当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

野村不動産パートナーズ株式会社の求人検索結果一覧

検索結果 20 件

現在の検索条件

  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    施設管理, ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), その他技術職
    想定年収
    440~553万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都多摩市勤務にて下記業務に従事いただきます。

    大型文化施設における常駐設備管理業務となります。各種設備の日常点検から施設の修繕・工事提案まで、これまでの経験や知識を活かした活躍が可能です。

    ■業務内容: 施設や各種設備の点検や運転監視業務、修繕・工事の提案
    ■勤務体系: 週休2日制 ※シフト制による交代勤務 
    ■残業の有無: 有り(法令に準ずる)※休日出勤の際は、代休取得
    ■有給休暇: 会社規定に準ずる

    ■本ポジションの魅力:
    同社は、野村不動産グループの安定した経営基盤とビル管理会社としての40年以上の経験・実績をを活かし、多種多様な指定管理者業務をはじめ、時代の要請であるPPP事業(官民連携)を強力に推し進めています。
    行政との信頼関係を築き、使命を共有し、協働で施設のもつ機能を最大限に発揮させるとともに、多くの対話・協議の場を大切にし、現場力と提案力を発揮することで、最良の官民連携パートナーとして社会に貢献することを目指しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■何かしらの設備に係る業務を行っていた方(目安:3年以上)

    【歓迎】
    ■BMにおける保守/メンテナンス経験者、建築物環境衛生管理技術者資格保有者
    【歓迎資格】
    ■第三種電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、電気工事士 等
    # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京勤務にてオフィスPMをお任せいたします。
    同社が受諾管理しているオフィスビル等の管理業務に従事いただきます。

    【具体的には】
    ■新規テナントリーシング、既存テナントリレーション賃貸契約管理、契約条件交渉、建物管理監督、修繕工事立案・管理、レポーティング、入出金・予算管理等

    ■同社について
    不動産の「所有と経営の分離」が加速する昨今、高度な専門知識により保有不動産の収益を向上させる「プロパティマネジメント」が注目されています。
    同社はオーナーに代わって個々の物件に最適な運営戦略を立案、テナントの募集・賃貸運営管理・工事管理などを効果的に実施し、利益とキャッシュフローの最大化を実現します。
    ビル管理会社としての40年以上の経験・実績をプロパティマネジメントに融合させることで、より質の高いサービスをオーナー様にご提供いたします。
    実際、PMを委託された物件の半数以上のオーナー様は、ビルマネジメント業務(BM)を含めたPM・BM一括でご契約されています。

    【働き方改革にも積極的に取り組んでいます!】
    同社では、全職種にて夜勤や休日出勤、残業を減らしていく取り組みを行っています。
    パソコンのログにて勤怠の管理を行っており、自身の申告とログに30分以上の相違がある場合は上長に指摘が入る仕組みになっているという徹底ぶり。
    課部長などの管理職の評価査定には、部下の労務管理に関する項目があり、会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    その姿勢は、形ある「モノ」ではなく、「サービス」の提供を商品とする会社だからこそ、サービスの提供に欠かせない「人」を大切したいという考えのもとに、成り立っています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■PMのご経験をお持ちの方(オフィスビル、レジデンス系、商業施設)

    【必須資格】
    ■宅地建物取引主任者
    # 充実した福利厚生 # 地域密着 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    建築設計, 建築施工管理, マンションフロント, その他技術職
    想定年収
    430~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    マンション大規模修繕工事提案営業・設計監理業務をご担当いただきます。

    ■職務詳細:
    マンション大規模修繕工事提案営業・設計監理全般

    ■働き方:
    毎日20:00にはPCがシャットダウン
    残業時間
    通常期30h程度
    年間休日123日、土日祝休み

    ■本ポジションの魅力:
    野村不動産グループの安定した組織基盤があり、一般的な建設・内装設計会社と違い、安心して仕事に集中できる環境があります。グループ全体も様々な業務改革に取り組み、多種多様なフィールドから人材が来られています。当部署は、グループ・クライアントから多くの問い合わせがあり、期待の注目部署です。不動産に関する施設・店舗開発事業やビルのリノベーション、大企業の依頼物件など個々のスキルアップを目指す又は、チャレンジする機会がいくつもあります。

    ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生
    東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】下記、両方を満たす方
    ■一級建築士又は1級建築施工管理技士をお持ちの方
    ■同業他社での大規模修繕・改修工事の経験 または 大規模修繕工事請負会社での業務経験をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    建築施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    神奈川県川崎市(武蔵小杉)勤務にて同社マンションブランドを中心としたマンションの修繕工事の計画・提案、工事管理、設備点検などをお任せします。
    協力会社スタッフのマネジメント、作業の立会い、管理組合との折衝など、技術だけでなく、マネジメント力やコミュニケーション力が培われる仕事となります。

    マンションの修理修繕の提案や見積作成業務等をご担当頂きます。

    ■修繕計画の提案
    マンションがいつまでも安全で過ごしやすい場所でありつづけるために、何十年にわたる修繕計画を立案し、
    住民のみなさんの承認を得ます。

    ■設備点検
    マンションの設備点検、修繕提案、工事管理などをお任せします。現場で作業を行う協力会社スタッフのマネジメント、作業の立会い、管理組合とのコミュニケーションを主に手がけます。

    【同社について】
    東証プライム上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超える。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■ビル管理会社、マンション管理会社での設備管理、保守管理経験をお持ちの方
    ■マンション管理会社で修繕計画の提案業務のご経験をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    宮城県

    業務内容

    宮城県仙台市勤務にて同社マンションブランドを中心としたマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス書類作成や、
    住まいるサポーター(マンション管理員)との連絡業務を行っていただきます。
    「製・販・管一貫体制」を強みとする野村不動産グループの、マンション事業における「管理」の部分を担います。

    【詳細】
    同グループが展開する「プラウド」「オハナ」などのブランドマンションをはじめ、
    タワー・超高層など主にハイグレードなマンションの管理を手がけている同社。
    お客様に安心で快適な住環境をご提供するために、マンションの総合管理を手がけていただきます。
    一人が担当する件数は少なく、ホスピタリティを追求できる環境。
    居住者や管理組合、施工会社、オーナーなど、様々な人と連携しながら住みよいマンションを実現していきます。

    (1)居住者からの問い合わせ対応:
    専有部や共有部の故障・トラブルに対応します。
    社内技術スタッフ、管理部門と連携し、セキュリティや施工会社を手配するなど、最適な改善策を実行します。
    (2)住まいるサポーターとの連絡業務:
    マンションの清掃や点検を担当する管理員と連絡を取り、安全・快適を維持します。
    (3)マンション管理組合への企画提案:
    月1回程度、理事会に参加。
    マンション修繕計画の立案や、マンションの収支をまとめた月次決算書の提出を行ないます。
    また季節ごとのイベントの実施など、マンション運営やコミュニティ形成に関わる様々なアドバイスを行ないます。
    ※一人で管理する件数をおさえ、居住者の方とじっくり向き合うことができます。
    社内の様々な部門や協力会社と連携しながらトラブルなどを解決し、
    居住者の方から感謝の言葉をいただいたときには充実感があります。
    仕事の厳しさ富裕層の方が住まわれる、ハイグレードなマンションを多く管理しています。

    【魅力】
    (1)管理組合との打ち合わせなど、ベテランとしての経験や対応力が活かせます。
    (2)勤務時間や休日に無理がなく、残業も少なく振替休日の取得も可能です。

    ■同社について
    東証プライム上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超えています。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    【働き方改革にも積極的に取り組んでいます!】
    同社では、全職種にて夜勤や休日出勤、残業を減らしていく取り組みを行っています。
    パソコンのログにて勤怠の管理を行っており、自身の申告とログに30分以上の相違がある場合は
    上長に指摘が入る仕組みになっているという徹底ぶり。
    課部長などの管理職の評価査定には、部下の労務管理に関する項目があり、
    会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    その姿勢は、形ある「モノ」ではなく、「サービス」の提供を商品とする会社だからこそ、
    サービスの提供に欠かせない「人」を大切したいという考えのもとに、成り立っています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】※いずれも必須
    ■マンションフロントの経験をお持ちの方
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    建築施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県船橋市(西船橋)勤務にて同社マンションブランドを中心としたマンションの修繕工事の計画・提案、工事管理、設備点検などをお任せします。
    協力会社スタッフのマネジメント、作業の立会い、管理組合との折衝など、技術だけでなく、マネジメント力やコミュニケーション力が培われる仕事となります。

    マンションの修理修繕の提案や見積作成業務等をご担当頂きます。

    ■修繕計画の提案
    マンションがいつまでも安全で過ごしやすい場所でありつづけるために、何十年にわたる修繕計画を立案し、
    住民のみなさんの承認を得ます。

    ■設備点検
    マンションの設備点検、修繕提案、工事管理などをお任せします。現場で作業を行う協力会社スタッフのマネジメント、作業の立会い、管理組合とのコミュニケーションを主に手がけます。

    【同社について】
    東証プライム上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超える。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■ビル管理会社、マンション管理会社での設備管理、保守管理経験をお持ちの方
    ■マンション管理会社で修繕計画の提案業務のご経験をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 施設管理
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京勤務にて同社の管理しておりますマンションにおいて、マンション設備修繕に関する見積書作成、保守点検業務を担当して頂きます。

    ※今後ジョブローテーションとして
    将来的にマンションの技術担当として、改修提案のご経験を積んで頂く可能性もございます。

    【同社について】
    ■東証プライム上場・野村不動産HDグループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
     野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超える。無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
     同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■電気・給排水・空調等、設備業務経験などの点検、保全、施工管理のご経験者

    【歓迎資格】
    ■1級又は2級管工事施工管理技士、1級又は2級電気工事施工管理技士等をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 建築施工管理
    想定年収
    430~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【月残業30h・年休123日・20時PCシャットダウン/充実の福利厚生/東証プライム市場上場 野村不動産グループ】

    野村不動産グループ内外の建築事業本部総合職業務をご担当いただきます。

    ■職務詳細:
    企画・デザイン(プランニング)/建築・設備・内装工事の施工管理が中心です。建築事業本部内で部署毎に業務として関わる物件エリアは分かれていますが、物件の規模や工事内容によりプロジェクトチームを組成し、その中で活躍していただくこともあります。安定した事業形態の為、閑散期は発生せず、将来の不安を感じることなく、ワークライフバランスを保つこと出来ます。

    ■配属先:
    建築事業本部内の下記いずれかの部署への配属です。
    建築インテリア一部/建築インテリア二部/環境技術部/営業部企画課(プランナー・デザイン)

    ■働き方:
    ・毎日20:00にはPCがシャットダウン
    ・残業時間
    通常期30h程度/繁忙期40~45h程度
    ・年間休日123日、土日祝休み
    休日出勤発生時は平日に振り替え休暇を取得いただきます。

    ■本ポジションの魅力:
    野村不動産グループの安定した組織基盤があり、一般的な建設・内装設計会社と違い、安心して仕事に集中できる環境があります。グループ全体も様々な業務改革に取り組み、多種多様なフィールドから人材が来られています。当部署は、グループ・クライアントから多くの問い合わせがあり、期待の注目部署です。不動産に関する施設・店舗開発事業やビルのリノベーション、大企業の依頼物件など個々のスキルアップを目指す又は、チャレンジする機会がいくつもあります。

    ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生
    東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。
    <直近実績>
    2021年3月期実績 966億円
    2020年3月期実績 913億円
    2019年3月期実績 864億円

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・建築関連従事者(ゼネコン・サブコン・設計事務所・空間内装会社)で何らかの技術系の経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・建築関連資格(建築士・施工管理技士)・宅建・インテリアプランナー等の有資格者
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    首都圏にて同社マンションブランドを中心としたマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス書類作成や、
    住まいるサポーター(マンション管理員)との連絡業務を行っていただきます。
    「製・販・管一貫体制」を強みとする野村不動産グループの、マンション事業における「管理」の部分を担います。

    【詳細】
    同グループが展開する「プラウド」「オハナ」などのブランドマンションをはじめ、
    タワー・超高層など主にハイグレードなマンションの管理を手がけている同社。
    お客様に安心で快適な住環境をご提供するために、マンションの総合管理を手がけていただきます。
    一人が担当する件数は少なく、ホスピタリティを追求できる環境。
    居住者や管理組合、施工会社、オーナーなど、様々な人と連携しながら住みよいマンションを実現していきます。

    (1)居住者からの問い合わせ対応:
    専有部や共有部の故障・トラブルに対応します。
    社内技術スタッフ、管理部門と連携し、セキュリティや施工会社を手配するなど、最適な改善策を実行します。
    (2)住まいるサポーターとの連絡業務:
    マンションの清掃や点検を担当する管理員と連絡を取り、安全・快適を維持します。
    (3)マンション管理組合への企画提案:
    月1回程度、理事会に参加。
    マンション修繕計画の立案や、マンションの収支をまとめた月次決算書の提出を行ないます。
    また季節ごとのイベントの実施など、マンション運営やコミュニティ形成に関わる様々なアドバイスを行ないます。
    ※一人で管理する件数をおさえ、居住者の方とじっくり向き合うことができます。
    社内の様々な部門や協力会社と連携しながらトラブルなどを解決し、
    居住者の方から感謝の言葉をいただいたときには充実感があります。
    仕事の厳しさ富裕層の方が住まわれる、ハイグレードなマンションを多く管理しています。

    【魅力】
    (1)管理組合との打ち合わせなど、ベテランとしての経験や対応力が活かせます。
    (2)勤務時間や休日に無理がなく、残業も少なく振替休日の取得も可能です。

    ■同社について
    東証プライム上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超えています。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    【働き方改革にも積極的に取り組んでいます!】
    同社では、全職種にて夜勤や休日出勤、残業を減らしていく取り組みを行っています。
    パソコンのログにて勤怠の管理を行っており、自身の申告とログに30分以上の相違がある場合は
    上長に指摘が入る仕組みになっているという徹底ぶり。
    課部長などの管理職の評価査定には、部下の労務管理に関する項目があり、
    会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    その姿勢は、形ある「モノ」ではなく、「サービス」の提供を商品とする会社だからこそ、
    サービスの提供に欠かせない「人」を大切したいという考えのもとに、成り立っています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】
    ■マンションフロントの経験をお持ちの方
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方
    ※不動産業界出身者・営業経験者でも20代であれば相談可
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【野村不動産グループ/充実の福利厚生】
    ■業務概要:
    マンションブランド『PROUD』を中心としたマンションの修繕工事の計画・提案、工事管理、設備点検などをお任せします。協力会社スタッフのマネジメント、作業の立会い、管理組合との折衝など、技術だけでなく、マネジメント力やコミュニケーション力が培われる仕事となります。

    ■業務詳細:
    (1)大規模修繕工事の提案:マンションの防水改修、外壁補修、鉄部塗装などの外装工事を主に、マンションの価値を維持向上させるための各種修繕工事を提案していきます。
    (2)修繕計画の提案:マンションがいつまでも安全で過ごしやすい場所でありつづけるために、何十年にわたる修繕計画を立案し、住民のみなさんの承認を得ます。
    (3)設備点検:マンションの設備点検、修繕提案、工事管理などをお任せします。現場で作業を行なう協力会社スタッフのマネジメント、作業の立会い、管理組合とのコミュニケーションを主に手がけます。

    ■本ポジションの魅力:
    「製造・販売・管理」の一貫体制を掲げる野村不動産グループにおいて、住民の方々と生活に関わる管理は重要なポジションです。お客様と直接関わる機会が多く、問題解決の際には直接お声がけいただけるなど、やり甲斐を感じやすいでしょう。仕事の厳しさ「技術のプロ」として幅広い知識が求められます。管理組合の理事会で住民からの質問に答えられなければ、信頼を得られないでしょうし、修繕案も承認されません。法令改正や新しい工法など、常に学ぶ姿勢が求められます。

    ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生
    東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。

    <直近実績>
    2022年3月期実績 975億円
    2021年3月期実績 966億円
    2020年3月期実績 913億円
    2019年3月期実績 864億円
    2018年3月期実績 823億円

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:下記いずれかに該当する方
    ・マンション大規模修繕工事の管理経験者
    ・一級建築士、または1級建築施工管理技士の資格取得者
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 建築施工管理
    想定年収
    430~650万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【月残業30h・年休123日・20時PCシャットダウン/充実の福利厚生/東証プライム市場上場 野村不動産グループ】

    ■職務概要:
    野村不動産グループ内外の建築事業本部総合職業務をご担当いただきます。

    ■職務詳細:
    企画・デザイン(プランニング)/建築・設備・内装工事の施工管理が中心です。建築事業本部内で部署毎に業務として関わる物件エリアは分かれていますが、物件の規模や工事内容によりプロジェクトチームを組成し、その中で活躍していただくこともあります。安定した事業形態の為、閑散期は発生せず、将来の不安を感じることなく、ワークライフバランスを保つこと出来ます。

    ■配属先:
    建築事業本部内の下記いずれかの部署への配属です。
    建築インテリア一部/建築インテリア二部/環境技術部/営業部企画課(プランナー・デザイン)

    ■働き方:
    ・毎日20:00にはPCがシャットダウン
    ・残業時間
    通常期30h程度/繁忙期40~45h程度
    ・年間休日123日、土日祝休み
    休日出勤発生時は平日に振り替え休暇を取得いただきます。

    ■本ポジションの魅力:
    野村不動産グループの安定した組織基盤があり、一般的な建設・内装設計会社と違い、安心して仕事に集中できる環境があります。グループ全体も様々な業務改革に取り組み、多種多様なフィールドから人材が来られています。当部署は、グループ・クライアントから多くの問い合わせがあり、期待の注目部署です。不動産に関する施設・店舗開発事業やビルのリノベーション、大企業の依頼物件など個々のスキルアップを目指す又は、チャレンジする機会がいくつもあります。

    ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生
    東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。
    <直近実績>
    2021年3月期実績 966億円
    2020年3月期実績 913億円
    2019年3月期実績 864億円

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:
    ・建築関連従事者(ゼネコン・サブコン・設計事務所・空間内装会社)で何らかの技術系の経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・建築関連資格(建築士・施工管理技士)・宅建・インテリアプランナー等の有資格者
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産)
    想定年収
    400~680万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    総合職として同社マンションブランドを中心としたマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス書類作成や、
    住まいるサポーター(マンション管理員)との連絡業務を行っていただきます。
    「製・販・管一貫体制」を強みとする野村不動産グループの、マンション事業における「管理」の部分を担います。

    【詳細】
    同グループ展開の「プラウド」「オハナ」などのブランドマンションをはじめ、
    タワー・超高層など主にハイグレードなマンションの管理を手がけています。
    お客様に安心で快適な住環境をご提供するために、マンションの総合管理を手がけていただきます。

    (1)居住者からの問い合わせ対応:専有部や共有部の故障・トラブルに対応
    社内技術スタッフ、管理部門と連携し、セキュリティや施工会社を手配するなど、最適な改善策を実行します。

    (2)住まいるサポーターとの連絡業務:マンションの清掃や点検を担当する管理員と連絡を取り、安全・快適を維持

    (3)マンション管理組合への企画提案:月1回程度、理事会に参加
    マンション修繕計画の立案や、マンションの収支をまとめた月次決算書の提出を行ないます。
    また季節ごとのイベントの実施など、マンション運営やコミュニティ形成に関わる様々なアドバイスを行ないます。
    ※一人で管理する件数をおさえ、居住者の方とじっくり向き合うことができます。

    【魅力】
    (1)管理組合との打ち合わせなど、ベテランとしての経験や対応力が活かせます。
    (2)勤務時間や休日に無理がなく、残業も少なく振替休日の取得も可能です。

    【働き方改革】
    全職種にて夜勤や休日出勤、残業を減らしていく取り組みを行っています。
    会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    ■パソコンのログで勤怠管理
    ■申告とログに30分以上の相違がある場合、上長に指摘が入る仕組み。
    ■管理職の評価査定には、部下の労務管理項目あり。


    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■マンションフロントの経験をお持ちの方
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方
    ※※不動産業界出身者・営業経験者も相談可

    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    名古屋支店にて同社マンションブランドを中心としたマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス書類作成や、
    住まいるサポーター(マンション管理員)との連絡業務を行っていただきます。
    「製・販・管一貫体制」を強みとする野村不動産グループの、マンション事業における「管理」の部分を担います。

    【詳細】
    同グループが展開する「プラウド」「オハナ」などのブランドマンションをはじめ、
    タワー・超高層など主にハイグレードなマンションの管理を手がけている同社。
    お客様に安心で快適な住環境をご提供するために、マンションの総合管理を手がけていただきます。
    一人が担当する件数は少なく、ホスピタリティを追求できる環境。
    居住者や管理組合、施工会社、オーナーなど、様々な人と連携しながら住みよいマンションを実現していきます。

    (1)居住者からの問い合わせ対応:
    専有部や共有部の故障・トラブルに対応します。
    社内技術スタッフ、管理部門と連携し、セキュリティや施工会社を手配するなど、最適な改善策を実行します。
    (2)住まいるサポーターとの連絡業務:
    マンションの清掃や点検を担当する管理員と連絡を取り、安全・快適を維持します。
    (3)マンション管理組合への企画提案:
    月1回程度、理事会に参加。
    マンション修繕計画の立案や、マンションの収支をまとめた月次決算書の提出を行ないます。
    また季節ごとのイベントの実施など、マンション運営やコミュニティ形成に関わる様々なアドバイスを行ないます。
    ※一人で管理する件数をおさえ、居住者の方とじっくり向き合うことができます。
    社内の様々な部門や協力会社と連携しながらトラブルなどを解決し、
    居住者の方から感謝の言葉をいただいたときには充実感があります。
    仕事の厳しさ富裕層の方が住まわれる、ハイグレードなマンションを多く管理しています。

    【魅力】
    (1)管理組合との打ち合わせなど、ベテランとしての経験や対応力が活かせます。
    (2)勤務時間や休日に無理がなく、残業も少なく振替休日の取得も可能です。

    ■同社について
    東証プライム上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超えています。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    【働き方改革にも積極的に取り組んでいます!】
    同社では、全職種にて夜勤や休日出勤、残業を減らしていく取り組みを行っています。
    パソコンのログにて勤怠の管理を行っており、自身の申告とログに30分以上の相違がある場合は
    上長に指摘が入る仕組みになっているという徹底ぶり。
    課部長などの管理職の評価査定には、部下の労務管理に関する項目があり、会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    その姿勢は、形ある「モノ」ではなく、「サービス」の提供を商品とする会社だからこそ、サービスの提供に欠かせない「人」を大切したいという考えのもとに、成り立っています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■マンションフロントの経験をお持ちの方
    ※管理業務主任者未取得でもご相談ください。

    【歓迎資格】
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大阪府大阪市勤務にて同社マンションブランドを中心としたマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス書類作成や、
    住まいるサポーター(マンション管理員)との連絡業務を行っていただきます。
    「製・販・管一貫体制」を強みとする野村不動産グループの、マンション事業における「管理」の部分を担います。

    【詳細】
    同グループが展開する「プラウド」「オハナ」などのブランドマンションをはじめ、
    タワー・超高層など主にハイグレードなマンションの管理を手がけている同社。
    お客様に安心で快適な住環境をご提供するために、マンションの総合管理を手がけていただきます。
    一人が担当する件数は少なく、ホスピタリティを追求できる環境。
    居住者や管理組合、施工会社、オーナーなど、様々な人と連携しながら住みよいマンションを実現していきます。

    (1)居住者からの問い合わせ対応:
    専有部や共有部の故障・トラブルに対応します。
    社内技術スタッフ、管理部門と連携し、セキュリティや施工会社を手配するなど、最適な改善策を実行します。
    (2)住まいるサポーターとの連絡業務:
    マンションの清掃や点検を担当する管理員と連絡を取り、安全・快適を維持します。
    (3)マンション管理組合への企画提案:
    月1回程度、理事会に参加。
    マンション修繕計画の立案や、マンションの収支をまとめた月次決算書の提出を行ないます。
    また季節ごとのイベントの実施など、マンション運営やコミュニティ形成に関わる様々なアドバイスを行ないます。
    ※一人で管理する件数をおさえ、居住者の方とじっくり向き合うことができます。
    社内の様々な部門や協力会社と連携しながらトラブルなどを解決し、居住者の方から感謝の言葉をいただいたときには充実感があります。
    仕事の厳しさ富裕層の方が住まわれる、ハイグレードなマンションを多く管理しています。

    【魅力】
    (1)管理組合との打ち合わせなど、ベテランとしての経験や対応力が活かせます。
    (2)勤務時間や休日に無理がなく、残業も少なく振替休日の取得も可能です。

    ■同社について
    東証プライム上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超えています。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    【働き方改革にも積極的に取り組んでいます!】
    同社では、全職種にて夜勤や休日出勤、残業を減らしていく取り組みを行っています。
    パソコンのログにて勤怠の管理を行っており、自身の申告とログに30分以上の相違がある場合は上長に指摘が入る仕組みになっているという徹底ぶり。
    課部長などの管理職の評価査定には、部下の労務管理に関する項目があり、会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    その姿勢は、形ある「モノ」ではなく、「サービス」の提供を商品とする会社だからこそ、サービスの提供に欠かせない「人」を大切したいという考えのもとに、成り立っています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】
    ■マンションフロントの経験をお持ちの方
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方
    ※不動産業界出身者・営業経験者でも20代であれば相談可
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■担当業務:
     同社マンションブランドを中心としたマンションの修繕工事の計画・提案、工事管理、設備点検などをお任せします。協力会社スタッフのマネジメント、作業の立会い、管理組合との折衝など、技術だけでなく、マネジメント力やコミュニケーション力が培われる仕事となります。

    ■詳細:
     修繕計画の提案:
    マンションがいつまでも安全で過ごしやすい場所でありつづけるために、何十年にわたる修繕計画を立案し、住民のみなさんの承認を得ます。

     設備点検:
    マンションの設備点検、修繕提案、工事管理などをお任せします。現場で作業を行う協力会社スタッフのマネジメント、作業の立会い、管理組合とのコミュニケーションを主に手がけます。

    ※仕事の醍醐味「製造・販売・管理」の一貫体制を掲げる野村不動産グループにおいて、住民の方々と生活に関わる管理は重要なポジションです。お客様と直接関わる機会が多く、問題解決の際には直接お声がけいただけるなど、やり甲斐を感じやすいでしょう。仕事の厳しさ「技術のプロ」として幅広い知識が求められます。管理組合の理事会で住民からの質問に答えられなければ、信頼を得られないでしょうし、修繕案も承認されません。法令改正や新しい工法など、常に学ぶ姿勢が求められます。

    ■魅力:
     管理組合との打ち合わせなど、経験や対応力が活かせます。
    勤務時間や休日に無理がなく、残業も少なく振替休日の取得も可能です。
    横の繋がりもあり、ご希望によってはイベントや飲み会等で交流することもできます。

    ■同社について:
     東証一部上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超える。無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:下記いずれかに該当する方
    ・マンション大規模修繕工事の管理経験者
    ・一級建築士、または1級建築施工管理技士の資格取得者
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア