当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

沖縄県の求人検索結果一覧

検索結果 112 件

現在の検索条件

  • 株式会社レオパレス21

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    515~721万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    那覇支店にて《アパートの建築施工管理業務》をご担当いただきます。

    新築⼯事、既存建物のメンテナンス、リフォーム、原状回復⼯事など、元請⼯事の主任技術者として、建築工事における以下業務をご担当いただきます。
     ◆⼯程管理
     ◆品質管理
     ◆安全管理
    等の施⼯管理業務ををお任せします。

    ■以下の事業部ミッションの下、対応を進めていただきます。
    ◆安⼼安全な暮らしの基盤となる良質な住まいの提供
    ◆社会に必要とされる競争優位性ある賃貸住宅の実現
    ◆いきいき働く未来⼈財の創出

    【本求人の魅力ポイント ~働きやすさに強み~】
    ◆キャリア採⽤社員が多く、様々な専⾨知⾒を学べます。(営業職を含めた離職率、7.5%)
    ◆元請企業として技術キャリアを積むことが可能。
    ◆平均残業は20時間程度
    ◆直行直帰が可能
    ◆有給取得率、84.5%(3年間の平均、男性でも7割以上が取得)

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】
    ●建築施工管理の実務経験(新築/リフォーム等は不問)
    ●普通自動車運転免許
    ●建築士、もしくは建築施工管理技士の受検要件を満たしていること

    【歓迎経験・資格】
    ●建築士、もしくは建築施工管理技士の資格(級は不問)
    ●新築案件の建築施工管理経験(RC造/S造/木造、等不問)
    # 長期出張なし # マンション # S造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社泉創建エンジニアリング

    職種
    構造設計, 建築設計
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【同社概要】
    泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
    50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
    長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、同社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。
    さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。
    そのため同社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。

    【職務内容】
    沖縄支社(沖縄県浦添市)にて、防衛関連の施設などの構造設計を担当します。
    顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。構造設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。
    (具体的に)
    ●構造計算、構造設計 、基礎調査、設計条件の設定
    ●構造性能の検討、構造種別・方式の提案、詳細設計
    ●構造体のコストチェック、検証・確認
    ●耐震診断・耐震補強の検討
    ※受注の多くは海外(米軍基地など)の新築案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
    ※防衛省や米軍関連とのやり取りもあるため、英語を使用されるケースもございます。


    【主な案件】
    官公庁(防衛省、国交省、地方自治体)、関連施設(庁舎、宿舎)、その他文教施設、医療施設、集合住宅等
    ※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。

    【勉強会について】
    プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。
    また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。
    設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。

    【同社の魅力ついて】
    ●残業時間が少ない
    月の残業時間は10~20時間程度です。
    繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。

    ●低い離職率
    チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
    これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。

    ●ワークライフバランスを重視した働き方
    産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。
    有給取得率も70%以上、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●構造設計の実務経験

    【歓迎経験】
    ●公共建築の設計に携わった経験

    【歓迎資格】
    ●一級建築士をお持ちの方
    ●構造設計一級建築士をお持ちの方
    # 急募 # 駅徒歩5分以内 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 株式会社サンプラント

    職種
    設備施工管理・その他
    想定年収
    500~840万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    ■業務概要:
    民間案件を中心とした建築現場の設備施工管理をお任せいたします。
    主に空気調和設備、給排水衛生設備等の建築設備工事(空気と温度と水に関連する設備)が中心です。

    ■詳細内容:
    ・施主/他の工事業者、協力業者との打合せ
    ・施工図の作成・修正
    ・工程(スケジュール)の管理・調整
    ・資材の手配や協力業者の手配
    ・現場の巡回(工事の指示・安全確保)
    ・工事に関係する書類作成や届出
    ・工事写真の整理し報告書の作成
    ・お金の管理(予算管理・原価管理) など
    現場と現場の合間はおおよそ1ヶ月程度空きがあることが多いです。
    この間に1週間~3週間程度まとめて休みを取ることも可能です。
    ※休むことを推奨している社風の為実際に皆様休まれている方が多いです。
    基本的にはエリア近くの現場となる為、直行直帰で現場常駐するイメージです。

    ■働き方:
    ・年間休日127日(土日祝)
    ・残業時間30時間
    ・直行直帰可
    ・マイカー通勤可(現場によって要相談)
    ・転勤なし
    iPhone/iPadを導入、現場管理アプリの導入、施工図の社内作成などサポートなど残業時間の削減に取り組んでいます。

    ■充実した手当:
    ・家族手当:7,000円
    ・住宅手当 8,000~25,000円
    ・食事手当 8,000円 等

    ■エリア・案件について:
    沖縄県宜野湾市の沖縄支店では、米軍の基地内の様々な施設の新築、改修、改修などの設備工事を中心に対応いただきます。米軍基地内工事では競合企業が少ないため、安定して案件を獲得出来ており、沖縄県内以外への出張ありません。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※入社までの取得可
    ■一級管工事施工管理技士(補)または二級管工事施工管理技士

    【歓迎】
    ■その他業務に付随する資格保有者
    # 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社泉創建エンジニアリング

    職種
    意匠設計
    想定年収
    600~700万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【同社概要】
    泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
    50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
    長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、同社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。
    さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。
    そのため同社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。

    【業務内容】
    沖縄支社(沖縄県浦添市)にて、防衛関連の施設などの意匠設計を担当します。
    顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。
    意匠設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。

    【主な案件】
    官公庁(防衛省、国交省、地方自治体)、関連施設(庁舎、宿舎)、その他文教施設、医療施設、集合住宅等
    ※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
    ※防衛省の予算増額に伴い、防衛施設の建設や改修工事も増加しています。

    【勉強会について】
    プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。
    また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。
    設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。

    【同社の魅力】
    ●残業時間が少ない
    月の残業時間は10~20時間程度です。
    繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。

    ●低い離職率
    チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
    これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。

    ●ワークライフバランスを重視した働き方
    産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。
    有給取得率も70%以上、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●意匠設計の実務経験(10年以上)

    【必須資格】
    ●一級建築士の資格をお持ちの方

    【歓迎経験】
    ●公共建築の設計に携わったご経験
    # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社長谷工コミュニティ沖縄

    職種
    マンションフロント, 賃貸管理, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    320~530万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【職務内容】
    同社のフロント営業職として、分譲マンションの管理業務全般や、管理組合の要望に応じた改修や修繕工事の企画・提案を行って頂きます。

    【職務詳細】
    ・総会・理事会の運営補助
    ・中長期的な視点から見た修繕提案
    ・管理組合の予算・決算書案の作成補助
    ・管理員、清掃スタッフのマネジメント
    ・コミュニティ形成支援業務 など

    【仕事内容】
    管理組合に主に修繕工事の提案を行います。
    居住者からの直接の電話は少なく、電球取替えなども自身では行わない働きやすい環境です。(マンション常駐の管理員や、24時間365日稼働の総合監視センターが対応します)
    (組合運営サポート)
    月1回の理事会への参加、会議の開催日・場所などの調整や設営、提案書の作成、議事進行の補助/管理費・修繕積立金の推移、組合会計の収納状況に関する報告書提出。マナートラブルの解消や改修工事など関する組合員の合意形成 など
    (施設管理)
    管理員との連携による巡回目視点検をはじめ、専門業者による建物・設備等定期点検、改修工事
    (コミュニティ形成支援)
    マンション内イベント企画、防災訓練実施 など

    【仕事の詳細】
    マンションの理事会や総会があるため、土日の出勤がございます。(土日休みは月3~4日程度)
    その際は、振替休日や休日手当を取得できます。(水曜日が振替休日推奨日)
    担当はエリアや戸数、築年数、理事会のスタンスなど難易度でバランスよく分担されます。
    平日の夜に理事会を開催するところもございますので、土日がすべて埋まるような担当分けはしておりません。
    ※内勤:現地=5:5。内勤では提案書類の作成や理事会の準備をし、現地では管理員との情報共有を行います。

    【キャリアイメージ】
    入社後は様子を見ながら数棟引継ぎを行い、課長も同席し理事会にも出席していきながら半年~1年で1人立ちして頂きます。
    2年目で1人前を目指し、若手でもマネージャー登用に挑戦できます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】 
    不動産営業・管理業務(フロント・マンション管理業務)の経験がある方

    【歓迎条件】 
    管理業務主任者、マンション管理士、宅地建物取引士のいずれかをお持ちの方。


    # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社長谷工コミュニティ沖縄

    職種
    施設管理, マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    320~530万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【職務内容】
    同社が管理する分譲マンションの各種設備などのメンテナンス業務の実施と確認、不具合箇所の対応提案、建築や設備などのリフォーム工事の企画、提案、施工管理が主な仕事です。

    【職務詳細】
    ・見積作成
    ・電子稟議書の作成
    ・協力会社へ修繕依頼
    ・報告書の作成
    ※案件は外壁、外構、防水、給排水設備、電気設備等となります。

    【職務の特徴】
    ゼネコン系グループの管理会社なので技術ノウハウを活かした工事提案が可能です。管理組合にも検討していただきやすく、商談を進めやすいという強みがあります。
    工事案件は空調や衛生・建築・設備さまざまであり、あなたの強みを生かした業務を担当いただけます。
    また、社内やグループ会社間で新築や内装リフォーム、修繕など各分野の専門家から研修等でアドバイスを共有。
    専門性が評価される社風です。
    (職場環境・風土について)
    同社施工管理の業務は社内勤が中心となるため、残業も少なく働きやすい環境です!
    離職率も低く、定着度が高い。入社してからもOJTや技術教育研修などがあるので、安心して働けます。
    経験の浅い方でも仕事をお任せし、失敗を恐れずに挑戦でき、先輩社員が温かくフォローする環境で働けます。管理組合の理事会や修繕委員会に参加する際は土曜日の出勤(月1回程度)もありますが、休日手当の支給や振替休日も必ず取れます。


    【仕事内容】
    マンションフロント営業と連携し 同社が管理する分譲マンションの小・中規模修繕工事などの保守・メンテナンス工事を管理していただきます。
    ※8割社内業務、2割現場の巡回。
    (内勤業務中心)
    クライアント折衝はフロント営業が担当するので、見積や電子稟議書、協力会社への修繕依頼、工事完了後の報告書作成など、修繕工事全体のコーディネーターを社内でお任せします。
    営業担当者と管理組合の理事会や修繕委員会に参加するケースもございます。
    現場の施工管理は協力会社が担っており、その方との電話でのやり取りが主となります。
    マンション居住者の声が直接聞けることが魅力の1つです。

    【仕事の詳細】
    マンションの理事会や総会があるため、土日の出勤がございます。(土日休みは月3~4日程度)
    その際は、振替休日や休日手当を取得できます。(水曜日が振替休日推奨日)
    担当はエリアや戸数、築年数、理事会のスタンスなど難易度でバランスよく分担されます。
    平日の夜に理事会を開催するところもございますので、土日がすべて埋まるような担当分けはしておりません。
    ※内勤:現地=5:5。内勤では提案書類の作成や理事会の準備をし、現地では管理員との情報共有を行います。

    【キャリアイメージ】
    入社後は様子を見ながら数棟引継ぎを行い、課長も同席し理事会にも出席していきながら半年~1年で1人立ちして頂きます。
    2年目で1人前を目指し、若手でもマネージャー登用に挑戦できます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    マンションやその設備にかかわる施工管理/施工管理のご経験

    【歓迎条件】
    1級又は2級施工管理技士(建築・管工事・電気工事)/電気主任技術者/管理業務主任者をお持ちの方

    # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 合人社エンジニアリング株式会社

    職種
    建築施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    509~579万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    マンションに関する修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、業者手配、組合への提案等)などのデスクワークを中心に行っていただきます。

    ■職務の特徴:
    ・技術面から工事をサポートする役割を担い、オフィスワークや現場に出向く仕事です。
    ・管理スタッフと連携し、修繕工事の提案等を行っていただきます。
    ・書類作成等は事務スタッフが担当します。
    ・協力業者と一緒に現場を見たり、専門的な部分については、管理組合に説明を行ったりすることもございます。

    ■雇用形態補足:
    入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となります。
    その後は7ヶ月、12ヶ月毎の契約社員形態となります。

    ■マンション管理事業に関して:
    ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    普通自動車運転免許をお持ちで以下いずれかの資格を有する方
    一級建築士/一級建築施工管理技士/一級管工事施工管理技士

    ■歓迎条件:
    建築物環境衛生管理技術者、維持修繕技術者の資格をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社長谷工コミュニティ沖縄

    職種
    マンションフロント, 賃貸管理, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    320~520万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【職務内容】
    同社のフロント営業職として、分譲マンションの管理業務全般や、管理組合の要望に応じた改修や修繕工事の企画・提案を行って頂きます。

    【職務詳細】
    ・総会・理事会の運営補助
    ・中長期的な視点から見た修繕提案
    ・管理組合の予算・決算書案の作成補助
    ・管理員、清掃スタッフのマネジメント
    ・コミュニティ形成支援業務 など

    【仕事内容】
    管理組合に主に修繕工事の提案を行います。
    居住者からの直接の電話は少なく、電球取替えなども自身では行わない働きやすい環境です。(マンション常駐の管理員や、24時間365日稼働の総合監視センターが対応します)
    (組合運営サポート)
    月1回の理事会への参加、会議の開催日・場所などの調整や設営、提案書の作成、議事進行の補助/管理費・修繕積立金の推移、組合会計の収納状況に関する報告書提出。マナートラブルの解消や改修工事など関する組合員の合意形成 など
    (施設管理)
    管理員との連携による巡回目視点検をはじめ、専門業者による建物・設備等定期点検、改修工事
    (コミュニティ形成支援)
    マンション内イベント企画、防災訓練実施 など

    【仕事の詳細】
    マンションの理事会や総会があるため、土日の出勤がございます。(土日休みは月3~4日程度)
    その際は、振替休日や休日手当を取得できます。(水曜日が振替休日推奨日)
    担当はエリアや戸数、築年数、理事会のスタンスなど難易度でバランスよく分担されます。
    平日の夜に理事会を開催するところもございますので、土日がすべて埋まるような担当分けはしておりません。
    ※内勤:現地=5:5。内勤では提案書類の作成や理事会の準備をし、現地では管理員との情報共有を行います。

    【キャリアイメージ】
    入社後は様子を見ながら数棟引継ぎを行い、課長も同席し理事会にも出席していきながら半年~1年で1人立ちして頂きます。
    2年目で1人前を目指し、若手でもマネージャー登用に挑戦できます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】 
    不動産営業・管理業務(フロント・マンション管理業務)の経験がある方

    【歓迎条件】 
    管理業務主任者、マンション管理士、宅地建物取引士のいずれかをお持ちの方。


    # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社ザイマックス九州

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    300~600万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    沖縄県勤務にて不動産所有者(ビルオーナーや管理会社)に代わり、商業施設やオフィスビル等の建物管理(ビル管理)を行います。
    適正を考慮の上、下記いずれかの部門へ配属となります。

    【業務内容】
    ■オフィス、商業施設、宿泊施設、物流施設等の設備管理、警備、清掃、工事等の各ビルマ ネジメント業務、ファシリティマネジメント業務
    ■各業務のマネジメント業務(業務マネジメント、人材マネジメント、協力業者様マネジメント) 

    【具体的な業務例】
    ■常駐設備管理業務:常駐物件における設備の定期点検、設備異常監視、対応、テナントクレーム対応、オーナー報告対応など
    ■巡回設備管理業務:複数物件の定期巡回点検、設備異常突発対応、テナントクレーム対応、オーナー報告対応など
    ■修繕資産維持業務:工事計画の立案(補助)、見積の査定、修繕発注、完了確認など
    ■建物管理統括業務:自社従業員や協力業者様のQCマネジメントなど

    【魅力ポイント】
    ・ザイマックスグループの保有する研修施設があります。
    ・オンラインの学習教材があります。
    ・転勤がなく、腰を据えて働けます。
    ・これから設備管理にチャレンジしたい方もやる気がある方であれば歓迎です。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    設備管理経験をお持ちの方
    (未経験の方も相談可能)

    【歓迎資格/条件】
    ■建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、電気工事士、ボイラー技士、消防設備士等
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社近藤建装

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    550~800万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    改修・塗装・防水等の施工現場を、取り仕切っていただきます。

    【具体的には】
    企業からの元請け・大手ゼネコンの一次請けにて、
    様々な規模の工事を担当いただきます。
    一名当たり、月平均2~3件の現場を受け持っており、
    基本的には一名で施工管理を担当しますが、
    規模に応じて複数名で担当する場合もあります。

    【業種】
    ◎大規模改修工事
    ◎外壁塗替工事
    ◎内外部塗装工事
    ◎新築塗装工事
    ◎増改築工事
    ◎防水工事

    公共施設、マンション、ビルなど、手掛ける案件は多岐にわたります。
    同社HP「実績紹介」にて、一例を紹介していますので、ご覧ください。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理技士1級の資格をお持ちの方

    【歓迎条件】
    ■一級建築士の資格をお持ちの方
    ■監理技術者(建築工事業)をお持ちの方

    ★意欲があれば実務未経験の方も歓迎!★
    育成に力を入れておりますので、ご安心ください!
    飲食業界出身で実務未経験だったメンバーも現在大活躍しています!
  • 株式会社東栄住宅

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    自社ブランド分譲住宅の施工管理業務に従事頂きます。

    【具体的には】
    品質管理、工程管理、原価管理、安全管理の4つの工程を営業部、設計部、現場関係者と共にコミュニケーションを取りながら進めていきます。
    同社では業務の分業体制を徹底しております。事務処理業務は施工管理補助の社員が担当し、また積算業務やアフター、引き渡し業務についても分業させているため施工管理職の方は現場管理業務に専念できる環境を作っております。
    月平均の残業時間は20~40時間程度。長時間労働の抑制として、残業申請がないと18時にPCがシャットダウンする仕組みを導入しています。案件の図面や写真のやりとりも会社支給のスマートフォンで行うため、業務の効率化に繋がっており、結果として時間外労働が減少しています。

    【工期】
    1棟あたりの工事期間は約3か月。常時約15棟に並行して携わります。


    【仕事の醍醐味】
    自社一貫体制を取っていることで、各担当が集まり一つのプロジェクトとして進めるので、分譲住宅ならではの自分の思いやアイデアについて話し合いながら形にしていくことができます。
    時代や地域のニーズを踏まえた上で想像力を働かせ、「いかに多くの方に喜ばれ、選ばれる物件を作れるか」というやりがいを実感できます。
    また、第三者機関によって住宅の品質、性能を評価し「安心、安全」を証明する「住宅性能評価書」を全棟取得することで、性能の高さをお客様にわかりやすく公開しています。

    【会社の魅力】
    ●同社は、東証プライム上場グループの中核を担うパワービルダーです。
    ●高品質「長期優良住宅認定棟数が全国トップクラス」、「住宅性能評価を全棟取得」
    ●土地仕入れ、地盤、設計、施工、販売、アフターサービスに至るまでの「自社一貫体制」
    ●供給棟数のスケールメリットを生かした「ローコスト・ハイクオリティー」の実現など、品質重視と実直な家づくりの姿勢には高い評価を得ており、これまでに5万人以上のお客さまに選ばれています。
    新規エリアでは、今までに首都圏で行ってきた商品企画をベースに、その地域ごとの環境や特有の慣習を考慮した商品づくりを行っています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車免許
    ■施工管理の実務経験または建築知識をお持ちの方
    ■ワード・エクセルができる方

    【尚可】
    ■1級または2級建築施工管理技士資格
    ■一級または二級建築士資格


    # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業
  • 株式会社大有設計

    職種
    設計監理, 建築設計
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【リーダクラス/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎】

    ◇意匠設計、構造設計、環境設計、設計監理のスタッフが揃う総合設計事務所である同社にて、設計監理業務をご担当いただきます。

    【具体的には】
    〇設計事務所の立場における建設施工の設計監理(現場監督ではありません)

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    【同社の特徴】
    〇日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    ■代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    〇ワークライフバランス充実〇
    ■休日は年間121日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。


    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建築設計経験10年以上

    【歓迎条件】
    ■建築施工経験のある方
    ■部下指導育成、チームリーダー
    ■一級または二級建築士
    ■1級建築施工管理技士
    # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大有設計

    職種
    設計監理
    想定年収
    330~600万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【第二新卒可/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎】

    ◇意匠設計、構造設計、環境設計、設計監理のスタッフが揃う総合設計事務所である同社にて、設計監理業務をご担当いただきます。

    【具体的には】
    〇設計事務所の立場における建設施工の設計監理(現場監督ではありません)

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    【同社の特徴】
    〇日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    ■代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    〇ワークライフバランス充実〇
    ■休日は年間121日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。


    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■現場代理人等、建設現場の監督経験
    ■普通自動車免許

    【歓迎条件】
    ■一級または二級建築士
    ■1級建築施工管理技士
    # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大有設計

    職種
    設備設計・その他, 電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【即戦力歓迎/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎/沖縄】

    ■沖縄支店にて電気・機械設備設計を担当していただきます。
    (大分本社および各支店で受注した案件の両方を担当します。)

    【具体的には】
    〇電気設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理
    〇機械設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    【沖縄支店のメンバー構成について】
    現在7名のメンバーで構成されています。
    受注好調のため10数人までメンバーを増やしていく予定です。
    設備設計は60代が1名、50代が2名、20代が1名在籍しています。

    【同社の特徴】
    ■日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    〇代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    ■ワークライフバランス充実
    〇休日は年間121日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。

    ■携われるジャンルの幅広さ
    〇福祉施設、マンション、保育園、リゾート施設など様々なジャンルの設計に携われます。
    〇近年では行政からの受注も増えてきており、将来的には民間:公共の割合を5:5を目指しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■電気もしくは機械設備設計の経験をお持ちの方(目安として10年程度)
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎条件】
    ■部下指導育成、チームリーダー
    ■建築設備士
    ■設備設計一級建築士
    ■1級電気工事施工管理技士もしくは1級管工事施工管理技士
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大有設計

    職種
    設備設計・その他, 電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    330~600万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【第二新卒可/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎】

    ■沖縄にて電気・機械設備設計を担当していただきます。
    (大分本社および各支店で受注した案件の両方を担当します。)

    【具体的には】
    〇電気設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理
    〇機械設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    【同社の特徴】
    〇日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    ■代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    〇ワークライフバランス充実〇
    ■休日は年間122日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。


    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■電気もしくは機械設備設計における実務経験
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎条件】
    ■建築設備士
    ■設備設計一級建築士
    ■1級もしくは2級電気工事施工管理技士
    ■1級もしくは2級管工事施工管理技士
    # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア