】
    ■ワークライフバランスの整った就業環境
    年間休日125日で通常は残業時間が月15時間程度です。また、12月から3月は繁忙期のため残業時間が月30~40時間程度になります。
    ※一部休日出勤もございますが、振休をとっていただけます

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■土木設計業務の経験をお持ちの方(5年以上)
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎】
    ■技術士、RCCM
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社トクオ

    職種
    意匠設計
    想定年収
    800~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【安定基盤×働きやすさ◎ で定着率90%以上!官公庁案件に強みを持つ組織設計事務所】

    ♦平均残業25時間
    テクノプロホールディングスへの参入により、これまでより一層コンプライアンスや法令を遵守した働き方改革が推し進められております。

    ♦働き方制度充実
    リモートワークのほかに、フレックス制度や在宅勤務制度を社員の8割ほど活用しており、社員が働きやすい環境を整えるために積極的に導入しております。

    【同社概要】
    エンジニア人材派遣国内NO1のテクノプロホールディングスグループの傘下にある建築設計事務所です。
    既存建物の調査診断や耐震診断に強みを持ち、近年では、民間施設の企画・設計・監理へも参画しております。
    そのため新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。

    【職務内容】
    同社の東京支社(東京都文京区)にて、官公庁が保有する公共施設や民間施設の新築意匠設計、耐震診断・耐震補強設計をご担当頂きます。
    (具体的には)
    ●新築、改築等の設計・監理
    ●耐震改修、その他改修等の設計・監理
    ●設備設計、構造設計のとりまとめ
    ●確認申請などの申請業務
    ●工事監理
    ●お客様との打合せ など

    (代表例)
    ●吉田整形外科あいちスポーツクリニック
    機能性と、温かみのあるデザインを両立させたクリニック
    ●八王子消防署楢原出張所
    防災意識を高めるための工夫が凝らされた地域に根付いた消防署
    ●MINITOYOHASHI
    ブランドイメージを効果的に表現した空間設計が特徴の車のショールーム

    【その他】
    ●福利厚生充実
    グループ従業員持株会制度などの資産形成や育児介護休暇も積極的に取り入れられており、プライベートと両立してご就業いただけます。

    ●スキルアップをサポート
    「Winスクール」というテクノプロ・ホールディングスグループが運営する、エンジニアやクリエイター向けの教育機関がございます。
    建築2次元CAD、3次元CADなど、必要なスキルを習得できる環境を整っており、受講者のキャリアアップを強力にサポートします。


    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●意匠設計の基本設計、実施設計の実務経験(目安として10年以上)

    【必須資格】
    ●一級建築士をお持ちの方

    【歓迎経験】
    ●官公庁案件の実施設計経験
    ●耐震診断・耐震補強設計の経験
    ●マネジメント経験をお持ちの方
    ●プロポーザル経験をお持ちの方
    # 研究施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社スリーエスコンサルタンツ

    職種
    土木設計
    想定年収
    500~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■同社、東日本支社にて土木設計業務を担当いただきます。

    ■業務概要:
    公共事業案件がメインの当社にて河川・道路・橋梁などの土木設計業務お任せします。希望やスキルを考慮し【河川・道路・橋梁グループ】から配属先を決定します。
    ■具体的な業務内容:
    【対象物】道路拡幅・歩道改築・舗装修繕・用排水路の整備等
    【仕事の流れ】計画及び設計→調査・点検・診断→補修補強計画・設計
    【案件内容】補強・改修工事
    【プロジェクト数】年間20件ほどのプロジェクトが稼働

    〇道路(概略・予備・詳細)設計〇道路防災設計〇道路危険箇所対策設計〇道路交通センサス等調査分析〇道路構造物点検

    【魅力ポイント】
    ■ワークライフバランスの整った就業環境
    年間休日125日で通常は残業時間が月15時間程度です。また、12月から3月は繁忙期のため残業時間が月30~40時間程度になります。
    ※一部休日出勤もございますが、振休をとっていただけます

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■土木設計業務の経験をお持ちの方(5年以上)
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎】
    ■技術士(建設部門:道路)(建設部門:鋼構造及びコンクリート)
    (建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋)
    ■RCCM(建設部門:道路)(建設部門:鋼構造及びコンクリート)
    (建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋)
    ■技術士補(建設部門)
    # 道路・トンネル # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • スターツファシリティーサービス株式会社

    職種
    建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が管理するオフィスビル/商業施設/公共施設等の物件、及びスターツグループ保有ビルのリニューアル・改修工事の施工管理をお任せします。
    工事、セキュリティ対策の様々なサービスで管理物件拡大中!

    リニューアル工事に関しては、入退去工事や設備工事、ビルのLED化など、1週間程度の短いものから大規模修繕工事まで幅広くご対応いただきます。

    【具体的には】
    (1)劣化の状況と特性の把握
    (2)改修提案書や施工範囲の作成
    (3)協力会社への発注
    (4)現場立ち会い、工程・進捗・予算・安全管理など

    【働き方】
    主に既存のビルの改修施工管理を行っていただきます。
    メインの物件はオフィスビルになります。
    工期は長くても半年程度です。
    タブレットやアプリを用いて業務効率化を進めています。
    直行直帰可能です。
    設備管理(巡回)などへのキャリアパスがございます。

    【風土】
    〇フラットな組織で、職務経験に関わらず活躍が可能です。
    〇"意志ある人材に任せる″という社風があります。
    また、一つの道を極めるスペシャリストや、会社の枠を越えた人事異動により、スターツグループの幅広いビジネスフィールドを活かしてゼネラリストへの道に進むことも可能です。
    〇社員一人ひとりの努力を評価することは勿論、チームとしての協調性を大切にしています。
    運動会や社員旅行等のイベントや、年間を通じて評価/表彰された部署へ報奨旅行を贈呈。活気ある社風が特徴です。

    【魅力ポイント】
    ◎安定した経営基盤
    8000人規模、79社以上からなる大手グループの一員です。「人を大切にする」理念のもと、個性を活かせる環境で、希望によりグループ会社への異動も可能です。
    ◎ワンストップサービスが強み
    プロパティマネジメント(PM)、ビルマネジメント(BM)、メンテナンスまでを一貫して提供しており、オーナー様と直接やり取りし、ニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
    ◎自社製品も活用
    24時間遠隔監視システム「ビルコム」や入退室管理システム「パスレッド」といった自社製品を活かし、防犯、セキュリティ、勤怠管理、省エネなど幅広い提案ができます。
    ◎将来のキャリアも多彩
    将来的には、設備管理(巡回)や、プロパティマネジメント(PM)へ挑戦したりすることも可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    〇いずれかのご経験をお持ちの方 
    ‐建築または設備施工管理のご経験
    ‐電気や空調設備の工事に関するご経験
    ‐建築または設備に関する保守・メンテナンスのご経験
    ‐建築の施工管理の経験

    【歓迎経験】
    〇1級2級施工管理技士(建築、電気、管)
    〇普通自動車第一種運転免許
    〇修繕工事の経験

    # 充実した福利厚生 # 急募 # 商業施設 # オフィス # リフォーム # 再雇用制度あり
  • 株式会社サンケイビルテクノ

    職種
    設備設計・その他, 設計・開発(電気設計), 電気設備設計
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    サンケイビルを中心とするフジサンケイグループの一員として、建設エンジニアリング部門(CM、建築設計など)を手掛ける同社にて、発注者と折衝頂きながら、設備設計者として協力会社のとりまとめ、設計業務をご担当頂きます。

    ■具体的には
    発注者や協力会社と折衝頂きながら、設計者として事業性の検討~基本計画および設計業務をお任せいたします。
    ・クライアントの経営事業戦略に基づいた企画立案・推進
    ・監理および設計マネジメント(協力会社・設計事務所が作成した実施設計図面の精査)

    ■案件
    物流倉庫のリニューアル(設計/施工)、食品工場群のコンバージョン(CM/設計/施工) 、 データセンター(設計/CM) 
    特にデータセンター分野においては、今後も受注が続きます。その他、商業施設・ホテル・研究所等も受注見込があります。

    ■新規事業:今年で創業53年目。これまで内装事業をメインにしてきましたが、2021年から業態を一新し建設エンジニアリング事業本格参入。

    【同社設計部の特色】
    同社では、マネジメント業務を経て再度プレーヤーとして設計に携わりたいベテランの方の採用に力を入れており、多くのシニア社員が活躍しています。また新卒社員~中堅社員まで、幅広い年代の社員と「チーム体制」で案件を担当することが多く、基本計画やコンセプトの段階からコンサルタント的立ち位置で設計に携わることができ、更なるスキルアップが期待できる環境です。

    活かせる経験スキル

    ■必須
    戸建て/集合住宅を除く建設物における設計監理のご経験(※空調設備もしくは電気設備のいずれか)

    ■歓迎
    設備設計一級建築士 もしくは建築設備士
    設計事務所またはゼネコン設計部でのご経験
    データセンターの設計に関わるご経験
    電気・機械設備 両方の設計のご経験
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # オフィス # リノベーション # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社サンケイビルテクノ

    職種
    設備設計・その他, 電気設備設計, 設計・開発(電気設計)
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    サンケイビルを中心とするフジサンケイグループの一員として、建設エンジニアリング部門(CM、建築設計など)を手掛ける同社にて、発注者と折衝頂きながら、設備設計者として協力会社のとりまとめ、設計業務をご担当頂きます。

    ■具体的には
    発注者や協力会社と折衝頂きながら、設計者として事業性の検討~基本計画および設計業務をお任せいたします。
    -クライアントの経営事業戦略に基づいた企画立案・推進
    -監理および設計マネジメント(協力会社・設計事務所が作成した実施設計図面の精査)

    ■案件
    物流倉庫のリニューアル(設計/施工)、食品工場群のコンバージョン(CM/設計/施工) 、 データセンター(設計/CM) 
    特にデータセンター分野においては、今後も受注が続きます。その他、商業施設・ホテル・研究所等も受注見込があります。

    ■新規事業:今年で創業53年目。これまで内装事業をメインにしてきましたが、2021年から業態を一新し建設エンジニアリング事業本格参入。

    【同社設計部の特色】
    同社では、マネジメント業務を経て再度プレーヤーとして設計に携わりたいベテランの方の採用に力を入れており、多くのシニア社員が活躍しています。また新卒社員~中堅社員まで、幅広い年代の社員と「チーム体制」で案件を担当することが多く、基本計画やコンセプトの段階からコンサルタント的立ち位置で設計に携わることができ、更なるスキルアップが期待できる環境です。

    活かせる経験スキル

    ■必須
    戸建て/集合住宅を除く建設物における設計監理のご経験 10年以上(※空調設備もしくは電気設備のいずれか)
    設備設計一級建築士 もしくは建築設備士

    ■歓迎
    設計事務所またはゼネコン設計部でのご経験
    データセンターの設計に関わるご経験
    電気・機械設備 両方の設計のご経験
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # オフィス # リノベーション # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社日新技術コンサルタント

    職種
    土木設計
    想定年収
    800~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の【本社】にて下水道管渠設計のポジションです!
    資格手当が充実している(月10万円)同社にて、資格を活かして活躍しませんか。

    【具体的には】
    ■下水道施設の設計
    クライアントは、各市区町村などの地方自治体になります。

    【同社の魅力】
    建設コンサルタント業務に強みを持ち、水に関する土木・建設分野の調査・計画・設計を長年に渡り手掛けています。顧客は官公庁や市町村等行政関係が100%。現在の上下水道インフラは、建築されてから50年以上経つ建物が多く、老朽化施設の更新・改築等、社会的にも重要性が認識され始めています。近年では大規模災害も頻発していることから、建物の補強・補修の引き合いも多く頂いております。

    【同社の魅力】
    業務が平準化され、1人に業務が集中しない様にしている他、社員同士が質問しやすい風土の醸成にも取り組んでおります。一部設計監理業務もありますが、現場での常駐勤務は無し。ノー残業デー制度も取り入れており、繁忙期以外は定時で上がる社員もいます。社員の離職率はわずか5%と働きやすい環境です。

    *残業少な目!
    月平均10時間ほど・繁忙期:50時間ほどです。一人当たりの業務量が過多にならないよう取り組んでいるところがポイントです。
    固定残業代は25時間分ありですが、実際は25時間も残業しない月がほとんど!

    *ノー残業デーあり!
    制度のみではなく、実際に皆さん提示であがっています!

    *長期出張なし!
    業務によっては月に2~3回の出張が発生しますが、基本は日帰りです。
    長くて1~2泊のため長期的な出張はございません。

    *転勤なし!
    ご本人の希望がある場合を除いて転勤はございません。

    *年間休日126日!

    *充実した資格手当あり!
    技術士・一級建築士は月10万円の手当ありです。

    *在宅勤務あり!
    制度のみではなく、どなたでも使用可能!実際に取り組まれている方多数!
    基本は、予定にあわせて臨時活用が多いとのことですが、定期的(週1~2日使用)に使用している方も1割ほどいます!自身の働き方に合わせて使用が可能です!
    ※最大週2日まで在宅可

    *再雇用制度あり!
    定年60歳、再雇用65歳!
    実際に70代の方々も活躍いただいており、長期的な就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    以下資格をお持ちの方
    ■技術士(上下水道部門:下水道)
    ■RCCM(下水道)


    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 上下水道 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社日新技術コンサルタント

    職種
    土木設計
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の【本社】にて下水道管渠設計のポジションです!
    資格なしOK!資格手当が充実した同社にてプロフェッショナルを目指しませんか。

    【具体的には】
    ■下水道施設の設計
    クライアントは、各市区町村などの地方自治体になります。

    【同社の魅力】
    建設コンサルタント業務に強みを持ち、水に関する土木・建設分野の調査・計画・設計を長年に渡り手掛けています。顧客は官公庁や市町村等行政関係が100%。現在の上下水道インフラは、建築されてから50年以上経つ建物が多く、老朽化施設の更新・改築等、社会的にも重要性が認識され始めています。近年では大規模災害も頻発していることから、建物の補強・補修の引き合いも多く頂いております。

    【同社の魅力】
    業務が平準化され、1人に業務が集中しない様にしている他、社員同士が質問しやすい風土の醸成にも取り組んでおります。一部設計監理業務もありますが、現場での常駐勤務は無し。ノー残業デー制度も取り入れており、繁忙期以外は定時で上がる社員もいます。社員の離職率はわずか5%と働きやすい環境です。

    *残業少な目!
    月平均10時間ほど・繁忙期:50時間ほどです。一人当たりの業務量が過多にならないよう取り組んでいるところがポイントです。
    固定残業代は25時間分ありですが、実際は25時間も残業しない月がほとんど!

    *ノー残業デーあり!
    制度のみではなく、実際に皆さん提示であがっています!

    *長期出張なし!
    業務によっては月に2~3回の出張が発生しますが、基本は日帰りです。
    長くて1~2泊のため長期的な出張はございません。

    *転勤なし!
    ご本人の希望がある場合を除いて転勤はございません。

    *年間休日126日!

    *充実した資格手当あり!
    技術士・一級建築士は月10万円の手当ありです。

    *在宅勤務あり!
    制度のみではなく、どなたでも使用可能!実際に取り組まれている方多数!
    基本は、予定にあわせて臨時活用が多いとのことですが、定期的(週1~2日使用)に使用している方も1割ほどいます!自身の働き方に合わせて使用が可能です!
    ※最大週2日まで在宅可

    *再雇用制度あり!
    定年60歳、再雇用65歳!
    実際に70代の方々も活躍いただいており、長期的な就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■上下水道部門の設計経験

    【歓迎要件】
    ■下水道管渠設計経験
    以下資格をお持ちの方
    ■技術士補(建設部門・上下水道部門)
    ■RCCM(下水道)
    ■技術士(上下水道部門)
    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 上下水道 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 住友不動産株式会社

    職種
    不動産開発, 意匠設計
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    全国トップクラスの分譲マンション供給量を誇るディベロッパーである同社で、自社ブランドマンションの商品企画業務に携わっていただきます。

    【具体的には】
    ・新築分譲マンションの商品企画、建築企画の立案 ・基本計画、住戸プランの検討
    ・外観デザイン、共用施設の企画 ・各種図面チェック
    ・販売スケジュール策定、営業部門へのコンセプト説明 ・施工会社との調整業務

    ※人気の超高層タワーマンションほか、全国規模で展開している質の高い住空間づくりをお任せします。
    キャリア・実績によっては、商品企画セクションのリーダーや設計職への抜擢もあり。充分にやりがいを感じていただけるポジションです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    大学で建築学を学ばれた方もしくはデベロッパー、ゼネコン、ハウスメーカー、設計事務所等での勤務経験者
    【具体的には】
    デベロッパーでの商品企画経験者、新築分譲マンションの設計経験者、ゼネコンでの施工管理経験者、ハウスメーカーでの設計経験者

    【歓迎資格】
    ■一・二級建築士
    ■1・2級建築施工管理技士
    # 充実した研修体制 # マンション # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • スターツファシリティーサービス株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), その他技術職
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京エリアにて同社が管理するビルに常駐し、巡回や設備管理(電気・空調など)に加え、ビルオーナー様へリニューアル工事などを提案するお仕事です。

    【具体的には…】
    オーナー様に対して
    〇清掃管理サービスやコスト削減
    〇耐久性の向上
    〇省エネ提案
    〇テナント対応
    ※実務作業は協力業者に発注いたします。

    【働き方】
    365日24時間管理ビルは稼働しているため、シフト制による24時間体制での勤務となります。
    〇中規模以上の建物管理に携わります。
    〇1拠点あたり2~20名のチームで業務を行います。
    ※本社は2~3名での勤務(夜間対応ほぼ無し)
    〇管理物件の90%以上がグループ外からの依頼案件です。
    〇勤務地はお住まいを考慮の上、配属となります。

    【魅力ポイント】
    ◎安定した経営基盤
    8000人規模、79社以上からなる大手グループの一員です。「人を大切にする」理念のもと、個性を活かせる環境で、希望によりグループ会社への異動も可能です。
    ◎ワンストップサービスが強み
    プロパティマネジメント(PM)、ビルマネジメント(BM)、メンテナンスまでを一貫して提供しており、オーナー様と直接やり取りし、ニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
    ◎自社製品も活用
    24時間遠隔監視システム「ビルコム」や入退室管理システム「パスレッド」といった自社製品を活かし、防犯、セキュリティ、勤怠管理、省エネなど幅広い提案ができます。
    ◎将来のキャリアも多彩
    将来的には、同じ部署でビルマネジメントへステップアップしたり、別部署でプロパティマネジメント(PM)へ挑戦したりすることも可能です。

    【スターツグループについて】
    スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。
    〇グループ社数87社
    〇グループ社員数9,365名
    〇住宅管理戸数97.9万戸
    〇不動産店舗数631店舗(ピタットハウス店舗数)

    活かせる経験スキル

    【必須スキル】
    〇普通自動車第一種運転免許
    〇工場設備などの設備メンテナンスの経験をお持ちの方
    〇いずれかの資格
    第二種電気工事士/ボイラー技士/危険物取扱者/建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)/消防設備士/電気主任技術者/電気工事施工管理技士


    # 高層ビル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 商業施設 # オフィス # 上場・大手企業
  • 三井住友建設株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    520~750万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■建築工事における施工管理業務
    各種プロジェクトの施工管理をご担当いただきます。
    業者の選定、手配にはじまり、施工計画の立案、施工図・製作図作図チェックなど品質管理、原価管理、安全管理、工程管理、環境管理をトータルで担っていただきます。
    ※同社が手掛ける物件には、都市や街のランドマークとなるような超高層集合住宅や商業施設などの大型建築物がございます)

    【主な業務内容】
    ■クライアント、設計事務所、諸官庁機関、施工業者との打合せ
    ■近隣調整
    ■工事施工計画、実行予算、見積もり、工事スケジュール等の書類作成および管理
    ■施工図面・制作図面作成、チェック、修正
    ■資機材手配および施工協力業者の労務手配
    ■現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理、環境管理)
    ■施工写真の撮影、整理や各種検査資料作成・整理、各種検査対応
    ■引き渡し関連

    【同社の特徴】
    ★橋梁、トンネル、上下水道、河川などの土木工事や、集合住宅、公共施設、商業施設、オフィスビル、工場などの建築工事を施工している会社です。
    ★タワーマンションについては同社独自の構工法を用い、施工実績は業界トップクラスです。
    ★海外工事では日系企業現地工場の建設を始め、宿泊施設、学校建築など数多くの実績があり、今後も更なる事業拡大を目指しています。
    ★国内外において大規模な開発プロジェクトの多くに携わっており、大きな仕事にチャレンジしてみたい、生涯残るような建物を手がけたい、という方にもご活躍いただけるフィールドがございます。

    【その他】
    ■全国転勤はありますが、ご希望に応じて初任地の配属支店は調整いたします。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建築施工管理の実務経験(目安:3年以上)

    【歓迎条件】
    ■一級建築士もしくは1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■中規模以上の集合住宅、商業施設の施工管理経験
    # 高層ビル # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # マンション # 橋梁 # 上場・大手企業 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社スペース

    職種
    プロジェクトマネージャー(PM), 建築設計, 建築施工管理, 意匠設計
    想定年収
    440~480万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東証プライム上場内装ディスプレイ業界大手の同社にて、デザイン設計・制作・施工管理まで一貫した業務の募集です。

    【具体的には】
    大型商業施設・各種専門店などの商業施設分野やオフィス・サービス分野などのあらゆる空間創りに携るポジションです。
    お客様との打合せから、デザイン・設計や制作・施工管理業務など一連の工程に関わっていただきます。

    【業務詳細】
    ■商業施設などの集客施設におけるソフト業務(企画、デザイン・設計)
    ■新規および既存のお客様との営業・折衝業務(打ち合わせ、見積り作成、契約手続~請求、引渡し対応、保守・メンテナンス)
    ■与件やコストに見合った計画策定から推進までのディレクション業務(発注業務、制作管理、施工管理)
    ※受注形態(コンペや入札案件など)や対応顧客に応じて上記の比重は変わります。

    【会社制度について】
    ■管理職だけではなく、専門職としてのキャリアコースも選択できる複線型人事制度
    ■フレックスタイム、リモートワークを導入し、柔軟な働き方の推進
    ■各種資格手当支給(一級建築士20,000円/月、1級建築施工管理技士15,000円/月など)
    ■仕事と育児を両立するための短時間業務制度はお子様が小学校を卒業するまで利用可能です。
    ■1時間単位での有給が申請可能です。
     また、有給休暇やリフレッシュ休暇を利用した長期休暇の取得も奨励しています。

    【こんな方が活躍しています!】
    ■クライアントの想いや依頼背景・要望を聞き出し伝えられる方
    ■クライアントやチームの事を考え最善策を考え貢献できる方
    ■責任感を持って物事をやり遂げられる方
    ■自身の価値観やイメージギャップを受入れ自ら行動できる方
    ■設計・施工を問わず何でも吸収しスキルアップしたい方
    ■商空間創りに携わりたいという強い思いのある方

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    建築や内装、他空間づくりに携る実務経験(設計、制作・施工管理)を1年以上お持ちの方
    ※分野は問いません

    【歓迎経験】
    ■海外赴任経験がある方、もしくはビジネスレベルの英会話が可能な方
    ■商業施設や店舗に携る実務経験(デザイン、設計、施工管理)をお持ちの方
    ■ゼネコン・サブコン・設計事務所・ビルマネジメントなどでの就業経験
    ■BIM(Revit)の操作が可能な方

    【歓迎資格】
    ■一級建築士
    ■1級建築施工管理技士
    ■1級管工事施工管理技士
    ■1級電気施工管理技士
    ■監理技術者
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり

現在の検索条件全てクリア