当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

沖縄県の求人検索結果一覧

検索結果 107 件

現在の検索条件

  • 株式会社ANDas

    職種
    建築施工管理, その他技術職
    想定年収
    400~850万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    オフィス/飲食店/ホテル/結婚式場など主に非住宅の建物の空間デザインを得意とし、企画・プロデュースから施工・アフターサービスまで一貫して手掛けている同社で内装施工管理をお任せします!
    ※既存顧客からの紹介メイン

    【同社の強み】
    ■コンセプトを含めたブランディングプロデュース/設計デザイン/施工/運営までを手掛け、数多くの実績を築いてきた企業です!
    ■新築のみならず、増改築、リノベーションなど豊富なノウハウを蓄積。
     電気・機械設備工事も自社スタッフがおり、コスト管理や様々なニーズに対応可
    ■空間デザインにとどまらず、あらゆる業態に合わせたブランディングやグラフィックなど、クリエイティブ全体をプロデュースしご提案。
     オリジナル家具のデザイン製造にも自社で対応し、オリジナルな空間デザインを実現
    ■創業当時から海外での事業にも目を向けお客様のニーズに合わせ、様々なご提案をさせていただき業績拡大中!

    【案件例】https://andas.jp/works/

    【具体的には】
    ■携わる案件=飲食店やホテルなどにおける内装工事、海外家具の据付業務 など 
    ※今後は物流倉庫などの案件にも着手する予定です。
    ※夜間工事は10%未満のため、就業環境を整えることができます。
    ■案件金額=数千万円~1億円前後
    ■工期=最大半年
    ■出張期間=1ヶ月程度 ※年間数件程度
    ■元請:下請=5:5(下請けの場合はスーパーゼネコンや大手内装工事会社がメインです)
    ■残業=30~50時間/月 ※現場により変動あり

    <業務特徴・競合優位性>
    ■海外で家具製作・発注~据付までを行っている会社は少ないため、ホテルオーナーなどから一括受注があります。
    ■家具製作・発注が売上の4割を占めており、安定した業績が確保できています。家具据付工事と内装工事はご入社者様のご希望に合わせて配置予定です。
    ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定

    活かせる経験スキル

    【いずれも必須】
    ■普通自動車免許
    ■内装・商業施設、店舗等の施工管理
    ※ホテル/商業施設/オフィス/マンション/戸建て/公共施設のご経験の方もご応募可能です!

    【歓迎】
    ■以下いずれかのご資格をお持ちの方
     ●1級または2級建築施工管理技士
     ●一級または二級建築士
    # 改修・現状回復 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # リフォーム # リノベーション # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • ou2株式会社

    職種
    個人営業(住宅), 営業職(建築)
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    ■快適性と安全性、そして美しい外観をいつまでも維持できる「クレバリーホーム」を扱う同社にて、新築住宅の営業をお任せします。
    お客様の窓口として、お客様に寄り添い、ご満足いただける家づくりができるようプラン作りから、納品、アフターサービスまでサポートしていただきます。
    ※集客を担う広報活動は別部隊が担当しているため、残業少なく営業に集中できる環境です。

    【業務詳細】
    ■展示場や現場見学会での接客
    ■訪問、電話、メール等の営業活動
    ■資金計画や間取り等のプラン提案
    ■設計、インテリア、工事部門との連携
    ■提案から入居までのスケジュール管理
    ■引渡しとアフターフォロー

    【同社の特徴】
    《高品質、高デザインでコストを抑えた「タイル貼りの家」》
    同社のブランドである「クレバリーホーム」の特徴として「タイル貼りの家」を標準仕様としている点が挙げられます。
    タイルは見た目の美しさだけでなく、メンテナンス性も他の素材を圧倒するほどの性能であることから、同社では20年以上にわたり標準仕様として提供し続けています。
    一方でタイルには地震に弱い、コストが高いといった欠点から他社ではなかなか扱っていないのが現状です。
    しかし、同社では災害に負けず、かつ経済的にも優れた構造を追求し、職人の加工精度にとらわれない独自の工法を開発。
    その結果、他社では実現できない高品質、高デザインでコストを抑えた家づくりを実現しました!

    【就業環境について】
    ★年休120日
    ★残業10H程
    ★産休、育休制度充実(育休後の復帰率100%)
    ★資格支援制度充実
    ★最大10日のリフレッシュ休暇あり

    【同社について】
    ■「社員が幸せじゃないとお客様を幸せにできない」というのが、当社代表のモットーです。
    そのため、代表自ら職場環境について配慮をし、社員一人ひとりに声をかけているなどオープンな空気が魅力です。
    ■同社で働く社員一人ひとりが幸せであるよう、会社として全力を尽くします。
    楽しく働き、お互いに励まし合って高い目標に向かっていける会社を目指しております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許
    ■高額商品営業経験者(ディーラー、時計、生命保険等)

    【歓迎】
    ※下記いずれかのご経験
    ■新築住宅営業経験
    ■不動産業界経験者

    # 地域密着 # 戸建住宅 # 転勤なし
  • 株式会社ザイマックス九州

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    300~600万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    沖縄県勤務にて不動産所有者(ビルオーナーや管理会社)に代わり、商業施設やオフィスビル等の建物管理(ビル管理)を行います。
    適正を考慮の上、下記いずれかの部門へ配属となります。

    【業務内容】
    ■オフィス、商業施設、宿泊施設、物流施設等の設備管理、警備、清掃、工事等の各ビルマ ネジメント業務、ファシリティマネジメント業務
    ■各業務のマネジメント業務(業務マネジメント、人材マネジメント、協力業者様マネジメント) 

    【具体的な業務例】
    ■常駐設備管理業務:常駐物件における設備の定期点検、設備異常監視、対応、テナントクレーム対応、オーナー報告対応など
    ■巡回設備管理業務:複数物件の定期巡回点検、設備異常突発対応、テナントクレーム対応、オーナー報告対応など
    ■修繕資産維持業務:工事計画の立案(補助)、見積の査定、修繕発注、完了確認など
    ■建物管理統括業務:自社従業員や協力業者様のQCマネジメントなど

    【魅力ポイント】
    ・ザイマックスグループの保有する研修施設があります。
    ・オンラインの学習教材があります。
    ・転勤がなく、腰を据えて働けます。
    ・これから設備管理にチャレンジしたい方もやる気がある方であれば歓迎です。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    設備管理経験をお持ちの方
    (未経験の方も相談可能)

    【歓迎資格/条件】
    ■建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、電気工事士、ボイラー技士、消防設備士等
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    用地仕入, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    360~780万円
    勤務地
    沖縄県, 沖縄県

    業務内容

    不動産売買事業・リフォーム事業を手掛ける同社にて、売買事業部の不動産仕入れ営業として中古戸建、中古マンション、土地などの不動産の仕入れ・買取りから販売までを担っていただきます。

    【主な業務内容】
    ・不動産屋などを訪問して情報収集
    ・土地の仕入れ
    ・活用方法の検討・再販売

    【具体的な仕事内容】
    中古戸建、中古マンション、土地など、さまざまな不動産を買取り、リフォームや新築など、その不動産の魅力をもっとも引き出せる販売方法を自分でプランニングして販売します。複数の紹介ルートにある候補案件の中から、商談先を選定していくスタイルです。

    【入社後の仕事の流れ】
    まずは業者訪問のコツを覚えていきます。新規物件を紹介してもらい、訪問、物件購入、という一連の流れを身につけてもらうイメージです。はじめは上司や先輩社員が同行するのでご安心ください。成果を出すための方法や、買取ができるかの判断基準を上司からレクチャーしていきます。独り立ちまでの期間は半年程度を予定しています。

    【本ポジションのやりがい】
    ■自分の裁量で仕入れた土地に物件が完成したとき。
    自分が見極めた土地を無事に仕入れることができ、その何もない土地に新築の家が建ったときには大きな喜びを感じられます。また、土地の仕入れ時にイメージしていたお客様がその家を購入したときには、とくに達成感を得られます。

    ■大きなお金を動かしているという実感。
    一人で不動産の仕入れから販売まで幅広い仕事を担当するため、不動産業界において幅広い力が身に付き、目利きが養われます。さらに、「自分が大きなお金を動かしている」という誇らしさを感じることもできます。

    【同社の魅力】
    ◎現場判断で契約できるという競合優位性
    豊富な資金力のもと、不動産仕入れでは決裁までの対応スピードが早いという競合優位性があります。上長に稟議をあげてから即日で決裁がおりるなど、他社と比較するとクロージングまでのプロセスが圧倒的に早い為、多くの売り手から選ばれています。大半は現場判断で契約まで進められるため、1億円までなら直属の上長の決裁で進められます。

    ◎売り手からの信頼が厚い!
    東証プライム市場企業のグループ会社であることから、不動産業者からの信頼も厚く、有利に営業活動を展開できます。また、同社は全国に店舗があるため、各エリアで豊富なネットワークを保有しています。売り手とは長期にわたり良い関係性を築き上げており、売り手から優良な土地を紹介してもらえる機会も多いです。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・普通自動車免許(AT限定可)

    【歓迎条件】
    ・不動産売買の経験2年以上
    ・営業経験(商材や業界不問)

    ※業界未経験者歓迎!金融業界などの法人営業経験者もご活躍いただけます。
    # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マイカー通勤可
  • 株式会社大有設計

    職種
    設備設計・その他, 電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【即戦力歓迎/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎/沖縄】

    ■沖縄支店にて電気・機械設備設計を担当していただきます。
    (大分本社および各支店で受注した案件の両方を担当します。)

    【具体的には】
    〇電気設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理
    〇機械設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    ■作図ソフト:AutoCAD、DRA-CAD、Archicad、rebro

    【沖縄支店のメンバー構成について】
    現在7名のメンバーで構成されています。
    受注好調のため10数人までメンバーを増やしていく予定です。
    設備設計は60代が1名、50代が2名、20代が1名在籍しています。

    【同社の特徴】
    ■日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    〇代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    ■ワークライフバランス充実
    〇休日は年間121日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。

    ■携われるジャンルの幅広さ
    〇福祉施設、マンション、保育園、リゾート施設など様々なジャンルの設計に携われます。
    〇近年では行政からの受注も増えてきており、将来的には民間:公共の割合を5:5を目指しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■電気もしくは機械設備設計の経験をお持ちの方(目安として10年程度)
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎条件】
    ■部下指導育成、チームリーダー
    ■建築設備士
    ■設備設計一級建築士
    ■1級電気工事施工管理技士もしくは1級管工事施工管理技士
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大有設計

    職種
    設備設計・その他, 電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    330~600万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【第二新卒可/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎】

    ■沖縄にて電気・機械設備設計を担当していただきます。
    (大分本社および各支店で受注した案件の両方を担当します。)

    【具体的には】
    〇電気設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理
    〇機械設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    ■作図ソフト:AutoCAD、DRA-CAD、Archicad、rebro

    【同社の特徴】
    〇日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    ■代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    〇ワークライフバランス充実〇
    ■休日は年間122日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。


    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■電気もしくは機械設備設計における実務経験
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎条件】
    ■建築設備士
    ■設備設計一級建築士
    ■1級もしくは2級電気工事施工管理技士
    ■1級もしくは2級管工事施工管理技士
    # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大有設計

    職種
    構造設計
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【即戦力歓迎/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎】

    【概要】
    ■同社の沖縄支店にて構造設計を担当していただきます。
    (大分本社および各支店で受注した案件の両方を担当します。)

    【具体的には】
    ■構造計算書、構造図の作成/確認申請業務に伴う申請図書一式の作成/既存構造体の耐震診断、それに伴う耐震補強設計

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    ■作図ソフト:AutoCAD、DRA-CAD、Archicad、rebro

    【沖縄支店のメンバー構成について】
    現在7名のメンバーで構成されています。
    受注好調のため10数人までメンバーを増やしていく予定です。
    構造設計は30代が2名、20代が2名の計4名が在籍しております。

    【同社の特徴】
    ■日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    〇代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    ■ワークライフバランス充実
    〇休日は年間122日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。

    ■携われるジャンルの幅広さ
    〇福祉施設、マンション、保育園、リゾート施設など様々なジャンルの設計に携われます。
    〇近年では行政からの受注も増えてきており、将来的には民間:公共の割合を5:5を目指しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■構造設計における実務経験10年以上
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎条件】
    ■部下指導育成、チームリーダー
    ■一級建築士または二級建築士
    ■構造設計一級建築士
         
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大有設計

    職種
    構造設計
    想定年収
    330~600万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【第二新卒可/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎】

    【概要】
    ■同社の沖縄支店にて構造設計を担当していただきます。
    (大分本社および各支店で受注した案件の両方を担当します。)

    【具体的には】
    ■構造計算書、構造図の作成/確認申請業務に伴う申請図書一式の作成/既存構造体の耐震診断、それに伴う耐震補強設計

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    ■作図ソフト:AutoCAD、DRA-CAD、Archicad、rebro

    【同社の特徴】
    〇日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    ■代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    〇ワークライフバランス充実〇
    ■休日は年間122日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■構造設計における実務経験
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎条件】
    ■一級もしくは二級建築士
         
    # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大有設計

    職種
    意匠設計
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【九州NO1の設計事務所/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎】
    【概要】
    ■沖縄にて意匠設計を担当していただきます。(大分本社および各支店で受注した案件の両方を担当します。)

    【具体的には】
    ■施主打ち合わせ、行政打ち合せ/基本設計(基本設計図作成)/実施設計(実施設計図作成、法令チェック)/建築確認申請ほか、関係法令の許認可業務/設計監理業務

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    ■作図ソフト:AutoCAD、DRA-CAD、Archicad、rebro

    【沖縄支店のメンバー構成について】
    現在7名のメンバーで構成されています。
    受注好調のため10数人までメンバーを増やしていく予定です。

    【同社の特徴】
    ■日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    〇代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    ■ワークライフバランス充実
    〇休日は年間122日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。

    ■携われるジャンルの幅広さ
    〇福祉施設、マンション、保育園、リゾート施設など様々なジャンルの設計に携われます。
    〇近年では行政からの受注も増えてきており、将来的には民間:公共の割合を5:5を目指しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■意匠設計における実務経験10年以上
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎条件】
    ■部下指導育成、チームリーダー
    ■一級建築士もしくは二級建築士   
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • パシコン技術管理株式会社

    職種
    土木施工管理, 発注者支援
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    沖縄県の防衛施設関連プロジェクトにおける発注者側の立場での土木施工監理・工事監理・土木PM/CM業務を行っています。

    【具体的には】
    ・施工業者としてではなく発注者側としての施工管理・工事監理業務(発注者支援)
    ・各種施工の立ち合い検査、積算
    ・会議出席、施工業者との調整
    ・各種資料作成(CAD図面含む)
    ・出来形管理、出来高管理、工程管理、品質管理、 安全管理など

    <魅力ポイント>
    ■社会貢献を実感できる
    高速道路や橋など、社会インフラの建設・維持管理に携わることで、社会に貢献しているという実感を強く得られます。自分の仕事が人々の生活を支えていることを実感できることは、大きなやりがいにつながります。

    ■幅広い経験を積める
    設計、施工管理、点検など、多岐にわたる業務に関わる機会があります。一つの分野にとどまらず、幅広い知識とスキルを習得できるため、専門性を高めながらキャリアアップを目指すことができます。

    ■安定した基盤で働ける
    パシフィックコンサルタンツグループの一員として、安定した基盤のもとで働くことができます。大規模プロジェクトへの参画機会も多く、長期的なキャリアプランを描きやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    〇学歴・経験
    ・高卒以上(高卒認定試験(旧大検)合格者含む)
    ・建設コンサル、ゼネコン、建設会社、発注者(官公庁・役所)、設計事務所等での国交省発注または自治体向けの業務(施工管理・工事監理・設計・調査維持保全)経験5年程度以上

    〇資格
    ・1級土木施工管理技士
    ・RCCM
    ・技術士
    ※上記、いずれか一つ必須
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 地域密着 # 発注者側 # 年間休日120日以上
  • 株式会社泉創建エンジニアリング

    職種
    構造設計, 建築設計
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【同社概要】
    泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
    50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
    長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、同社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。
    さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。
    そのため同社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。

    【職務内容】
    沖縄支社(沖縄県浦添市)にて、防衛関連の施設などの構造設計を担当します。
    顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。構造設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。
    (具体的に)
    ●構造計算、構造設計 、基礎調査、設計条件の設定
    ●構造性能の検討、構造種別・方式の提案、詳細設計
    ●構造体のコストチェック、検証・確認
    ●耐震診断・耐震補強の検討
    ※受注の多くは海外(米軍基地など)の新築案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
    ※防衛省や米軍関連とのやり取りもあるため、英語を使用されるケースもございます。


    【主な案件】
    官公庁(防衛省、国交省、地方自治体)、関連施設(庁舎、宿舎)、その他文教施設、医療施設、集合住宅等
    ※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。

    【勉強会について】
    プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。
    また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。
    設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。

    【同社の魅力ついて】
    ●残業時間が少ない
    月の残業時間は10~20時間程度です。
    繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。

    ●低い離職率
    チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
    これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。

    ●ワークライフバランスを重視した働き方
    産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。
    有給取得率も70%以上、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●構造設計の実務経験

    【歓迎経験】
    ●公共建築の設計に携わった経験

    【歓迎資格】
    ●一級建築士をお持ちの方
    ●構造設計一級建築士をお持ちの方
    # 急募 # 駅徒歩5分以内 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 株式会社サンプラント

    職種
    設備施工管理・その他
    想定年収
    500~840万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    ■業務概要:
    民間案件を中心とした建築現場の設備施工管理をお任せいたします。
    主に空気調和設備、給排水衛生設備等の建築設備工事(空気と温度と水に関連する設備)が中心です。

    ■詳細内容:
    ・施主/他の工事業者、協力業者との打合せ
    ・施工図の作成・修正
    ・工程(スケジュール)の管理・調整
    ・資材の手配や協力業者の手配
    ・現場の巡回(工事の指示・安全確保)
    ・工事に関係する書類作成や届出
    ・工事写真の整理し報告書の作成
    ・お金の管理(予算管理・原価管理) など
    現場と現場の合間はおおよそ1ヶ月程度空きがあることが多いです。
    この間に1週間~3週間程度まとめて休みを取ることも可能です。
    ※休むことを推奨している社風の為実際に皆様休まれている方が多いです。
    基本的にはエリア近くの現場となる為、直行直帰で現場常駐するイメージです。

    ■働き方:
    ・年間休日127日(土日祝)
    ・残業時間30時間
    ・直行直帰可
    ・マイカー通勤可(現場によって要相談)
    ・転勤なし
    iPhone/iPadを導入、現場管理アプリの導入、施工図の社内作成などサポートなど残業時間の削減に取り組んでいます。

    ■充実した手当:
    ・家族手当:7,000円
    ・住宅手当 8,000~25,000円
    ・食事手当 8,000円 等

    ■エリア・案件について:
    沖縄県宜野湾市の沖縄支店では、米軍の基地内の様々な施設の新築、改修、改修などの設備工事を中心に対応いただきます。米軍基地内工事では競合企業が少ないため、安定して案件を獲得出来ており、沖縄県内以外への出張ありません。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※入社までの取得可
    ■一級管工事施工管理技士(補)または二級管工事施工管理技士

    【歓迎】
    ■その他業務に付随する資格保有者
    # 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社泉創建エンジニアリング

    職種
    意匠設計
    想定年収
    600~700万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【同社概要】
    泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
    50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
    長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、同社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。
    さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。
    そのため同社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。

    【業務内容】
    沖縄支社(沖縄県浦添市)にて、防衛関連の施設などの意匠設計を担当します。
    顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。
    意匠設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。

    【主な案件】
    官公庁(防衛省、国交省、地方自治体)、関連施設(庁舎、宿舎)、その他文教施設、医療施設、集合住宅等
    ※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。
    ※防衛省の予算増額に伴い、防衛施設の建設や改修工事も増加しています。

    【勉強会について】
    プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。
    また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。
    設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。

    【同社の魅力】
    ●残業時間が少ない
    月の残業時間は10~20時間程度です。
    繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。

    ●低い離職率
    チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
    これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。

    ●ワークライフバランスを重視した働き方
    産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。
    有給取得率も70%以上、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●意匠設計の実務経験(10年以上)

    【必須資格】
    ●一級建築士の資格をお持ちの方

    【歓迎経験】
    ●公共建築の設計に携わったご経験
    # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社長谷工コミュニティ沖縄

    職種
    マンションフロント, 賃貸管理, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    320~530万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【職務内容】
    同社のフロント営業職として、分譲マンションの管理業務全般や、管理組合の要望に応じた改修や修繕工事の企画・提案を行って頂きます。

    【職務詳細】
    ・総会・理事会の運営補助
    ・中長期的な視点から見た修繕提案
    ・管理組合の予算・決算書案の作成補助
    ・管理員、清掃スタッフのマネジメント
    ・コミュニティ形成支援業務 など

    【仕事内容】
    管理組合に主に修繕工事の提案を行います。
    居住者からの直接の電話は少なく、電球取替えなども自身では行わない働きやすい環境です。(マンション常駐の管理員や、24時間365日稼働の総合監視センターが対応します)
    (組合運営サポート)
    月1回の理事会への参加、会議の開催日・場所などの調整や設営、提案書の作成、議事進行の補助/管理費・修繕積立金の推移、組合会計の収納状況に関する報告書提出。マナートラブルの解消や改修工事など関する組合員の合意形成 など
    (施設管理)
    管理員との連携による巡回目視点検をはじめ、専門業者による建物・設備等定期点検、改修工事
    (コミュニティ形成支援)
    マンション内イベント企画、防災訓練実施 など

    【仕事の詳細】
    マンションの理事会や総会があるため、土日の出勤がございます。(土日休みは月3~4日程度)
    その際は、振替休日や休日手当を取得できます。(水曜日が振替休日推奨日)
    担当はエリアや戸数、築年数、理事会のスタンスなど難易度でバランスよく分担されます。
    平日の夜に理事会を開催するところもございますので、土日がすべて埋まるような担当分けはしておりません。
    ※内勤:現地=5:5。内勤では提案書類の作成や理事会の準備をし、現地では管理員との情報共有を行います。

    【キャリアイメージ】
    入社後は様子を見ながら数棟引継ぎを行い、課長も同席し理事会にも出席していきながら半年~1年で1人立ちして頂きます。
    2年目で1人前を目指し、若手でもマネージャー登用に挑戦できます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】 
    不動産営業・管理業務(フロント・マンション管理業務)の経験がある方

    【歓迎条件】 
    管理業務主任者、マンション管理士、宅地建物取引士のいずれかをお持ちの方。


    # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社長谷工コミュニティ沖縄

    職種
    施設管理, マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    320~530万円
    勤務地
    沖縄県

    業務内容

    【職務内容】
    同社が管理する分譲マンションの各種設備などのメンテナンス業務の実施と確認、不具合箇所の対応提案、建築や設備などのリフォーム工事の企画、提案、施工管理が主な仕事です。

    【職務詳細】
    ・見積作成
    ・電子稟議書の作成
    ・協力会社へ修繕依頼
    ・報告書の作成
    ※案件は外壁、外構、防水、給排水設備、電気設備等となります。

    【職務の特徴】
    ゼネコン系グループの管理会社なので技術ノウハウを活かした工事提案が可能です。管理組合にも検討していただきやすく、商談を進めやすいという強みがあります。
    工事案件は空調や衛生・建築・設備さまざまであり、あなたの強みを生かした業務を担当いただけます。
    また、社内やグループ会社間で新築や内装リフォーム、修繕など各分野の専門家から研修等でアドバイスを共有。
    専門性が評価される社風です。
    (職場環境・風土について)
    同社施工管理の業務は社内勤が中心となるため、残業も少なく働きやすい環境です!
    離職率も低く、定着度が高い。入社してからもOJTや技術教育研修などがあるので、安心して働けます。
    経験の浅い方でも仕事をお任せし、失敗を恐れずに挑戦でき、先輩社員が温かくフォローする環境で働けます。管理組合の理事会や修繕委員会に参加する際は土曜日の出勤(月1回程度)もありますが、休日手当の支給や振替休日も必ず取れます。


    【仕事内容】
    マンションフロント営業と連携し 同社が管理する分譲マンションの小・中規模修繕工事などの保守・メンテナンス工事を管理していただきます。
    ※8割社内業務、2割現場の巡回。
    (内勤業務中心)
    クライアント折衝はフロント営業が担当するので、見積や電子稟議書、協力会社への修繕依頼、工事完了後の報告書作成など、修繕工事全体のコーディネーターを社内でお任せします。
    営業担当者と管理組合の理事会や修繕委員会に参加するケースもございます。
    現場の施工管理は協力会社が担っており、その方との電話でのやり取りが主となります。
    マンション居住者の声が直接聞けることが魅力の1つです。

    【仕事の詳細】
    マンションの理事会や総会があるため、土日の出勤がございます。(土日休みは月3~4日程度)
    その際は、振替休日や休日手当を取得できます。(水曜日が振替休日推奨日)
    担当はエリアや戸数、築年数、理事会のスタンスなど難易度でバランスよく分担されます。
    平日の夜に理事会を開催するところもございますので、土日がすべて埋まるような担当分けはしておりません。
    ※内勤:現地=5:5。内勤では提案書類の作成や理事会の準備をし、現地では管理員との情報共有を行います。

    【キャリアイメージ】
    入社後は様子を見ながら数棟引継ぎを行い、課長も同席し理事会にも出席していきながら半年~1年で1人立ちして頂きます。
    2年目で1人前を目指し、若手でもマネージャー登用に挑戦できます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    マンションやその設備にかかわる施工管理/施工管理のご経験

    【歓迎条件】
    1級又は2級施工管理技士(建築・管工事・電気工事)/電気主任技術者/管理業務主任者をお持ちの方

    # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア