当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

マンション管理士/愛知県の求人検索結果一覧

検索結果 18 件

現在の検索条件

  • 株式会社合人社計画研究所

    職種
    マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    476~600万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。

    1・メンバー業務
    ・マンション管理組合との調整・折衝業務
    ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録作成など)
    ・管理費などの出納管理
    ・清掃業務などの外注先管理
    2・受託営業やマネジメント業務
    ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
    ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
    まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。

    ■特徴
    ・実力に応じて様々なポジションがあります。20代の管理職も多数活躍しています。
    ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0~5棟です。
    ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。

    ■インセンティブ実績例
    2024年夏季(2023年10月~2024年3月が対象)分で、約180万円を受け取った方もおり、成果にはきちんと報いる人事制度です。

    ■雇用形態補足
    専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)
    主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。
    ※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更
    ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談)
    ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討
    ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当)
    「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。

    ■事業に関して
    ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

    ※採用は【株式会社名古屋合人社】となります。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・自動車運転免許
    ・営業・接客等何らかの顧客折衝経験がある方

    ■歓迎条件:
    ・マンション管理に興味がある方

    # マンション # 年間休日120日以上
  • 株式会社合人社計画研究所

    職種
    マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    476~600万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。

    1・メンバー業務
    ・マンション管理組合との調整・折衝業務
    ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録作成など)
    ・管理費などの出納管理
    ・清掃業務などの外注先管理
    2・受託営業やマネジメント業務
    ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
    ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
    まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。
    ■特徴
    ・実力に応じて様々なポジションがあります。20代の管理職も多数活躍しています。
    ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0~5棟です。
    ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。
    ■インセンティブ実績例
    2024年夏季(2023年10月~2024年3月が対象)分で、約180万円を受け取った方もおり、成果にはきちんと報いる人事制度です。
    ■雇用形態補足
    専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)
    主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。
    ※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更
    ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談)
    ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討
    ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当)
    「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。
    ■事業に関して
    ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

    ※採用は【株式会社中部合人社】となります。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・自動車運転免許
    ・営業・接客等何らかの顧客折衝経験がある方

    ■歓迎条件:
    ・マンション管理に興味がある方

    # マンション # 年間休日120日以上
  • 株式会社菱サ・ビルウェア

    職種
    マンションフロント
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    三菱電機グループの管理会社である同社で、マンション管理組合の運営をサポートを担当頂きます。名古屋にあるマンションを中心に常勤業務は一切なく、1人10~15件程を担当頂きます。入社後はOJT中心にその後副担当、主担当と徐々に業務に慣れて頂きますので、未経験の方でも活躍できます。

    【業務詳細】
    ■総会や理事会の運営準備(スケジュール調整メイン)
    ■会計業務のサポート(実際の処理は専門部署に一任)
    ■修繕計画の提案、実施サポート(建物/設備のリニューアル等を提案)
    ※会計の知識や経験は不要。

    【入社後の流れ】
    入社後は実践形式のOJTとして、先輩に同行し、担当管理組合の理事会などに立ち会い、業務に一連の流れや提案方法、知見を習得頂きます。
    また、「管理業務主任資格者」の資格をお持ちでない方は並行して、座学研修にお申込み頂き、取得に向けて勉強頂きます。資格取得後は、報奨金の支給がある他、受験費を全額負担いたします。
    その後、先輩のサブ担当として業務に慣れて頂き、最終的にはご経験に応じて3か月~6か月程で主担当をお任せいたします。

    【同ポジションの魅力】
    ■夜間及び休日対応はほぼなし!
    社内には夜間及び休日対応をするコールセンターが常設されており技術面のトラブルに関しては基本的に技術担当が対応する為、夜間や休日の対応はほとんどありません。
    ※休日や夜間にお客様よりコールセンターではなく、直接ご連絡頂くケースもあります。

    ■フレックス制度(許可制)、リモートワーク制度有!
    理事会、総会等に合わせて就業時間を調整できます。
    また、業務に合わせて直行直帰、リモート勤務などを取り入れることも可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須経験/資格】※いずれか必須
    ■管理業務主任者の資格
    ■マンションフロントのご経験
    # 充実した福利厚生 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

    職種
    マンションフロント
    想定年収
    484~757万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    愛知県名古屋市勤務にて分譲マンションのフロント担当者として、管理組合への対応、理事会や総会などの窓口業務など、管理業務をトータルにご担当いただきます。

    <具体的には>
    ■管理組合の運営支援:
     よりよい住環境づくりのためのご提案、理事会や総会の資料作成・会場準備・運営サポート業務
    ■会計業務サポート:
     収支予算案・決算案作成、収支報告、管理賃収納
    ■建物設備維持管理の企画・実施:
     技術スタッフと補修・修繕のサポート
    ■物件巡回

    よりよいマンション経営と顧客様の住まいを守る長期的なプランニングを目指していただきます。

    <働き方>
    ■社内で一貫したサポート体制が整っており、外注業者との折衝が少なく効率良く仕事を進められます。
    ■アイフロントというお客様専用コールセンターを独自に展開しています。
     お客様からの一般的なお問い合わせは基本的にコールセンターへ入ります。
     24時間365日稼働のコールセンターですので、休日の際も安心です。
    ※所定労働時間 7時間30分

    活かせる経験スキル

    ■必須
    ・分譲マンションフロントのご経験

    ■優遇
    「管理業務主任者」資格をお持ちの方

    ■歓迎
    「宅地建物取引士」資格をお持ちの方、不動産関連業界での営業経験のある方
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社合人社計画研究所

    職種
    マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    504~728万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、早い段階で即戦力として受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。

    1,メンバー業務
    ・マンション管理組合との調整・折衝業務
    ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など)
    ・管理費などの出納管理
    ・清掃業務などの外注先管理
    2,受託営業やマネジメント業務
    ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
    ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
    まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。

    ■特徴:
    ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0~5棟です。
    ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。

    ■インセンティブ実績例
    2024年夏季(2023年10月~2024年3月が対象)分で、約180万円受け取られた方もいらっしゃいます。
    成果にはきちんと報いる人事制度です。

    ■雇用形態補足:
    中途採用は、専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)
    主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。
    ※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更
    ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談)
    ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討
    ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当)
    「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。

    ■マンション管理事業に関して:
    ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

    活かせる経験スキル

    必須条件:
    ・自動車運転免許
    ・営業・接客等何らかの顧客折衝経験5年以上、マネジメント経験がある方
    ・大学卒業以上の方

    歓迎条件:
    ・マンション管理に興味がある方
    ・管理業務主任者をお持ちの方


    # マンション # 年間休日120日以上
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    480~700万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    中部支店にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    〇マンション管理組合の理事会や総会のサポート
    メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
    1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
    設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
    その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
    〇建物/設備の保全業務
    共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
    〇社内サポートおよび協力会社のマネジメント
    委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
    ※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!
    〇イベント企画/実施
    居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。
    ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

    【魅力ポイント】
    ■三井不動産グループの安定基盤
    ■スーパーフレックス導入
    ■在宅勤務:月の40%まで利用可能
    ■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
    ■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
    ■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
    ■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれも必須
    ■管理業務主任者
    ■マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■マンション管理士
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大京アステージ

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    大京が開発/分譲する「ライオンズマンション」をはじめ、マンションのトータルアドバイザーとして、管理組合や理事会へのコンサルティング業務及びサポート業務を担当して頂きます。
    マンション居住者の方々が快適且つ安全に生活を送れるようサポートして頂きます。

    【具体的には】
    ■居住者の方々で構成される管理組合の運営をサポート
    ⇒課題解決のためのアドバイスやマンション運営ルールの見直し、計画的な資金計画の提案など。
    ■修繕工事や防犯対策等の提案
    ⇒必要な修繕工事の提案、工事スケジュール管理を行います。
    ■担当マンションの定期巡回
    ⇒居住者様や管理員との面談や建物の状況確認をして、リアルタイムな情報を把握。
    ■管理費や修繕積立金等の未収金督促業務
    ■マンション内のコミュニティ形成のためのイベント提案及び運営 など

    【魅力ポイント】
    ■「ライオンズ」ブランドで知られる大京グループ
    ■マンション管理会社受託戸数ランキング(3位)※2023年
    ■年間休日129日、フレックス/在宅勤務OKとワークライフバランスを整えて就業可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    以下いずれかのご経験
    ■営業経験がある方
    ■不動産業界での実務経験がある方

    【歓迎】
    ■管理業務主任者
    ■マンションフロントのご経験
    # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 法人営業(住宅), 個人営業(不動産)
    想定年収
    600~790万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    愛知県名古屋市にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ■マンション管理組合の理事会や総会のサポート
    メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
    1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
    設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
    その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
    ■建物/設備の保全業務
    共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
    ■社内サポートおよび協力会社のマネジメント
    委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
    ※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!

    ■イベント企画/実施
    居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。

    ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

    【魅力ポイント】
    ■三井不動産グループの安定基盤
    ■スーパーフレックス導入
    ■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
    ■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
    ■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
    ■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれも必須
    ■管理業務主任者
    ■マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■マンション管理士
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 三菱地所コミュニティ株式会社

    職種
    マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 法人営業(不動産)
    想定年収
    530~780万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    愛知県名古屋市勤務にて同社が管理する分譲マンションの居住者が安心・快適に暮らせるよう、管理組合の運営補助や事務代行等など、様々な面からサポートします。
    ※フロント経験が目安として8年以上ある方のご応募をお待ちしております。

    管理物件は「ザ・パークハウス」をはじめとする、三菱地所グループのマンションが中心。
    グレードや戸数も幅広いので、1棟毎の状況に応じた提案が大切です。

    【具体的には】
    ■マンション管理組合の運営サポート
    管理組合の理事会・総会の司会進行
    提案・報告資料の作成
    議事録の作成 など

    ■会計業務のサポート
    管理組合予算、決算の素案作成
    収支報告書の作成
    管理費等収納業務 など

    ■建物管理計画の提案
    共用スペース・共用設備の保守・点検内容の計画立案
    長期的な修繕計画の提案 など
    ※修繕工事に関しては、技術担当者へ依頼します。

    【ポイント】
    ■一人あたりの管理棟数は8~12棟に設定しています。
    ■会計、工事、保険、緊急対応など、サポート部門もしっかりと整っています。
     お客様との信頼構築に専念できます。
    ■24時間365日対応の「カスタマーセンター」を設置。
     他業者への委託ではなく自社で運営しているため、突発的な建物設備の破損や汚損、故障、各種警報などへの緊急対応を迅速に行い、応急措置から復旧までトータルにサポートしています。
     フロント担当者へは、対応後に結果のメールが届きます。
     直接問い合わせが入ることはほとんどありません。
    ■防災訓練、夏祭り、クリスマス会、フリーマーケット、マルシェなど、コミュニティ形成支援の提案も行っていただきます。
    ■業務内での成功事例は社内システムで共有、社内での高め合いも活発に行われています。
     新しい管理方法へのアイデアやチャレンジも受け入れられ、常にサービスの向上を目指している環境です。

    【働き方】
    ■働き方改革に向け、会社として積極的に取り組んでいます。
     「プレミアムさーずでーず(月1回15時退社可能)」、「時差出勤制度」、サテライトオフィス、「ファミリーデイ」、サークル活動など、様々な制度が活用されています。
    ■社員とそのご家族の暮らしやよろこびを大切にすることで社員満足度が向上し、結果としてお客様へのサービスの質・顧客満足度も高まっています。
    ■サテライトオフィス利用可能(地方にもあります)
    ■副業解禁やドレスコード廃止、サテライトオフィス利用可能など時代に沿った改革をし、働きやすさの改善に対する動きは積極的に行われています!
    ■フレックス(コアタイム10時~15時)

    活かせる経験スキル

    【必須】※いずれも必須
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方
    ■分譲マンションのフロント経験をお持ちの方(目安として10年以上)
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    600~800万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社名古屋拠点にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    〇マンション管理組合の理事会や総会のサポート
    メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
    1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
    設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
    その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
    〇建物/設備の保全業務
    共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
    〇社内サポートおよび協力会社のマネジメント
    委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
    ※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!
    〇イベント企画/実施
    居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。
    ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

    【魅力ポイント】
    ■三井不動産グループの安定基盤
    ■スーパーフレックス導入
    ■在宅勤務:月の40%まで利用可能
    ■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
    ■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
    ■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
    ■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれも必須
    ■管理業務主任者
    ■マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■マンション管理士
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 法人営業(住宅), 個人営業(不動産)
    想定年収
    550~700万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    愛知県名古屋市にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ■マンション管理組合の理事会や総会のサポート
    メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
    1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
    設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
    その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
    ■建物/設備の保全業務
    共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
    ■社内サポートおよび協力会社のマネジメント
    委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
    ※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!

    ■イベント企画/実施
    居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。

    ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

    【魅力ポイント】
    ■三井不動産グループの安定基盤
    ■スーパーフレックス導入
    ■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
    ■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
    ■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
    ■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれも必須
    ■管理業務主任者
    ■マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■マンション管理士
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社合人社計画研究所

    職種
    マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    504~728万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、早い段階で即戦力として受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。

    1,メンバー業務
    ・マンション管理組合との調整・折衝業務
    ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など)
    ・管理費などの出納管理
    ・清掃業務などの外注先管理
    2,受託営業やマネジメント業務
    ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
    ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
    まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。

    ■特徴:
    ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0~5棟です。
    ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。

    ■インセンティブ実績例
    2024年夏季(2023年10月~2024年3月が対象)分で、約180万円受け取られた方もいらっしゃいます。
    成果にはきちんと報いる人事制度です。

    ■雇用形態補足:
    中途採用は、専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)
    主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。
    ※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更
    ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談)
    ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討
    ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当)
    「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。

    ■マンション管理事業に関して:
    ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

    活かせる経験スキル

    必須条件:
    ・自動車運転免許
    ・営業・接客等何らかの顧客折衝経験5年以上、マネジメント経験がある方
    ・大学卒業以上の方

    歓迎条件:
    ・マンション管理に興味がある方
    ・管理業務主任者をお持ちの方


    # マンション # 年間休日120日以上
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産), プロパティマネジメント
    想定年収
    410~810万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    愛知県名古屋市にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ■マンション管理組合の理事会や総会のサポート
    メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
    1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
    設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
    その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
    ■建物/設備の保全業務
    共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
    ■社内サポートおよび協力会社のマネジメント
    委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
    ※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!

    ■イベント企画/実施
    居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。

    ※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。

    【魅力ポイント】
    ■三井不動産グループの安定基盤
    ■スーパーフレックス導入
    ■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
    ■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
    ■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
    ■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれも必須
    ■管理業務主任者
    ■マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■マンション管理士
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マンション # 上場・大手企業
  • 株式会社東急コミュニティー 

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社で管理しているマンションの運営管理をお任せします。

    具体的には…
    ■マンション管理組合に対する管理組合運営マネジメント業務
    (担当物件巡回、管理人/業者折衝、管理組合理事会/総会の運営、防火管理/消防計画作成、駐車場契約/解約、保険契約管理、名簿整備、通知連絡業務、イベント支援)
    ■会計マネジメント業務(未収納金督促、収納/支払業務、予決算業務の確認/手配/報告)
    ■建物/住環境改善提案(照明、オートロック、宅配ボックス、災害対応等)

    【一人当たりの担当数】
    平均50~100戸のマンションを12~15棟程度
    ※書類作成等はアシスタントが中心に担当します。
    ※電話対応はコールセンターが24時間365日対応。

    ■同社の魅力:
    (1)健康経営…
    同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
    「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
    (2)定年延長制度…
    他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
    2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
    (3)女性の活躍…
    同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
    今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
    (4)福利厚生・休日休暇…
    有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
    育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
    また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■営業/対外折衝業務2年以上(業界不問)
    ■不動産業界(ディベロッパー、住宅、売買仲介、賃貸、管理)経験者

    【歓迎】
    ■管理業務主任者
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社穴吹コミュニティ

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    550~738万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    愛知県名古屋市勤務にて、同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート/提案活動を担当頂きます。
    ■担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応
    ■理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ/資料作成/進行補助等)
    ■管理員/清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり
    ■修繕計画などの企画提案
    ■予算/決算のサポート
    ■管理費/修繕積立金の管理 等

    【業務の詳細】
    お客様と向き合うコンサルティング業務/サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配/調整等)は半々程度の割合です。
    また担当物件数を6~8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細かい対応を行っています。
    (他社の担当物件数の平均は1名あたり12~15棟程度)

    【就業環境】
    完全週休2日制で原則は土曜/日曜/祝日がお休みです。
    管理組合の集会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。
    またコールセンターが1次対応を行っているため、休日対応が発生しにくい環境となっています。

    ※平均残業時間20時間~30時間
    ※休日出勤は基本少なめですが、対応いただいた場合は振替休日を取得いただきます。

    【事業基盤】
    株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。

    【事業概要】
    グループで展開する「サーパスマンション」をはじめ、分譲マンションやビル等の管理/修繕維持業務を通してマンションにお住まいの方々の快適な暮らしを守り、資産価値を維持し続ける事業に取り組んでいます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■マンションフロントとしての業務経験をお持ちの方(目安として5年以上)
    ■普通自動車免許第一種

    【歓迎】
    ■管理業務主任者
    ■宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 急募 # マンション # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア