求人検索
三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社の求人検索結果一覧
-
三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
★入社時の専門知識不要です!未経験からでもしっかりOJTや入社後研修(座学や研修)でフォロー!★
◎東証プライム三井不動産グループ!創業1963年でビルメンテナンス業界トップクラス!
◎「EXPOCITY」や「中之島三井ビルディング」、「ららぽーと」など街のランドマークとなるような施設のファシリティマネジメントを手掛けています!
■職務詳細:
・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検
・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務
※規模によりますが、5~15名体制の現場での勤務です。働き方としては、シフト制での勤務となり、メインは9:00~18:00、13:00~22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、睡眠6h)が発生します。各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。
※将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■一日の流れ(例):
8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認
9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック
10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等)
12:00 昼休憩
13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します)
15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応)
17:00 作業報告
17:45 退社
■勤務地について
・基本的に大阪で考えております。物件の状況により関西圏内での配属になりますが、通勤を考慮して配属いたします。(通勤90分以内での配属となります)活かせる経験スキル
■必須条件
(1)設備管理の経験(物件不問)
(2)以下(1)~(2)のいずれかの資格をお持ちの方
(1)第3種電気主任技術者
(2)建築物環境衛生管理技術者# 高層ビル # 駅徒歩5分以内 # 商業施設 # 宿泊施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~590万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
■職務内容
・三井不動産グループや住友生命のオフィスビル・大型商業施設を中心に、テナントの入退去時の原状復旧やレイアウト変更工事、設備改修工事、営繕工事の設備施工管理業務を中心にお任せ致します。
同社の窓口として、お客様との打ち合わせから工程表作成、見積書作成、協力会社への発注等の施工管理業務をご担当して頂きます。
■働き方
・大半が自社管理物件のため、仕事も円滑に進めることができます。また残業時間も月30時間程度と働きやすい環境です。
・出張等は少ない環境です
・工期は長くても1か月程度のものが大半です。改修案件や原状復旧が中心の為、小型の案件が中心の為です。
・商業施設のテナントの入退去時の施工管理に関しては一部夜勤が発生致します。また、ビル等のテナントの入退去時の施工管理に関しては土日での対応が発生します。半日振替休日の取得が可能です。
■入社後の流れ:
・入社後3日間程度は本社にて基礎研修として会社全体や業務について学んで頂きます。その後は現場配属になりますので約1~2ヵ月間、OJTで先輩社員と同行した上で業務を覚えて頂きます。
■魅力
・興味や能力次第で、グループ長や部長といった将来のキャリアも広がるので、やりがいを持って働けます。工事部は中途入社の社員のみなので安心して就業頂ける環境です。
活かせる経験スキル
■必須条件:職種未経験歓迎求人となります
■希望条件:
・資格をお持ちの方(建築・電気・管・電気通信の施工管理、建築士、第一種電気工事士、甲種消防設備士等)
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種# 高層ビル # 改修・現状回復 # シニア歓迎・活躍 # 急募 # 商業施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~590万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
■職務内容
・三井不動産グループや住友生命のオフィスビル・大型商業施設を中心に、テナントの入退去時の原状復旧やレイアウト変更工事、設備改修工事、営繕工事の設備施工管理業務を中心にお任せ致します。
同社の窓口として、お客様との打ち合わせから工程表作成、見積書作成、協力会社への発注等の施工管理業務をご担当して頂きます。
■働き方
・大半が自社管理物件のため、仕事も円滑に進めることができます。また残業時間も月30時間程度と働きやすい環境です。
・出張等は少ない環境です
・工期は長くても1か月程度のものが大半です。改修案件や原状復旧が中心の為、小型の案件が中心の為です。
・商業施設のテナントの入退去時の施工管理に関しては一部夜勤が発生致します。また、ビル等のテナントの入退去時の施工管理に関しては土日での対応が発生します。半日振替休日の取得が可能です。
■入社後の流れ:
・入社後3日間程度は本社にて基礎研修として会社全体や業務について学んで頂きます。その後は現場配属になりますので約1~2ヵ月間、OJTで先輩社員と同行した上で業務を覚えて頂きます。
■魅力
・興味や能力次第で、グループ長や部長といった将来のキャリアも広がるので、やりがいを持って働けます。工事部は中途入社の社員のみなので安心して就業頂ける環境です。
活かせる経験スキル
■必須条件:建築施工管理のご経験
(空調、電気などの施工管理のご経験でもOK)
■希望条件:
・資格をお持ちの方(建築・電気・管・電気通信の施工管理、建築士、第一種電気工事士、甲種消防設備士等)
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種# 高層ビル # 改修・現状回復 # シニア歓迎・活躍 # 急募 # 商業施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索